更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:大失業時代

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 : 官僚(福島県):2010/07/26(月) 14:24:16.65 ID:sXKdO/Tl ?PLT(12001) ポイント特典 株優プチ(news)
自動車や電機メーカーの生産拠点が海外にシフトしている。今後は海外で生産して日本に逆輸入し、 
販売するという流れが定着していきそうだ。
これは、衣料品を中国などでつくって日本で売る
「ユニクロ」と同じ構図だ。生産拠点が海外に移っていけば、国内の雇用環境に大きな影響が
出るのは必至。大失業時代が到来することになるのか-。

業界のトレンドを如実に示しているのが、日産自動車が今月13日に発売した新型「マーチ」だ。
国内のマーチは従来、神奈川県の追浜工場で生産されていたが、新型はタイで
生産し日本に逆輸入されている。
三菱自動車もタイからコンパクトカーを逆輸入する計画だ。
「人件費の安い新興国で生産し、生産にかかる費用を減らそうとする流れは今後、本格化してくる。
自動車のユニクロ化が始まるわけだ」(証券アナリスト)

一昨年秋のリーマン・ショックの傷が癒えつつある自動車各社は、増産に向けた計画を発表。
ターゲットの中心は消費低迷から抜け出せずにいる日本ではなく、需要が見込める新興国だ。
工場の新設や拡張も軒並み海外が中心となっている。

(中略)

メーカーは海外シフトを加速させ、それ以外の勝ち組企業も国内の市場より
海外に力を入れているところが目立つ。
日本国内には働く場があまりない-。そんな時代がやってくるかもしれない。(終)

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100726/dms1007261233002-n2.htm 
 


117 : 学者(関西地方):2010/07/26(月) 14:50:28.13 ID:PL+bvIZP
日本終わった
日本企業なのに日本人は雇わないとか・・w

 

11 : アフィブロガー(catv?):2010/07/26(月) 14:27:13.17 ID:3056vxTb
中国企業が安い労働力を求めて日本進出する日も近いな



247 : 学者(福岡県):2010/07/26(月) 15:13:53.20 ID:zlqMYozN
中国に出稼ぎに行くってのが現実味をオビテキタナ。

 
["大失業時代"到来!大企業が続々と日本を捨て海外逃亡]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon