- 1 : ミランダ(WiMAX):2012/05/13(日) 06:19:05.96 ID:iqgsi3Y00 ?PLT(12001) ポイント特典
- 大学にハローワークの出先機関 連携強化で就職支援
政府がまとめる「若者雇用戦略」の骨子案が12日、判明した。
景気低迷に伴い就職難が続く大学生らを支援するため、全国的情報網を持つ
ハローワークの出先機関を大学内に設けるなど行政と学校の連携強化を打ち出した。
雇用機会均等の観点から就学支援や職業教育充実を挙げ、
中小企業の人材確保支援、フリーター大幅削減の確実な達成も盛り込んだ。
野田佳彦首相と関係閣僚、学識経験者、労使代表らでつくる「雇用戦略対話」の下に設置した
ワーキンググループで骨子案を基に議論し戦略を策定。6月にも対話会合で正式決定する。
http://www.47news.jp/CN/201205/CN2012051201001786.html
- 大学にハローワークの出先機関 連携強化で就職支援
- 4 : ベクルックス(チベット自治区):2012/05/13(日) 06:34:56.40 ID:82KLbDPMP
- これは失業したらもう再就職なんて出来なくなるね
採用するなら若い奴採りたいだろうし
- 5 : ベクルックス(アメリカ合衆国):2012/05/13(日) 06:43:39.17 ID:S+hc+hKxP
- そもそもF欄の就職科なんてハロワそのものじゃねーか
- 12 : 赤色超巨星(チベット自治区):2012/05/13(日) 08:47:04.63 ID:I632ym3i0
- 意味ないだろ。
学生はリクナビ見る。ハロワ自体はPCあれば見れることは見れる。
- 15 : デネボラ(和歌山県):2012/05/13(日) 08:55:36.34 ID:TBXaJtTv0
- ずれてるよな