更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:定食

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1521438509/
1 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:48:29.51 0.net
これで890円はいかに?
 



2 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:49:10.12 0.net
めっちゃ美味しそうだけど高い
 
 
5 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:50:21.09 0.net
鳥にかけるソースがどっちもさほど
美味しくないんだよな
素直にチキ南定食食っとけ


7 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:51:45.45 0.net
この値段ならトンカツ食えるやん 

 
19 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:55:27.36 0.net
「鶏もも一枚揚げ」というネーミングの勝利だな

 
11 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:52:36.47 0.net
ブラジル×フグスマのコンボかな 

 
20 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:55:34.35 0.net
調べたら鳥はタイ、アメリカか

 
14 :名無し募集中。。。:2018/03/19(月) 14:52:55.42 0.net
これ高いって奴
普段どんなコスパ良い飯食ってんの?

 
[やよい軒の「鶏もも一枚揚げ定食」(890円)が大人気らしい。半分の客がこれを頼んでるとか]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512969746/
1 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:22:26.85 ID:YbqtMlmY0.net
 

 
2 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:22:44.94 ID:fQHBpkgz0.net
妥当やん

 
3 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:23:11.40 ID:xH2pBLSDd.net
刺身すくねっ
750円なら倍は無いと


5 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:23:56.31 ID:7amhuwpN0.net
なんJ民、しょうもないことで言い争う


7 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:24:23.17 ID:qMv4ue3cp.net
ご飯おかわりいくらかによる
刺身で飯食ったら卵余ってまう

 
8 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:24:24.48 ID:0dFSwqa2d.net
自分で作れば200円やけど?

 
9 :風吹けば名無し:2017/12/11(月) 14:24:35.82 ID:2NQvjbtD0.net
>>8
750円で釣ったの捌いてもらって結構

 
[【悲報】なんJ民、このレベルの刺身定食に「出せて750円」と言い放つ]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1512703958/
1 :名無し募集中。。。:2017/12/08(金) 12:32:38.76 0 ?2BP(5000).net
790円




3 :名無し募集中。。。:2017/12/08(金) 12:40:28.35 0.net
嘘つけ 1000円はするだろこれ

 
4 :名無し募集中。。。:2017/12/08(金) 12:41:16.27 0.net
1300円ぐらいはするでしょ 
 
 
15 :名無し募集中。。。:2017/12/08(金) 13:02:34.35 0.net
うそだろ東京なら2000円コースだぞ

 
6 :名無し募集中。。。:2017/12/08(金) 12:46:01.20 0.net
これはコスパよいな 

 
[金沢の天ぷら屋で790円払って食える定食がこれwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505620355/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:52:35.19 ID:cvt+3ZyS0.net
意外と飯と合う

 
 
 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:53:06.89 ID:3SF7rV9b0.net
たっか

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:53:23.61 ID:yyLjEqsT0.net
ごはんいらないよね

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:54:04.31 ID:nD9uIuIbd.net
しかもコーラって…

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:55:03.93 ID:vMwDziYXp.net
>>7
グラスがコカコーラなだけで中身はコーラやないと思うで
色薄いし

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/17(日) 12:55:00.78 ID:BuC3Znep0.net
飯に合う以前に高すぎるわ

 
[たこ焼き定食(700円)のクオリティwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1504741394/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:43:14.473 ID:E+oeT9fw0.net
原価はどうせ120円くらい  

 
 

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:43:53.019 ID:wEN5y+sTd.net
原価率たけえな

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:44:18.162 ID:Ew5PmBcCd.net
うまそうやん

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:44:55.651 ID:E+oeT9fw0.net
ちな店内!ふざけるな!クーラーつけないで窓開けてた!
 

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:45:18.247 ID:1cnxTDzhd.net
ひっろ

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:46:55.475 ID:Q6IGHpGw0.net
ご飯やまもりだな


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:47:42.467 ID:FF7dogXk0.net
おかず率が低いな

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:48:00.079 ID:lQNyiZBR0.net
納豆くらいつけてほしい

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/07(木) 08:48:01.094 ID:Kzw5g1y20.net
クレーマーのフリした朝食啓蒙
 
 
[朝定食380円注文したんだがぼったくられた!ふざけるな!]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1503655569/
1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:06:09.52 0.net


 
4 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:11:16.87 0.net
これで1000円しないのは良いね

 
21 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:25:48.09 0.net
社員食堂みたいなものとしては高いな

 
7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:14:52.79 0.net
どうせこれも経費で落とすんでしょ?
活動費かなんかでさ

 
10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:18:04.87 0.net
どう見ても定食じゃなく単品寄せ集めだろ

 
12 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/25(金) 19:19:23.51 0.net
もうこんなに食えねーよ
やはり議員先生はバイタリティあるんだね


83 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/08/26(土) 07:40:01.50 0.net
>>1
野菜食えよ
 
 
[国会議員食堂の定食wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1491279177/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:12:57.447 ID:zk+cExwr00404.net
小鉢いらねーんだよ!ふりかけ?いらねーんだよ!!

 

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:13:20.174 ID:HFnZi9Qf00404.net
うまそー

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:13:25.940 ID:IM1tR7vQ00404.net
ニンニクの塊がとてもいいな

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:13:29.490 ID:pK3yIfY1a0404.net
素直になれよ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:13:53.875 ID:zk+cExwr00404.net
旨すぎんだよ!!ばか!
 



8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:14:14.359 ID:SvF16p+Jp0404.net
ふりかけにまでボッチって煽られてるwwwwwwwwww

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/04/04(火) 13:14:37.346 ID:+C6/JZH2r0404.net
ステーキに見えん

 
[田舎の定食屋でステーキ定食頼んだったwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1492177489/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:44:49.56 ID:cB029apX0.net
 


3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:45:34.42 ID:MVRZpwgw0.net
玉子飲むんか? 

 
29 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:49:26.79 ID:oLNLcuVU0.net
さくら水産かな?と思ったらさくら水産だった


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:45:58.52 ID:7VkhVYLi0.net
高い

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:46:09.77 ID:AAyYqlKf0.net
ほっけとご飯は合わんよな 
 
 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:47:20.45 ID:CkkQoJrt0.net
>>6
どうみてもアジなんだよなぁ 

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:46:49.72 ID:7OOZtGkbd.net
白米に漬物乗せるやつぐちゃぐちゃに殴って殺したい 

 
19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/04/14(金) 22:48:03.90 ID:1K+g+Zlk0.net
ノリ多すぎワロタ

 
 
[この定食がたった500円wwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484050212/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:10:12.39 ID:zOMXXGBn0.net
札幌市豊平区平岸に本社をおく、札幌発のハンバーグ店「ファイヤーバーグ」
1kgのハンバーグとライスと付け合せで合計2kgを15分で完食出来れば
無料というチャレンジメニューがあります。
https://twitter.com/hokkaido0179/status/818333379816919044
 
 


6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:10:39.72 ID:de5ensc+d.net
時間かければ余裕やが15分は無理や


9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:11:10.03 ID:xZY4Eu7M0.net
まず猫舌だからアツアツ系早食いは最初から無理や


13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:11:15.91 ID:w4Fzi21aa.net
余裕やし失敗しても安いやん


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:11:24.64 ID:O1Y927SWa.net
画像で見ると余裕そうに見える

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:11:25.49 ID:NOta0aAz0.net
15分とかマンガばりにかきこまなアカンやろ 

 
56 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/01/10(火) 21:13:32.25 ID:9LeyX8hM0.net
味噌汁になめこは無理
ジャガイモとワカメでお願い

 
[このハンバーグステーキ定食を食べきれば無料wwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473963331/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:15:31.25 ID:avnsVM5O0.net


 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:16:21.31 ID:ZMJPFr56K.net
画像で胃もたれ
 
 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:16:28.86 ID:1en7nJHe0.net
ビール付きなら 

 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:17:04.20 ID:QgHZPto/0.net
ビールだけ飲んで隣の学生にあげるレベル

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:16:34.65 ID:jmUsIlXad.net
500円でも高いレベル

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:16:37.34 ID:4F1lVg41E.net
味噌汁に卵の黄身入ってるように見えて焦った

 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:17:14.97 ID:lpxHR4yT0.net
680円にしてほしい

 
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/16(金) 03:25:28.12 ID:btRGvJWB0.net
なんでカツ切ってくれないの

 
[この定食780円だったら食う?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1469417288/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:28:08.82 ID:oiOqcninr.net
600円で
唐揚げ5個、キャベツの千切り、高野豆腐と

サヤエンドウの煮物、豆腐とモヤシの味噌汁、
ふりかけ、ごはん(おかわり自由)
って高くないよな?


 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:28:41.90 ID:kk3dhp4aa.net
写真アップしてみろやホラ吹きィ!

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:28:42.49 ID:oiOqcninr.net
40食作ったのに、20食しかでないンゴ

 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:30:08.75 ID:yeUmgT/La.net
用意する唐揚げ減らせ無能
 
 
74 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:37:14.16 ID:kX3wOOZL0.net
まだランチタイムやろ
 
 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:30:20.10 ID:0jXMCPUXd.net
値段は普通やな
唐揚げもう1つつけたら在庫減るんちゃうか

 
92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:38:48.11 ID:vkryhSNWE.net
ご飯と味噌汁お代わり自由(セルフサービス)いくらだせる?

 

 
97 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:40:09.72 ID:eioSNrDy0.net
>>92
650円
 
 
108 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/07/25(月) 12:41:33.17 ID:TenlCg710.net
>>92
680円

 
[ワイ定食屋店長、今日も唐揚げが大量に余る]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1461676246/
1 :名無しさん@おーぷん:2016/04/26(火)22:10:46 ID:y35
毎回腹8分目くらいになるからええわ~



 
2 :名無しさん@おーぷん:2016/04/26(火)22:11:09 ID:g4A
腹でかそう
 
>>2
ちなデブやで

 
3 :名無しさん@おーぷん:2016/04/26(火)22:11:24 ID:yBv
これで何円?
 
>>3
1130円やな


5 :名無しさん@おーぷん:2016/04/26(火)22:12:17 ID:I23
から揚げ?
 
>>5
せやで


7 :名無しさん@おーぷん:2016/04/26(火)22:12:36 ID:bMy
高いンゴねぇ

 
>>7
まぁせやな
量が多いから仕方ないやで



21 :名無しさん@おーぷん:2016/04/26(火)22:21:19 ID:UYB
この画像やと唐揚げってより沖縄ドーナツに見える

 
[ワイの行きつけの超大盛り定食屋wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444296759/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/08(木) 18:32:39.198 ID:Q9getjyk0.net

 
健康的になってきた

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/08(木) 18:33:55.755 ID:ZZLsiRv30.net
区役所の近くにお勤め?

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/08(木) 18:34:23.064 ID:Q9getjyk0.net
>>4
徒歩3分
 

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/08(木) 18:35:07.001 ID:Q9getjyk0.net
今日は高野豆腐肉詰め定食だった
 
 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/08(木) 18:34:43.915 ID:KwgB9wPm0.net
まずいよな

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/10/08(木) 18:43:36.191 ID:Q9getjyk0.net
食堂の業者は入札で決めてるらしいんだけど
職員のアンケートで不味い業者は呼ばれないらしい
だから今日びの食堂は旨いのか?


 
[ほぼ毎日、昼は区役所の食堂で400円程度の定食食ってた結果wwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1441795806/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:50:06.249 ID:pBSzZ3kmE0909.net

 
やや小さめ6個


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:50:31.475 ID:Sblg8nEW00909.net
巨大1個

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:51:08.470 ID:CbNfA1KN00909.net
5個

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:51:08.680 ID:lI/fLsG7p0909.net
8個 

 
14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:52:15.993 ID:gsqsnhjY00909.net
子供のこぶし大のが5つ
 
 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/09(水) 19:53:12.203 ID:85dECvIoa0909.net
ザンギなら12個

 
[唐揚げ定食(780円)←唐揚げ何個想像した?]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1421665158/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 19:59:18.53 ID:shn4j6/np.net
なんて料理かわかるやついる?あと値段当ててみて
ヒントになるかわからないけど

プラネタリウム施設の近くの喫茶店だった 



 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 19:59:51.66 ID:hZ2JN8lk0.net
500円
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:00:56.58 ID:shn4j6/np.net
あ、この定食にはコーヒー付きです。オレンジ、紅茶、ウーロン茶が無料で付く 

 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:02:58.50 ID:u4KLIIPq0.net
450円

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:00:08.44 ID:C8dQg25Vp.net
これあれだろ
ピカタだろ

 
 
26 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:05:52.57 ID:shn4j6/np.net
>>4
!?まじかよ。さっそく当てられると思わなかった。

ピカタってなんだよって思いつつ頼んだら卵焼きの薄いのでてきたと思ったら
中に肉入ってたやつだった!!

値段はこれ


 
35 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:08:05.65 ID:C8dQg25Vp.net
>>26
これピカタなんか
始めて見たわ
 
 
41 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:09:22.25 ID:ZZsqA4v00.net
>>35
当てたからって良い気になるんじゃねえぞ!
 
 
45 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/01/19(月) 20:10:05.51 ID:C8dQg25Vp.net
>>41
だってピカタとか聞いたことしかなかったし

 
[日替わり定食頼んだらこんなのでてきたwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1418003178/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:46:18.60 ID:6yc0q9U9d.net

 
パン粉を付けて揚げればとりかつ、付けなければからあげ
とりかつの個数は5個、からあげは6個


つまり肉一個分損してるのにとりかつの方が100円高い
つまりとりかつ頼む奴は情弱



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:47:13.77 ID:geswyrH6p.net
>>1
げち!?
とりかつダメじゃん
 
 
21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:55:13.35 ID:ujEsYsQu0.net
そこまでしてパン粉食いたいんだよ黙ってろ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:47:18.11 ID:1zKBk2dA0.net
オススメは?
 
>>4
無難に野菜炒めと生姜焼きかな
安いし



5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:47:20.12 ID:19DgiJlpa.net
とりかつのほうがうまそう

>>5
まあとりかつの方が美味いし俺は300円でとりかつ食えるからとりかつ食うわ



8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:49:12.99 ID:MqZc8vjZ0.net
チキン南蛮たのんだらやたら待たされたんだが(´・ω・`)

>>8
2分半で上がる
やよい軒メニューの中で朝定を除けば二番目に早く食べられる
待たされたのは揚げすぎたか落としたか忘れられてただけ
ちなみに最短はサバ味噌

 
 
18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/08(月) 10:53:46.93 ID:cKqa2SGF0.net
サバ味噌ってどうやって調理してんの?

>>18
レンチン
唯一レンチンのおかず

 
 
[やよい軒キッチンで働いてるがお前ら「とりかつ」だけは頼むな]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1414371539/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/27(月) 09:58:59.67 ID:flnrIprg0.net
食いに行くか悩み中

http://www.sukiya.jp/menu/in/morning/505000/


3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/27(月) 09:59:50.74 ID:tRifdXud0.net
170円で悩むとか小学生のお小遣いかな? 
 
 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします :2014/10/27(月) 10:03:16.73 ID:YSc4xwLx0.net
ご飯ミニかよ!騙してんじゃねーよ! 
 

 

5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/27(月) 10:00:59.57 ID:8e/dc5N50.net
めっちゃ安いやんけ!

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/27(月) 10:01:03.91 ID:7vl4W+RV0.net
すき家の卵ごはんはなぜかうまい

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/27(月) 10:01:21.17 ID:9TGhmfYX0.net
微妙だな 

 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/27(月) 10:04:15.64 ID:yow82OHX0.net
>>1
しょうゆだけで元が取れるんじゃね? 容器も高そうだし

 
[すき屋の朝定食170円って高いか?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1399878508/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:08:28.71 ID:F+OCtm5I.net
今はもうやってないの?
復活してほしいね




 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:10:19.67 ID:9so33gRT.net
乾いてませんかコレ

 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:14:02.26 ID:YtGyoXPJ.net
これでおいくらなんや?

 
30 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:15:59.57 ID:F+OCtm5I.net
>>23
500円


 
35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/05/12(月) 16:17:40.28 ID:YtGyoXPJ.net
>>30
いけるやん!
味がどうか分からんが

 
[さくら水産の寿司定食wwwwwwwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1392108676/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 17:51:16.66 ID:IUOeeH1K0

 
コミュ障発動しなくて済むから天国だわ


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 17:51:53.12 ID:uqf31YUU0
どういうこと? 
 
 
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 17:52:34.87 ID:jWKp31+e0
食券プラスお変わりはセルフだから話す必要が無い 
 
 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 17:53:30.17 ID:uqf31YUU0
なんだそんなことか
 
 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/11(火) 17:56:04.66 ID:9pZpFd7F0
まあまあの値段で魚料理食いたい時に良い
しかもご飯お代わり自由

 
[やよい軒とか言う定食屋wwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1382424893/
1 : アルゼンチンバックブリーカー(岡山県):2013/10/22(火) 15:54:53.93 ID:aeYLk02m0 ?PLT(12108) ポイント特典
立命大に100円朝定食登場 「第二のおふくろの味に」

立命館大が始めた「100円朝定食」の一例

 食生活が乱れがちな大学生に朝食をきちんと食べてもらおうと、立命館大は
滋賀県草津市のキャンパスで21日から「100円朝定食」の試験販売を始めた。

 午前8時15分から25分間限定で、ご飯とみそ汁、おかず3品付き。通常260円のところ、
保護者らでつくる父母教育後援会の支援で低価格を実現した。

 初日から「缶コーヒーより安い」と評判で、来春から全学に広げる予定。担当者は「親心も
詰まった朝ご飯。第二のおふくろの味として定着させたい」。
http://www.asahi.com/articles/OSK201310210036.html

 
5 : ショルダーアームブリーカー(庭):2013/10/22(火) 15:56:43.47 ID:0k4ad6GC0
これ100円ならすげーよ

 
6 : アンクルホールド(SB-iPhone):2013/10/22(火) 15:57:00.09 ID:k7tIfI64i
野菜がない…。

 
7 : テキサスクローバーホールド(茸):2013/10/22(火) 15:57:03.62 ID:HayEFtU10
もちろんごはんと味噌汁はおかわり自由なんだろ?


253 : エルボーバット(愛知県):2013/10/22(火) 22:04:32.51 ID:irlM46zy0
コロッケいらんから、生卵か納豆つけてくれ

 
256 : ジャンピングエルボーアタック(福岡県):2013/10/22(火) 22:13:11.21 ID:Xh1UKhmI0
>>253
一例って書いてあるやん。
当然そんなパターンも用意してあると思うよ。

 
51 : リバースネックブリーカー(大阪府):2013/10/22(火) 16:11:13.85 ID:txJjpYwL0
今から立命館目指す! 

 
[立命館大学の「100円朝定食」がクッソ美味そうwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1380696743/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 15:52:23.26 ID:UYbqdz4u0

 
常連たちが「ぷっこいつなんも知らんで」みたいな
顔して笑ってたけど
余裕で食ってやった
会計の時店の人に聞いたら大盛で普通の6杯分らしい



2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 15:52:47.92 ID:rQ21ckGr0
デヴかよ

 
5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 15:54:06.81 ID:UYbqdz4u0
俺が172cm 49kgのガリだから絶対無理だと思ったんだろうけどなww
常連達ビビってたわwwww


10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 15:56:43.81 ID:f/CVKcsT0
>>5
惚れた


8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 15:55:04.86 ID:tVyzJ8wu0
いやそれお前の顔みて笑ってたんだよ

 
17 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 15:59:29.64 ID:UYbqdz4u0
>>8
清原似だけどな

 
 
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/02(水) 16:01:11.27 ID:DUhPU+e00
>>17
49キロの清原想像してワロタ

 
[ご飯の量がすごいと有名な定食屋と知らないで大盛頼んだら]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1374136714/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:38:34.84 ID:TB4aPWjki

 
ご飯(300g)
生たまご 2つ
納豆 2パック
ジャガイモのお味噌汁

飲み物のほうじ茶とロマネコンティはおかわり自由



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:39:17.86 ID:OZawAH9I0
ないわ

 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:39:28.14 ID:TDlhHKjpP
これは480円 
 
 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:41:32.88 ID:OtfyAfsJ0
それに焼き鮭ついても400円前後のレベル

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:40:42.47 ID:BIdXfgsQ0
やよい軒なら350円レベル
 
 
8 名前:える ◆ELL/////XQ :2013/07/18(木) 17:40:13.87 ID:Rqnb58h60
ロマネコンティに突っ込んじゃいけないのか 

 
42 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:47:40.51 ID:kNBy+LwgO
ほうじ茶とロマネコンティ飲み放題の破壊力wwww

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 17:40:29.67 ID:FA15ks2O0
ロマネ・コンティおかわり自由とか意味分かんね

 
[このレベルの定食に850円出せる?]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373253845/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:24:05.63 ID:FqJcTNN90

 
何これ・・・・・・・?

             /ヽ       /ヽ
            / ヽ      / ヽ
  ______ /U ヽ___/  ヽ
  | ____ /   U    :::::::::::U:\
  | |       // ___   \  ::::::::::::::|
  | |       |  |   |     U :::::::::::::|
  | |      .|U |   |      ::::::U::::|
  | |       | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
  | |____ ヽ     .....:::::::::::::::::::::::<
  └___/ ̄ ̄      :::::::::::::::::::::::::|
  |\    |           :::::::::::::::::::::::|
  \ \  \___      ::::::


 
31 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:39:20.29 ID:goTS0UoY0
なんだお好み定食か 
 
 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:24:28.33 ID:EJcbN3Pb0
お好み焼きをおかずにできない奴とか死んだ方が良いよ
 
 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:25:37.10 ID:Qouq59LR0
>>2
関東はおかずにしないんじゃなかった? 
 
 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:27:32.50 ID:HWgqEZNE0
>>8
あたし関東だけどしちゃう

 
9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:25:55.96 ID:WCZbpJDtP
他所の国の食文化を馬鹿にしてはいけません

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:24:45.35 ID:A8sPVOOv0
せやかて旨いやろ 

 
41 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/08(月) 12:53:47.03 ID:WIXMagLNi
>>1
マヨネーズとソースと青海苔でご飯くえばおk
 
 
[昼定食…これ、ありえないだろwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
1 名前: シナミズキ(dion軍):2009/04/20(月) 19:04:41.00 ID:Q31MmQbS ?PLT(12002) ポイント特典
但馬牛:給付金で…新温泉の飲食店、特別メニュー /兵庫
新温泉町湯のレストラン楓は、定額給付金にちなんだ但馬牛の特別メニューや
料金割引を行っている。30日まで。

http://mainichi.jp/life/food/kyoudoryouri/news/20090418ddlk28040438000c.html



3 名前: プリムラ・フロンドーサ(神奈川県):2009/04/20(月) 19:05:40.94 ID:MzGvKd0/
そんなことより定職につけと何度言えば





5 名前: タチツボスミレ(宮崎県):2009/04/20(月) 19:06:20.80 ID:czk8pZZC
>>3
お前のせいでこのスレの空気が不味くなった 
 

 
[一番おいしい定食]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon