- 1 :四苦八苦φ ★:2009/11/04(水) 19:10:50 ID:???0
- 岡田外務大臣は、沖縄の普天間基地など在日アメリカ軍の再編問題に関連し、
「県外・国外への移設が望ましい」としてきた選挙中の発言は、
「公約ではない」という考えを示しました。
「選挙で訴えてきたこと、公約してきたこと、それと違うことを公に言って行動すると、
無責任じゃないかなと思う」(共産党 笠井 亮 衆院議員)
「公約と選挙中の発言とは、これはイコールではありません。公約というのはマニフェストです。
(普天間基地は)県外、国外移転ができれば望ましいという思いが強くあります。
しかし、あえてマニフェストの中では、『普天間』という言葉も書きませんでしたし、
米軍再編や在日米軍基地のあり方についても『見直しの方向で臨む』という- 表現にとどめた訳ですから」
(岡田克也 外相)
岡田大臣は更に、- 「私達の思いの話と公約・マニフェストの話を混同してとらえるのはおかしい」と述べて、
「県外・国外への移転が望ましい」としてきた選挙中の発言は、- 公約ではないという考えを示しました。
これについて鳩山総理は、「県外・国外が望ましいと今でも考えている」とした上で、
「選択肢をそれぞれの大臣の中で検証して頂いている最中だ」と述べるにとどまっています。- (04日17:20)
TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4275100.html
- 表現にとどめた訳ですから」
- 6 :名無しさん@十周年:2009/11/04(水) 19:12:54 ID:Yl1MWOzR0
- 意味が分からないです。
- 74 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 22:42:05 ID:Aqq1eXlTO
- 例え通っても悲惨。「未経験でも親切丁寧に教えます」なんて嘘だから。
- 140 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:23:22 ID:CHfPU26N0
- 最終的な採用決定権を持ったヤツが経験者のみと思っていても
人事担当者が勝手に未経験可の求人だすこともあるからね。 - 3 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 01:40:53 ID:E+pbdOB9O
- 未経験歓迎!
一から教えます!
充実した研修制度&何でも聞ける先輩たち!
今はスキルが無くても熱意とやる気があれば十分!
で、入ってみたら放置wなんだこれw
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/29(火) 08:17:19.57 ID:/XzYatKf0
- 二次面接時
俺「はい。僕は4年間アルバイトをしていました。そこでコミュニケーション
能力を培うことができました。今でも僕の自信に繋がっています。」
↓
内定
↓
某所「職歴の確認が必要です。源泉徴収書の提出お願いします」
アルバイトやってるなんてまったくの嘘っぱちでした。どうすればいいの俺 - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/09/29(火) 08:18:24.28 ID:tQnkhmjm0
- バイト先潰れてたってのはなし?
>>3
これイケる?