更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:基準

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462174267/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/02(月) 16:31:07.538 ID:wH5cTHE10.net
「偏差値40以下の高校の生徒は採用しない」。こうした内部文書の存在が
 明らかになった大手ディスカウントストア「ドン・キホーテ」に対し、文書を
 入手した厚生労働省が18日、事実関係の調査に乗り出しました。
 18日午後1時半頃、江戸川区にあるドン・キホーテ本社に、厚生労働省
 東京労働局の職員8人が訪れました。厚生労働省が動いたのは、ドン・
 キホーテの内部で作成された今年5月8日付の文書がきっかけでした。
 
 東京と神奈川にある偏差値49以下の高校およそ240校をリストアップした
 「要注意高校リスト」。出身校の偏差値や住所によって、採用基準を決めた
 ものです。
 偏差値46以上は採用、配属部署どこでもOK。偏差値41から46は条件付き
 採用、現金・レジを扱う、レジ、対面、電気、経理には配属不可。ただし、この
 偏差値でも店から5キロ圏内に住んでいる人は採用不可とされています。
 そして、偏差値40以下は無条件に採用不可。 このリストで偏差値40以下、
 採用不可とされた高校の1つは困惑を隠せません。

 http://news.tbs.co.jp/20040618/headline/tbs_headline982044.html
 

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/02(月) 16:31:44.135 ID:r/1BPMdsr.net
注意だからおk

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/02(月) 16:32:47.787 ID:d1rf13Kb0.net
俺が経営者でもそうする 
 
 
33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/02(月) 16:44:11.314 ID:p+ALkKqX0.net
平成16年ってお前 

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/02(月) 16:34:10.930 ID:6sjP4W0zd.net
何が悪いのかわからん 
 
 
[【画像】ドンキホーテから「要注意高校リスト」が流出wwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1443967298/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:01:38.49 ID:mTFx8Vir0.net
政府の調査により主要な4つの車メーカーが上限を7倍超過していることが明らかになりました。
英国の調査委員は道路を走っている新しい何百ものディーゼルを調査し、
Volkswagen同様BMW、Mazda、Mercedes、Audiの窒素化合物の排出量がヨーロッパでテストを
通過するのに必要な上限を大幅に上回っていることがわかりました。
http://www.disaster.top/archives/1041780351.html



8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:04:00.81 ID:jpY2w3l60.net
ディーゼルそのものを殺す形にする気なのかね 

 
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:05:50.69 ID:RXZEdNH30.net
>>8
そりゃそうよ
クリーンディーゼル自体がインチキってのはもう避けられんやろ

 
247 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:26:36.71 ID:fGu6pEBT0.net
ベンシもかよw
さんざんクリーンディーゼルアピールしまくってたって言うのに
 
 
90 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:13:09.35 ID:tOoJdwsr0.net
ベンツ日本で発売したばっかやなかったか

 
94 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:13:42.35 ID:Dc/pG14R0.net
>>90
もうすぐやなかったかな
CMやってるよな

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/04(日) 23:04:38.70 ID:r7c045JE0.net
>>1
モード燃費と実燃費が違ったってだけの話

要するにテストのやり方の問題
はい解散

 
[【悲報】マツダ、逝く]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1422278472/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:21:12.93 ID:1MRsjQRfd.net

 
さすがにこのスレにはいないよな?
キラキラネームとかDQNネームは


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:21:58.95 ID:HhFI0h1i0.net
その結論に至った理由3行 

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:24:10.22 ID:1MRsjQRfd.net
>>2
人事部長が
社長から
言われたらしい


 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:23:50.36 ID:cL4mFlLO0.net
そんなアホな


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:25:22.23 ID:1MRsjQRfd.net
>>3
マジな話だよ 今日午前中言われた


6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:26:01.59 ID:HhFI0h1i0.net
>>4
そんな大事なこと社長の一言で決まるとか


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/26(月) 22:27:39.23 ID:1MRsjQRfd.net
>>6
少し前の取締役会で議題に上がったらしいよ

 
 
[上場企業の人事で働いてるんだがキラキラネームは採用しない事になった]の続きを読む
1 名前: テンプレート(catv?):2010/03/13(土) 20:03:36.40 ID:U41/MJel ?PLT(12072) ポイント特典
地下深くに存在すると云われる伝説のピラミッドには、
計り知れないほど高価な宝物が眠っているという」 (説明書より一部引用)。
この高価な宝物に目がくらんだのだろう。些細なことで即死する極度の
虚弱体質にもかかわらず、主人公はたった一人で危険な洞窟に足を踏み入れるのだった…。


 伝説の“死にゲー”として今も多くの人々から愛される『スペランカー』は、
1985年にアイレムから登場。ただし元は海外PC向けのゲームであり、ファミコン版が

オリジナルではない。ゆうれいを倒すために銃(のような物であり説明書にも記載なし)を使ったり、
爆弾を仕掛ける等のシーンは時おり見られるものの、ジャンプがアクションの中心。


従い、ジャンプが上手く出来ない人にとっては、単に死にやすいだけのダメなゲームに
映るかもしれない。が、ある程度のテクニックが身につけば、良ゲーに変貌を遂げるのである。
その証拠に、本作にはファミコン版発売当初から多数の愛好者がおり、中には

延々と周回プレイを重ね、事実上の最終周である256周に到達したジャンキーも。
なお、2007年8月からは、過去の名作ゲームをネット配信するWiiの
バーチャルコンソールにも仲間入りを果たした。

しかも配信直後には『スーパーマリオブラザーズ』を抑え、ダウンロードランキング1位を約2週間に
渡って死守するという快挙まで達成。いわゆる“クソゲー”もしくは“バカゲー”に

類するゲームでは異例の事態と言えよう。
http://news.livedoor.com/article/detail/4656747/ 



 
9 名前: はんぺん(滋賀県):2010/03/13(土) 20:06:11.26 ID:d+Bn112x
なにやっても死なないのも糞だろ 


 
10 名前: 修正テープ(関西):2010/03/13(土) 20:06:19.85 ID:11dXEeh8
死にやすいだけじゃ足りない
死にやすくてリトライしにくいのが糞ゲー
 

 
260 名前: ムーラン(神奈川県):2010/03/13(土) 21:25:31.87 ID:HGRBWsMV
クソゲーってのはこう一気にやる気を
奪っていくようなパワーのあるゲームだよね・・・。

 
[糞ゲーの頂点 とにかく死にやすい]の続きを読む
1 :しいたけφ ★:2008/05/02(金) 10:31:18 ID:???0

福田内閣の支持率低下が連日報道される中、英フィナンシャル・タイムズ紙は
日本時間2日、消息筋の話として、福田首相が1日でもいいから
前任の安倍前首相の在任期間を超えたいと語っていると報じた
。(gooニュース)

同紙は「福田支持率、さらなる打撃」という記事で、政治アナリスト・歳川隆雄氏の話として、
これを報じた。福田首相が安倍前首相の在任期間を1日でも超えた場合、
在任期間は最低366日
ということになり、7月の洞爺湖サミットを
超えて9月末までは首相の座に留まることになる。

記事によると歳川隆雄氏はフィナンシャル・タイムズに対して、
首相はその意向だが、希望の通りになるとは限らないと述べている。

2日には朝日新聞が、福田内閣支持率20%という世論調査結果を発表。
日本経済新聞も同日、同支持率21%という調査結果を発表している。

http://news.goo.ne.jp/article/gooeditor/politics/gooeditor-20080502-01.html 




[福田首相、「在任期間、1日でも安倍氏は超えたい」 と英紙伝える]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon