更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:大間

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1536806051/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/09/13(木) 11:34:11.89 ID:w7uHA3oO0.net ?PLT(16000)
大間町新庁舎25日開庁、Jパワー7億円負担
https://www.toonippo.co.jp/articles/-/84993 
 
25日開庁予定の大間町役場庁舎=11日、大間町大間
 
 
これまでの大間町役場
 

青森県大間町が移転・新築を進めてきた役場庁舎が完成し、25日に開庁する。
同町に大間原発を建設中の電源開発(Jパワー)は原子力防災の拠点にもなるという
観点から、庁舎建設関連の総事業費19億1907万円のうち計7億円を負担する。

新庁舎の本体事業費は14億9677万円で、うち5億5千万円を同社が負担する見通し。
同社は既に庁舎などに備える防災行政用無線の整備費3億6720万円のうち1
億5千万円を負担している。

新庁舎は設計から施工、工事監理までを大和リース(本社大阪)が一括で行い、
同社から町がリースを受ける。町は同社に15年間で本体事業費を支払う。

新庁舎建設地は同町大間奥戸下道の国道279号と同338号の交差点に面する町有地で、
大間消防署の向かい側。敷地面積は9650平方メートル、
延べ床面積は3587平方メートルで、鉄骨造り一部3階建て。

新庁舎には、太陽光発電設備と蓄電池、耐震性受水槽などを設け災害発生時に備えるほか、
防災行政用無線室と隣接する中会議室は災害対策室としても使用できる。
町は14日(午前9時~午後5時)と24日(午前9時~正午)に一般住民を対象とした
新庁舎の内覧会を行う予定。

 
2 :名無しさん@涙目です。:2018/09/13(木) 11:34:38.65 ID:7Hw3jQ9Q0.net
地域振興になってるんだな

 
3 :名無しさん@涙目です。:2018/09/13(木) 11:35:03.80 ID:SsLgZePU0.net
ええな
小中高生まで医療費無料にしてくれ
あと、市民税もゼロな 

 
281 :名無しさん@涙目です。:2018/09/13(木) 17:09:36.66 ID:rUqNGuAT0.net
>>3
確か女川は中学校まで医療費無料。
過疎地区にも係わらず病院の質は良いとか。


4 :名無しさん@涙目です。:2018/09/13(木) 11:36:10.84 ID:oEGQpMLN0.net
地方行政って金の使い方下手だよね 
 
 
13 :名無しさん@涙目です。:2018/09/13(木) 11:41:11.09 ID:Kwc4+RUO0.net
一戸建てを増改築したような役場だったんだな
これは許してやれよ
 
 
[原子力マネーで生まれ変わった青森県大間町の町役場をごらんくださいwwwwwwwwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon