更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:回答

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1633618291/
1 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:51:31.98 ID:aO9ZHNg5M.net

 
約15分にわたる冒頭発言が終わって質疑応答に移ると、上着の内ポケットからペンを取り出し、
時折メモを取りながら質問を聞いた。菅氏の会見とは違い、質問と答えがかみ合う場面もあった。

記者の話にメモ取る姿も...岸田首相初会見、質問と回答かみ合った?
https://nordot.app/818032823103651840

 
10 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:53:46.10 ID:FICuKwnq0.net
質問と回答が噛み合うとか嘘やろ
そんなことできたら天才やん


 
12 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:53:49.44 ID:tW56yDOI0.net
おれ、また何かやっちゃいました?

 
14 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:54:18.01 ID:E+GW3VSE0.net
普通に会話するだけで有能扱いされるとか
なろう 

 
16 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:54:33.52 ID:63QDSKHQ0.net
菅ちゃんでも最初の頃はちゃんと質問答えれてたやろ
疲れが出てきてからが本番や 

 
24 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:55:18.51 ID:xLqzvM/id.net
内閣総理大臣とマスメディアの記者と話が噛み合うって割と奇跡やろ

 
63 :風吹けば名無し:2021/10/07(木) 23:57:23.49 ID:50mj6deH0.net
かみ合う場面もあったって記述が趣がある
 
 
515 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 00:13:00.78 ID:c7XM3aIN0.net
岸田「俺の会見がおかしいって、駄目すぎって意味だよな?」
 
 
530 :風吹けば名無し:2021/10/08(金) 00:13:31.09 ID:SupM03kO0.net
やれやれ、メモを取って質問に答えただけなんだがな……
 
 
[【朗報】岸田総理、メモを取りながら質問を受ける…更には質問と回答が噛み合う場面も]の続きを読む
元スレ:http://news/1532535903/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:25:03.74 ID:i63O20JK0●.net ?2BP(2000)

 
好奇心旺盛な子供たちが、専門家の先生に素朴な疑問をぶつける
『夏休み子ども科学電話相談』(NHKラジオ)。もはや夏の風物詩ともいわれ、
ネット上でも毎年大きな話題になっている。

子供たちの疑問に、ズバッと即答する先生たちの「大人げない姿」も人気の同番組だが、
24日放送の昆虫をテーマにした疑問が話題に。


■「どうして虫の病院はないのですか?」
「動物の病院はあるのに、どうして虫の病院はないのですか?」と訴えたのは、
東京都に住む4年生の少女。

先日、公園で弱っている蝶を見つけたため、家に持ち帰ってエサをあげることに。
しかし、次の日に死んでしまい、悲しい思いをしたという。
少女からすれば「助けたい!」の一心だったが、虫の病院もないため、どうすべきか
わからなかったよう。そこで、どうして虫の病院がないのかと疑問を抱いたようだ。

■「人間とは生き方が違う」
少女の相談に、昆虫科学教育館の久留飛克明氏は、「なんで(病院が)ないのかと言ったら、
すぐ死んでしまうからやねん」と回答。

さらに、少女が見つけた蝶をアゲハチョウだと推測し、「もしも助けられたとしても、そんなに
長生きができないのよ。成虫になってからの寿命って2週間くらいっていわれてる」と、
丁寧に答えていく。その後も「羽根がぐしゃぐしゃになったやつは、もう元には戻らない」と
蝶の生態に触れた。

ある意味では、助けたいという少女の夢を壊したともいえる。しかし、少女の疑問にしっかりと
向き合い、「(虫は)人間とは生き方が違うから理解しづらいんだけど、私たちの感覚とは違う」と
残酷ともいえる現実を丁寧に説明した。

久留飛氏による一連の説明に、少女は「…はい」と落胆したようなうなずきで話を聞く。
すると、藤井彩子アナは「でも、蝶々を助けたいと思った優しい気持ちは大切にして下さい」と
少女を優しくフォローし、相談を終えた。

■「心洗われた」「発想がすごい」
落胆する少女に、ツイッター上ではさまざまな声があがった。相談する子供が、
先生たちがつきつける現実に落胆するのも番組の名物だ。「身も蓋もない」「悲しくなってきた」と
少女に同情する声も寄せられている。

子供たちの疑問にきちんと答えつつ、ときには残酷な現実も示す同番組。子供だけでなく、
大人にも人気なのはこういったドラマがあるからなのかもしれない。
https://sirabee.com/2018/07/25/20161724567/


6 : :2018/07/26(木) 01:30:45.29 ID:Y/E5HiBU0.net
こういう疑問って大事だよな
いつからかどこかに置いてきちゃった


 
8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:31:54.41 ID:berPNvMy0.net
これは本物の教育者、いい先生だ。アナウンサーのフォローも良い。 

 
342 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 11:13:53.46 ID:2nqTDqau0.net
そんなこと考えたこともなかったわ

 
343 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 11:16:36.61 ID:RvPhsJ7T0.net
フマキラーむしはかせの季節だな

 
22 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:42:50.24 ID:aDiGT2KG0.net
こういう面白いというか興味深い疑問をぶつけてくるのってだいたい東京の子だよな
今まで考えたことすらなかった 
 
 
29 :名無しさん@涙目です。:2018/07/26(木) 01:47:17.11 ID:JrqQDcWX0.net
>>22
田舎の子供も変わらんよ
カブトムシは好かれるのになんでゴキブリは嫌われるの?って質問に答えられる?

 
[ガキ「どうして虫の病院はないの?」 →先生の回答が直球すぎるwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1486082024/
1 :名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)21:41:45 ID:yS9
オススメの英単語帳聞いただけやぞ



 
5 :名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)21:42:48 ID:i23
質問も載せろや 
 
 
10 :名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)21:43:45 ID:yS9
質問



 
14 :名無しさん@おーぷん:2017/02/02(木)21:44:11 ID:i23
>>10
これは回答者ガイジですわ
 
 
[ヤフー知恵袋怖すぎwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1412230581/
1 : アトミックドロップ(WiMAX)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:16:21.82 ID:JPli9G1F0.net ?PLT(12000) ポイント特典
天才小学生現れる!?ネットで話題に

小学生のテストでの回答がネットで話題になっている。
詳細は画像を確認していただきたいが「お見事!」と言える回答。
日本の将来は明るいかもしれない。



3 : アトミックドロップ(dion軍)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:17:53.13 ID:9qGy+OsS0.net
一回うって書いて消してるじゃねえか

 
10 : 32文ロケット砲(東京都)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:18:52.62 ID:U9z9Er820.net
>>3
全部、同じ字で統一しようと思ったんじゃね?
 
 
28 : ニールキック(愛媛県)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:25:08.43 ID:MPxg8l5j0.net
うのとこで「あ、ヤベwこういうことかww」って質問の意図に気がついたけど、
全部消して直すのがダルいんで気が付かなかったふりをして|で最後まで押し通したんじゃね

 
27 : 河津掛け(庭)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 15:24:35.04 ID:7A9WqwDA0.net
『ー』これは『ひらがな』なのか? 

 
185 : ファイナルカット(青森県)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 18:03:39.65 ID:LfKk1/8w0.net
>>27
「ー」混ぜた漢字やひらがなの名前を付ける親がいる時代ですから
その子どもがこういう使い方をしてもおかしいことはない
 
 
218 : かかと落とし(SB-iPhone)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:31:30.38 ID:HOiOwYL+i.net
>>185
え、まじか?? 

 
219 : カーフブランディング(大阪府)@\(^o^)/:2014/10/02(木) 19:33:05.53 ID:RQK2tC+v0.net
問題が良くない事案

 
[小学生のテストでの回答がネットで話題にwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1401807726/
1 : レッドインク(東京都)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:02:06.10 ID:hU7APiiJ0.net ?PLT(19081) ポイント特典
Louisa Lim, a correspondent for America’s National Public Radio, writes
in her new book, “The People’s Republic of Amnesia”, that China’s
modern history “pivots on that night” of bloodshed in 1989.
Yet a new generation of young Chinese has since grown up that knows little
of what happened, and appears not to care. Ms Lim showed students at
leading Beijing universities the iconic photograph of the man standing
in front of a column of tanks close to the square (above).
The party’s memory-eradication campaign has been so effective that only
15 out of 100 of them correctly identified the picture.
http://www.economist.com/news/books-and-arts/21602980-twenty-
five-years-after-bloodshed-beijing-new-details-keep-emerging-ageing-rebels



 
6 : エクスプロイダー(神奈川県)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:33.19 ID:y3JTCLZl0.net
わからないふりしてるだけだろ? 
 
 
12 : シューティングスタープレス(チベット自治区)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:05:30.79 ID:Ja991y5y0.net
>>6
なるほどな
正解した奴は強制労働行きか(´;ω;`)
 
 
240 : エルボーバット(庭)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 08:28:32.40 ID:YFBXzpue0.net
北京大学の学生ともなれば「知りません」って言うだけの知能を持ってるって事だろ


4 : アキレス腱固め(栃木県)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:08.40 ID:7AfqTSoO0.net
立ってるのぼっさんだっけか?

 
8 : バックドロップ(滋賀県)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 00:04:52.14 ID:6mSSNxT90.net
武田鉄矢が私は死にましぇんって言ってる画像だよな
 

290 : フロントネックロック(庭)@\(^o^)/:2014/06/04(水) 18:47:53.01 ID:XQN10dX50.net
>>1
この人、無名の反逆者って言われてるよな
中2心をくすぐるぜ

 
[中国の学生の85%はこの写真が何の写真なのかわからない]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371511277/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:21:17.05 ID:D7BqYenh0
店員「Tポイントカードはお持ちですか?」
俺「必要ありません。」

持ってないし、作る気もない、そして店側にさりげなく

意思表示できる


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:22:20.80 ID:uB1tUQzsP
「Tポ…」あたりで食い気味に言えば完璧だな 

 
20 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:15) :2013/06/18(火) 08:30:35.14 ID:Q/llJvca0
>>3
店員「Tポ…
「必要ありません!」

かわいい 
 
 
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:36:34.83 ID:nME0x5X50
ティンポカードに聞こえる


5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:23:00.92 ID:GvXlKfP00
今ミク柄キャンペーンやってるね



8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:23:57.15 ID:HdgLwLx00
ミク柄のカード作り変えるのタルい

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:22:48.22 ID:t5i272AB0
店員「Tポイントカードはお持ちですか?」
俺「持ってるがお前の態度が気にくわない」

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/18(火) 08:24:19.40 ID:UBhsiFiM0
テレポンカードくらいもっとるわ! バーン!!

 
[「Tポイントカードはお持ちですか?」に対する最高の回答]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339840966/  
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 19:02:46.54 ID:6KEnNPE5Q

 
これの模範回答ってなんなの?


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 19:03:06.80 ID:jhXWxA6M0
女?
 
 
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 20:00:31.06 ID:IE8WFwpiO
ベア・グリルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベア・グリルス

イギリス・ワイト島出身の作家、冒険家。
軍で身につけた体力・技術を生かし世界中の未開地を冒険してきた。


 
362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 21:41:02.91 ID:uiZ9vU+F0
遺言書

 
363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 21:43:03.22 ID:aI0QNapv0
遺言書は置いてけよ 

 
[面接官「無人島に1つだけ持って行くとしたら何を持って行きますか?」]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/05/16(月) 23:37:30.51 ID:d0Ia5EGo0● ?2BP(0)
就活で聞かれて困った難しい質問

面接を受けていると、返答に困るような難しい質問をされたことが、
一度や二度はあるのではないでしょうか。思いもよらない質問に焦ることもありますが、
それは誰もが通る道。今回は内定者の方が、今までどんな難しい質問を受けてきたのか、
どうやって切り抜けてきたのかをご紹介したいと思います。

以下ソース
http://news.nicovideo.jp/watch/nw58120 


 
165 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/05/17(火) 11:38:21.24 ID:rsc/IpqH0
好きでもない女にされると嫌な質問集かと思ったじゃねえか
 

 
16 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/05/16(月) 23:40:44.81 ID:p0aS+HoBO
ぶっちゃけオナニー 
 

 
12 :名無しさん@涙目です。(長屋):2011/05/16(月) 23:40:01.33 ID:SzBDmdkL0
彼女と空白期間は黙秘します


 
169 :名無しさん@涙目です。(関東):2011/05/17(火) 11:42:02.80 ID:72GZ1eWbO
趣味は料理とバイク
休日は朝から牛スジ煮込んでる。 

 
[「休日何してるの?」「趣味は?」「どんな音楽好き?」「彼女いる?」「空白期間何してたの?」]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:38:27.45 ID:HpE5Md3u0
ある?
 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:38:53.49 ID:3w/e+TGO0
ないです 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:39:49.66 ID:R5YHlqcu0
あr・・・やっぱりない


 
7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:46:38.26 ID:HpE5Md3u0
おまえら冷たいな・・・
まあ、ないならもう寝るわ


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:47:31.11 ID:scxI+TPF0
制作進行ってなにやるんすか

>>8
お、きたね
簡単に言うとスケジュールの管理。
アニメーターが絵を描いただけじゃアニメにならんだろ?
それに色つけたり、背景発注したりして、テレビに映るようにする仕事。


 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/11/28(水) 21:48:50.41 ID:QpLLZ4xd0
なぜやめた
年は
今の職業は?

>>9
疲れたから。
制作が辞めるのに一番多い理由だね。
他は秘密。
 
[元アニメ会社の制作進行だけど何か質問ある?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon