tag:参入
- 06/24
金貸しプロミスが中国本土に参入、金利最高50%
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
- 1 : トビハゼ(栃木県):2010/06/23(水) 20:31:16.60 ID:mR7GWRKg ?PLT(12001) ポイント特典
- 消費者金融最大手プロミスが7月、国内勢では初めて中国本土に進出する。
- 業界は規制強化などで存亡の 危機に立たされているが、片や中国は消費者金融ビジネスの
- 黎明(れいめい)期。
- 日本での「無担保無保証でお金を貸すノウハウ」が通用するかどうか注目される。
プロミスは23日、中国・深セン(センは土へんに川)市で消費者金融を- 営む認可を当局から得たと発表した。 完全子会社のプロミス香港が、深センの消費者金融会社に
- 資本金の60%分にあたる3千万元(約4億円)を出資し、傘下に収めた。7月に営業を始める。
中国本土では、消費を刺激して内需を拡大しようと「中国版消費者金融」が試験的に- 導入され始めている。 深センに隣り合う香港に1992年に進出したプロミスは、昨年初めに
- 深セン当局が外資にも門戸を開くルールを 設けたのを受け、「少額貸付会社」として
- 展開することを決めた。
深センの人口1人当たりの国内総生産(GDP)は中国トップ級。プ- ロミスは、月収8千元(約10万円)程度の ホワイトカラーの中間層をターゲットに、
- 無担保無保証ローンを「即日審査」で提供し、差別化を図る方針だ。 交際費などで現金が
- 急に必要になった勤め人らの需要を見込む。
中国での上限金利は、中国人民銀行が定める貸し出し基準金利の4倍まで。- 1年物金利だと現在は21%超になるが、手数料には決まりがなく、プロミスは事実上、
- 最高40~50%で貸し付ける模様だ。
日本では18日に改正貸金業法が完全施行され、上限金利が年15~20%に引き下げられ、- 個人の借入総額を 年収の3分の1までに抑える総量規制も始まった。過払い利息の返還も重荷で、
- 業界は総崩れ状態だ。
- このため、海外事業の重要さが年々増しているが、焦げ付きを抑えて貸し付けを
- 伸ばすには取引データの 蓄積が不可欠。プロミスは香港での経験を生かすが、
- 当面は手探りになりそうだ。
http://www.asahi.com/business/update/0623/TKY201006230320.html
- 業界は規制強化などで存亡の 危機に立たされているが、片や中国は消費者金融ビジネスの
- 15 : ヨシノボリ(東日本):2010/06/23(水) 20:35:50.34 ID:VD3094NB
- 金利最高50%wwwどんだけ暴利だよwwww
- 7 : キンブナ(茨城県):2010/06/23(水) 20:34:24.84 ID:Z/ShUal8
- 金貸し vs. 中国人
面白そうだなw
- 296 : ヒラメ(アラバマ州):2010/06/24(木) 02:58:06.53 ID:onxxNi5x
- >>7
映画化して欲しいw
中華強そうw