更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:専門学校

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509652170/
1 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:49:30.93 ID:GdjxyajQ0.net
総合エンタテインメントコース

本日の講義は、前半で計数の確認テストを実施。皆さん、お疲れでした。
後半は、いよいよパチスロの企画書作成を開始しました。
2週間後のプレゼン発表に向けて頑張ってます。
https://twitter.com/GandE_nagoya/status/925991127328505856


迷彩の男性が見てるモニターに注目・・・


3 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:50:44.47 ID:lBGSqZ5Ad.net
アニツベで草

 
5 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:51:49.43 ID:GdjxyajQ0.net
製作現場ではこれが普通なのか? 
 
 
8 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:52:37.43 ID:GdjxyajQ0.net
これが問題じゃないと思ってネットにあげちゃう時点でさ・・・


11 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:52:59.13 ID:RKJZOO0Q0.net
奥の人も遊んでない?

 
12 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:53:11.39 ID:AzrjYdjH0.net
スマホの画面バッキバキで草

 
6 :風吹けば名無し:2017/11/03(金) 04:51:57.36 ID:l0R5F4lh0.net
まずスロット専門学校って部分に突っ込みを入れるのかと思ったら違った
 
 
[【画像】スロット専門学校の闇wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1458721121/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:18:41.557 ID:g0iz9+HR0.net

 
勉強についていけない&馴染めない
&逆にオタクにいじめられる で1か月以内に辞める

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:18:58.485 ID:q3O3mFiMM.net
イッチのこと?

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:19:27.541 ID:quasIrdHp.net
オタクに虐められるってなんだそれ 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:20:51.126 ID:g0iz9+HR0.net
>>3
オタク学校行ってたら1年の時にあの異様な光景絶対見るよ


 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:22:27.850 ID:3KN8DCM4a.net
いじめられるっていうか話についていけないからハブられるだけでしょ 
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:23:09.423 ID:g0iz9+HR0.net
>>8
最初はそう
でもそれがどんどんエスカレートしてって最終的には

聞こえるようにみんなで悪口言うようになるだす
俺含めてオタクは仲間がいるとどんどん強気になるからな
 

 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/03/23(水) 17:23:27.160 ID:0sAZhzrxK.net
割とマジで中高とは違って、ガン無視されていなくなるパテーン

 
[DQN「PCの専門学校?どうせオタクしかいねえしクラスのトップになってオタク共こき使うかw」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1426058292/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/11(水) 16:18:12.33 ID:WhD884ZAd.net

 
男A・一年で中退、地元戻って家具屋勤務

男B・卒業するも芽がでなくて諦めた 消息不明

男C・卒業後しばらくバイトしながらオーディション
とか受けて夢叶った 今もバイトしながら現役で頑張ってる

女A・卒業後学校の先生の勧めで舞台やりながらバイト、
苦労の末あって現在は主役やったこともあり

バイトしなくても食べていけるようになった


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/11(水) 16:20:13.75 ID:43zq2Xbd0.net
やっぱ諦めなければ夢って叶うんやなって

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/11(水) 16:20:38.03 ID:ctfbv18h0.net
努力家多いな
半分は一年も経たずに退学するというのに 

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/11(水) 16:23:03.20 ID:ljR94TPi0.net
声優の専門学校って何だよ
行って何が身につくのか
 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/03/11(水) 16:24:36.56 ID:WhD884ZAd.net
>>12
発声練習とか体操とかするって言ってたよ
アパートで俺の部屋が声優志望のやつにはさまれててさ、夜発声練習がうるさかった

 
 
[声優の専門学校行った四人の友人の末路…]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1425085551/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:05:51.47 ID:Rz5WTdoz0.net

 
声優
ラノベ作家
あと一つは?



11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:08:18.10 ID:M1JsVNwg0.net
公務員専門学校ってどうなん


24 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:11:00.96 ID:8mqgC5aAa.net
>>11 合格率に騙されてはいけない
ワイは合格したからいいけど友達落ちたら地獄ンゴ...

 
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:14:26.02 ID:MnVv3qxs0.net
友達が進撃の巨人の作者に憧れて同じマンガ専門学校いったな コンビニでレジ打っとるわ今

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:08:43.69 ID:9rJbRMB/0.net
美容関係
インストラクター関係
アニメ・ゲーム関係

マジレスするとこの3つ…

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:09:09.74 ID:WPzJK8mC0.net
プロゲーマーとかいう過去最高にヤバイのが出来ちゃったな


20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/02/28(土) 10:09:59.63 ID:2HPieXkfd.net
専門学校自体だいたいヤバいんだよなぁ

 
[行ってはいけない3大専門学校wwwwwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1369254785/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:33:05.64 ID:xf7CQALA0

 
顔がブサイクでイジメられてるけど声には自信がある
顔を見せる必要のない声優業なら出来るかも!
本気でお金、時間をかけて専門学校に通った結果


声より顔が重視される時代になってました\(^o^)/



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:35:04.80 ID:4eXi6+Lz0
言い訳にしか聞こえないな
S級の声の持ち主なら外見なんて関係ない
B級の声でも演技や技術を磨いてコツコツ仕事してれば続くだろ


10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:37:50.02 ID:MYLAb+2KO
不細工どころかモンスター級の声優もいるじゃないか

 
11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:38:28.75 ID:YnQLeIgGO
どうせ声もそんなに…なんだろ
ところで高校に話すだけで周りがざわめくほど可愛いアニメ声の大人しくて
無口で可愛い子いたんだけど今頃何やってるんだろうか

 
15 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 05:41:11.43 ID:Nu6voKoV0
言い訳だな、早見沙織の爪の垢でも煎じて飲むがいい

 
209 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/23(木) 08:05:18.74 ID:6GzGFNNI0
容姿が普通以下でもアイドル声優して売れてる奴もいるし
殆ど顔露出無しで淡々とやってる奴もいるし
つまり>>1が無能なだけ

 
[人生かけて声優目指してた女の末路wwwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340856985/   
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:16:25.30 ID:Q3vUEurU0

 
何でもいい
2年と4年があるんだけど迷ってる
早く働くために2年がいいかな?


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:17:39.09 ID:O8hEmehb0
大学行っとけ 

 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:20:02.43 ID:Q3vUEurU0
今年23でも大学行くべきか?
手に職つけたほうがいいと思ったんだが・・・・・


 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:21:18.75 ID:O8hEmehb0
>>6
俺22だけど今年から大学行ってるよ

>>8
間違えた今年21だ
学部は?浪人してたの?

 
 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 13:18:18.46 ID:Jtsynz2F0
すでに相応の実力があるなら2年でもいい
ド素人ならCG系の専門に行く事自体をやめろ
 
>>4
全くない
みんな初心者じゃないのか?


 
[CG系の専門学校に行こうとしてる俺にアドバイスくれ]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 01:17:24.06 ID:pyDFFJwV0

 
ネットですごい叩かれてて怖い。今年専門学校に進学するんだけど…
 
 
 
16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 01:20:58.57 ID:hxa85/h80
ネット、特に2chの評判なんて気にする方がバカだよ


 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 01:19:59.61 ID:dulypvOi0
なんの専門だ?
 
>>12
情報系だよ。プログラミング学科


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 01:18:17.96 ID:gjI/LhiW0
お前次第でどうにでもなる
お金はかかるけど
 
>>4
頑張って親孝行しようと思うんだけどネットとかで評判見てると
せっかくお金払ってくれる親に申し訳なくなってくる

 
[専門学校ってそんなに馬鹿が行くところなの?]の続きを読む
1 名前: 忍法帖【Lv=13,xxxPT】 :2012/01/17(火) 20:43:06.57 ID:vKejzA1T0

 
無謀か?


 
2 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 20:43:48.51 ID:QFTmPCXt0
好きにしろお前の人生だ


 
3 名前:ローカルルール・名前欄変更議論中@自治スレ:2012/01/17(火) 20:43:52.63 ID:ip8DxFwx0
おまえのやる気次第

>>3
やる気はある
専門学校の名前はバンタンでゲームプランナー選んだ


 
[27歳でゲームの専門学校に行こうと思うんだが]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 02:55:25.47 ID:vVk7CcsA0
やっぱ専門学校は茶番なの?


 

 
208 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 04:49:06.37 ID:qmMbFT6x0
アニメーターとかイラレはけっこういるのにね 

 
 
57 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:25:57.77 ID:hDsR8xEcO
なんで漫画家になろうとするんだろう
編集者の方が安定してるし楽なのに 



 
69 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/09(月) 03:29:42.84 ID:MOKxskx00
漫画描いて生活するのが夢なんだろそんなこともわからんのか 
 
 
[マンガ専門学校出身の漫画家ってほとんどいなくね?]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(愛媛県):2011/12/17(土) 12:28:16.53 ID:tfJaZI0d0 ?PLT(12000) ポイント特典
 熊本市の熊本デザイン専門学校(真開純洋校長、211人)は11日、学生らによる
ファッションショーを同市中心市街地の「びぷれす広場」で開いた。

 学生によるオリジナルブランドの披露などがあり、通行人が足を止めて見入っていた。
http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20111213-OYT8T00573.htm 




 
13 :名無しさん@涙目です。(SB-iPhone):2011/12/17(土) 12:32:10.70 ID:HcOvpP5R0
IT系だが普通に働けてる
ただ将来のことを考えると不安でござる



6 :名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/12/17(土) 12:30:02.07 ID:+EKZu+o70
まともな就職ができる専門学校ってあるの?
医療系以外で
 


14 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 12:33:19.11 ID:RwBooPSD0
単純作業みたいな仕事しかつけないよな 

 
[専門学校生の末路]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 04:33:25.00 ID:Uzl4p/Nk0
ネットじゃよくダメ人間ばっか集まるニート養成所とか言われてるけど、
就職とか授業の内容とか学生の雰囲気とか・・実際の所どんな感じなの?



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 04:35:41.91 ID:RFRZREv20
俺の行ってたとこだとPGは全滅
CGは何人かゲーム業界入ったな
マジでコミュ症みたいなのが何人か居るけど普通な奴のが多い


 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/06/14(火) 04:35:51.42 ID:LAvN2FcW0
体験入学とかあるだろ直接見に行け

 
[ゲーム系の専門学校通ってるor通ってたヤツちょっと来てくれ]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 00:42:50.60 ID:h4eJvJlh0
結局声優にはなれなかった負け犬だがなwwwwww


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 00:44:31.02 ID:k/S2OuraO
それで、そのスキルは我が社にどんなメリットがあるのですか?
 
>6
元気で大きな声が出せますwwwwww



 
8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 00:45:15.53 ID:neWdPYm00
声優になろうと思ったきっかけは?
 
>8
声優のラジオを聞いて

 

 
297 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/02/19(土) 04:32:31.24 ID:nHIcHpER0
結局君の代は何人中何人声優になれたの?

>>297
400人中1人



 
[声優の専門学校に通ってたけど質問ある?]の続きを読む
1 : 真鴨(東京都):2010/12/26(日) 19:24:15.15 ID:OiJAfpBZ0 ?PLT(18000) ポイント特典
大学卒業後に、専門学校で学び直す人が増えている。具体的な就活ノウハウを二人三脚で教えたり、
就職に有利な資格取得がウリだ。大卒でも就職が難しい「就職氷河期」に、大学にはない支援の手厚さが魅力のようだ。

 「もっと具体的に何ができるのかアピールできないと伝わらないぞ。なんで、どうしてそう思うの」

 ビジネス系専門学校大手の大原学園東京校(東京都千代田区)が、
今春開設したビジネス専攻コースの模擬面接試験の授業。
「物事を最後までやり遂げる力があります」と自分の長所を語る学生に、
担任の千葉博さんは語気を強めた。
 「面白くない」「独り善がり」。次々と繰り出す厳しい指摘に泣きだす学生もいる。
座り方や女子学生のメークにまで指摘が飛ぶ。こうした指導で学生たちは
面接を突破する力をつけていく。

~中略~

 大学を今春卒業した男子学生(23)は、
在学中に金融業界約五十社を回ったが、結果が出なかった。
「資格が取れ、新卒扱いで就職活動ができる」と同コースに入学。六月に地元スーパーから
内定を得た。入学金と学費で百二十六万円かかるが、「内定を取るだけでなく、企業が求める
ビジネススキルも身に付けられる」と就職部の堤敦本部長は話す。

入学した六十二人のうち、三十六人が大卒者。村居真琴校長は「国家試験に合格し、
いずれ独立開業を望む学生が多い」と話す。
 キャリア・カウンセラーでリクルートの情報誌「稼げる資格」編集長の乾喜一郎さんは
「何となく学生時代を過ごした人たちは、進路選択に突き当たり、専門学校に『就職塾』の
役割を求めているのだろう」と分析する。
 
続く
http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/CK2010122402000058.html 



 
11 : 千枚漬け(群馬県):2010/12/26(日) 19:27:42.38 ID:3ypLwgzl0
何しに大学行ったんだ?


 
193 : ハクチョウ(中国地方):2010/12/26(日) 21:29:22.46 ID:Adh65+zn0
>「資格が取れ、新卒扱いで就職活動ができる」と同コースに入学。
>六月に地元スーパーから内定を得た。
矛盾してんぞw 
 

 
201 : 絨毯(石川県):2010/12/26(日) 21:33:52.40 ID:QOlx7rcGP
>>193
レジ打ちが足りないときにレジ打ちする資格じゃない
 

 
39 : 掘りごたつ(dion軍):2010/12/26(日) 19:36:23.26 ID:Yb89/szU0
つうかスーパーだったら大学の時でも就職できただろ
大卒後でもできる

 
[大学卒業者に「専門学校」人気!? 実践的な就活支援、資格取得も]の続きを読む
179 : 水道の凍結(京都府):2010/12/11(土) 19:51:16.92 ID:Mt81YXLT0
なんで声優になりたいのか分からない
 
 
 
499 : 半身浴(埼玉県):2010/12/11(土) 20:40:30.34 ID:+t7xYiEX0
まず、声優という職業をオススメしない。
 

 
17 : 雪かき(北海道):2010/12/11(土) 19:14:02.10 ID:CI+iuDGD0
顔が全て 


 
187 : 塩引鮭(アラビア):2010/12/11(土) 19:52:43.70 ID:C8Tz4OVr0
ニコ生で声マネなんてやってる奴等はみんな声優志望なんだろ
倍率すげーんじゃねーの。自信があって
まだ若いならそういうとこからやってみたら 

 
[声優になりたいんだけど養成所、劇団、専門学校 どこがお勧めなんだ?]の続きを読む
1 : アンチアフィブログ(山形県):2010/08/14(土) 21:00:31.99 ID:hldAoAWb0 ?PLT(12001) ポイント特典
育て漫画家の卵!集え周南へ! 有名漫画家招きイベント
2010年8月14日

デザイン科の授業で年齢別の顔の描き方を教える宮原ナオさん=周南市のYICキャリアデザイン専門学校
 周南市のYICキャリアデザイン専門学校が、来春から県内初のマンガ科を新設するのを記念して22日、
漫画家志望の若者を対象にしたイベント「MANGA LIVE2010」を開く。同市の徳山大学も、
大手出版社による持ち込み原稿の講評会を7日に実施。周南から地方在住の漫画家育成を目指す動きが活発化しそうだ。

 同専門学校は、すでに単行本を発売した卒業生が2人いる。在校生も、1人の作品が月刊誌に掲載され、
3人が大手出版社の担当付となっている。このため、来年4月、

現在のデザイン科マンガコースをマンガ科(定員30人)に昇格させる。
http://mytown.asahi.com/areanews/yamaguchi/SEB201008130011.html 


 
13 : 技術者(千葉県):2010/08/14(土) 21:05:13.76 ID:zENnSRPA0
本気になったら 
 

 
7 : 救急救命士(岩手県):2010/08/14(土) 21:02:32.71 ID:a8B8V79J0
大学生より賃金低く雇えるからな。
その分需要はあるはず。



42 : 絵本作家(関西地方):2010/08/14(土) 21:19:02.77 ID:+3SvohMK0
専門学校って言ってもピンキリだからなぁ。
しょうもない所に入ると就職できず無駄になる。

 
[専門学校って本当に就職出来るの?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/08(月) 13:00:45.65 ID:47FpbOiE0
知名度も何もないIT系専門学校のゲーム科。
現在ITドカタ。




3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/08(月) 13:01:26.80 ID:/HdHjC7C0
どんな勉強するの?

>>3
メインはプログラム
後はお遊び程度に企画とか



 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/02/08(月) 13:02:04.21 ID:vClhoBbS0
ゲーム制作に関しての実績は?

>>5
私は学生あがりの教員なので、
実務のゲーム製作に関してはバイトでちょこっとやった程度。



 
[元ゲーム科教員だけど質問ある?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 13:18:55.14 ID:MxRHfBd30
養成所じゃなくて学校法人じゃない専門学校

 

 
 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 13:20:14.13 ID:O99tJUW2O
その違いを詳しく

>>5
養成所は声優の会社に配属になるけど、専門学校は直接つながりはないから
しこたまオーディション受けさせられる。
あとは実質的な有利不利はないかも。




 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/19(木) 13:19:52.83 ID:nl9vA8rUO
どんなやつが特待生になんの?枕で?

>>2
学校で優等生になるのは

小学校中学校でいい子になってたような「よく働く子」。

 
[声優学校の教務してたけど質問ある?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/26(水) 18:23:58.53 ID:yIE9ct5g0

     ,. -──- 、 それは智慧を育むためだよ
    /   /⌒ i'⌒iヽ、
   /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
   i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
  l -‐i''''~ニ-‐,.... !....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
   !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ノ `,!::::::::::::ヽ どうゆうことさ?
   ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;   rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
    i`''''y--- (,iテ‐,'i~´ゝ''´    ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
    |  '、,............, i }'´       、ー_',,...`::::ィ'
 ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
    (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
    `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                   (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                    ``''''''``'''''´




7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2008/03/26(水) 18:25:23.63 ID:wUraVRDO0
ま た お 前 か
 


 
※前回
のび太「ドラえもん!どうして日本の政治は良くならないの?」
のび太「ドラえもん!どうして歴史を学ばなければいけないの?」
のび太「ドラえもん!文化とはなんのために存在するの?」
のび太「ドラえもん!人生とは何のためにあるの?」
のび太「ドラえもん!人生とは何のためにあるの?」番外編
・のび太「ドラえもん!どうして女性天皇は容認されないの?」
のび太「ドラえもん!どうして中国は日本に尊大な態度をとるの?」
のび太「ドラえもん!地政学ってどうゆう学問なの?」
のび太「ドラえもん!どうして日本の仏教は本来の仏教とは違うの?」
のび太「ドラえもん!どうしてイスラム教は西洋に敵視されるの?」


※以上、以下の物語は、心が寛容な方のみ読み進めてください。
 
 
 
[のび太「ドラえもん!教育って何のために存在するの?」]の続きを読む
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/30(日) 01:29:58.38 ID:1zhT68Pe0
多少実話

2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/12/30(日) 01:31:15.41 ID:1zhT68Pe0
高三の夏

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  / o゚((●)) ((●))゚o \  Fラン大学すら無理だお・・・
  |     (__人__)'    |
  \     `⌒´     /

       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  でも高卒で働くのはもっといやだお…
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /

       ____
     /⌒  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   だから専門学校いくお!
  |     |r┬-|     |
  \      `ー'´     /


[やる夫がゲームプランナーを目指すようです]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon