更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:就活

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画
AD



元スレ:http://news/1683868476/
1 :シャイニングウィザード(茸) [ニダ]:2023/05/12(金) 14:14:36.57 ID:cJ/xo3z/0 ?PLT(16151)

 
性的少数者の就活「面接でカミングアウトすると不採用」
職場の当事者75%は告白せず 企業側の声は?

昨年誕生したLGBTQ+の声を届けるライフマガジン「BE」創刊号。
ジェンダーレスモデルの井手上漠が表紙を飾った。第2弾は今年6月発行予定

 19日開幕の先進7カ国首脳会議(G7広島サミット)を前に、
性的少数者への理解増進を図る法案の成立を巡る与野党の議論が続いている。 
先進国の中で日本は「LGBTQ+」に対する理解が後れを取っていると指摘される中、
民間レベルでは実際にどのような環境になっているのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/06f72bc49718f7dce089cfb828f2e3df79e2eec5

 
3 :マスク剥ぎ(日本のどこか) [GB]:2023/05/12(金) 14:16:00.72 ID:rnb9qzQz0
そもそも「あなたはLGBTですか?」って面接で聞かれるの?

 
7 :ジャンピングパワーボム(神奈川県) [KR]:2023/05/12(金) 14:18:16.46 ID:LFBCfRds0
>>3
「俺はLGBTだから丁重に扱えよ」って威圧してんじゃね? 

 
10 :オリンピック予選スラム(光) [US]:2023/05/12(金) 14:19:15.44 ID:RxCsti7b0
>>3
自分から言って、落とされたらLGBT差別だって騒ぐ 

 
18 :リバースパワースラム(SB-iPhone) [JP]:2023/05/12(金) 14:24:52.16 ID:drDcljlt0
>>10
当たり屋みたいなもんだな
 
 
[【就活】就職面接でLGBTを告白すると「不採用」になる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1679046050/
1 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:40:50.35 ID:pcoDhV8e0

 
就活戦線は「売り手市場」継続も…“パソコン不得手学生”増加に企業はどうする?

晴れて採用、企業人となれば仕事上パソコン(PC)は必携だろう。
ところが、前回の当コラムの取材で荻原博子氏、長田貴仁氏から、
「PCを使えず、キーボードが打てない若者が増え、企業が困っている」という話を聞き驚いた。

PCが苦手なのは中高年層だと思っていたが、実は若者たちの間でも増えているというのだ。
若者たちのPC事情をリポートする。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0389682e26ff36e88a05e43f52421f0d3680da2

 
4 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:41:19.74 ID:qVMhJh940
ExcelとかWord使えない奴マジで多い 

 
173 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:55:03.58 ID:IVc/+p7MH
>>4
で、エクセルとかワードで何すんの?

 
190 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:56:07.31 ID:1VRvRCxLM
>>173
会議資料は?
見積もりは?
使えないやつは全部手入力しようとするぞ

 
31 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:44:11.16 ID:3Ou4olqZa
こういうの中途半端にゆとりはできるんよな 
 
 
53 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:45:24.57 ID:Dr5HZVw00
>>31
ちょうどPCが普及してた世代やからな 

 
14 :風吹けば名無し:2023/03/17(金) 18:42:22.35 ID:u74ckZT1a
「PC使えない老害多すぎ!」←これも過去のものになるのか

 
[【令和就活】企業「助けて!パソコン使えない若者多すぎ!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1656831639/
1 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 16:00:39 ID:KqxA/FAa0.net

 
マンチェスター北部コリーハーストに暮らすジョー・パーソンズさん(21歳)は、
これまで受けた30もの面接にことごとく落ちており仕事がなかなか決まらない。
その理由は「首に彫ったタトゥーが原因で差別されているから」だという。

ジョーさんは昨年11月に、亡き祖父への想いを込めて250ポンドの費用をかけ、
十字架に天使の青い羽根をつけた赤い心臓のタトゥーを首に大きく彫った。
 
「十字架部分におじいちゃんの想いが現れている」とジョーさんは話しており、
とても大切な思い入れがあるようだ。しかし面接に行くたびに断られてしまう結果となっている。

「タトゥーを入れた後は、自己中心的なやつだと見ている気がします。
私は普通の人間です。ただきちんとした仕事が欲しいだけなのにタトゥーが
原因で採用されないなんて屈辱だし差別です。…

ジョーさんは、不採用続きなのは決して自分のスキル不足が原因ではないと主張する。
 
実はこのタトゥーを入れた時、ジョーさんはビスケット工場で働いていた。
しかし母親が路上で暴漢に襲われて以来PTSDを患うようになり、
ほぼ一日中ケアとサポートが必要になってしまったために、
昨年のクリスマス後に工場での仕事を辞めてしまったという。
経済的にも母親の援助をしているジョーさんは、今年1月から再び仕事を探し始めた。
 
ところが今に至るまで一度も採用されてはいない。ジョーさんはこれまで
小売業やサービス業、コールセンターなどで4年の勤務経験があるが、
タトゥーが無かった頃に採用されたことがある店でさえ断られ、貯金は底をつき始めた。
 
もうすぐやってくるクリスマス前にはなんとかして仕事を見つけたいと、
気持ちが焦っているジョーさんはこのように心情を吐露した。
http://www.dailymail.co.uk/news/
article-5069573/Manchester-job-hunter-denied-30-jobs-neck-tattoo.html

 
https://i.imgur.com/7zuWmlY.jpg

 
 
18 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 16:04:20 ID:q/WVYEDT0.net
初見なんかそいつのこと何もわからないんだから
見た目で判断するしかないだろ


19 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 16:04:21 ID:OwFVik320.net
割とむこうの貧困ってしゃれにならんレベルよな

 
30 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 16:06:25 ID:WGWpo5GI0.net
見えるとこに彫る時点でただの自己顕示欲や

 
130 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 16:19:16 ID:nbaS5o4XM.net
こいつのおじいちゃんも地獄で泣いとるわ

 
134 :風吹けば名無し:2022/07/03(日) 16:19:22 ID:/1V/NJey0.net
この人生転げ落ちるかんじジョーカーっぽさあるな
 
 
[【悲報】白人男性「タトゥーをしているだけで酷い差別をうける。地獄みたいな国だ。」]の続きを読む
元スレ:https://livejupiter/1656519219/
1 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:13:39.33 ID:sb0HPcNmd
 
 
就活情報サイト「底辺の職業ランキング」に批判殺到 
12の職を羅列...運営会社は削除し「事実関係を確認する」
https://news.yahoo.co.jp/articles/afc395511b4316d52e74df6bcab947ca920ac50d

 
2 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:15:20.74 ID:fdZwtAkI0
見てみたらワイの仕事も載ってたぞ

 
5 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:16:28.60 ID:BF5akX1b0
ランキング1位はなんだったん?

 
7 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:16:51.41 ID:9XRDnegi0
公式でこんなの発表するなよ


 
0mHOIGL.jpg

 
 
120 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:41:03.04 ID:lt5fVVHg0
>>7
株、FXトレーダーは、ピンきり過ぎるから例外なのか 
 
 
191 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:52:35.79 ID:nf1bF+jl0
>>7
公でこんなんやるってやべーな
炎上商法か?
 
 
40 :風吹けば名無し:2022/06/30(木) 01:27:08.21 ID:T3ppyjJz0
どうせ就活の教科書やろなと思ったらその通りやった
5chやオープンチャットの書き込み適当にまとめて教科書名乗ってるのほんま草やわ
 
 
[【悲報】就活サイト、「底辺の職業」を発表→ 大炎上wwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1643712531/
1 :風吹けば名無し:2022/02/01(火) 19:48:51.46 ID:gCtmzDuT0.net

 
これマジなん?


2 :風吹けば名無し:2022/02/01(火) 19:49:10.35 ID:gCtmzDuT0.net
就活怖いンゴ

 
3 :風吹けば名無し:2022/02/01(火) 19:49:22.65 ID:TRMUxRtZd.net
お前は誰

 
7 :風吹けば名無し:2022/02/01(火) 19:49:42.78 ID:gCtmzDuT0.net
>>3
23卒就活生です


 
11 :風吹けば名無し:2022/02/01(火) 19:51:18.48 ID:aC5BZHRzM.net
ワイ人事やけど嘘のガクチカは10000%分かるぞ 

 
28 :風吹けば名無し:2022/02/01(火) 19:54:46.66 ID:woscMwpU0.net
喋り方やろ
チー牛がオドオド言ってたら本当でも全部嘘に聞こえる

 
[就活生「バイト先の売上を30%上げました」 人事部(こいつ嘘ついてるな、不採用)]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1628811571/
1 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 08:39:31.60 ID:ukr9BVF80.net

 東京五輪ボクシング女子で金メダルを獲得した入江聖奈が12日、フジテレビ系
「めざまし8」に生出演。カエル関連企業からの就職オファーが続々届き、喜びの声を上げた。

 番組では、カエルに関連した就職先からのオファーを紹介。

1つ目は静岡県の「あわしまマリンパーク」。日本最大級のカエル館をうたう施設を持っており、
館長はVTRで「ぜひ一回、飼育体験に!」と呼びかけた。

2つ目は、入江の地元・鳥取県にある「カエル工房」。カエルをモチーフにしたグッズの
制作や販売を行っている。

3つ目は都内にある「爬虫類倶楽部」。接客や生き物の世話をしてほしいとアピールした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/71ab0b432368e6dd4bb7c2d6d412a319efefa759

 
2 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 08:40:09.10 ID:ntCPkgJGd.net
なんや?顔がカエル顔なんか? 

 
15 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 08:46:27.98 ID:+keYznZga.net
>>2
カエルすきなんやって

 
30 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 08:50:36.32 ID:8S2tG5BI0.net
>>2
休みの日のカエル探すくらいのカエル好きで
カエルの仕事探したけど見つからなくて諦めてた

 
8 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 08:42:53.20 ID:hjGsijJR0.net
メダル後のインタビューで就活とか賢いよな 

 
12 :風吹けば名無し:2021/08/13(金) 08:44:06.07 ID:EnPK6C6Wr.net
こいつなら起業してもスポンサーに困らんだろう。
性格も良さそうだし。
 
 
[【朗報】ボクシング金の入江聖奈さん、カエル関連企業からオファー続々!!]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613130195/
1 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:43:15.28 ID:hn3fUzGz0.net
 

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:44:50.25 ID:hn3fUzGz0.net
女性は就職でも差別されてるんだよな

 
23 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:45:52.28 ID:X4rSmCnX0.net
当たり前やん
実力が同程度なら顔いいほう採用するわ

 
27 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:07.00 ID:hn3fUzGz0.net
一般職なんて女性しか応募しないんだから全員採用にすればいいのに

 
29 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:12.64 ID:CKUwftL1M.net
受け付けの採用でもなきゃないと思うけど

 
31 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:46:15.00 ID:7yBquW000.net
入ってから辛い目に遭うのを避けてくれてるんやぞ

 
187 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:52:27.42 ID:qI5FiXSo0.net
男は性別の時点で丸の内OLになれないんだが?
顔採用以前の問題やぞ 
 
 
201 :風吹けば名無し:2021/02/12(金) 20:53:02.43 ID:XLqQnA6c0.net
>>187
ワイも丸の内OLなってキラキラしたかった…

 
[【悲報】女さん、泣く「女性の就活は顔採用。私も丸の内キラキラOLになりたかった」]の続きを読む
元スレ:http://news/1594765728/
1 ::2020/07/15(水) 07:28:48.89 ● ?PLT(16000).net

 


5 ::2020/07/15(水) 07:30:15.18 ID:YIC8M3D90.net
採用に若い奴が絡むってあり得んやろ 

 
191 ::2020/07/15(水) 07:58:43.94 ID:KuCZ3dfE0.net
>>5
一次選考だが20代後半の社員に面接させるぞ
一緒に働いてみたい人を選ばせる 
 
 
403 ::2020/07/15(水) 09:05:58.87 ID:Yh7i3FX00.net
>>5
って廊下のあんな与太話は採用と全く関係ないんだけどねw
まあ女から見てそれが不快なのは分かるが、女は女でアルバイトの
面接に来た男の子とかを「イケメンでしたね、採りましょう!」とか言ってるからな
木を見て森を見ると言うか、わざわざ悪い木を探してそれを悪い森とレッテル貼りしてるだけ

 
16 ::2020/07/15(水) 07:32:00.73 ID:UJRGsyEZ0.net
顔採用でも良いけどおおっぴらに言うとこがモラルにかけてるわな
可愛い子いた方が会社行くのも多少嫌なのが和らぐし 
 
 
33 ::2020/07/15(水) 07:34:31.19 ID:tUNpqOAM0.net
昔の商社の一般職って総合職の福利厚生のために可愛い子しか取らなかったんでしょ? 
 
 
90 :マンチカン(ジパング) [US]:2020/07/15(水) 07:42:06 ID:u3OcfXnj0.net
>>33
今も変わらんが。派遣とかも
商社に関わらず
 
 
[【画像】ブチキレ女さんの就活の実態がこちらwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1592572224/
1 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:10:24.24 ID:v+lm59gQ0.net

 

 
3 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:11:05.28 ID:v+lm59gQ0.net
日本は英語いらんのか?
 
 
6 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:12:17.58 ID:O31UIz730.net
英語だけでええなら外国人雇うわ

 
8 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:13:21.34 ID:Ze+xpfJm0.net
逆だよな
こいつの価値を理解できない日本の会社がゴミすぎる

 
229 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:32:27.46 ID:gFACv0pfp.net
>>8
英語とPlus技術があれば引っ張りだこの有能人員だけどな
日本語+英語のみならそれなりにいるから
なにかしらもうひとつ武器があれば最強
ただグローバルに展開してる企業じゃないとその付加価値は下がる 

 
13 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:13:50 ID:Mn8nOb/30.net
新卒ならポテンシャルを
既卒なら能力を伝えなきゃね

 
22 :風吹けば名無し:2020/06/19(金) 22:15:21 ID:hHWTn82zp.net
そこに気づいただけまだええやん

 
[英検1級・TOEIC950女性「英語凄いね。で、うちで何が出来るの?と言われ連続35社落ちた」]の続きを読む
元スレ:http://news/1584403949/
1 :テノホビル(ジパング) [US]:2020/03/17(火) 09:12:29 ?2BP ID:h12zTm2B0.net

 
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200316-00000034-jij-soci
「コロナの影響で仕事がなく、新卒を雇う余裕はない」。ウエディング会社に
就職が決まっていた岐阜県の女子短大生(20)は9日、採用担当者から電話で突然、
内定取り消しを告げられた。
「就活に費やした分のお金や人の人生を何だと思っているのか」と憤る。

 
2 :ビクテグラビルナトリウム(ジパング) [SE]:2020/03/17(火) 09:12:49 ID:fC/6vAtC0.net
氷河期おじさん「自己責任でしょ?」 
 
 
205 ::2020/03/17(火) 10:07:05.78 ID:CYJBF7UZ0.net
>>2
まさしく氷河期世代が散々他の世代に言われてきた事だからね 
 
 
208 :エムトリシタビン(dion軍) [JP]:2020/03/17(火) 10:08:47 ID:1erIPm/80.net
>>2
まーそうなるわな
 
 
4 :ペラミビル(SB-iPhone) [US]:2020/03/17(火) 09:13:17 ID:Rpm65JCT0.net
許されちゃうんだなこれが



8 :マラビロク(東京都) [US]:2020/03/17(火) 09:14:05 ID:m8EwGTqK0.net
天災と一緒だろ


17 :ザナミビル(神奈川県) [KR]:2020/03/17(火) 09:15:32 ID:WOZDxRMc0.net
氷河期おじさん面接官「よっしゃ煽り倒したろ」


19 :ダサブビル(家) [EU]:2020/03/17(火) 09:16:30 ID:e2FqP0hy0.net
そんなもんです

 
27 :ソリブジン(神奈川県) [SE]:2020/03/17(火) 09:19:22 ID:M/yoXku20.net
優秀な奴はちゃんと採用されてるから大丈夫

 
40 ::2020/03/17(火) 09:24:04.36 ID:2Is+IhVo0.net
許される。可哀想だが第二回氷河期のはじまりだわ。
1年早く生まれるべきだったな。

 
[就職活動大学生「コロナ問題で採用抑制なんておかしい…こんなこと許されるの?」]の続きを読む
タグ: 就活 面接 PC 得意 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1580000617/
1 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:03:37 ID:umwo3j9Ea.net
 
 
何も返せんかったわ…

 
2 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:04:12 ID:CqjXNgVqa.net
得意なだけで詳しいわけではないからセーフ

 
3 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:04:18 ID:hMhaZ/SeH.net
64+32は86やろ

 
18 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:07:19 ID:sIzR9+My0.net
>>3
【悲報】なんj民さん、算数が出来ない 
 
 
24 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:09:14.64 ID:hMhaZ/SeH.net
よく考えたら64+32は96だったわw

 
7 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:05:02 ID:hFV+YZ2/0.net
大体インテルが悪い
 
 
16 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:06:45 ID:ZhuCCO9Vd.net
その知識が難の役に立つんですか?
こうしてワイは落ちた
 

 
20 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:07:42 ID:XRgT3oLE0.net
>>16
明らかなふるいやね 
 
 
63 :風吹けば名無し:2020/01/26(日) 10:19:17 ID:teqYbYm50.net
>>16
知ってたら落ちてなかったやろ
なら役に立つ知識やん
 
 
[就活ワイ「PCが得意です!」面接官「64bitはx64表記なのに32bitはx86表記なのはなぜ?」]の続きを読む
元スレ:http:/livejupiter/1578264755/
1 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:52:35.85 ID:zJ1iB42vM.net
 
 
『御社で様々な挑戦をして、
自分を学びや成長につなげたいからです』

27歳CEO「いやバカか?

何で会社がお前に教育コスト払うんだ?勝手に自費で成長しろ。
会社では結果を出せ、会社はお前の成長や挑戦じゃなく、

貢献という結果に給料を払うんだ」

反論できるか?



3 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:53:01.34 ID:4eZDd0oMx.net
研修は?

 
4 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:53:24.11 ID:RWdhzqKIM.net
>>3
こういうブラックにそんなもん無い

 
14 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:54:27.33 ID:zJ1iB42vM.net
>>3
研修くらいあるかもしれんけど、そんなことを志望動機に言う奴は落とすだろ


7 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:53:42.66 ID:GHMRWOTsp.net
27歳CEOとかいう地雷
 
 
10 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:54:00.75 ID:g1ETmf3O0.net
むしろこういう余裕のないやつがトップってヤバいやろ

 
13 :風吹けば名無し:2020/01/06(月) 07:54:21.63 ID:VgBzAwqg0.net
そらベンチャーが欲しいのは即戦力だけやろ

 
[27歳CEO「面接で志望動機でこれを言う奴は真っ先に落とす」]の続きを読む
タグ: 就活 家族 父親 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://news4vip/1575944152/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:15:52 ID:E4RRXSET0.net
 
 
俺「○○会社」

父親「え?」俺「○○会社」

父親「○○会社」スマホポチポチー
父親「ちっちゃい会社だな、なんだこれ」ブツブツ

毎回こんなやりとりがあってやる気も無くすし殺したいレベルで

うざいんだがこれって普通なのか?


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:16:15 ID:8bhCd+8q0.net
父親の会社レベルによる 
 
 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:18:12 ID:E4RRXSET0.net
>>2
中小とかじゃね?興味もないが、父親の会社の大きさなんか何も関係無いと思うが


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:18:36 ID:QsnnerO0d.net
>>6
気にしてるの丸出しじゃねえか 
 
 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:20:13 ID:E4RRXSET0.net
>>8
は?馬鹿?
 
 
 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:24:31 ID:QsnnerO0d.net
>>15
すぐにムキになるしさ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:17:49 ID:woolO3Mj0.net
無視しとけ 

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/12/10(火) 11:18:14 ID:KHWAwGNx0.net
普通
小さい会社なら数年働いて転職

 
[父親「就活してんのか?」 俺「今度面接」 父親「何て会社だ?」]の続きを読む
元スレ:http://ivejupiter/1562679899/
1 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 22:44:59.08 ID:bhEmGQmPp.net

 



10 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 22:48:47.88 ID:5XBl0qIU0.net
懐かしいな
この頃は就職厳しかったから

こんな事でもやらんといかんかったんや


3 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 22:46:02.12 ID:ZCxwxijxM.net
こういうの好きならええけど
無理してやってるなら後で辛いだけやで

 
4 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 22:46:54.55 ID:l344CFkYp.net
ひでー会社だ

 
9 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 22:48:25.76 ID:HEkEibp3d.net
ぼっさんおるやん

 
64 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 22:59:41.65 ID:klvwtCBb0.net
やずやで働きたいか? 

 
69 :風吹けば名無し:2019/07/09(火) 23:00:30.76 ID:Qd4MReb+p.net
>>64
九州仕事無いし仕方がない

 
[就活生「やずやで働きたいなあ…でも自己アピールかぁ…ーー!せや!!」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1557328288/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:11:28.909 ID:7o336Gz2a.net
 
 
面接官「うちは返さない方針で・・・なら今返しますよ」スッ
 
その場で不採用とかわけわかんないよ
郵送で良かったのに
こんな企業はじめてだわ
気分最悪


 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:12:01.978 ID:Sl3S0NF/0.net
むこうはコピー取ってんじゃね

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:12:05.428 ID:R5jI/aDS0.net
今更就活とかワロスw

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:13:08.528 ID:cNaTbwUZ0.net
そら最初から不採用になる場合の事考えてる奴はいらないし 

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:15:07.616 ID:fX/xYbPR0.net
普通返してもらえなくね
それ採用面接要領とかに書いてあるくね

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:12:47.463 ID:RyFq2eFx0.net
逆に返してもらってどうすんの?

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/09(木) 00:14:15.677 ID:7o336Gz2a.net
え?履歴書って何度も使い回すよね?
普通返してもらわね?


 
[就職活動俺「あの不採用なら履歴書の返却いいですか?」 面接官「え?」]の続きを読む
元スレ:http://tivejupiter/1554644531/
1 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 22:42:11.54 ID:2dm2xtwSM.net
 

 
5 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 22:42:52.65 ID:aZ3A+oMnM.net
これでイケメンなら俺は超イケメンだわ! 

 
12 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 22:44:00.59 ID:Ft+xyru80.net
石原軍団みたいでいいとおもう 
 
 
15 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 22:44:15.49 ID:M1wj1uYNd.net
渋いやん 

 
27 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 22:46:04.68 ID:/uxTSmKM0.net
眉毛すげえな
 
 
36 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 22:47:55.21 ID:cs3araYJ0.net
前田智徳か會澤翼やん

 
103 :風吹けば名無し:2019/04/07(日) 23:01:11.17 ID:sa+DtXYr0.net
>>36
わかる、パッと見て思った
 
 
[イケメン大学生、会社説明会で出会ったJDをお持ち帰り 画像あり]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1554275588/
1 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:13:08.20 ID:ZK/VAV770.net

 
 
パントビスコ @pantovisco
「令和22年のあるある」

#令和 #れいわ #新元号
https://twitter.com/pantovisco/status/1112547466056876035

 
14 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:15:32.44 ID:AHMarm1D0.net
まだスーツ着てんの? 

 
39 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:19:34.37 ID:+FXNWNsq0.net
令和22年でも新卒採用してるという風潮 

 
25 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:17:00.46 ID:9NnXhTuFd.net
ワイ元年生まれきっとこうなる
この年だけでもいいから面接官やらせて欲しいわ

 
7 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:14:44.00 ID:vpDiYDh3d.net
浪人生ワイ「...」
 
 
11 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:15:15.09 ID:3OLmtjddd.net
高卒令和生まれワイ「」 

 
43 :風吹けば名無し:2019/04/03(水) 16:20:20.10 ID:1iwaMec5a.net
>>11
タイムトラベル出来る奴に学歴不要
 
 
[【画像】「令和22年のあるある」を描いた漫画が話題にwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1553853550/
1 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 18:59:10.94 ID:zVhYLVK10NIKU.net
大企業の新卒募集人数がリーマンショック時の1/3wwwww
公務員の倍率が150倍以上wwwww


 
2 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:00:28.29 ID:0TlTk4EeMNIKU.net
1980年生まれあたりやね
今40歳弱の人々

 
5 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:04:59.63 ID:5aSPIsFY0NIKU.net
ワイの地元の市役所も競争率100倍超えてたな

 
11 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:08:20.21 ID:jTxcch6oKNIKU.net
リーマン世代が一番厳しかったってデータが出てるぞ

 
22 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:13:42.21 ID:zVhYLVK10NIKU.net
>>11
リーマンショックなんて2000前後の氷河期からみたらそよ風みたいなもんよ
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20190204-OYT1T50296/
 

 
 
25 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:15:16.54 ID:6jCKBJJH0NIKU.net
>>22
過去最低の内定率はどう説明するん?
 
 
36 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:18:49.70 ID:jaP+EAcx0NIKU.net
>>25
派遣社員が当たり前にいる社会と
派遣が生まれた直後の社会比べてもな

 
37 :風吹けば名無し:2019/03/29(金) 19:18:55.16 ID:C4OJUwjhaNIKU.net
>>25
募集人数多いのに内定率低いって
それ単に選り好みしすぎやで

 
[2000年前後の超就職氷河期が凄まじ過ぎて草wwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1552358149/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:35:49.480 ID:Fqc93DEB0.net

 
俺「(理由聞くのかよ)他社から内定頂きまして」

面接官「そうですか(しょんぼり)そちらでのご健闘をお祈りします」

俺「ありがとうございます」ガチャ


内定なんてどこからも貰ってないけどな!!!

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:36:22.987 ID:nI01JaIn0.net
黙って働け

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:36:33.777 ID:0Pm1t1mm0.net
えっなんで辞退したの? 

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:38:29.001 ID:Fqc93DEB0.net
>>3
急に行きたくなくなったから


 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:37:17.246 ID:E7TqYSRfd.net
面接官「企業名は?」 

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:46:10.092 ID:isnIgC4Zd.net
>>4
他社の内定を素直に言ったら後日内定取り消しになった事があるわ
手を回しやがった  
 
 
27 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 12:10:53.126 ID:NoHHShwR0.net
>>15
まあ他の企業にペラペラ社名を出す時点で信用性はなくなるわな

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 11:59:41.081 ID:/ALC11lKM.net
内定先言ったらぼろくそ言われたのは今でも忘れない

 
[俺「当日に申し訳ないんですが、面接辞退します」 面接官「よろしければ理由は?」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1552337823/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 05:57:03.327 ID:4nMedSYV0.net

 
めっちゃ有用な情報乗っててクソワロタ


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 05:58:07.349 ID:YldXmAk20.net
password?

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 05:59:16.258 ID:4nMedSYV0.net
>>3
まあそんな感じで簡単に推測できた



6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 06:01:04.294 ID:4nMedSYV0.net
やっぱ巨大企業からは推薦来てないのか…

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 06:01:53.857 ID:q99bNaPC0.net
どんなこと載ってる? 

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 06:06:33.917 ID:4nMedSYV0.net
>>7
大学に案内出してる企業の情報とか
就活生用の提出書類置いてあってすげー参考になる

 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 06:10:00.239 ID:44pGCiePp.net
先輩に聞いたら入れるんちゃうん? 
 
 
21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/12(火) 06:13:01.987 ID:4nMedSYV0.net
>>17
そんな素晴らしいコネクション俺にあると思う?


 
[【ガチ朗報】大学2年生俺、就活生向けのウェブサイトのパスワードを勘で突破wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1531377713/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/07/12(木) 15:41:53.20 ID:lGS6CyDf0●.net ?2BP(2000)

 
東京・品川区で風俗店の従業員とトラブルになり、
暴行を加え現金を奪ったとして、大学生の男が逮捕された。
男は就職活動のために上京していたという。

逮捕されたのは大阪府の大学3年生、冨山勝伍容疑者。

警視庁によると、冨山容疑者は先月、品川区西五反田の路上で、
派遣型風俗店の従業員の男性に、足を踏みつけるなどの暴行を加えてケガをさせ、
現金2万7000円を奪った疑いが持たれている。

冨山容疑者は就職活動のために上京していて、風俗店のサービスを受けようと
女性をホテルに呼んだが、料金をめぐってトラブルになり、男性従業員に暴行を加えたという。

調べに対し、
冨山容疑者は「前払いした金を返してもらっただけ」などと容疑を一部否認しているという。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20180711-00000025-nnn-soci

 
2 :名無しさん@涙目です。:2018/07/12(木) 15:42:28.41 ID:hH0g5gjY0.net
恥ずかしすぎんだろw

 
12 :名無しさん@涙目です。:2018/07/12(木) 15:48:47.35 ID:JTJLArI00.net
就活のために上京してまで風俗かよ

 
15 :名無しさん@涙目です。:2018/07/12(木) 15:49:19.77 ID:g5ho4ejR0.net
ドア開けたらゴブリンが立ってた時の殺意って異常だよな

 
16 ::2018/07/12(木) 15:49:33.62 .net
パネ詐欺だろ。
あと豚が寝てるだけとか


8 :名無しさん@涙目です。:2018/07/12(木) 15:45:37.90 ID:boZWFhko0.net
就活上京中に風俗店従業員とトラブル 大阪府議の息子逮捕
https://www.fnn.jp/posts/00396149CXL
 
 
26 :名無しさん@涙目です。:2018/07/12(木) 15:57:12.14 ID:uL8DYuYv0.net
大阪府議の息子か、大阪なら揉み消せたんかな
 
 
[就活で上京中の大学生、風俗店でやらかすwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519878966/
1 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:06.64 ID:lf0SVnLmd.net
なんやのこいつ

 
2 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:25.50 ID:TqE11Y9q0.net
まだ就活始めてないの? 
 
 
5 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:42.46 ID:lf0SVnLmd.net
>>2
まだええやろ?


 
6 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:46.63 ID:PIJUyyOE0.net
今日からやろ

 
3 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:36:25.72 ID:lf0SVnLmd.net
面接開始が6月からなのに今から始める必要ある?

 
30 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:43:26.63 ID:Whb+T6h9x.net
今まさに来てるけど人ヤバスギ
こんなん企業説明会というよりイベントやんけ
 

 
43 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:45:39.78 ID:RFF/N7XQd.net
>>30
まだこの段階の人たちがこれだけいて安心する

 
12 :風吹けば名無し:2018/03/01(木) 13:38:16.23 ID:yZ302sHCd.net
正論おじさん「もう終わってるぞ」 

 
[まだ就活始めてないのおじさん「まだ就活始めてないの!?」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518654018/
1 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:20:18.25 ID:mO5h5Ww4d.net

 
ぼく「え...インターンのESでガクチカが中々埋まらなくて...」

職員「このガクチカっていうのは何かの略?」

ぼく「え...学生時代に力を入れたことの...」

職員「じゃあこれ書き直して 目上の人に質問するのに

略称で聞くのは失礼」 


2 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:20:35.16 ID:mO5h5Ww4d.net
ガクチカ知らない職員って何だよ

 
3 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:20:46.33 ID:mO5h5Ww4d.net
大丈夫かこの大学


5 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:21:03.06 ID:mO5h5Ww4d.net
わいが知らんだけでガクチカってのは超マイナーな用語なんか?
 
 
7 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:21:17.29 ID:mO5h5Ww4d.net
不安しかないんやけど

 
4 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:20:49.15 ID:z4ZpZ4kc0.net

 
 
6 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:21:14.97 ID:y4FEnduGr.net
お前が大丈夫か? 

 
8 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:21:29.02 ID:mO5h5Ww4d.net
>>6
何がや


 
10 :風吹けば名無し:2018/02/15(木) 09:21:37.03 ID:ItWsrtMyd.net
そんな地下街みたいな略称言われても
 
 
[ぼく「ガクチカが書けなくて...」 キャリアセンター職員「ガクチカって何?」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1515045472/
1 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 14:57:52.37 ID:aWN20oL8p.net

 
こんにちは。
エヌ・ティ・ティ・システム開発(株)【NTTk】人事部の北島です。
さて、本当はこの時間は学生さんの面接をしているはずでしたが、
連絡なくいらっしゃらなかったため、こうしてブログを書いています。
https://job.rikunabi.com/2018/company/r158800081/blog/detail/3/


流石NTTさんは言うことが違いますわ


 
4 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 14:59:26.73 ID:97HZEEfoa.net
長え
キレすぎだろ

 
5 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 14:59:29.41 ID:zXkfHAEe0.net
まぁでも正論

 
7 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 14:59:48.86 ID:/HahSpMK0.net
欠席したやつ正解やったな

 
8 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 15:00:00.73 ID:4CH7TNM+d.net
NTTはなんでこの会社を不正競争防止法違反で訴えないのか 

 
11 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 15:00:25.31 ID:zXkfHAEe0.net
>>8
子会社じゃないんか?

 
20 :風吹けば名無し:2018/01/04(木) 15:01:24.22 ID:aWN20oL8p.net
>>11
名前にNTTが入ってるパチモンやで


 
[【悲報】NTTの採用担当、面接を無断欠席する就活生に静かにキレる]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501408856/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:00:56.01 ID:sh0f1Y/60.net

 
なんJ民A「平均年収1000万だわ。一応上場大手」
B「年収900万しかいかないわ。まあ残業無いからしゃーない。」
C「年功序列だから若いうちは給料低いわ。30歳で

700万程度しかもらえん。」

ワイは負けの部類やったんか...泣


 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:01:24.55 ID:kwfwjytwd.net
嘘つきばっかりやぞなんJなんて
ワイもよく嘘付くわ

 
197 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:25:24.62 ID:MMCGGKm30.net
じゃあワイは年収2000万円ってことで

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:02:15.04 ID:GymH/CiC0.net
全年代男性の年収の中央値350万やぞ

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:02:30.97 ID:PiJjoUoVd.net
学歴は皆marchらしい
高学歴でこれならわかるけどmarchでこんな優良企業入れんのか


 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/30(日) 19:04:17.52 ID:PVtn1v6yM.net
子会社で750ってめっちゃ優良やん!

 
[就活生ワイ「大手子会社で平均年収750万か...まあMarchにしては妥当なのかな」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon