tag:対処
- 11/07
【動画】プロ軍人がレクチャーする「ナイフを持ったキチガイに対抗する唯一の手段」がこちら
- 08/11
東京の男、情けなさすぎる
- 03/18
【画像】新型コロナ、うまく対処できてる国と失敗している国 一目瞭然だと話題に
- 10/28
トロイの木馬に感染してしまったwwwwwww
- 07/14
機内で乗客が死亡した時のマニュアルが怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwww
- 10/07
飲み会で女に「酔っちゃった…」って肩に頭預けられた時の対処法
- 09/26
昨日職場にとんでもないゆとりが来た
- 06/11
ぶっちゃけ目の前で通り魔が人を滅多刺しにしてても助けられないよな
- 02/04
キチガイクレーマーに絡まれたときの対処法
- 01/28
20歳にしてEDっぽいんだが…
- 11/30
街中で突然女性に「名刺交換してください!」←どうすればいい?
- 11/11
HDDが起動しない→ビニールに入れて凍らせろっていうアドバイス聞いた→起動しなくなった
- 09/01
メシ食った後、勘定が足りない事に気がついたらどうしたらいいの?(´・ω・`)
- 08/08
電話勧誘のウザさは異常。いい加減法律で禁止しろ
- 05/12
ゴキブリには洗剤! その他、対処法ある?
- 02/06
やる夫が隣の部屋のDQNを追い出すようです
- 10/27
イジメられてた人どうやってイジメを乗り越えたんですか?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1636088111/
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 13:55:11.64 ID:2decXKH90.net
- 男が盾になって守れとか
- カバンを盾にして取り押さえろとか何言ってるんだろう…
ガチムチの兵隊さんが教えてくれる、ナイフを持った人間と対峙した時の対処法。一般人ならばこれが唯一の方法かとpic.twitter.com/gDKx0OXH5I
— ウルフワーク【自衛隊・軍事系映像作品制作】 (@wolfwork_info) November 4, 2021- 2 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 13:55:24.97 ID:2decXKH90.net
- ひろゆきどうすんのこれ
- 7 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 13:56:36.11 ID:x3ifQTNe0.net
- ひろゆきさんは格闘技かじってるんやが?
- 4 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 13:55:51.03 ID:sU7dy0tLM.net
- 逃げるしかねえわ
- 5 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 13:56:09.52 ID:2decXKH90.net
- 格闘技も筋肉も役に立たない
- 9 :風吹けば名無し:2021/11/05(金) 13:56:49.35 ID:XGaT2L2Ad.net
- 走り方のフォームがくっそ綺麗で草
元スレ:http://livejupiter/1628501024/
- 1 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:23:44 ID:wpBV
- 電車の事件で誰も犯人確保しなかった模様
同じ国の人間と思われるのがマジで恥ずかしい- 2 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:24:10 ID:3RGW
- 逆上させたらどうやって責任取るの
- 3 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:24:30 ID:wpBV
- >>2
複数人で取り抑えればいいだけ
町内会で訓練とかしないんすか?w
- 8 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:26:21 ID:EzCy
- >>3
ド田舎民やけどそんなことせんわwww
- 6 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:26:08 ID:F4vZ
- 訓練はさすまたありだからなぁ
- 26 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:29:02 ID:mu8L
- 弱すぎやな
ワイなら一目散に逃げるわ
- 28 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:29:13 ID:Ex1R
- 銃があれば防げた犯罪やな
- 32 :名無しさん@おーぷん:21/08/09(月)18:29:54 ID:EzCy
- >>28
全米ライフル協会は正しかった
元スレ:http://news/1584437741/
- 1 :リバビリン(愛媛県) [US]:2020/03/17(火) 18:35:41 ?PLT ID:dEy1OL/a0●.net
Here are the latest case trajectories:
— John Burn-Murdoch (@jburnmurdoch) March 16, 2020
• Japan’s flatter curve now felt to be due to effective isolation of elderly, more than lower testing
• Underscores trend of Asian countries responding effectively
Keep up to date with latest developments here: https://t.co/VcSZISFxzF pic.twitter.com/UhriUHEIRU- 8 :アシクロビル(大阪府) [US]:2020/03/17(火) 18:37:52 ID:42KqD6/z0.net
- 香港すげえな
- 70 :ダサブビル(東京都) [US]:2020/03/17(火) 18:46:10 ID:L7ycK52e0.net
- >>8
デモが理由で学校は閉校中だったからな
- 14 :ペンシクロビル(dion軍) [US]:2020/03/17(火) 18:38:45 ID:SLCo6Td20.net
- もしかしてアジアの国を参考にしますって言いたくないから欧州あんな事になってるのか?
- 18 :アタザナビル(光) [JP]:2020/03/17(火) 18:39:26 ID:K21YR+Yg0.net
- 選挙間近な国が数字操作してないか心配だわー
- 20 :ダルナビルエタノール(千葉県) [GB]:2020/03/17(火) 18:39:31 ID:Lv3+ozBt0.net
- 何で対数グラフにするかね
日本が韓国に接近してるようにみえるじゃん - 298 :オムビタスビル(茸) [RU]:2020/03/17(火) 19:36:31 ID:E/MIC7ET0.net
- 文系騙しの対数グラフかよ
- 287 :ビクテグラビルナトリウム(北海道) [US]:2020/03/17(火) 19:32:26 ID:KW5ulmtz0.net
- 等間隔の縦軸にしたら上にある国が加速して増えてる
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1477513377/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:22:57.78 ID:41dfQh5Z0.net
- win32 dynamer ac だってお
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:23:20.43 ID:MOHkMs2Mp.net
- 今時クソザコナメクジすぎるわ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:23:52.57 ID:41dfQh5Z0.net
- >>2
exe起動してしまったんや
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:24:21.27 ID:ujTMDeTpp.net
- 何年前からタイムスリップしてきたんや
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:26:25.60 ID:41dfQh5Z0.net
- 普通に動いてたのにいきなり全画面真っ白になってマルウェア検出しましたって
- 通知来てビビったンゴ
既にトラウマや… - 通知来てビビったンゴ
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:27:26.98 ID:PS0KFGvg0.net
- (´・ω・`)すっトロイやっちゃなー
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:30:04.37 ID:41dfQh5Z0.net
- Windows Defenderが駆除したはずなのに再起動後に
- 変なウィンドウ一瞬出てきてすぐ消えたンゴ・・・
- 変なウィンドウ一瞬出てきてすぐ消えたンゴ・・・
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:31:05.50 ID:B16R+Ac70.net
- どうせトレントで引っかかったんやろ
自業自得や
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/10/27(木) 05:31:27.73 ID:41dfQh5Z0.net
- >>14
Web割れや
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1468374420/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:47:00.842 ID:7hld9YRmH.net
- 空席率の高いファーストクラスに
- そっと連れてって安置するらしい
ファーストクラスに座ってる人は隣に- 突然死体が来ることもある
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:47:46.071 ID:xQH/xlyy0.net
- 怖くはないだろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:48:14.134 ID:7hld9YRmH.net
- >>3
隣に突然死体が来たらこえーだろ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:48:56.883 ID:CFckMK11p.net
- それはイギリス航空のみ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:49:00.086 ID:wyy0YyL+K.net
- (´・ω・`)死へのフライトってかwww
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:58:08.405 ID:J4eA3/B3H.net
- ファーストクラス乗るのやめるわwww
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/13(水) 10:59:29.521 ID:2bE2hPF7a.net
- 仏さん贅沢
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1349270474/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/05(金) 15:05:59.95 ID:9cnethmS0
- シュミっとこうぜ
一応な、一応- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/05(金) 15:06:24.67 ID:M7KDelGXP
- シミュな
一応 - 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/05(金) 15:08:37.41 ID:e9XUeuDD0
- シュミレーションに突っ込む奴はだいたい魔法陣グルグルで知った奴
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/05(金) 15:09:13.41 ID:uTE91nVp0
- >>17
なぜバレたし
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1348610434/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:00:34.43 ID:ic40LHKQi
- 取引先の若い社員なんだけど
- あいさつして書類置いて帰るだけなのに
声小さくて何言ってるか分からんし- 肝心の書類忘れてくるししまいには泣き出して
顔を服で隠して声かけても全く反応がない状態になった。- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:06:24.57 ID:PHnxnTp60
- 俺ゆとりだけどんなことしないわ
とりあえず俺雇えよ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:06:27.13 ID:N46SEavPO
- 顔を服で隠すのはキモいな
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:08:51.36 ID:M6OIZGDBO
- ゆとりですらない気が
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/26(水) 07:03:32.42 ID:ju5zafFHi
- その若い社員はどうやって立ち去るのがベストだったんだろうな
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339361916/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 05:58:36.18 ID:VFPE4Jml0
- たぶん「え?なにこれ?」ってなると思う
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 05:59:43.40 ID:POpzIl5li
- にげるわ。全力で。
- 159 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 09:59:56.36 ID:9oios+xn0
- 「おっっっおぃっっっぉぁっっおっっい」
って言葉にならなそう - 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 06:00:17.56 ID:jUAmUAA7i
- 助ける必要もないし。自分以外の人間なんて生きてても
- ウザいだけだから一人でも減った方がいい。
- ウザいだけだから一人でも減った方がいい。
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 06:00:47.79 ID:K0xNMQGD0
- こっちが拳銃持っててようやく立ち向かえるレベル
- 1 : エコてつくん(大阪府):2011/02/04(金) 11:02:54.12 ID:gIWWhnlu0● ?2BP(0)
- CAが実践しているクレーム対処法
仕事をしている限り、避けて通れないのがクレームです。
対処を間違えると大問題にもなりかねないクレームですが、やりようによっては- クレーマーからの信頼を勝ち取ることもできます。
『ファーストクラスに乗る人のシンプルな習慣 コミュニケーション編』(祥伝社/刊)は、- CAとして長いキャリアを持つ著者の美月あきこさんが、
ファーストクラスの乗客(=成功者)の立ち居振る舞いから学んだコミュニケーション術を紹介する一冊。
この本のなかにCAの方々が実践しているクレーム処理のコツ・手順が記されているのですが、
お客さんの怒りを上手に収めるクレーム処理とは一体どんなものなのでしょうか。
全文はソースで
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20110202/Sinkan_index_1731.html - クレーマーからの信頼を勝ち取ることもできます。
- 92 : じゅうじゅう(埼玉県):2011/02/04(金) 11:31:42.48 ID:ULZlPRL70
- バイトだったらすぐに上にパスするな
所詮雇われだし、キチガイクレーマーを客として扱うのかどうかは- 経営者が決めることだ
- 経営者が決めることだ
- 114 : V V-OYA-G(神奈川県):2011/02/04(金) 11:43:11.07 ID:OIYEdTy80
- 昨日スーパーで買い物してた時、肉売り場で
「なんでこの肉はこんなに高いんだ!あぁ!どうなってんだ!?」
と店員に文句言ってる奴がいた(´・ω・`)
正直こいつは死んでいいと思った
- 120 : なえポックル(catv?):2011/02/04(金) 11:47:03.69 ID:RRiJqw0d0
- >>115
それが嘘でもそうゆう言いがかりをつけるのが奴らの怖いところ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 08:16:09.70 ID:qqktn/tu0
- 打開策教えてくれよ…
- 2 名前:天文学者フェンダ- ◆9dvISqYoCo :2011/01/21(金) 08:16:47.49 ID:Rv5x00Nm0
- 文字通りエンデゥングを迎えたわけか
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 08:33:58.39 ID:gCHs9wUU0
- >>1
お前のニックネームは「役立たず」だ!
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/01/21(金) 08:18:32.27 ID:YnFWJGHVP
- 亀頭がふにゃふにゃのままで全然硬くならない
- >>6
全くその通り
亀頭どころか竿すらだよ
- 1 名前: ハンドクリーム(兵庫県):2010/11/28(日) 13:15:15.98 ID:a9V+7ii+0● ?PLT(12573) ポイント特典
- 親切心につけ込み…深夜まで 「新人研修です。名刺交換してください」と街頭で
- 声をかけられ、親切心で名刺を渡すと、 投資用マンションの購入を勧める電話がかかってくる。
- こんな新たな手口の営業が相次いでいる。
深夜までしつこい勧誘が続くケースもあり、国民生活センターで注意を呼び掛けている。
「マンションに興味はありませんか」。記者の職場に電話がかかってきたのは、
東京・大手町のオフィス街で「新人研修中」の男性(24)と名刺交換をした約2週間後だった。
「あのときは助かりました。一度会ってお話をしたい」というので、- 待ち合わせ場所に行くと、男性のほかに上司も同席。 上司は2千万円台の投資用
- マンションの勧誘を始めた。
上司は「名刺交換で企業を選ぶ。大企業や公務員でないとローンの審査が難しい」と説明。- 「あなたは物件を持つ資格がある」と営業トークに力を込めた。
名刺交換した男性はほとんど話さなかった。
上司によると、30~40人と名刺交換し、アポイントに成功するのは1、2人。- さらに、契約が成立するのはこのうち1割という。
昔は飛び込み営業だったが職場のセキュリティーが厳しくなり、約3年前からこうした営業を始めた。
名刺交換のノルマは「1日30枚」(男性)。アポイントを取れなかった名刺は破棄するという。- JR東京駅前では女性からも声をかけられ、名刺交換した。
- 女性は「名刺は私が保管する。営業電話をかける場合は名刺交換の際に許可を取る」と説明。
しかし、「興味なし」と伝えていたのに約2週間後、女性から「気が変わったかもしれないと思って」と- 営業の電話がかかってきた。
同センターは「相談には『新人を応援しようと名刺交換した』との声もあり、親切心につけ込んでいる」と指摘。「個人情報保護の観点から、安易に名刺を渡すことは危険だ」と注意を促している。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101128-00000106-san-soci
- 声をかけられ、親切心で名刺を渡すと、 投資用マンションの購入を勧める電話がかかってくる。
- 14 名前: マーガレットコスモス(関東):2010/11/28(日) 13:22:38.88 ID:dM4xacaEO
- 名刺なんてねえw
- 7 名前: サンタクロース(埼玉県):2010/11/28(日) 13:17:58.43 ID:rvlxdX9+0
- 取引先の嫌いなヤツの名刺を出す
- 8 名前: 冬眠中(dion軍):2010/11/28(日) 13:18:16.91 ID:F490Eno9P
- >>7採用
- 1 : セフ美(西日本):2010/11/11(木) 14:32:25.40 ID:mlU8B7zk0 ?PLT(12001) ポイント特典
- ハードディスク故障時にやってはいけない4つのこと、データ復旧.comに聞く
いざハードディスクに障害が起きたときに、どう行動したらよいだろうか。これについては、3人とも異口同音に
「むやみに触らないこと」を挙げる。ハードディスクが壊れているときに"やってはいけないこと"としては、次のような
行為があるという。
まず、よくありがちだというのが、パソコンの再起動を繰り返すことだ。パソコンの調子が悪くなったときは、
つい再起動を何度かやってしまいがちだが、ハードディスクに負担をかけ壊れていない部分にまで影響を与えてしまう
可能性がある。また、「再起動した」という情報がハードディスク内部に書き込まれ、データが上書きされたような状態
になり、復旧率が下がってしまうのだという。
次いで、フリーのファイル復旧ソフトを使うのも危険なケースがあると、安藤氏は指摘する。フリーのファイル復旧
ソフトがハードディスク全体にスキャンをかけたことにより、ファイルシステムが壊れてしまうことがあるのだそうだ。
さらに、ある程度パソコンの知識があるユーザーにありがちだというのが、ハードディスクを開封することだ。基盤を
交換したり、ヘッドを取り出したりするユーザーもいるそうだが、「クリーンルームではないところで開け閉めして通電
すると、スクラッチ(傷)が発生してしまって、直せなくなる。基盤はロットごとに異なるので、交換するとヘッドが正常に
動作しなくなり、スクラッチが発生することもある」(安藤氏)。
以下ソース
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/special/20101108_404444.html
- 169 : パワーキッズ(神奈川県):2010/11/11(木) 17:43:15.70 ID:CGYIgWx40
- HDDを冷やすのなら聞いたことあるが凍らすまでは・・・
- 114 : コアラのワルツちゃん(埼玉県):2010/11/11(木) 15:44:50.72 ID:PcqlXs150
- まあネタだろうけど昔はこんなデマ流行らせたなwww
- 引っ掛かった人ご愁傷さま
- 引っ掛かった人ご愁傷さま
- 9 名前: 思想家(千葉県):2010/08/30(月) 16:57:56.92 ID:mtsgSyXa0
- 家や友達に電話
- 5 名前: ベネリM3(栃木県):2010/08/30(月) 16:57:44.81 ID:cvn25Bwj0
- 皿洗いに決まってんだろ
- 91 名前: 高校生(catv?):2010/08/30(月) 17:34:35.93 ID:Vwg2nQgx0
- 二郎とか松屋みたいな店しか利用せんからなぁ
- 136 名前: メンヘラ(滋賀県):2010/08/30(月) 17:49:01.08 ID:51oPbvVi0
- うーんと唸って倒れる
救急車で病院着いたら、歩いて帰る
- 1 : 消防官(埼玉県) :2010/08/08(日) 00:52:53.39 ID:Z2D22J8E● ?
- 電話勧誘販売 トラブル急増
4~6月期相談408件、詐欺まがいの手法も
電話で金融商品などの購入を持ちかける「電話勧誘販売」について、- 県内8か所にある県民生活プラザの窓口に相談を持ち込む人が増えている。
中には、詐欺まがいのもの、断っても繰り返し電話してくる例もあり、県では- 「契約は口頭でも成立する。巧妙、強引な勧誘に十分注意してほしい」と呼びかけている。
同プラザには4~6月、昨年同期比59件増の計408件の相談が持ち込まれた。- このうち、70歳以上の高齢者からの相談が同44件増の112件と急増している。
県によると、電話勧誘販売は、事業者から自宅などに電話がかかってきたり、- ダイレクトメールで電話をかけさせたりして、巧妙に勧誘し、契約させる販売方法で、
- 株や投資用マンションなどの購入を持ちかけるものが多い。
県の窓口には、「未公開株を勧められ購入したが、配当金がもらえず信用できない」- 「職場に電話がかかり、業務に支障が出る。連絡先を教えてくれず、自宅も知られていて怖い」などの相談が寄せられている。
4~6月の相談では、70歳代の女性が、未公開株購入の契約を結び、代金として3000万円を支払った例もあった。
県の条例では、勧誘を断った人に対する訪問や電話を禁じている。県は「契約の意志がなく迷惑に感じたら、- はっきりと断ることが大切」と話している。
(2010年8月7日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/aichi/news/20100806-OYT8T01124.htm
- 県内8か所にある県民生活プラザの窓口に相談を持ち込む人が増えている。
- 126 : 救急救命士(dion軍) :2010/08/08(日) 02:49:09.19 ID:B1ispg22
- 切っても切ってもかけてくる奴って何なんだよ怖くて仕方ねぇ
- 102 : ナレーター(catv?) :2010/08/08(日) 02:25:04.28 ID:23XRH9hi
- 「学生なので」と
「じいちゃんなので」
は良く効く - 241 : 高校生(鹿児島県) [sage] :2010/08/08(日) 10:30:03.87 ID:z7aYzKi6
- >>102
無職が最強
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/10(月) 23:25:59.02 ID:aKeogKjt0
- 殺虫剤は、人体にも悪いからまったく使わないようにしてる
ゴキブリは洗剤かければ皮膚呼吸ができなくなって即死するし
蚊は、まな板などを除菌するアルコールスプレーかければ死ぬよ
- 203 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/05/11(火) 02:26:37.00 ID:mOzUvx9P0
- そろそろG対策が必要な時期か
毎年出てから装備がなくて焦るんだよなぁ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:44:27.30 ID:NUMRJ9MY0
- 完全にチラシの裏
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/06(土) 00:45:33.14 ID:NUMRJ9MY0
―― やる夫が現アパートに越してきた時、既にその隣人は騒がしい人物だった。
―― 平日深夜の酒盛り、大音量での音楽orテレビ視聴、etc
┃
イッキ!イッキ!> ┃
____ ┃
/ \ ギャハハ!> ┃
/ ─ ─ \ まぁ、安い物件だから仕方ないお。 ┃
/ (●) (●) \ ┃
| (__人__) | でも、平日深夜2時は勘弁して欲しいお。 .┃
\ ` ⌒´ ,/ テレビ見るときは窓閉めてほしいお。 ┃
/ | こっちが窓閉めてても ┃
(_⌒) ・ ・ || 何見てるか丸わかりだお ドシンドシン!> ┃
l⌒ヽ _ノ | __ ┃
| r `(;;U;) )__) / . | . \ ┃
(_ノ  ̄ / /. | .|/ | ズンドコズンドコ♪> ┃
(__^) .\ / ┃
 ̄ ̄ ┃
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 20:27:53.51 ID:Kg4oQ0HO0
- 助けて下さい
イジメ撃退法を教えて下さい - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 20:31:23.94 ID:6wXL2D0+0
- 親にちゃんと話して学校休むのがいいぞ。
マジでいじめられながら無理して学校行ってると、
10年たっても思い出すたびにすさまじく憂鬱になる。
たぶん一生忘れないと思う。
だから学校休め。逃げろ。
>>- もう高3だから退学とかできん
ずっと耐えてきた 3年になってもう20日は休んだなぁ - もう高3だから退学とかできん
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 20:38:12.76 ID:Gaj7wJjy0
- あと少しじゃん 我慢しなよ
- 39 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/10/22(木) 20:42:26.92 ID:DSM/Oje80
- >>1
学校卒業すれば終わるよ。