元スレ:http://livegalileo/1676012477/
- 1 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:01:17.03 ID:Gkkp9vsr0
- 酷すぎないか
http://i.imgur.com/7rsNLZE.jpg- 5 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:03:07.46 ID:Zvvf818TM
- 台車禁止の意味わからんのやが
騒音問題になるからとか床が削れるとかが理由なんか? - 13 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:05:05.81 ID:B3raH3EF0
- >>5
そんなとこ
大理石がナイロン車で削られて跡がつくとかそういう理由
- 8 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:04:13.85 ID:DnbPR5mhd
- そのくせタワマン民って平気で水2リットル五十本とか頼むからな
- 11 :それでも動く名無し:2023/02/10(金) 16:04:37.94 ID:/Em9z2Z+0
- 田舎の配達員って楽そうだよな
鍵空いてるからドア開けて置いていけるし
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442496539/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:28:59.163 ID:J+ab9Rqr0.net
- あのさあ…
せめて車検に出す車と同等の- 台車用意するのが礼儀やないの?
こっちはレクサスIS-Fだぞ- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:29:24.426 ID:Um687EEm0.net
- 似たようなもんだろ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:30:34.394 ID:J+ab9Rqr0.net
- >>2
どこがじゃ!
ランボルギーニの台車に原付出してるようなもんやぞ
失礼極まりない - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:31:03.748 ID:Um687EEm0.net
- >>7
じゃなんでレクサスに出さなかったの? - 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:32:08.262 ID:J+ab9Rqr0.net
- >>8
ディーラーが遠いから
ネッツの方が近い
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:33:12.190 ID:Um687EEm0.net
- >>12
その手間を省いた代償だな
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 22:31:47.787 ID:J+ab9Rqr0.net
- 正直、隣に並んでたクラウンかアルファードあたりだろうな、と予想してたらまさかのヴィッツ
もう二度とここでは受けん