更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:始業

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1612825638/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:07:18.902 ID:o/icECWxd.net

 
パート「………………始業9:00からですよね?」

俺「うん。そうだけど普通の人は30分前には来て仕事の準備したり、
掃除したり色々するんだよね」

パート「え、じゃあ8:30に来いってことですか?」


俺「いや、そうじゃないけど?あくまでも普通の人ならそうするよねって話。

あとは貴女で周りの状況確認して行動してください」

パート「………………わかりました」


コレで会社のコンプライアンス部門に

チクられて懲戒処分やからな
やべーだろこの社会。腐りすぎ



5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:08:56.469 ID:o/JnxD5aa.net
仮に思ってたとしても面と向かってそんなに言えるメンタルは凄い

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:09:09.244 ID:YVvOWm7xa.net
懲戒処分受けたなら社会的にも会社的にもおまえが悪いじゃん

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:09:36.776 ID:zrLbt79O0.net
頭悪そう

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:10:08.451 ID:Xa+aNI0Wp.net
ニートってホントにこんなんばっか考えてるわけ?
不毛だよな 

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:10:38.569 ID:9pUVHihNa.net
パートタイマーになに言ってんだよ 
 
 
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:40:30.784 ID:nDqB6Wk0M.net
8時に出てやってることはスレ建てですかwww

 
[パート(27)「あ、おはようございまーす(始業15分前)」 正社員俺(31)「お、重役出勤ですね」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1425643630/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:07:10 ID:XsJ

 
会社「朝の掃除と朝礼があるから7時には出勤してね」
彡()() 「」



2 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:07:55 ID:9MT
わかる(吐き気)

 
3 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:08:33 ID:KpG
残業代ありで土日休みなら全然ありや

 
12 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:45:00 ID:u3S
フレックスのワイ高みの見物

 
4 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:09:07 ID:XsJ
会社「18時まで営業回りして帰社してから書類仕事をしてね。残業代はみなし残業だから」
彡()() 「」


 
6 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:19:49 ID:kFB
残業代がでるだけうちの会社はマシなんやろか

 
7 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:22:31 ID:30G
残業記録つけてなかったら総務の偉い人出てきて怒られたンゴ…
ワイは残業代なんか要らんのやけど

 
8 :名無しさん@おーぷん:2015/03/06(金)21:23:38 ID:w6g
>>7
だったら残業代もらって会社に全額投資すればいい

 
[彡(^)(^)「9:00~18:00の会社に採用されたでー」]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1387321890/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:11:30.75 ID:2XQifnag0

 
8時59分

某「おはようございまーす」

上司「どうしてもっと早く来なかった!!」

は?



5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:14:10.24 ID:ok2sDM7Ji
1分で仕事の準備がすめばいいんじゃね 
 
 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:15:26.14 ID:CEc8ucEw0
>>5
仕事の準備も労働時間だぞ 
 
 
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:20:48.19 ID:ok2sDM7Ji
言葉が足りなかったな
例えば俺の場合会社に着いてから上着をロッカーにかけトイレに
行きうがい手洗いをしてマスクしてから席につく
だから4分前には出社するように心がけている


6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:14:42.18 ID:gPPb7LSPO
なにがしwwww

 
7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:14:54.61 ID:CEc8ucEw0
始業時間より何十分も前に来るべきとかアホだよね
だったらその分残業代払えと 

 
12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/12/18(水) 08:15:49.40 ID:Je3UVIbbP
江戸時代だったら切腹もん?

 
[上司「始業時刻9時00分だから」 某「分かりました」 翌日]の続きを読む
1 :名無し募集中。。。:2012/04/09(月) 22:17:40.45 0

 
始業時間の
これって普通?

 
21 :名無し募集中。。。:2012/04/09(月) 22:24:14.57 0
>>1
なんで理由聞かなかったの? 
 
 
30 :名無し募集中。。。:2012/04/09(月) 22:26:01.09 0
>>21
とにかく先輩より早く来ることが肝心らしい
そういうもんだと言われて終わった 

 
 
503 :名無し募集中。。。:2012/04/10(火) 06:44:53.77 0
一時間半前に行くのが問題っていうより>>30みたいに
理由がないのがブラックだなと

 
[新入社員だけど明日から1時間半前に来いと言われた]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/04(月) 20:30:30.40 ID:ATSY1irb0● ?2BP(0)
政府が夏場の電気需要抑制策として、企業に始業時刻を1時間程度早める
要請を検討していることが分かった。
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp0-20110404-756664.html 


 
10 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/04/04(月) 20:31:53.61 ID:E1wSk+tpO
意味あんのこれ


 
986 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/04/04(月) 21:43:14.79 ID:gNyjtBB+0
結局ピークの真っ昼間には仕事してるんだから
意味無いだろーが 
 
 
 
619 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/04/04(月) 21:03:35.96 ID:9ZWnffMD0
結局1時間分電力消費が増えただけでござる
ってなるw
笑えるな


 
[夏場の電気需要抑制策、企業に始業1時間前倒し要請へ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon