tag:天才
- 03/14
【画像】IQ173の奴の思想凄すぎワロタwwwwww
- 12/11
【朗報】東大の教授、ガチで天才すぎてドン引きするレベルの天才だったwwww
- 10/24
東大史上最高の天才が天才すぎてワロタwwwwww
- 05/30
昔から何でもできる天才同級生がいたんだけどさ
- 07/09
宮崎駿ってやっぱ天才だよな・・・
- 02/06
頭のいいキャラを出しても作者の頭が悪いと台無しだよね
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news4vip/1584118040/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:47:20 ID:3Ms/IURr0.net
- こんな虚しい表情初めてみたわ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:48:33 ID:/sHQEaBOd.net
- 頭よかったらこんな境遇にならんよ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:50:02 ID:L3i3ZgWva.net
- 忍耐ないからヒゲ半分剃ってやめてるやん
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:50:22 ID:WfLVNgFHa.net
- 髭剃りの途中で取材班が押しかけた
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:51:02 ID:W1utldTU0.net
- 俺の周りのメンサ会員もこんな顔つきだ
そいつはうまくやっててスタートアップ成功させてこの前地上波にも出たけどね
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:51:51 ID:WcPEucna0.net
- EQの方が大事よ
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/14(土) 01:52:15 ID:4Uay2hQk0.net
- この顔で20歳なのか
元スレ:http://livejupiter/1576009334/
- 1 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:22:14 ID:e9oEHhZ50.net
- ・小学生で微分積分中学生で解析学の専門書を読む
・中学生の時に当時の東大生とゼミを開き東大生に数学を- 教えていた
・中学生の時に高校生3年生の全国模試を受けて校内トップの- 成績
・教科書を一冊丸々全部覚えられた
・高校生の時ゲームのプログラミングでプロレベルの才能と- 認められる
・東大の学部生時代はプログラミングの解説書の印税で暮らす
・37歳で東大教授- 10 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:24:50.42 ID:e9oEHhZ50.net
- 追加エピソード
・東大に入学して思ったのは「東大生もこんなもんか」
・専門分野は「東大で誰もやってる人がいなかったから決めた」
- 16 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:27:34 ID:e9oEHhZ50.net
- 更に追加エピソード
・授業は絶対に時間ぴったりに終わり絶対に授業中にメモやノートを見ることはない - 71 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:48:06.49 ID:fGWOGC5M0.net
- >>16
これ高校の生物教師がやってたわ20分くらいでいっつも授業終わるけど
全部完璧に理解してるんやろな
- 73 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:49:09.04 ID:e9oEHhZ50.net
- >>71
ええ先生やな
なおこの教授は完璧な授業のために自分の生徒にも週100時間の用意を課す模様 - 2 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:22:53.29 ID:nhJOf82Y0.net
- 誰だよ
- 17 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:27:35 ID:vkkVxC7v0.net
- 河東泰之
中学のころ東大生に数学を教えてた~ってのはイッチが話し盛ってる
- 3 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:23:03.02 ID:qEriPv4S0.net
- 3番目はワイでも行けそう
- 5 :風吹けば名無し:2019/12/11(水) 05:23:34.24 ID:e9oEHhZ50.net
- >>3
そこら辺の高校ならいけるかもしれんが麻布高校だぞ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1382514223/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 16:43:43.86 ID:MGwfia+M0
- 岡田康志
中1 81年 灘中学トップ合格
中2 82年 東大模試や月刊大学への数学の成績優秀者に。
中3 83年 灘中学3年ですでに東大理三A判定
高1 84年 駿台東大入試実践全国2位
高2 85年 駿台東大入試実践全国1位
高3 86年 駿台全国模試で全科目1位達成
大学 87年 東大理三合格(灘から現役20人理三合格)
88年 物理学科の教授に理論の矛盾の指摘など。
89年
90年 廣川研で神経細胞の研究
02年 現在、東大医学部助手。ノーベル賞候補- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 16:44:35.48 ID:sC+3JxQ50
- 全科目一位とかわろた
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 16:45:45.65 ID:MkdzMkRQ0
- 02年が最新とかワロタ
- 16 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 16:47:47.65 ID:bXBXHNCm0
- お前これいつのだよ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 16:46:19.63 ID:oSGJeojL0
- 頭良すぎワロタwww
- 23 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/23(水) 16:49:22.27 ID:jWRk7nEz0
- 89年に何が有ったのか気になる
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369647190/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:33:10.04 ID:B/VN+lRE0
- 調理師学校出て
東京のそこそこ有名な店で働いてる別の同級生より
料理がうまいことが判明した
しかも岡田准一似のイケメン
なんなんだこりゃ?
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:33:43.67 ID:r7cQwU3X0
- 陰で努力してるから
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:35:10.26 ID:B/VN+lRE0
- >>2
一日中料理してる奴より
普通に働いてる奴が上ってどういうことよ?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:34:30.77 ID:nb99z4pcO
- 気にすんな二周目だそいつ
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:41:12.32 ID:B/VN+lRE0
- >>4
俺も疑ってる
小坊のころから休み時間は図書室で本ずっと読んでんのに
体育の時間ドッチボールで無双してて
中高も球技大会で無双しつつ模試は県トップレベル
仕草や考えがかっこいいから真似してたら
俺だけ中二病が治らん変なオタク社会人に成り果てた - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:35:55.27 ID:vYFtXhsxP
- イケメンは何をやるにしても有利だから
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/27(月) 18:36:53.38 ID:KjWuYnz7O
- 陸上部より足速い帰宅部もいるだろ
才能なんだよ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341605397/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/07(土) 05:09:57.98 ID:x5CFeiQA0
- 今の深夜アニメの監督とは大違いだな
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/07(土) 05:11:54.10 ID:pOvAKZst0
- なぜ深夜アニメと比べるのか
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/07(土) 05:13:26.66 ID:2cwDCmY80
- ハウルとかクソつまんねーんですけど
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/07(土) 05:11:31.07 ID:S4ndcO4aP
- 原作:宮崎駿なら面白いけど
監督としてはわかんない
- 54 : マストくん(愛知県):2011/02/06(日) 14:58:49.46 ID:XG1xfioB0
- >>1
そこに気付くとは・・・やはり、天才か・。 - 8 : ガリガリ君(兵庫県):2011/02/06(日) 14:51:12.17 ID:lZB05Af90
- 作者の頭の良し悪しが露呈するから結構勇気いるよね
- 505 : しんちゃん(和歌山県):2011/02/06(日) 16:01:02.15 ID:xvuq7+4P0
- 車田みたいに説明せずに「ま、まさか・・・」って言っときゃいい