更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:外資

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1657115974/
1 :それでも動く名無し:2022/07/06(水) 22:59:34.15 ID:bWLgbUd00

 
jasm 
学部卒 280000円 修士卒 320000円

マイクロンメモリジャパン 
学部卒:312,000円、修士卒:340,000円

日本テキサスインスツルメンツ 
学士:383,000円 修士:396,000円

ウエスタンデジタル 年収モデル 
学部卒/年470万円 修士了/年500万円

アプライドマテリアルズジャパン 
学士 月給345,000円 修士 月給365,000円

 
4 :それでも動く名無し:2022/07/06(水) 23:01:16.72 ID:fSyiMQCl0
ボーナスは? 

 
42 :それでも動く名無し:2022/07/06(水) 23:19:12.25 ID:qCEZwyyHd
>>4
わいが働いてたとこは9ヶ月あった

 
5 :それでも動く名無し:2022/07/06(水) 23:02:54.71 ID:0pXwHrRad
WSJに半導体減速の兆しとか出とったけど大丈夫なんか? 
 
 
10 :それでも動く名無し:2022/07/06(水) 23:07:15.05 ID:bivRWHLTr
>>5
そんなの誤差やろ
メモリでも何でも値段が下がればみんながさらにジャブジャブ使うようになって
1~2年もすればまた不足するに決まってる

 
47 :それでも動く名無し:2022/07/06(水) 23:22:35.91 ID:bWLgbUd00
ウエスタンデジタルの場合はこれとは別に賞与2回と月5万までの住宅補助がつくぞ

 
[外資系半導体、初任給がバグるwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
タグ: 会社 IT 外資 年収 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http:///livegalileo/1654687935/
1 :それでも動く名無し:2022/06/08(水) 20:32:15 ID:MiW2r7oS0.net

 
Google
https://i.imgur.com/DT9tghR.png



Microsoft
https://i.imgur.com/OvO1EM8.png



Amazon
https://i.imgur.com/YY7giPw.png


 
[【衝撃】外資系IT企業の平均年収、いくらなんでもチートすぎると話題に]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1636851289/
1 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:54:49.30 ID:iMeOaMVP0.net

 
地元企業「はぁ?2000円でバイト雇われたら
こっちにバイト来なくなるやんけ!時給下げろ!訴えるぞ」

コストコ「えぇ…これでも安いんだけどな…
これ以上時給下げたらバイト来ないやろな…
とりあえず1600円で出してみるか」

日本人「うおおおお!バイトで1600円の時給すげーw
コストコは神企業!正社員の馬鹿おりゅ?w
バイトのが稼げるから正社員やめるわw」

コストコ「ふぁーw2000人も応募きて草w」

 
2 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:55:13.54 ID:iMeOaMVP0.net
地元企業「1600円でも高い」

 
3 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:55:40.13 ID:iMeOaMVP0.net
コストコ「それがうちの企業の最低時給やから下げないで」

 
4 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:55:54.98 ID:oL0RFdou0.net
田舎の商店街さんってイオンが時給1000円で募集したときも潰そうとしたらしいからな

 
8 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:56:34.39 ID:P4/Nzd3D0.net
今見たら1300円とか1400円ばっかりやんけ

 
9 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:57:21.05 ID:iMeOaMVP0.net
>>8
地元企業の圧力やね
最初乗り込んできたときは2000円やったんや
でも訴えられそうになって下げてきてる


 
19 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:59:56.58 ID:uTIGBu4Lx.net
>>9
訴えられそうになって下げた×
そんなに出さんでも集まるから○
 
 
[コストコ「日本に店出すか!時給はまぁ仕事大変やから2000円くらいでええか」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1635308355/
1 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 13:19:15.61 ID:r7IoVJWl0.net

 
日本初の水道事業民営化。運営会社の議決権株式はヴェオリア・ジェネッツ社が51%保有
https://news.yahoo.co.jp/byline/hashimotojunji/20210831-00255754
 
だが、今年6月、新OM会社の議決権株式の保有者が明らかになると宮城県議会は再び揺れた。
この会社は、フランスの大企業ヴェオリア傘下のヴェオリア・ジェネッツ社が
議決権株式の51%を保有していることがわかった。

この点について自民党議員に衝撃が走った。議会の一般質問のなかで自民党の
渡辺拓議員はみやぎ型の導入に慎重姿勢を表明。ヴェオリア・ジェネッツの
参加に不信感を表明した。
7月2日の同県議会建設企業委員会での賛否は、賛成4、反対4で割れ、
県政史上初となる委員長裁決で決定した。
さらに7月5日採決の際、冒頭述べたように採決の際には自民党のベテラン議員2名が棄権している。


4 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 13:19:58.73 ID:eVNTi6ZWa.net
そらそうよ。日本の水狙ってる奴らばかりなのに。


9 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 13:21:20.24 ID:6A7XU3gNd.net
議員てガチでアホしかおらんのかもうずっと前から世界でも問題なっとるのに 

 
21 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 13:24:04.81 ID:8fgrCWAP0.net
ライフラインを民営化とかイカれてんのか 

 
23 :風吹けば名無し:2021/10/27(水) 13:24:19.52 ID:O71Ss72R0.net
議員の年寄り連中は頭が昔のままで空っぽなんだよなぁ
 
 
[【悲報】宮城県「水道民営化したらいつの間にか外資に牛耳られてた。助けて」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1526961094/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/05/22(火)12:51:34 ID:737

とうとうマジで外資になるかもしれん  


4 :名無しさん@おーぷん:2018/05/22(火)12:56:26 ID:lwI
郵便事業除けば外資でもうまくイキソウォ

 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/05/22(火)12:56:54 ID:ND1
元からあかんかったやろ 
 
 
15 :忍法帖【Lv=3,ガニラス,TJN】:2018/05/22(火)13:06:33 ID:737
>>5
それを辛うじて支えていた非正規放し飼い40~50代の
オッサンが消えて行くんや。


 
6 :忍法帖【Lv=3,ガニラス,TJN】:2018/05/22(火)12:57:05 ID:737
社員の待遇減らしたら人生詰みかけだけど社員目指してたベテラン選手がバスバスやめて草
そいつら配達も営業も社員と遜色なくて上司に媚びへつらってた有能やったのに

飼い殺しできないとか無能過ぎるわ。


7 :名無しさん@おーぷん:2018/05/22(火)12:57:51 ID:Xdm
せやからイッチがカタログギフト購入して貢献するんやで 

 
9 :忍法帖【Lv=3,ガニラス,TJN】:2018/05/22(火)12:58:30 ID:737
>>7
ワイも来年には辞めるで


 
12 :忍法帖【Lv=3,ガニラス,TJN】:2018/05/22(火)13:02:34 ID:737
日本郵便「ほらほら、お前らは人生詰んどるんやぞ?
ここで社員になったら一発逆転半公務員やぞ?羨ましやろ?死ぬほど働くんやで」

オッサン「ハアハア...諦めるか...人生取り戻すんや...死ぬほどこき使われても上を
目指すんや!!」



オッサン「なんやこの待遇ざっこwww他の民間行くわwww」
日本郵便「待って...待ってクレメンス...」


13 :忍法帖【Lv=3,ガニラス,TJN】:2018/05/22(火)13:05:24 ID:737
従業員のモチベーションは歴代最高にやばいから本当にアカンで

 
[【悲報】日本郵便 もうダメかもわからんwwwwwwwwwwww]の続きを読む
1 :春デブリφ ★:2010/04/22(木) 13:33:21 ID:???0
★【スクープ】政府「法人税ゼロ」検討
成長戦略で外資の参入促進、シンガポール並み優遇に

 政府が6月にまとめる成長戦略の目玉として、新たに日本に進出する外国企業を対象
に、法人税を大幅に減免する外資導入促進策を検討していることが明らかになった。

 日本の法人税率は主要国で最も高い水準にあり、日本企業の国際競争力を減殺するだ
けでなく、日本市場に進出するチャンスをうかがう外国企業にとっては最大の参入障壁
となり、日本経済が閉鎖的と批判される要因ともなっていた。
 鳩山由紀夫首相は日本企業の法人税負担も軽減する方針を示しており、自民党政権下
では手が付かなかった法人税改革が進む機運が高まってきた。

アジア地域本部や研究開発拠点が対象

 政府が今回、法人税減免の対象と想定しているのは、国境を越えて活動する多国籍企
業が、アジア域内の拠点を日本に新設するケースだ。「日本のアジア拠点化」を旗印
に、海外、特にアジアの新興市場の活力を取り込むことで、日本経済の新たな競争力の
核となりうる企業を積極的に誘致する考えだ。

 米欧企業がアジアのビジネスを統括する地域本部を置く場合や、研究開発(R&D)を
担う研究拠点を設ける場合は、国や自治体が法人課税の減免を柱に、さまざまな恩典で
対日進出を支援する新法を作り、来年の通常国会に提出する。5~10年程度の時限措置
とし、なるべく早く成果が上がることを目指す方針だ。


 目玉となる法人課税の減免は、最大で100%免除とする。企業との個別協議で法人税
率を0~10%に減免しているシンガポールなどとの対抗上、大幅な減免が必要と見ている。
 経済産業省の調べによると、主要企業の法人課税負担率(2006~08会計年度平均、連
結ベース)は日本が39.2%でダントツに高く、米国、フランス、英国、ドイツは30%前
後。台湾、シンガポールにいたっては13%台と、日本の3分の1程度だ。
(続く)
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20100421/214113/ 


 
9 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:36:37 ID:awKCwuf30
( ゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
(;゚д゚)
(つд⊂)ゴシゴシ
 


 
89 :名無しさん@十周年:2010/04/22(木) 13:52:40 ID:sUpdnank0
なにこれ?
同程度の実力なら外資が勝つって事になるじゃん。
どんだけ日本が嫌いなんよ。

 
[6月にまとめる成長戦略の目玉として、外資「法人税ゼロ」、入国手続の簡素化を検討]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon