tag:外交
- 09/28
チンピラ「安倍さんが何やってくださったか分かっとるんか!?」 主婦「何やったんですか?」
- 12/30
自民党二階幹事長、うっかり中国で韓国大統領より高い待遇を受けてしまう
- 11/17
韓国「独島エビやで、どや」 米国「てめぇ、なにしてくれてまんねん (怒」 ⇒ 「独島」を削除
- 12/29
慰安婦問題、日本の外交的勝利wwwwww
- 06/27
菅首相ぽつん…G8サミット外交苦手克服へ準備したのに…
- 12/10
中国が一方的に共同文書を書き換え公表 日本政府が抗議
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1664325728/
- 1 :それでも動く名無し:2022/09/28(水) 09:42:08.26 ID:/Qnh9saH0
チンピラ「外交頑張ってるやろがぁ!!!!」- https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1574621446391099398/pu/vid/480x852/YUs14_DG77Xxi7OD.mp4今日、9/27安倍元総理の国葬会場近くに取材に行った僕の友人が偶然撮影したもの。
— moco20210120 (@moco20210120) September 27, 2022
多分、国葬反対デモを牽制するために動員された工作員ヤクザではないか? pic.twitter.com/yYLi9Wd8vw
- 5 :それでも動く名無し:2022/09/28(水) 09:43:48.63 ID:EZL1HHL80
- 経済なんも言えんくて草
- 9 :それでも動く名無し:2022/09/28(水) 09:45:16.94 ID:kZpmWb0L0
- 北方領土健常っていうほど頑張ってるか?
- 12 :それでも動く名無し:2022/09/28(水) 09:46:38.23 ID:K8/1KD/dp
- 頑張った
https://i.imgur.com/dtfThO1.jpg
- 16 :それでも動く名無し:2022/09/28(水) 09:47:54.32 ID:A5qyeNeV0
- >>12
ひとつだけ絡んでない国がありますね… - 128 :それでも動く名無し:2022/09/28(水) 10:56:11.73 ID:iJxM4aSG0
- >>12
高みの見物や
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1514541407/
- 1 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 18:56:47.11 ID:nDaS83+M0NIKU.net
- 中国、自民・二階幹事長らを「首脳級」熱烈歓迎 その背景は?
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171229-00000046-jnn-int - 3 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 18:57:44.55 ID:nDaS83+M0NIKU.net
- ええんか・・・
- 9 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 18:58:49.24 ID:nDaS83+M0NIKU.net
- こんな不平等でええんかよ・・・
- 239 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 19:29:47.94 ID:7DgXtk+20NIKU.net
- 二階は親中派の重鎮やからそらもてなすやろ
- 8 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 18:58:48.36 ID:GJH76ydGpNIKU.net
- 無能な使者はもてなせが中国の兵法やなかったっけ
- 150 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 19:21:01.98 ID:+0v9nyQz0NIKU.net
- >>8
大統領が使者なのか… -
- 179 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 19:24:39.99 ID:9yopqNu1pNIKU.net
- >>8
それって無能な使者をもてなしたら本国で重用されるようになふことに意味があるんやろ
大統領や政権党の幹事長を仮にもてなしても、すでに本国で重用されてるから意味がないのでは
- 10 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 18:59:08.38 ID:oRyV589saNIKU.net
- 中国人「韓国人は犬の様に躾けなくては言う事を聞かない」
- 13 :風吹けば名無し:2017/12/29(金) 18:59:44.49 ID:YbqFkO/LrNIKU.net
- >>10
年季が違いますわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510878032/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13000).net
- 「独島エビ」日本抗議で米指摘、韓国「独島」削除 トランプ氏、元慰安婦と知らず抱擁
韓国大統領府が7日にトランプ米大統領を招いて開いた晩餐(ばんさん)会で、韓国が
不法占拠する竹島(島根県隠岐の島町)の韓国側呼称「独島」の名前のついたエビの料理を
出した問題で、米政府の指摘を受けた韓国側がメニューから「独島」の文字を削除していた
ことが16日、分かった。また、晩餐会に招待された元慰安婦についても、トランプ氏は
元慰安婦と認識せずに抱擁していたことも判明した。
日本政府はエビ料理と元慰安婦の招待について7日中に韓国側に抗議した。日本政府関係者
によると、韓国側は日本の抗議には反応しなかったが、日本の抗議を把握した米国の指摘を
受け、「独島」名を外したという。(略)
http://www.sankei.com/politics/news/171117/plt1711170010-n1.html
- 4 :名無しさん@涙目です。:2017/11/17(金) 09:22:09.13 ID:NkMM4Wkn0.net
- こりゃひどいなw
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/11/17(金) 09:22:11.13 ID:jvBlHRcl0.net
- このような姑息な手段で米国を巻き込もうとして
- その後米国がどう反応するか考えないのかねえ……
- その後米国がどう反応するか考えないのかねえ……
- 347 :名無しさん@涙目です。:2017/11/17(金) 10:59:52.93 ID:r/vK7LCN0.net
- これがトランプに出した料理らしい
http://www.iza.ne.jp/kiji/world/photos/171108/wor17110821000018-p1.html- このエビ、姿焼wwwww
- このエビ、姿焼wwwww
- 495 :名無しさん@涙目です。:2017/11/17(金) 12:33:28.75 ID:LDtY3EHb0.net
- >>347
ハンバーガーを好むトランプからすれば「食いづれぇなこれ」としか思わないだろ
殻付きのエビって客人に素手で剥かせる事を前提にしているの?
- 8 :名無しさん@涙目です。:2017/11/17(金) 09:22:59.64 ID:jvBlHRcl0.net
- >>1
>日本政府関係者によると、韓国側は日本の抗議には反応しなかったが、
>日本の抗議を把握した米国の指摘を受け、「独島」名を外したという。
余計に恥さらしじゃねえかw
- 310 :名無しさん@涙目です。:2017/11/17(金) 10:39:30.37 ID:nzuSTX1N0.net
- >>8
おとなしい日本が何を言っても無視して聞かないけど
アメリカの言うことなら聞くんだな
軍事力がないと駄目ってことかねえ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1451295503/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:38:23.89 ID:Iua4XniW0.net
- 岸田発言
・世界遺産への従軍慰安婦資料登録申請に- 韓国は今後加わらない、と認識
・日本大使館前の少女像は適切に移転される、と認識
・今回の合意で日韓・日米間の安保協力ができる素地ができた
≒日本の歴史認識を理由とした韓国の言い訳は- 今後許されない
・今回の合意によっても日韓間の財産・請求権に- 関する法的立場は何ら変わらない
・出す金は医療・介護などに使われる予定で賠償ではない
慰安婦の存在(もともと認めてる)
強制連行の存在(認めてない)- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:39:27.92 ID:U8FKY3MX0.net
- 勝ち負けじゃないんだよなあ・・・
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:41:10.52 ID:uqcA29VEp.net
- >>3
勝ち負けで言えば勝ちやろ。
こんな安価で今後韓国政府として文句言えない状況にしたんだぞ。
国民の不満はパククネに向かうし言うことなし。 - 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:40:53.14 ID:LEkiAhgb0.net
- 韓国外相のやつって強硬派のくせにこんな条件呑んだのかよ
情けない
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/28(月) 18:41:32.52 ID:/jIPr24l0.net
- >>8
まさか強制は無かったまで踏み込むとは思わんかったで
- 1 :春デブリφ ★:2010/06/27(日) 12:15:56 ID:???0
- 就任3週間となる菅首相が、25日に開幕した主要8か国(G8)首脳会議(サミット)で
外交デビューを果たした。これまでの政治生活で海外との接点が少なかっただけに、
首相は周到な準備で国際舞台に臨んだが、さっそく「新参者」の悲哀も味わっているようだ。
◆溶け込めない◆
25日昼下がり、サミット会場のリゾートホテルの庭で、それは起きた。
集合写真の撮影を終えたG8首脳らは、オバマ米大統領らを中心に談笑を始めた。
ところが首相は一人だけ輪に入れず、笑みを浮かべてぽつねんと立ち尽くすだけ。
首相同様、今回がサミット初参加のキャメロン英首相がすんなり溶け込んだのに対し、
菅首相は言葉の壁などもあって一歩踏み出せなかったようだ。
首相就任にあたって自ら「外交的発言が少ない」と認めたように、首相には「外交は苦手」(周辺)
という意識があるという。最近の首相経験者が小泉純一郎、安倍晋三、福田康夫、麻生太郎、
鳩山由紀夫の各氏とも、留学や海外生活を経験して外国人の知人も多く、外交問題に
一家言あったのとは対照的だ。
◆専門家が指南◆
首相は、鳩山前政権で副総理だったが、難航した沖縄の米軍普天間飛行場移設問題では
積極的に関与せず批判を浴びた。しかし、「ポスト鳩山」を強く意識し始めた
今春ごろには「誰が次の首相になっても日米関係の修復は大変だ」と周囲に語るなど
問題意識を持ち始めた。めぼしい日米関係の専門家の評判を聞いて回るなど、
苦手意識克服に向けた下準備を進めていた。
(続く)
*+*+ YOMIURI ONLINE 2010/06/27[09:33:53] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100627-OYT1T00206.htm- ※写真
- 9 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 12:20:15 ID:q6/GYPjq0
- 流石にコラを>>1に載せるのはどうよw
笑ったけど。 - 750 :名無しさん@十周年:2010/06/27(日) 14:36:18 ID:E7KVgl510
- まぁ元の写真も大して変わらんしw
- 1 :春デブリφ ★:2007/12/09(日) 14:33:37 ID:???0
- 日本と中国の閣僚レベルの会合でまとめられた文書の一部を中国側が書き換えて公表したとして、
日本政府が抗議していることが明らかになりました。
問題となっているのは、今月、高村外務大臣ら6人の閣僚が出席し北京で開かれた- 日中ハイレベル経済対話の共同文書です。
政府関係者によりますと、中国側が新華社通信を通じて公表した文書では、- 「人民元の為替レート上昇に中国政府が努力することに日本が期待している」といった部分などが
- 削除されていたということで、日本政府は外交ルートを通じて中国側に正式に抗議し、
- 訂正を求めています。
政府間の閣僚レベルの会合での共同文書が、一方的に書き換えられて公表されるのは- 極めて異例のことです。
■ソース(TBSニュース)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3727781.html
- 日中ハイレベル経済対話の共同文書です。
- 4 :名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:34:46 ID:7IvAS+b60
- 譲歩が足りない
もっと金出せ
との中国様からのサインだろうw
- 6 :名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:35:17 ID:UVFUfQjI0
- 日本の「国際ルール」の常識ではとても想像できないなw
- 10 :名無しさん@八周年:2007/12/09(日) 14:36:29 ID:wY7ym6Vo0
- 中国の「国際ルール」の常識ではすぐに理解できるぜw