tag:味
- 03/17
ガキ「ビール飲んだんだけど不味くて飲めなかったわwww」 俺「なに飲んだの?」
- 01/24
【悲報】カップラーメン業界、もうめちゃくちゃ
- 12/05
一平ちゃんショートケーキ味食べるやでwwwwwwwwww
- 10/29
高級寿司屋久兵衛の店主が握った寿司
- 09/12
ファミマのお弁当が「突然おいしくなった」理由
- 08/06
ワイ、またも家系ラーメンを食べて後悔
- 07/29
こういうラーメン嫌いな奴wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 06/14
寿司大好きって言ったドイツ人留学生をスシローに連れていった結果wwwww
- 04/25
ラーメン屋「化学調味料入れまくった手抜きラーメンの方が繁盛する」
- 02/16
トップバリュ食品を生産してる者やけどwwwwww
- 02/07
セブンのハンバーガーが普通にマック超えててワロタwwwww
- 01/21
幸楽苑とかいうラーメン屋wwwwwwwwwww
- 01/11
エースコックが不味い理由
- 12/17
木梨憲武も絶賛!水谷豊流『たまごかけご飯』がマジでウマい
- 12/04
【悲報】ワイ松屋派、始めてすき家の牛丼を食べ絶句
- 10/31
「いろはすトマト」開発した社員の現在wwwww
- 08/30
ワイ、初めて家系ラーメンを食べ無事死亡wwwww
- 03/14
アメリカ人が日本の炭酸飲料「オロナミンC」等を飲んだ結果
- 02/09
客「激辛ラーメンで」 俺「すごく辛いですよ?」
- 11/16
山岡屋とかいうラーメン屋wwwwwwwwwwwww
- 10/08
セブンイレブン会長「不味い!発売中止だ!」 社員「沢山作ったので6千万の損失ですよ!」→
- 08/26
DQN「うわ、まっず!なんだこれ!」 ぼく「(うわぁDQNだなぁ、あんなデカイ声で...)」
- 01/19
マクドの例のポテト食うwwwwww
- 12/10
お前ら いろはす沸かしてカップラーメン作ってみろ
- 06/15
新しくコンビニで売り出したこの炭酸マズすぎワロタ
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1483980443/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:47:23.019 ID:+4EtDN7W0.net
- ガキ「のどごし生」
俺「あっ…」- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:48:15.128 ID:iZEZ13at0.net
- キリン飲めよ
やっぱキリンが一番うめえぞ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:50:57.965 ID:GltxSvGea.net
- >>4
キリンのクラシックラガーですよね
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:54:46.977 ID:+4EtDN7W0.net
- 琥 珀 ヱ ビ ス
-
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:48:31.121 ID:ZIXIobzK0.net
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:48:31.121 ID:ZIXIobzK0.net
- 六本木のドイツビール屋楽しかった
ビール嫌いだけど
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:48:44.895 ID:UyLfzUvX0.net
- ビールって喉で飲むとうまく感じるよな
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/01/10(火) 01:49:09.320 ID:EnLZFuEP0.net
- 最初は日本のビールより海外の方が飲みやすいかもしれん
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1485157956/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:52:36.11 ID:FoJmoYuf0.net
- 本日発売の品々
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:00.33 ID:daUYCgXq0.net
- 梅昆布茶とすき焼きは普通においしそう
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:05.24 ID:YvI79MSC0.net
- 常識の範囲内やん
ショートケーキ味くらいのもんやで
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:11.53 ID:n9t0fgc2p.net
- 梅昆布茶はちょっと興味ある
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/23(月) 16:54:35.80 ID:GR8hL8b6x.net
- 年末からゲテモノ豊作すぎてゲテモノ好きのワイはうれしい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1480900259/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:10:59.53 ID:1QK+qcOK0.net
- まずそう
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:11:38.11 ID:0C5VbrZ40.net
- こんなの売ってんのか
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:12:14.24 ID:1QK+qcOK0.net
- >>3
マッマが買ってきたんや - 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:12:35.25 ID:fRCTvL0w0.net
- 奇跡的にうまいかもしれない
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:14:53.85 ID:8cwtq7Edd.net
- 甘いぜ!一平ちゃん
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:12:37.53 ID:ZHPJJDdr0.net
- 営業がかわいそうやわ
こんなんいれてくれるとこないやろ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/12/05(月) 10:13:25.20 ID:D/k9GJ160.net
- チョコソース味はなかなか喉を通らず食い切るのに30分ぐらいかかったわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1477614974/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/28(金) 09:36:14.413 ID:+KUKYab30.net
- 1年の弟子が握った寿司
どちらが握ったか分からないようにして食べて- どっちが美味しいか芸能人が当てた結果
九兵衛の店主の方2人
弟子3人
www
寿司屋の修行は無駄- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/28(金) 09:37:12.720 ID:0HkXCWCb0.net
- むしろ修行の成果じゃん
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/28(金) 09:39:14.475 ID:WRBzn3C90.net
- なんで芸能人
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/10/28(金) 09:40:36.418 ID:wbEahYl00.net
- コンビニだって店主よりパートの子の方がレジ早いじゃん?
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1473603051/
- 1 :経理の智子 ★:2016/09/11(日) 23:10:51.79 ID:CAP_USER9.net
- 売り上げが13カ月連続で同年前月比を上回ったファミマ。その大躍進を支えたのは、
- 中食構造改革、つまりお弁当の大改革があったのだ。ファミマ反転攻勢の裏側を密着取材した!
■ムチャクチャ高いけどムチャクチャ美味しい
ファミリーマートの業績が順調だ。既存店の前年同月比売り上げが2015年の4月以来、- 16年の4月まで13カ月連続でプラスになった。ファミマは日本ではセブン、ローソンと並ぶ3強。
- しかし、トップのセブンとは、日販においてはまだ大きな差がついている。
- 16年2月期において、セブン-イレブン・ジャパンの日販65万6000円に対し、
- ファミマは51万6000円である。
店舗数、売り上げにおいて長らく業界3位がその定位置となっていたファミマだが、- 現在、反転攻勢のための計画が整いつつある。その計画の中核をなすのが
- 9月からのサークルKサンクスを傘下に収めるユニーグループ・ホールディングスとの
- 経営統合という一大イベントである。
コンビニは上位2社しか生き残れない--。上田準二会長の持論だ。- ファミマは今後、どのようにトップ争いに躍り出ようとしているのか、その大戦略を探る。
「今度発売された『うにのクリームパスタ』。これまでのコンビニ弁当と- 比べてムチャクチャ高いと思いませんか?」と、話すのは、
- ファミマでフード改革を担当する中食構造改革推進部長の足立幸隆氏だ。
- 続けて「(値段は高いけど)味はさらにムチャクチャ美味しいでしょう」と笑う。
- たしかに税込み598円のスパゲティは、コンビニ弁当にしては少し高い。
「これは“ハレの日パスタ”なんです。毎日は食べない。- だけど1週間頑張った自分にちょっとしたご褒美で買っていただきたいんです」
(以下省略)
http://www.sankeibiz.jp/business/news/160911/bsd1609111704001-n1.htm
- 13 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 23:13:24.15 ID:NoPhE3dG0.net
- 高いなら旨いのは当たり前
- 15 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 23:13:35.01 ID:hkeKekSC0.net
- 598円のパスタか
セブンなら普通に出しそうな値段だな
- 19 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 23:14:19.58 ID:EBDf+Rn30.net
- セブンとローソンに比べたら3ランクは落ちる
- 20 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 23:14:41.35 ID:rVd4ZxDe0.net
- 不味かったが?
ファミマの弁当美味しいとか味覚か頭がおかしいんだろ
- 28 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 23:16:11.34 ID:G2zDspk80.net
- 一週間がんばったご褒美ならもっと良いモノ食いに行くわ
あとデザートが不味くなってるのなんとかしてくれ - 227 :名無しさん@1周年:2016/09/11(日) 23:49:18.06 ID:1lUFTNf30.net
- 今までおいしくない弁当売ってたのかよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469791133/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:18:53.06 ID:88XkUEEAaNIKU.net
- 油まみれで気持ち悪いンゴ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:19:41.18 ID:LU4useR/0NIKU.net
- なんで食ったんや
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:20:42.96 ID:xOt8PVWC0NIKU.net
- >>3
油はそういうもんや - 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:21:32.58 ID:88XkUEEAaNIKU.net
- >>3
うまいからや
なお後半はもう嫌になっていたもよう
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:20:13.01 ID:grQnLugk0NIKU.net
- なお3日後
- 29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:24:45.63 ID:+tJf6HoY0NIKU.net
- イッチどこ行ったん?
ワイも小食やけど残したりして腹八分目を守れば爽やかな気分で帰れるで
- 37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/29(金) 20:26:28.63 ID:88XkUEEAaNIKU.net
- >>29
杉田屋やで
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469030644/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:04:04.24 ID:ER9TIRpI0.net
- 損してるぞ
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:07:12.62 ID:WZTyph+90.net
- ぬるそう
うまいん? - 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:21:22.89 ID:8n/XuT4ta.net
- >>1の画像みたいなラーメンってすごく評判良かったりするんだけど
どんな店で食べても『ああ、こういう方向の完成形ね』
って感じで3口目で飽きるしどこで食べても言うほど感動しない
普通の醤油味のする中華そばの方が幸福度高いわ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:06:42.03 ID:y1mq73260.net
- 濃厚こってりは飽きたわ
清兵衛みたいなのがええんや
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:07:05.14 ID:e3zex0VW0.net
- こういうのは意外と塩気と油がキツい
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/21(木) 01:07:44.38 ID:HO7Wu0Mp0.net
- 魚介の濃いの好き
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1465687977/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:32:57.88 ID:ptfl9v6Sd.net
- 「この寿司はあんまり好きじゃない^_^;」
スシローしかいかせられなくてすまんな- 「この寿司はあんまり好きじゃない^_^;」
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:33:25.59 ID:ZQXW/MOKd.net
- わかる
マズい
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:34:00.12 ID:m9LGfiAs0.net
- 失望させないためなら3万くらいなんとかしろよ
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:37:45.61 ID:ptfl9v6Sd.net
- 食った瞬間表情歪んでたわ
最初はオイシーデス言ってたけど全然食わんから聞いたらこの結果や
どんな寿司ドイツで食ってたんや
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:35:40.31 ID:WFau1uGJ0.net
- 助六のことを寿司やと思っとったんや
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/06/12(日) 08:35:14.48 ID:SfTn5gP70.net
- スシローはかつて100円寿司の中ではマシな方だったが
今は下の方やな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1461536065/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:14:25.41 ID:dkqlnycFr.net
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:21:43.49 ID:cUivVj8ya.net
- ワイみたいに二郎で大満足してるやつには
こいつらの気持ちがわからん - 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:24:26.45 ID:FnfoCIcqM.net
- ハゲが二郎食べたら死ぬんちゃうか
- 347 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:15:26.36 ID:olDpTkXKM.net
- >>19
そういうポリシーの店やったらええんちゃうか
寿司屋が焼肉屋にどうこう言わんやろ - 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 07:19:03.21 ID:3lUzRiEGM.net
- ラーメンハゲすき
- 360 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:18:32.15 ID:Mq+eewtfd.net
- >>1
これはどういうオチなん? - 370 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/04/25(月) 08:20:13.42 ID:y+2Z5Or60.net
- >>360
ハゲ「味吹っ飛ぶけど揚げニンニク入れるわ、しゃーない。売れなきゃやってけへんわ」
客「やっぱ美味いわ!鮎の出汁きいとる!」
ハゲ「客が美味しいとわからんラーメン作ってなにになるねん(絶望)」
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455232276/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:11:16.33 ID:W7jCX/Qaa.net
- 自社製品とほぼ変わらない原料使って製法もまるで同じなのに
バカななんJ民が知ったかぶって中国産だからマズイとか- ほざいてるの見ると笑えるわ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:09.11 ID:letrpTYqr.net
- 悪くないやろ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:39.72 ID:o2oUs5uLd.net
- ほぼ変わらない
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:13:20.55 ID:W7jCX/Qaa.net
- >>4
>>5
お利口さんがいて嬉しいわ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:11:55.63 ID:qPcPDP7Ld.net
- なんであんな安いの?
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:41.55 ID:UnXekDYfd.net
- >>3
販管一般管理費の差
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:57.45 ID:Ib21E0xga.net
- >>3
儲けは殆どない
工場稼働率を高められるので全体で見ればロスが減る
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:59.20 ID:BN4q2DrNd.net
- ばかはトップバリュトップバリュ言うけど本当にやばいのはベストプライスのほうやもんな
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:15:40.44 ID:W7jCX/Qaa.net
- >>8
少なくともワイが生産してるものに関してはベストプライスもほぼ同じ原料やで
配合がちがうだけで
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454268159/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:22:39.469 ID:4Tq6fRfn0.net
- なかなか
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:23:12.100 ID:NA/yYR3Yd.net
- パンのとこうまい
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:23:38.635 ID:9kXQzZUS0.net
- セブンは熱めにって言わないと真ん中ひえっひえだから評価下がる
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:23:55.390 ID:GBhYKlCHd.net
- 普通のチーズの奴好き
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:24:17.765 ID:XN4NGJpH0.net
- そのシリーズ美味しいけど唯一照り焼きチキンバーガーは吐くほどまずかった
俺が買ったやつにソースかかってない不備があったのかもしれないけど- スーパーで買うピザパンみたいにまずかった
- スーパーで買うピザパンみたいにまずかった
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:25:38.880 ID:FZKChiDO0.net
- 高い
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/01(月) 04:45:15.561 ID:McH0+xeh0.net
- これってチキン半分しか挟まってないよな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1452016352/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:52:32.20 ID:gvD89kOqa.net
- 年に一度くらい食べたくなる
-
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:53:08.56 ID:iaCqGCZl0.net
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:53:08.56 ID:iaCqGCZl0.net
- いうほどまずくない
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:53:42.60 ID:CNoztkX1d.net
- >>3
いうほど安くもないやんけ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:53:19.68 ID:DZHrAdEGd.net
- テンプレのような炒飯食いたい
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/06(水) 02:57:00.50 ID:ZAjIeBHj0.net
- たまに無性にマックが食いたくなるのと同じ感じだな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1452270755/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:32:35.06 0.net
- 例えば無添加とかこだわりがあってのことなら仕方が無いが
なんで不味いんだろう
自覚無いだけなのかな - 2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:33:07.14 0.net
- ニュータッチよりまし
- 3 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:33:45.63 0.net
- お湯を少なめにして味を濃くして見るとだいぶ違う
- 6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:36:12.87 0.net
- ワンタンメンの悪口は許さない(カップの方は可)
- 7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:36:34.55 0.net
- 7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 01:36:34.55 0.net
- 食えないほど不味いわけでもないからタチが悪い
- 77 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 05:36:35.95 0.net
- こぶたのコックさんのロゴじゃなければとっくにつぶれてた
- 106 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 13:38:26.84 0.net
- だいぶ前テレビでエースコックの商品開発のドキュメンタリーやってたが
全てはワンマン社長の最終試食で決まっていた
そんなもん社長の趣向や状態で変わるだろうし随分古風で無駄の多いなやり方してんなと思った - 115 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/09(土) 21:22:01.55 0.net
- >>106
それセブンイレブンと同じですやん
- 119 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2016/01/10(日) 08:24:39.91 0.net
- >>106
それ最大手の日清でもそうだよ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1450176102/
- 1 :砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:41:42.11 ID:CAP_USER*.net
- とんねるずのメンバーである木梨憲武さんが、先日放送された
- 『とんねるずのみなさんのおかげでした』内で、大絶賛したグルメがある。
■水谷豊流たまごかけご飯が激ウマ!?
それはシンプルな『たまごかけご飯』なのだが、なんと単なるたまごかけご飯ではなく、- あの『相棒』などで知られる名俳優「水谷豊」さん流のたまごかけご飯。
作り方は非常に簡単で、ご飯にまず直接醤油をかける。それからたまごを落とし、- ご飯の上で割って混ざらないように食べればOKらしい。
■再現してみることに
木梨さんも芸能界の大御所なのに、素材にこだわるワケではなく普通のたまごと- 醤油を使ったたまごかけご飯を絶賛するとは...その味を確かめるべく、さっそく再現してみたぞ!
ご飯に醤油をババーッ! とかけ、たまごをのせる。黄身だけ割ってまざらないよう、- おそるおそる食べてみると...!
■和風オムライスのような感じもする上品な味わい
最初に醤油の風味がガツンと来て、その後にたまごのふんわりとろける- 感じを味わえてウマーい! どこか和風オムライスのような感じもする、
- 上品な味わいであった。
いつものたまごかけご飯は食感をひとつしか味わえないが、- 水谷豊流たまごかけご飯はご飯とたまご、両方の食感を楽しめるのも良いところ。
ご飯とたまご、醤油さえあればOKなので、気になる人はぜひ試してみてほしいぞ!
http://netallica.yahoo.co.jp/news/20151215-27977972-sirabee- 2015/12/15 14:02しらべぇ
- 『とんねるずのみなさんのおかげでした』内で、大絶賛したグルメがある。
- 35 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:59:13.45 ID:kXZmJf5V0.net
- 味の素と醤油入れて味付け海苔で巻いて食べるのが最高
- 46 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/15(火) 20:04:38.91 ID:OsLluueH0.net
- 黄身はいいが、白身どうすんの?
- 335 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/16(水) 19:44:21.81 ID:zztc65I20.net
- 黄身だけ割ってまざらないように
とあるから白身は除くのでしょう
卵かけご飯を10倍おいしく食べるとかいうサイトにもそう書いてあった -
- 7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:44:37.35 ID:xA7eLfO+0.net
- 7 :名無しさん@恐縮です@\(^o^)/:2015/12/15(火) 19:44:37.35 ID:xA7eLfO+0.net
- オムライス食べたいなら、オムライス作るよ。
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449140653/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:04:13.54 ID:j60TtBDoH.net
- 肉ボソボソのボロボロやし
- 煽り抜きでクッソまずくてビックリしたわ
吉野家、松屋と肩並べてる感じやけど恥ずかしくないんか
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:05:00.14 ID:j60TtBDoH.net
- やたらチーズやらキムチやらのトッピングで誤魔化そうとしてることからも
- 味に自信がないことが伺えるわ
- 味に自信がないことが伺えるわ
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:05:31.65 ID:j60TtBDoH.net
- やっぱりプレミアム牛丼って神だわ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:05:42.89 ID:B+hqhjGKd.net
- トッピング売るためにプレーンをわざと不味くしてるんやぞ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:06:12.73 ID:j60TtBDoH.net
- >>7
もう2度と行くこともないからええわ
すき家のキングとか食ってる奴マジで舌おかしい
- 191 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:28:50.81 ID:UoTFYDHR0.net
- >>1
あれはトッピングありきやて - 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:06:45.55 ID:xJ7R4eGvK.net
- 松屋だと定食しか食わないけど牛丼うまいの?
- 18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:07:47.40 ID:j60TtBDoH.net
- >>11
普通に美味いで
吉野家より肉が美味いと思う
あとあの七味と味噌汁つくのが嬉しい
でも吉野家と好みってかんじやな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1446216678/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:18.60 ID:A1pNkPlad.net
- ソフトドリンク商品開発部→東北コカコーラ営業に転属
- →北海道コカコーラ子会社の工場に出向
かなC - →北海道コカコーラ子会社の工場に出向
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:51:54.38 ID:5j/9bh6ra.net
- これはしゃあない
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:52:05.35 ID:riNVI3j2d.net
- めっちゃうまいやろ!なんでや!この世は理不尽やろ!来世できっといいことあるで!
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:53:27.01 ID:QkP7+vsO0.net
- そこまでするほど社運をかけてないやろ
- 75 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:14.53 ID:N1U9z6uMp.net
- 企画通した側には責任ないんですかねぇ
- 105 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:03:39.07 ID:7H1jSNQF0.net
- というかそんな内部の人事知ってるイッチは同僚か何かか
- 80 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/31(土) 00:01:33.81 ID:FrWq4aKk0.net
- 公式でハブられてたんだよなぁ
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/30(金) 23:53:35.61 ID:x2+dNbLN0.net
- トマト嫌われ杉内wwww
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1440877007/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:36:47.12 ID:whNnSdQG0.net
- 気付いたら一週間に行く回数がどんどん増えてるんや.....
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:37:30.65 ID:wGIiYJsD0.net
- 最初の一回はいつなんや
感想も頼むで - 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:38:56.25 ID:whNnSdQG0.net
- >>3
8月中旬や、最初は美味いけど量多くてもう当分行かなくて- ええやろなって思ってたら2日経ったらまた食べたくなってくるンゴ
- ええやろなって思ってたら2日経ったらまた食べたくなってくるンゴ
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:37:13.60 ID:+tTY450JE.net
- 家系の何処や?
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:37:34.91 ID:whNnSdQG0.net
- 岡山のダントツやで
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/08/30(日) 04:40:02.67 ID:UiKOvupe0.net
- 家系ちゃうやん
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1426278996/
- 1 :ちゃとら ★:2015/03/14(土) 05:36:36.37 ID:???*.net
- 日本には日本特有のソーダがある。初めてそれを口にするアメリカ人のリアクションは?
米ブログメディアBuzzfeedが公開している人気動画シリーズ- 「Americans Taste Test」(アメリカ人の試食会)。 アメリカ人が、他国の食べ物を
- 初めて口にしたリアクションを見るという企画だが、
以前、日本のスナック菓子に挑戦した回がYouTubeで300万回以上再生- (現時点では700万回近い再生数)され話題になった。
今月頭に公開された新動画では、再び日本の食べ物が登場、早くも- 再生回数100万回を突破している。
今回チャレンジしたのは、日本の炭酸飲料。さて、その反応はいかに。
最初のソーダは、マンゴークリームソーダ。
グラスに注いだ白濁の液体を見て、ハッキリと言葉にはしないが、- みんなあるモノを想像したようだ……。
味はまぁまぁ好評。中には「グミーベーアを大量に溶かして濁った液体にいれた感じ」と、- 微妙な感想を持つ人も。
ロングセラーのオロナミンCは、ボトルの小ささにビックリ。
ハローキティのラムネは、まず開けるのに悪戦苦闘。「開けるだけで昼休みが終る」- というコメントには笑ってしまう。
参加者全員が顔をしかめたのは、なんと酔わないウメッシュ。
「離乳食みたいな味」との意見もあり、困惑気味。梅を使った飲み物というのが- 予想外すぎるのだろう。
香り、味からでは、なんのフレーバーなのか誰も想像つかなかったようだ。
梅酒は、海外で「プラムワイン」として提供されることがある。
プラムワインのアルコール抜きソーダ割りと説明していたら、あるいは違った- リアクションが見られたかもしれない。
駄菓子でも、炭酸飲料でも、食文化というのは日本の商品のユニークさに気づかされる動画だ。
http://www.sankei.com/gqjapan/news/150313/gqj1503130001-n1.html?view=pc
動画
Americans Try Japanese Sodas
https://www.youtube.com/watch?v=SLcSviAy-2A&feature=youtube_gdata_player
スナック編
Americans Taste Test Japanese Snacks
https://www.youtube.com/watch?v=vW7PKjH5LR8&feature=youtube_gdata_player
Americans Taste Test Japanese Snacks (Part 2)
https://www.youtube.com/watch?v=mSkJbh_M8pY&feature=youtube_gdata_player- 9 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:42:58.43 ID:ebLUWgqg0.net
- レッドブルとかあるのにオロナミンCで
- そんな驚くのかアメリカ
- そんな驚くのかアメリカ
-
- 178 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:33:04.48 ID:+pXz3sZu0.net
- >>9
記事にはボトルの小ささにビックリて書いてる - 20 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:53:56.46 ID:x83zmuXH0.net
- 量の少なさに驚いただけかよ
- 226 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:58:39.76 ID:ycWnfAzm0.net
- なにしろヤクルトの500mlサイズがなぜないんだ! と言う人たちだから
- 145 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 07:18:10.59 ID:6DghAYIH0.net
- スナック編も見たが「開けるまでにひと苦労」ってのが多いな。w
- 8 :名無しさん@1周年:2015/03/14(土) 05:42:47.75 ID:DUGgjXjD0.net
- あっちの方は色んな炭酸とか無いのかな?
日本よりも変なの多そうだけどね
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1423280090/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:34:50.25 ID:9/M2v7zX0.net
- 客「辛辛魚食べれるから大丈夫」
客「…ごちそうさまでした」
半分も食ってないんだよな…- 辛辛魚ってなんだよそんなのより辛いから
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:36:01.85 ID:6Kw2b/X7d.net
- からからうお食いてえ
- 47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 14:10:57.89 ID:PzqZ4M1N0.net
- 本物の辛辛魚
辛いけどうまい - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:48:05.97 ID:65OQx5xAM.net
- 辛辛魚は店舗よりカップ麺のほうがよかった
全部食べれるし
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:36:48.82 ID:seF0dc91d.net
- 雑魚すぎる
店で食う激辛とかたかがしれてる
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/02/07(土) 12:37:49.73 ID:9/M2v7zX0.net
- >>4
完食できた客は3割いかないんだよな
CoCo壱10辛より辛いって店長が言ってた
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1415944231/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 14:50:31.51 ID:Z0vaPtxW0.net
- なんやあれくっそうまい
ハマったら抜け出せない味がある- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 14:51:06.23 ID:JEOUB5gX0.net
- 周り臭いから入る気ならんわ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 14:51:23.24 ID:ZpOo/5hX0.net
- どこにあんの?
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 14:52:07.06 ID:XY1gywp2p.net
- >>4
全国にあるぞ
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 14:52:26.83 ID:KyAH6nTh0.net
- つか関東は山岡家確かあんま無かったはず
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 15:01:50.92 ID:SxDqtPB10.net
- 50 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 15:01:50.92 ID:SxDqtPB10.net
- >>11
茨城はたくさんあるぞ
- 31 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/11/14(金) 14:56:00.99 ID:wpXVTUDAa.net
- このラーメンを作ったやつはどいつだ!
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412688441/
- 1 : キン肉バスター(庭)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:27:21.24 ID:A4omQlzg0.net ?PLT(15000) ポイント特典
- コンビニから始まり、スーパー、百貨店、レストラン、さらには銀行、ITサービス……。
流通業界の枠を超えて成長を続ける巨大グループのカリスマ経営者、- 鈴木敏文セブン&アイ・ホールディングス会長兼CEO。
作家の林真理子さんと対談を行い、反対されつづけてきた今までの会社人生を振り返った。
林:会長は毎日会社で試食なさるそうですね。
鈴木:お客さんでも来ない限り、お昼は毎日試食するし、- 日曜日も必ず家の近くのセブン-イレブンへ行って商品を買って食べてます。
林:お店に行かれたときには、店員さんに気がついたことをおっしゃったりするんですか。
鈴木 知ってる人がいれば「ご苦労さん」と声はかけるけど、店には言わない。- 昔、店で買って食べたら味がよくなかったんで、会社に電話して「この商品、
- 全国の店で発売停止にしろ」と言ってやめさせたことがあるんだ。
林:まあ、ほんとですか。
鈴木:このあいだも、その日から発売されるという中華麺を食べたら、おいしくない。
すごい数の新商品が出るから、発売前に試食できないものもあるわけです。
それで「これは発売停止だ」と言ったら、「もう店に入れてます。全部廃棄したら- 6千万の損失です」と言う。 それでも「いいじゃないか。宣伝費には1億、2億を使ってるんだ。
- おいしくない商品を出したら、悪い宣伝をしてるのと同じだ。
確かに6千万は大きいが、いま発売停止にしたほうが、結果として安上がりだろう」と言って- 廃棄させた。 それぐらい厳しくいかないとね。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20141007-00000006-sasahi-bus_all
- 2 : ジャンピングカラテキック(空)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:28:46.72 ID:8aJCn1GVi.net
- 食べ物無駄にすんな禿げ
- 606 : マシンガンチョップ(東京都)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:31:39.58 ID:cUQDeICe0.net
- >>2
金払ってまずいもの食べさせられる被害者が減って良かっただろ - 28 : レインメーカー(公衆電話)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:33:56.42 ID:8AFkLIOS0.net
- 会長の舌が全てとか意味不明だろ
舌が雄山並みなのか? - 5 : 頭突き(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/07(火) 22:29:22.24 ID:/ENMlWht0.net
- まずくて販売中止ならコンビニの弁当棚すっからかんにしなきゃならんだろ
- 600 : ジャンピングカラテキック(愛知県)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 09:03:46.91 ID:AR9sNL2h0.net
- >>5
お前にはうまいコンビニ弁当が作れるのか - 384 : キングコングニードロップ(群馬県)@\(^o^)/:2014/10/08(水) 01:35:34.47 ID:m5yjySM00.net
- > 林:まあ、ほんとですか。
何故か美味しんぼの栗田さんで想像した
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1408590261/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2014/08/21(木)12:04:21 ID:t7EGUOIcf
- 店員「おまたせしゃっしたー」
- ズルズル...
- ぼく「うわ、ホントにマズイ」
DQN「だべ?やばいべ?」
金払いたくなかった...たまたま寄った丸源ラーメン酷い...
- 4 :名無しさん@おーぷん:2014/08/21(木)12:06:05 ID:7afvVgjoY
- 千葉県民?
- 7 :名無しさん@おーぷん:2014/08/21(木)12:08:42 ID:t7EGUOIcf
- >>4
だべ
- 5 :名無しさん@おーぷん:2014/08/21(木)12:07:56 ID:xlTTC499e
- ワロタ
- 9 :神様:2014/08/21(木)12:09:28 ID:X4SuQ5Qt1
- まずいのかよwww
- 6 :名無しさん@おーぷん:2014/08/21(木)12:08:09 ID:t7EGUOIcf
- 麺はただ弾力がひたすらあるだけの細麺
スープは脂浮いててギトってるのにコクが全く無い
チャーシューとかも半解凍なのが食感が変で泣いた
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390015668/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 12:27:48.54 ID:CqJsi9kS0
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 12:28:02.36 ID:hIH0qmTp0
- まずそう
- 99 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 13:00:31.18 ID:CqJsi9kS0
- 普通にうまかったよ!
でも2回目は頼まないお - 17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 12:29:10.39 ID:Nis1cuU00
- マックだろ
- 10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 12:28:38.12 ID:xBZnWAYr0
- 何これまた迷走してんのか
- 56 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 12:38:32.80 ID:Z4I9V6080
- ドラゴンヘッド思い出して食欲失せる
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1386565967/
- 1 :以下、名無しにかわりましてまとめから来た奴氏ね:2013/12/09(月) 14:12:47.57 ID:/wos9ciJ0
- めっちゃ旨い
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:13:19.22 ID:RZtEmCRA0
- いろはす不味くね
- 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:15:05.10 ID:6BAk/A5/0
- みかんと麺たつなら今ある
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:14:18.17 ID:v+TxOEkl0
- みかんくさくなった…
- 18 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:19:48.03 ID:D+Dp9gfn0
- みかんの風味がよく効いてるな
- 46 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:56:38.13 ID:pqGcdolu0
- このほのかに香るりんごの香り…これは間違いなくヤバい!
- 13 :以下、名無しにかわりましてまとめから来た奴氏ね:2013/12/09(月) 14:18:34.96 ID:/wos9ciJ0
- 普通のいろはすで沸かせよwwww
他のメーカーの水でもいけると思う - 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/09(月) 14:14:37.08 ID:3Jm1qRQEi
- 違いがわからん
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371164386/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 07:59:46.42 ID:pJIGB0Yy0
- 歯磨き粉のグレープ味かと思った
- 42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:30:03.92 ID:bGtj+JYD0
- ほんとは美味いと思ってるのにわざと不味いと言い一度は買わせる逆ステマ乙
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:00:59.15 ID:XXCJ7HyN0
- これクソ不味いぞ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:02:13.32 ID:HNnomBc80
- そんな不味くなかったけど…
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:02:55.11 ID:ilCcuTEj0
- これはガチでヤバかった
こんなの好きで買ってる奴がいるのか?
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:05:28.93 ID:w7v4krXo0
- おうおう
そんなにお前らが叩くんなら美味しいんだろうな
今から買って来るか - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:01:28.13 ID:RZrrdb/F0
- トロッタ白よりはマシだった
- 20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/14(金) 08:07:59.19 ID:RZrrdb/F0
- 生茶スパークリングを超える逸材ではない