更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:声明

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:https://livejupiter/1657436450/
1 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:00:50.82 ID:D765AqrEM

 
日本サンクチュアリ協会は、山上徹也容疑者と接点も関係も一切ありません。

また、同容疑者は過去にも当協会集会等への参加記録等も一切ございません。

さらに、山上容疑者の世界平和統一家庭連合の分派への所属を当サンクチュアリ協会と
決めつけていますが、一切根拠のある情報ではなく、マスコミやその他の
推測記事や悪意ある印象操作によるものと断じ撤回を求めます。

また、山上容疑者の母親が宗教団体に献金を捧げて来たとの報道ですが、
当日本サンクチュアリ協会では、一円たりとも献金をいただいた事実はありません。

安倍元首相との当協会の関係ですが、そもそも、私どもは自由と正義、
平和を愛する日本国民として、安倍晋三元首相を尊敬し、多くの政策を支持し、
応援をして参りましたのは事実ですが、2015年3月1日設立の歴史の浅い当協会が、
安倍元首相から祝電をいただくとか、集会に来ていただくとか何かを
して頂いたという事実は一切ございません。

山上容疑者の安倍元首相狙撃事件は、ショックであり、ただただ御冥福を祈るのみです。

また、当協会の銃に対する考え方に対しても、マスコミは先入観をもって、
多くの誤解を招く論議を拡大しておりますが、アメリカに本部を置く当協会においては、
そのアメリカ合衆国憲法修正2条に認められた自由と安全を守るために
銃を保持することは重大な権利となっていることを知っております。
当協会は日本国憲法の下で法を遵守し、違法行為を行っているということは、一切ありません。

銃による山上容疑者の犯罪と当サンクチュアリ協会を結びつける悪なる意図をもった
一切の行為に関して謝罪を求め、撤回を願います。
https://www.sanctuary-jp.org/
 
 
3 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:01:26.84 ID:WcfywSTp0
ほんとぉ?

 
5 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:01:41.15 ID:8DRnkLCJ0
サンクチュアリじゃない分派ってあるの?
ここまで否定するからには本当に関係なさそうだな
統一の方は関係認めてたし 

 
45 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:14:30.82 ID:9bi6+JkDM
>>5
国際統一教会UCI (郭グループ
天宙平和連合UPF (文顕進派 06年の合同結婚式に安倍が祝電送ったとこ
サンクチュアリ
やった気がする

 
8 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:02:07.67 ID:Tp9tlbLTM
ガチギレしてるやん 
 
 
26 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:07:13.58 ID:8koCosUnM
そらそうよ
山上が恨んでるのは統一教会やろ

 
53 :風吹けば名無し:2022/07/10(日) 16:17:29.27 ID:M0umk9of0
なんかい一切一切いうねん

 
[【安倍元首相・銃撃事件】日本サンクチュアリ教会さん、今回の件でブチギレwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1652320329/
1 :風吹けば名無し:2022/05/12(木) 10:52:09.36 ID:Y4kIGrnS0.net

 
RS7A4YN.jpg


11 :風吹けば名無し:2022/05/12(木) 10:54:57.23 ID:eP1XmsBP0.net
思ったより具体的にキレてて草


16 :風吹けば名無し:2022/05/12(木) 10:55:35.02 ID:SMTowynZ0.net
想像の倍キレてた 

 
24 :風吹けば名無し:2022/05/12(木) 10:56:36.89 ID:eP1XmsBP0.net
>>16
馬鹿にガイドライン再度おしえたるって感じやな

 
19 :風吹けば名無し:2022/05/12(木) 10:56:10.62 ID:eIlLBjbvd.net
どこのフジテレビだよ

 
22 :風吹けば名無し:2022/05/12(木) 10:56:23.20 ID:WGkMHKq5M.net
大臣が会見で読み上げろ

 
[厚生労働省、上島竜兵の報道にブチ切れ声明を提出]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1582936839/
1 :風吹けば名無し:2020/02/29(土) 09:40:39 ID:8va3sooL0.net

 
1/19
「人から人への感染リスクは少ない」

1/22
「緊急事態には当たらない」

1/28
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(武漢市封鎖等の中国政府の対策に対して)
「中国から外国人を避難はさせることは勧めない」
「国際社会は過剰反応するな」

1/31 ?
「国際的に懸念される公衆衛生上の緊急事態の宣言を検討」
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」

1/31 ?
「中国の対応も過去にないほど素晴らしい」
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」


 
2 :風吹けば名無し:2020/02/29(土) 09:40:54 ID:8va3sooL0.net
2/1
「大流行をコントロールする中国の能力に信任を置いている」
「医療システムが中国のように強くない国で感染が拡大するのを懸念している」

2/4
「武漢市は英雄だ」
「中国以外の国々は感染者のより良いデータを提供しろ」

2/5
「国際社会は今新型肺炎の対策に投資しなければ後でより多くの代償を払うことになる」
「740億円の資金をWHOに投資しろ」
「すべての国が証拠に基づいて意思決定を行うことを勧める」(イギリス外務省が中国本土に滞在している英国民に退避するよう勧告したことについて)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置は必要ない」

2/8
「致死率は2%ほどだから安心しろ」

2/9
「ウイルスだけではなくネット上の批判とも戦う」

2/10
「イギリスとフランスはもっと危機感を持て」



4 :風吹けば名無し:2020/02/29(土) 09:41:08 ID:8va3sooL0.net
2/12
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」
「ほとんど全ての加盟国が中国を褒めている」
「中国のしたことを認めて何が悪い」(「WHOは中国を褒めるよう中国政府から依頼や圧力を受けているのか」との質問に対して)

2/13
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」
「中国は他の国々の危険を減らしている」
「科学的な証拠に基づいたリスク評価をしろ」
「船舶の自由な入港の許可と旅行者への適切なケアをしろ」(クルーズ船の受け入れ拒否が続くことに対して)

2/18
「新型ウイルスは致命的ではない」

2/20
「想定の範囲内だ」(ダイヤモンド・プリンセス号での感染者数増加について)

2/21
「中国の感染者数推移の傾向に勇気づけられている」
「その他の国々は安心していてはいけない」

2/24
「パンデミックには至っていない」

2/25
「パンデミックと宣言するのは時期尚早」

2/27
「中国以外の国々は天王山を迎えている」
「中国の積極果敢な初動対応が感染の拡大を防いだ」
「封じ込めは可能だ」

 
 
[WHOがコロナ関連で出した声明wwwwwwwwwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon