更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:地震

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

タグ: Twitter お金 地震 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livegalileo/1692348107/
1 :それでも動く名無し:2023/08/18(金) 17:41:47.47 ID:Sfo3yxKw0

 
 M5sjDe9.png
 
 

NtwK0LQ.png


 
2 :それでも動く名無し:2023/08/18(金) 17:42:26.79 ID:OrykCH1B0
明日大地震が来て瓦礫に埋まる可能性考えろよ

 
3 :それでも動く名無し:2023/08/18(金) 17:42:39.13 ID:RhfhKwjia
どうでもいいけど2億って書いてんぞ

 
4 :それでも動く名無し:2023/08/18(金) 17:43:11.60 ID:RhfhKwjia
すまん100億だったわ

 
8 :それでも動く名無し:2023/08/18(金) 17:43:55.19 ID:CSc9LlLAa
いきなり額が変わって草 

 
22 :それでも動く名無し:2023/08/18(金) 17:45:51.14 ID:isLOvPfW0
常日頃から水を備蓄してたらよくね?

 
[ツイッタラー「明日100億円か水2リットル貰えるならどっちにする?」→「100億選ぶ人、馬鹿ですw」]の続きを読む
タグ: 地震 前兆 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1691643185/
1 :風吹けば名無し:2023/08/10(木) 13:53:05.29 ID:J1hvH3QL0

 
防災意識あげてこや


5 :風吹けば名無し:2023/08/10(木) 13:54:21.42 ID:J1hvH3QL0
https://youtube.com/@news-Jishin
これや

 
6 :風吹けば名無し:2023/08/10(木) 13:54:29.40 ID:8tIzuc200
なんか最近前兆みたいなの多い気がするのワイだけ?

 
7 :風吹けば名無し:2023/08/10(木) 13:54:42.07 ID:/S4oe7CDa
また地震ピタリと止まったんかな

 
8 :風吹けば名無し:2023/08/10(木) 13:54:45.74 ID:8S9NjtPB0
最低でも枕元に、靴と笛は置いておくんやで…簡単な災害対策や

 
[大地震の前兆があるらしい・・・]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1675904184/
1 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 09:56:24.45 ID:WKWGkSl2r

 
日本の支援に感謝 「物資送付避けて」 駐日トルコ大使
https://news.yahoo.co.jp/articles/75f4e702499b67c6e6e3470fe587342ca0f1086c

 トルコ南部で6日未明に発生した地震を受け、同国のギュンゲン駐日大使は8日、
東京都内で記者会見し「日本政府の特段の緊急支援に感謝している。
多くの義援金にも感銘を受けた」と述べた。

 その上で「被災地域は広く、物資をバラバラに届けると
(現場の)追加負担になることもある」と指摘。
民間が支援する場合は、物資でなく義援金を送ってほしいと訴えた。

 大使は「トルコは『地震国』で、さまざまな経験があるが、今回の地震は
予想をはるかに上回った」と強調。自身も「親友が何人か、がれきの下に取り残された」と明かし、
「トルコ国民が連携して悲しみを乗り越える際、国際社会と共にいるということは心強い」と語った。


8 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 09:58:49.22 ID:aEe810+7M
紙幣で折り鶴作ったら?

 
15 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 10:00:16.90 ID:xpnoypxa0
1000円でも募金したらええからな

 
16 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 10:00:34.19 ID:O1Z/jCj40
マジでゴミだからな

 
61 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 10:12:09.38 ID:wtDacdf90
千羽鶴送られたとは言ってないやろ
絶対送るやつおるけど
 
 
72 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 10:14:44.47 ID:7ZBIeFz10
前回の地震でセンヅル送ったやつがおるんやろ

 
18 :それでも動く名無し:2023/02/09(木) 10:01:25.48 ID:ldXT5KcA0
ほら義援金の口座載っとったぞ

 
[トルコ大使館「千羽鶴とかいうゴミ送るのやめて、送るなら義援金にして!」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1675647267/
1 :それでも動く名無し:2023/02/06(月) 10:34:27.11 ID:L5zmxI2f0.net

 
あかん 


 
4 :それでも動く名無し:2023/02/06(月) 10:35:26.84 ID:L5zmxI2f0.net
震度4でも生き埋めになるような造りやからな、あの辺 

 
38 :それでも動く名無し:2023/02/06(月) 10:41:42.48 ID:3WEy0GV20.net
深さ浅いのがやばそう
阪神淡路大震災がM7.3深さ16kmだからそれ以上じゃね
近くに大きな都市があるかでかなり変わるんだろうけど

 
40 :それでも動く名無し:2023/02/06(月) 10:42:09.83 ID:VR+hfzzt0.net
関東大震災(M7.9、震源深さ23km)波の直下型地震やな

 
57 :それでも動く名無し:2023/02/06(月) 10:44:58.00 ID:VLT+G1hu0.net
石の家多いんよな、大丈夫か?

 
[【悲報】M5.0で街が壊滅するトルコで、M7.8の地震発生]の続きを読む
元スレ:http://news/1674002612/
1 ::2023/01/18(水) 09:43:32.27 ID:53fsLywb0.net ?PLT(16151)




(天声人語)災害と女性の28年
2023/1/17 5:00
 阪神・淡路大震災から、きょうで28年となる。亡くなった6434人で、
女性が男性より約千人多かったことをご存じだろうか。
子育てを終え、親の介護や看取(みと)りをし、夫に先立たれた高齢女性が多く犠牲になった

▼理由の一つは、少ない年金で暮らす彼女たちが都市部の
「古い住宅に身を寄せ合うようにして住んでいた(『災害女性学をつくる』)からだ。
木造の文化住宅など、高度成長期に建てられた耐震性の低い住居だ。
大都市直下型地震で、死因の約8割は建物などの崩壊による「圧死」だった
https://www.asahi.com/articles/DA3S15529353.html

 
5 ::2023/01/18(水) 09:46:44.98 ID:Ud7DZo0s0.net
これは酷い

 
13 ::2023/01/18(水) 09:49:10.12 ID:dSRL4DAo0.net
その時の総理大臣誰だったか忘れたのか?

 
29 ::2023/01/18(水) 09:56:56.91 ID:VDd+mjAI0.net
副党首がこれかよw 

 
[社民党「阪神で女性が多く死んだのは性差別」 朝日「夫に先立たれて独り身だったからだが?」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1647501011/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:10:11.972 ID:J5O5AJXh0.net

 
日本「3人です」

世界「は... 」(´・ω・`)?

これな



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:10:32.564 ID:6l15v5530.net
4人だぞ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:11:48.327 ID:SaaNPucZr.net
世界に誇る建設技術は伊達じゃねぇ 

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:12:02.328 ID:PpLufiWA0.net
4人も亡くなったなんてだいぶひどいな

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:12:37.260 ID:cMRENyHUa.net
その4人はなんで亡くなったんだ 

 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:17:25.856 ID:cbKIY+mW0.net
>>8
一人はびっくりして亡くなった


22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/03/17(木) 16:17:28.479 ID:oyarwa3O0.net
>>8
地震に驚いて転んで死亡

 
[日本「震度6強の地震です」 世界「やべえじゃん!何千、いや何万人死んだの!?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1647503567/
1 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 16:52:47.92 ID:OSBZ4TxV0.net

 
https://i.imgur.com/OgsDlEm.jpg



7 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 16:54:26.05 ID:GdNBtS8Od.net
これで倒れないの凄いな

 
17 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 16:56:07.35 ID:32f0k2WF0.net
GWに間に合うかってレベルやな


24 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 16:57:06.65 ID:mxVKzpSgr.net
立ってるのが凄いな
阪神淡路大震災の時は高速道路とか倒れてたよね
補強が効いてるんだろうな

 
81 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 17:07:22.26 ID:5N1CmTiT0.net
>>24
あれは足が一本だから倒れたんだよ
二本の足なのにこの被害って手抜き工事か?と思ってしまう
 
 
[【悲報】新幹線の高架橋、逝く]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1647026477/
1 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 04:21:17.16 ID:1UkAfBhT0.net

 
ロシア「大丈夫ですか!?すぐに助けに行きます!」

ロシア政府は,国内外での豊富な経験を有する
非常事態省のレスキューチームを日本に派遣しました。
3月16日から第1隊(75名)が宮城県石巻市で活動を開始。翌17日には第2隊の79名も合流し,
総勢150名以上の規模で主に行方不明者の救助・捜索活動に取り組みました。
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/pr/wakaru/topics/vol73/index.html

 
5 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 04:22:06.41 ID:1UkAfBhT0.net
ウクライナ(ホジホジ)

ウクライナが何かしてくれたニュースは見つかりませんでした…
 

 
10 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 04:23:42.62 ID:dGdzGsCt0.net
>>5
An225派遣したんやけど
 
 
13 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 04:24:33.02 ID:iAcm6oPx0.net
>>5
義援金と物資送ったろ
何言ってだ
 
 
25 :風吹けば名無し:2022/03/12(土) 04:28:06.45 ID:aW/DODUl0.net
ウクライナからの支援物資の受け入れ
https://www.mofa.go.jp/mofaj/press/release/23/3/0318_05.html

ウクライナからの支援物資は,ウクライナ製放射線サーベイメーター1000個、
個人線量計1000個,並びに,防護マスク及びヨウ素吸着缶1000セットです。
こうした支援物資は、8月9日(火曜日),原子力災害現地対策本部において引渡し式を行った後,
同対策本部を通じて活用される予定です。
今回のウクライナからの支援は,3月17日(木曜日)に到着した毛布約2000枚の支援に続くものです。
これまでのウクライナ政府の支援に深く感謝します。

 
[11年前の日本「うわー!大地震だ!」 ロシア、ウクライナ「!!」]の続きを読む
タグ: 災害 地震 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1647446472/
1 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 01:01:12.89 ID:pVmGaWINd.net

 
2011
2/22 ニュージーランド M6.1
3/9 三陸沖 M7.3
3/11 東日本大震災 M9.0

2022
3/2 ニュージーランド M6.8
3/16 福島県沖 M7.3
3/xx ?



5 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 01:01:55.28 ID:YceS7sOXd.net
やーばいでしょ

 
12 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 01:02:55.16 ID:iptXOw5N0.net
ニュージーランドと連動しとるんか


8 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 01:02:24.67 ID:F7MSboST0.net
いつも準備しようと思うけど、まじどれを揃えたらええんや

 
33 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 01:05:37.38 ID:ZKRNTJ400.net
>>8
モバイルバッテリー
水 乾パン 
夜は肌寒いから簡易寝袋
簡易トイレ
数枚の下着
マスク 手指消毒用のアルコール
今思いつくのこれくらいや 

 
250 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 01:23:03.91 ID:9V1pbZJqM.net
>>8
東京防災読み直せ
キンドルで無料やぞ

 
[【緊張】数日以内に3.11クラスの大地震が発生しそうと話題に・・・あかん・・・]の続きを読む
元スレ:http:/livejupiter/1647443858/
1 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 00:17:38.04 ID:nLLQuUoP0.net

 
ファーーーーーーーーーーーーーーwwwwwww

https://i.imgur.com/K6MxkfA.jpg


 
6 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 00:18:18.92 ID:DLUr/0y5d.net
これくらいのマンションって自家発電付いてないんか 

 
26 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 00:20:20.17 ID:FpC7aRsM0.net
>>6
件の洪水で壊れたまま説
流石にないか


9 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 00:18:39.86 ID:bQz+vyfG0.net
また下水逆流する?

 
14 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 00:19:05.77 ID:nLLQuUoP0.net
裏切らなさすぎやろ 

 
23 :風吹けば名無し:2022/03/17(木) 00:20:14.00 ID:PZipir/G0.net

ほんま何の罰ゲームやねん

 
[【悲報】武蔵小杉のタワマン、停電してる模様]の続きを読む
元スレ:http://news/1638553826/
1 ::2021/12/04(土) 02:50:26.25 ID:prIFjPJ30●.net ?2BP(4000)

 
3日朝、山梨県と和歌山県で、わずか3時間のあいだに
震度5弱の地震が相次ぎました。和歌山・白浜町の児園では、
2歳児と教諭が転倒するなど、5人が軽傷だということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/698b2653c4971e7968c6c8229c8813472ea45118

https://i.imgur.com/NUXDfhU.jpg


https://i.imgur.com/a8sD9QN.jpg



3 ::2021/12/04(土) 02:51:22.20 ID:Bud8pvo+0.net
ごめん寝 

 
133 ::2021/12/04(土) 08:18:08.08 ID:T4QreVKw0.net
>>3
それは猫のみに許される

 
5 ::2021/12/04(土) 02:52:25.21 ID:bxFIU2S90.net
これ首やってしまった九州のアナウンサー思い出しちゃうじゃん 
 
 
46 ::2021/12/04(土) 04:22:14.08 ID:2LIJDf2W0.net
仏像 「オコシテ…オコシテ…」

 
38 ::2021/12/04(土) 03:44:32.68 ID:uvnOzrPi0.net
シュールっていうか誰も怪我しなくて良かったなと思ったわ
 
 
118 ::2021/12/04(土) 07:41:07.75 ID:Uol7lD6o0.net
ベルセルクでこんなことやってる奴いたな

 
[和歌山地震で倒れた仏像がシュールwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1633618030/
1 ::2021/10/07(木) 23:47:10.81 ID:yLAe4g+a0.net ?2BP(1500)

東京23区などで震度5強 都内の複数の区で水道管が破裂との情報
https://news.yahoo.co.jp/articles/58652f075410e140349275a297799d5b6f36b073
 

 vRcL880.png
 
 
g9uddv4.png

3 ::2021/10/07(木) 23:48:08.40 ID:7HoT3Woo0.net
なぜこんなに脆弱なの?
たかが震度5でしょ?
 

 
17 ::2021/10/07(木) 23:49:57.26 ID:Hu2Lvc3A0.net
>>3
老朽化もしくは老朽化
もしかして: 老朽化
意外なところで老朽化

 
7 ::2021/10/07(木) 23:48:54.03 ID:+7UXTHiW0.net
和歌山は震度0やぞ

 
16 ::2021/10/07(木) 23:49:50.18 ID:QtGNdw9I0.net
目黒区のヤツは下水道 日テレが言ってた 

 
48 ::2021/10/07(木) 23:53:46.53 ID:waWf/E/S0.net
ウ○コナガレネーゼ目黒

  
[【悲報】東京、先程の地震で水道管が次々と破裂]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613606177/
1 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 08:56:17.08 ID:09grKwPA0.net

 
一昨日から和歌山や山口や大阪や愛知や日向灘で
地震が頻繁してる模様


 
 qi2chia.png

 
4 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 08:56:55.10 ID:CPTxCr5/0.net
頻繁してるって何?
日本語勉強しろよ

 
84 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 09:08:07.95 ID:hBx8zeDtd.net
>>4
ただの誤字やろ

 
11 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 08:57:55.69 ID:J22oMwbPM.net
頻発のことかな

 
7 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 08:57:15.37 ID:o9GZeGUy0.net
始まるじゃないんか

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 08:57:35.08 ID:gSmvbyY2a.net
頼む!!終わってくれぇぇ!!!

 
10 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 08:57:54.90 ID:q0s4gxkY0.net
南海トラフ「明日から本気出す」

 
[【画像】南海トラフさん、終わる・・・!!]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1613282255/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 14:57:35.210 ID:QYlul20ZxSt.V.net

 
震度6強で死者ゼロって…
 
 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 14:57:59.102 ID:DIEjfv5q0St.V.net
コンビニの商品は吹っ飛んだ模様

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 14:58:33.082 ID:8awdBabB0St.V.net
津波来ない地震なんて大したことない 

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 14:59:06.350 ID:9b2quv0P0St.V.net
揺れで死ぬ奴はもう死んでるから 

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 15:00:09.883 ID:Tt3SQt070St.V.net
>>4
いうて警戒してない国は家バンバン物故割れるけどな


8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 15:00:15.916 ID:QYlul20ZxSt.V.net
>>4
それを言うならブロック塀とか
「揺れで倒れるやつはもう撤去されてるから」だな

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 15:02:16.955 ID:XgSrlMzV0St.V.net
あの揺れ程度で倒れるものはほとんど取り壊すか改修されたろ

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/14(日) 15:01:30.833 ID:HarAzKMmdSt.V.net
常磐自動車道の土砂崩れに巻き込まれた通報があるようだが
昼だったらもっとやばかったかもね

 
[3.11を経験し対策した日本、対地震防御力がカンストしてしまうwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613266042/
1 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:27:22.86 ID:7p2+2TqZ0St.V.net

 
https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1360598241386000384/pu/vid/720x1280/aQzmqupor_7VkGwC.mp4

 

2 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:27:39.93 ID:7p2+2TqZ0St.V.net
ええな


4 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:28:16.64 ID:0UgxHAiX0St.V.net
こいつの仕事は物抑えることやなくてカメラを撮ることやからな 

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:28:56.61 ID:ksskbLGIpSt.V.net
カメラのレンズ覗くと傍観者視点になって恐怖心無くなるだけやから
このカメラマンが根性あるわけちゃうで


11 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:29:10.89 ID:JRMOQyyJ0St.V.net
これはプロ

 
12 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:29:16.62 ID:80MhjD5C0St.V.net
この人ホント好き
昨日映像見てて存在感すごかった
 
 
18 :風吹けば名無し:2021/02/14(日) 10:29:54.21 ID:w914xJlTaSt.V.net
避難しないことで死ぬ事だってあるだろうに仕事の為に生きてるんやな
 
 
[【動画】カメラマン「震度6きた!早く撮らないと!」→根性が話題にwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613226441/
1 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:27:21.53 ID:Px4KQKM90.net

 
これもう壊れとるやろ………

 
7 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:27:56.23 ID:xqrvO5s7d.net
さすがに昨日の地震すごかったねーぐらいの話題にはなる 

 
16 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:28:39.16 ID:GOlGMRlKM.net
5までは楽しい
6は流石に怖い

 
18 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:28:41.27 ID:oEJDB/QD0.net
5だとその反応だが6は流石に強いわ


38 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:29:49.44 ID:aBSVBksM0.net
割とビビった
ホテルの上の方の階にいて逃げ場なかったし 
 
 
50 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:30:22.84 ID:Px4KQKM90.net
>>38
助かってよかった
 
 
 
253 :風吹けば名無し:2021/02/13(土) 23:36:41.53 ID:4A5unwz9a.net
>>50
やさしいね
 
 
[Japanese「なんだ、震度6かwwwwwwwww」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1612779618/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:20:18.217 ID:czTEA1bVr.net

 
当時どうだったか体験談が聞きたい  

 
2 :剃り残し :2021/02/08(月) 19:20:28.254 ID:TmEbgnvS0.net
時計が落ちた

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:20:51.619 ID:qOp6NxUsd.net
13階から落ちた

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:21:22.758 ID:czTEA1bVr.net
>>3
成仏してくれ…



5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:21:19.266 ID:rs8Ou52qa.net
計画停電でアイスが溶けた 
 
 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:21:48.250 ID:czTEA1bVr.net
>>5
正直あれは可哀想だった
真夏だったよな



9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:22:08.088 ID:DvbScOAn0.net
新橋駅から帰れなくて避難所で一晩中モンハンしてたな

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/08(月) 19:25:31.325 ID:g7o3dykX0.net
会社でシャンデリアが割れて落下しまくって外に避難したら
液状化でアスファルトが割れて泥水がジャブジャブ湧き上がってきてた

 
[東日本大震災でガチ被災したやつVIPにいるの?]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1591673443/
1 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:30:43 ID:o/G7Dlr8a.net

 
日夜、神奈川県の三浦半島で発生した謎の異臭――。
午後8時から約3時間、「ゴムが燃えたようなにおい」「化学薬品のようなにおい」
「にんにくのようなにおい」など200件を超える通報が消防に寄せられた。

通報の履歴から、異臭は三浦半島南部から約20キロほど北上したとみられている。

「警察、消防に、東京ガスと海上保安庁も加わり原因を調査しました。
陸上で火災やガス漏れは確認できず、海上でも船舶の事故はなかった。
原因不明と結論付けました」(横須賀市消防局指令課)

 いったい、この異臭騒ぎは、何だったのか。三浦半島の異臭を“迷宮入り”で終わらせてはいけない。
巨大地震の前兆の可能性があるからだ。
立命館大学環太平洋文明研究センター教授の高橋学氏(災害リスクマネジメント)が言う。

■「地殻変動でニオイ発生」は常識

「地震や地滑りなど地殻変動に伴うにおいは、地質学の関係者では常識です。
微妙なにおいの変化は地殻の変化を察知するのに重要です。大きな地震は、
本震の前に小さな揺れが頻発します。この揺れで岩石が崩壊し、焦げたようなにおいが発生します。

1995年の阪神・淡路大震災でも1カ月前から断続的ににおいが確認されています。
三浦半島は活断層が非常に多いエリア。活断層が動いたことから、岩石の崩壊が
重なって、まとまった“異臭波”がつくられ、南からの風に乗って北上した可能性があります」

 三浦半島の目の前には相模トラフがある。もし、相模トラフが大揺れしたら、
首都圏直撃だ。相模トラフは、4つのプレートが重なり合うエリアにあり、
やっかいな震源地。1703年の元禄関東地震や1923年の関東大震災は
相模トラフが震源とされる。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc893c490c1cfd7c41aa1e13b49b8e61d9031121
 
 
3 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:31:45.14 ID:dcIj4xj00.net
んなわけねーだろ


62 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:48:38 ID:kcb3Q2RO0.net
>>3
ビビってて草


11 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:33:18.48 ID:PKSsJM7Ga.net
そろそろ来るって前から言われてたやろ 
 
 
12 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:33:30 ID:0n+4UN/y0.net
ほんまなんとでも言えるな


43 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:43:45.68 ID:fGhJORL1d.net
>>1
初めて聞いたわ、アホか


4 :風吹けば名無し:2020/06/09(火) 12:32:06.27 ID:hiPcKl6J0.net
ワイはもう脱出したで 
 
 
[【悲報】神奈川、ヤバそう 阪神淡路大震災の時と同じ匂いがしている模様]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1577351704/
1 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:15:04.17 ID:OY65GqlRp.net


 
4 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:15:54.52 ID:EvIdYlAf0.net
岡山の県北は何があったんや
 
 
7 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:16:23.07 ID:+sXgZWUbd.net
>>4
そらあれよ
 
 
10 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:17:33.87 ID:6+HEcVXxd.net
>>4
そこだけ周りより格段に低いとかおかしいよな 
 
 
16 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:18:59.98 ID:X7dpGmT/0.net
>>4
ホモは聖域 

 
29 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:23:25.08 ID:td2+iIdS0.net
>>4
ヨソ者は入れないから調査できない

 
34 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 18:25:17.96 ID:YECceHaba.net
>>4
日本列島ができる前からあった岩盤でできとんのや

 
[【画像】太平洋側、ガチのマジでおわり]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1558787499/
1 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:31:39.07 ID:RKGvvALh0.net

 
「1週間ほどは大地震に注意」気象庁 千葉の震度5弱
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5T5V02M5TUTIL021.html

 
2 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:00.60 ID:1eTIMXqQ0.net
リチャードボイランみたいなこと言うな

 
6 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:16.21 ID:Pyix30GKa.net
千葉の房総とかどうでもええわ勝手に沈め

 
9 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:29.81 ID:yfrAyLzc0.net
これ油断してる全然違うとこに来るやつやろ 

 
11 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:32:46.15 ID:AS4q6tQ40.net
>>9
そういうときはこない


15 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:33:34.84 ID:RKGvvALh0.net
みんなどうするんや?休み取って関西とかに一週間避難する人おる? 

 
19 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:34:10.58 ID:imt6ll310.net
南海トラフちゃうんならどうでもええや
好きなだけ揺れとけ 

 
30 :風吹けば名無し:2019/05/25(土) 21:35:20.02 ID:RKGvvALh0.net
そういえばトランプ大統領来日中やな
トランプ大統領が緊急帰国したらワイも避難しようかな

 
[【超絶悲報】気象庁「これから一週間は大地震に注意して生活してください]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1544732816/
1 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:26:56.43 ID:kuFmXwQT0.net

 
言ってる内は起こらんやろ


2 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:28:22.31 ID:rcc4p+zf0.net
起こるイメージ湧かん

 
4 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:29:08.53 ID:CFcpmqBK0.net
正直震災は怖いけど壊滅した東京が1回見てみたい 
 
 
8 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:31:53.48 ID:NDfNFu/70.net
>>4
正直3.11の時のお台場あたりが火事になってるライブ映像見ただけでブルったわ
そのあともっとやばい東北の惨状知るわけだけど 
 
 
14 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:34:05.99 ID:uqsh24ba0.net
>>8
コンビナート火災のこの世の終わり感凄かったわ

 
5 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:29:39.58 ID:NDfNFu/70.net
関東に嫌いな奴いるから起こって欲しいわ

 
6 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:30:36.78 ID:cd7YD0AIa.net
いっぺん壊滅して半分くらい死んだほうがいい
色々と増えすぎた

 
7 :風吹けば名無し:2018/12/14(金) 05:31:28.39 ID:bp5JsnCH0.net
>>6
お前神様か? 

 
[関東に巨大地震起こってくれぇえええええ!!! ←これ]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1542983580/
1 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:33:00.17 ID:v2uNLxGi0.net

 
かわいそう


2 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:33:19.83 ID:rjNXR5QrM.net
なお出世している模様

 
7 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:35:19.87 ID:y2z24qFw0.net
たまに流れる佐藤出世してる説なんなん 
 
 
16 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:38:50.78 ID:/a7f90Dg0.net
普通に考えて出世できる訳がないやろ

 
11 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:36:54.65 ID:3/M1XD4W0.net
もしビジネスの相手がトンボ鉛筆の佐藤って名刺出してきたら、あってなるよね。

 
35 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:41:51.88 ID:Ly3BNoQp0.net
検索すると佐藤をクビにしたみたいなの見るけど
そんなのどこにも書いてないよな?

 
39 :風吹けば名無し:2018/11/23(金) 23:42:32.61 ID:/a7f90Dg0.net
>>35
そもそも佐藤がその後どうなったのかなんてソースはどこにもない
出世したなんてソースも当然

 
[トンボ社員「佐藤さん、地震っすよw」 長尾「おい佐藤、変なメール送るなよ」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1539255556/
1 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 19:59:16.99 ID:mH+Ki20m0.net
スロースリップが頻発しているもよう
311の時も一年前からスロースリップが頻発していた模様


 
2 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 19:59:49.04 ID:bQVMONpE0.net
スロースリップとは

 
8 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:00:25.45 ID:mH+Ki20m0.net
>>2
深部低周波地震
 


25 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:03:16.84 ID:mH+Ki20m0.net
プレート間地震はプレートのゆっくり滑りのが引き金になって起こるんや
プレート境界がゆっくり滑ると深部低周波地震が発生するんや
地震学の進歩で最近分かってきたことやで
 


24 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:03:15.94 ID:ITYX1cCK0.net
いよいよか どこが一番やばいんや?
 
 
416 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:34:10.20 ID:E4XU5F+Kr.net
愛知はカニの腕っぽい所は覚悟で、名古屋は臨海部の一部くらいしか影響ないで
 
 
557 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:42:56.47 ID:7wFdCAh20.net
静岡やろ
いろんなインフラが流されるで

 
379 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:31:47.71 ID:TBgbDqC/d.net
南海トラフ発生時の予測




384 :風吹けば名無し:2018/10/11(木) 20:32:19.30 ID:Z7/lw71f0.net
>>379
これもう地球壊れるやろ…
 
 
[【超絶悲報】南海トラフさん、そろそろ来そう・・・ ]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1536119214/
1 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:46:54.82 0.net
2018/06/18 


2018/09/04



2 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:48:00.01 0.net
手抜きではなく注文通り作っただけでしょ


5 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:49:01.02 0.net
家は無事じゃん


9 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:49:45.22 0.net
他人を巻き込む感じの壊れ方は恐ろしい 

 
13 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:51:01.74 0.net
どこの業者か公表しろ
プールの塀の事件があったのに同じことが起きたら業者の責任だよね

 
21 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:52:31.52 0.net
地震で倒れたから作り直したら台風で倒れた

 
22 :名無し募集中。。。:2018/09/05(水) 12:52:52.27 0.net
ボロ屋よりも建て直したフェンスの方がモロいとはw
 
 
[【悲報】手抜き工事された家が悲惨だと話題に]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1536205986/
1 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 12:53:06.03 ID:Y1WVWsUp0.net
 
 


3 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 12:54:18.19 ID:KKgJpc6Cd.net
誰が買うねん

 
4 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 12:54:35.44 ID:i89JP3NL0.net
麺だけで食えばええやん
やっぱガイジか

 
6 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 12:55:51.25 ID:52fWtyBPd.net
>>4
ガイジはお前
これは麺自体が辛いから
知らないなら黙ってろよカス 
 
 
9 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 12:56:56.65 ID:6un/ik2fa.net
>>6
辛くないけど

 
7 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 12:55:52.06 ID:IZuyiQ4da.net
そもそもペヤング買うか? 
 
 
21 :風吹けば名無し:2018/09/06(木) 13:00:44.22 ID:yUVL2yAP0.net
空腹時に食うもんちゃうしなこれ
 
 
[【悲報】北海道、震災で辛ラーメンだけが売れ残ったのと同じことが起こってしまう]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon