更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:工場

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1560339861/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:44:21.049 ID:dIEPimBd0.net
 
 
12万wwwwwwwwwwwしねくそ


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:45:02.994 ID:8PT2c2NO0.net
月収はいくらなん? 
 
 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:46:10.222 ID:dIEPimBd0.net
>>4
手取り15まんwwwwwwwwwww
まじくそ
 

 
24 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:49:53.246 ID:MEFOQSrN0.net
>>11
実家暮らしでしょ!?
今からちょっとずつ積み立てて、ローリスクローリターンな資産運用を考えた方がいいよ
金融庁の2000万円の話だって、趣旨はそういう話しだしさ

 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:48:55.945 ID:tXGUPbfm0.net
>>11
新卒の俺以下じゃん…
 
 
31 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:53:27.074 ID:MEFOQSrN0.net
>>20
なんで入社1年目が賞与出るんだよ
サービス精神良すぎでしょ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:45:12.477 ID:STOS+Lzw0.net
昨日五万のやつVIPで見たからダイジョーブw

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/06/12(水) 20:49:40.696 ID:9zkviF5Yd.net
それ寸志っていうんだよ 
 
 
[底辺工場勤務、ぼくくん(35さい)の夏のボーナスがこちらwwwww]の続きを読む
タグ: 工場 仕事 事故 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1557550961/
1 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:02:41 ID:guV
工事の新人「あわわわわわわ」

彡(゚)「アホか!!!!!

ワイやなかったらお前は今頃人殺しやぞ!!!」


3 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:03:06 ID:oi5
半分削れてて草

 
6 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:03:23 ID:bqH
フレイザードかな?

 
10 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:03:33 ID:GgR
SCPやんけ!収容せな!

 
13 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:04:05 ID:okd
よしじゃねえんだよなあ 

 
17 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:05:17 ID:zSX


 
32 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:32:29 ID:uJH
>>17
上手くて草 

 
42 :名無しさん@おーぷん:19/05/11(土)14:54:31 ID:KJq
>>17
フルハーネスなのになんでリール式じゃないやん
親方に連絡させてもらうね

 
[工場の新人「よし!」ポチー 彡(゚)(゚)「ファッ!?まだワイが中でメンテ中や!!」]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1552698005/
1 :名無しさん@おーぷん:2019/03/16(土)10:00:05 ID:FR1
 
 
現場「夜勤辛い!現場は大変!人手不足!」
(憂さ晴らしに愚痴ったろ・・・w)

経営「うーん人手不足なんか。夜勤出来て将来有望で若くて

体力あってコミュ力あって元気な20代前半の若者探してこい」

人事「えぇ・・・」(承知しました)



3 :名無しさん@おーぷん:2019/03/16(土)10:02:37 ID:y3N
コミュ力捨てれば良いのいるやろ
性根は見極めなきゃやけど

 
4 :名無しさん@おーぷん:2019/03/16(土)10:02:41 ID:FR1
人事「何とか5名確保してきました」

経営「何でもいいからとりあえず現場に入れろ」

現場「新人持ってこられても困るんやが・・・」

人事「えぇ・・・」


 
5 :名無しさん@おーぷん:2019/03/16(土)10:04:28 ID:FR1
現場老害「教育面倒臭いしよそ者受け入れるの嫌だし冷たくしたろ!」

新人「えぇ・・・」

現場若手「お!新人やんけ!夜勤辛いから転職したろ!」



7 :名無しさん@おーぷん:2019/03/16(土)10:06:27 ID:oNE
要は現場が悪いんじゃん 
 
 
9 :名無しさん@おーぷん:2019/03/16(土)10:07:39 ID:FR1
>>7
弊社の場合そうやぞ

でも辛い夜勤やってる現場が一番底辺だけど一番偉いっていう風潮あるから
誰も文句言えん

現場がベテラン一番多いしな

 
 
[中小工場勤務ワイから見た人手不足の実態wwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1554767252/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:47:32.469 ID:8BIeyGgK0.net
 
 
二度とやらねぇ!!  


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:48:07.443 ID:/wPp6HIz0.net
何が辛かった? 
 
 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:50:41.793 ID:8BIeyGgK0.net
>>3
回りになにもなかったことかな?
飯屋とネカフェぐらいしかないからゲームしかやることなかった
あと寮生活。マナー悪いやつら多すぎて最初に知り合った人が初めの週で帰った


 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:49:09.919 ID:pR8wkx790.net
でも工場で車の組み立て以上に稼げる仕事ないぞ

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:51:47.867 ID:8BIeyGgK0.net
>>4
仕事は楽しかったで?
先輩優しい人だったし?


 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:53:07.419 ID:mlC0HArg0.net
何やってたの?組立? 

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 08:54:06.206 ID:8BIeyGgK0.net
>>10
それは言えないw見ばれするw
とりあえず元町工場とだけ

 
 
35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 09:07:02.339 ID:ukggSIv40.net
>>13
元町ならまだましなほうだな
田原とか寮周辺にコンビニくらいしかなくてマジで陸の孤島 
 
 
85 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/04/09(火) 12:34:41.341 ID:hTGaK2zL0.net
>>35
たとえば衣浦工場(碧南市)だと
オアシス30(トヨタ工場敷地内にある温泉トレーニングジム施設)がある
すべて無料だ
寮を出てアパート独り暮らしたいならワンルーム月1万台から
激安スーパーのカネスエやフェルナで自炊してもいい

田原工場なら残業がっつりで稼げる
サーフィン(日本の聖地・太平洋ロングビーチ)、釣り、サイクリング、BBQとか
アウトドアしたい放題だな
 
 
[トヨタ期間工満了したぞwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1553463704/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 06:41:44.083 ID:wvBMyW5s0.net

 
毎日が楽しくなりました 
給料手取り18→25
拘束時間は伸びたというかお客さんとか女の子と

飲みにいくようになった 
上司というか店長がとんでもなくいい人 
店の女の子がほんといい子達 
ちな30歳独身 
 
はぁー明日仕事か・・・がなくなった  


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 06:43:04.821 ID:nAdyj5Y8M.net
職歴心配にならんの?
 
>>3
別に 


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 06:43:04.988 ID:KR7lhUmiM.net
いい子がガールズバーで働くと思いますか
 
>>4
そんなもん人によりけり


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 06:44:18.266 ID:cTkKwdDEa.net
職歴に傷w
 
>>7
リーマンやるくらいならいまのとこでノウハウ学んで独立するからどうでもいいわ 
 
 
50 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 07:13:27.232 ID:TOkZ1P6Ur.net
無職ほど職歴に傷とか言いたがるよな 
 
 
76 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 08:37:04.211 ID:QoTWJrjIH.net
ボーナスあるの?
年収だと下がってるんじゃね

 
77 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/03/25(月) 08:50:28.244 ID:wvBMyW5s0.net
>>76
一応あるみたいよ ただ詳しい金額については出されてない 
まぁこういう業界だからわりと変動するよ


 
[工場勤務7年のリーマンからガールズバーで正社員に転職した結果wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1550190947/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:35:47.433 ID:n6Lgja1p0.net

 
子供が風邪で・・・インフルで・・・が案の定出た。
けど、うちの工場長は家族にすごい優しいから

領収書だせば何割かは会社が持ってくれるシステムなのだ。

けどやはりというか・・・

なんというかウソですすいませんとなり女性陣から総スカン。

いやー・・・女って怖いですな。いろいろな意味で・・・



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:37:07.385 ID:rfGcGK9Sa.net
なにいってるかわからん

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:37:18.517 ID:gsyDwlUsM.net
こわいつーかきもい

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:37:20.070 ID:f5sW+g+A0.net
落ち着け文がめちゃくちゃだぞ

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:39:55.476 ID:n6Lgja1p0.net
>>4
すまんw 夜勤明けで酒入ってるのだよ

簡単にまとめると


女「風邪引いた、休ませて~」
工場長「ええよ、領収書持ってきてね?会社で少し負担してあげるから!」
女「嘘ですすいません」
女性陣「私たちが代わりに出てるのにゆるさないフジコフジコ!」


 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:38:15.091 ID:V+NkC2EId.net
馬鹿はなるべくして馬鹿となるのだな
こうはならないようにしなくては

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 09:38:26.534 ID:OFzGqZE9a.net
工場で察し
 
 
56 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/02/15(金) 10:48:53.507 ID:omRnLBRS0.net
休みたいほど嫌な職場なんでしょ
 
 
[職場に子持ちバイト(20代)を雇った結果wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1548117999/
1 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 09:46:39.79 ID:gapW2n01a.net

 
工場長「これ全然ビード乗ってないじゃん、高さも一定じゃないし
なにしたいの?」

入って二週間目
もうやめてええか



2 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 09:47:01.85 ID:cYZf7hVBM.net
ええんやで
 
 
3 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 09:47:10.67 ID:FL7g5llC0.net
向いてないって感じるならええやん

 
9 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 09:48:22.43 ID:l1ganrZ7a.net
今時溶接なんてロボットがやるもんだぞ
どこのブラックだよ 
 
 
97 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 10:05:08.84 ID:raRZM/Y/M.net
>>9
ロボットができるのはリピート品だ
一点物や薄物は手作業じゃないと無理
 
 
15 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 09:49:26.88 ID:3wAQUPEp0.net
二週間でできるやつおるんか 

 
59 :風吹けば名無し:2019/01/22(火) 09:59:20.17 ID:vGTWcUgM0.net
どこがダメか教えてくれるぐう聖やん
 
 
[工場長「この溶接やったの誰?」 俺「はい」 工場長「こい」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1542135828/
1 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:03:48.90 ID:nKUM6oYP0.net
1ヶ月これの模様




2 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:04:05.89 ID:nKUM6oYP0.net
尚、30歳

 
3 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:04:14.69 ID:zdPb8uAm0.net
飽きないの? 

 
7 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:05:00.76 ID:nKUM6oYP0.net
>>3
ドレッシング変えたらまぁなんとか


 
4 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:04:23.98 ID:ZahfrCYl0.net
床に置くな 

 
11 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:05:58.36 ID:JK0mr2w6r.net
金たくさんもらってるんだから 美味しいもの食べろよ

 
28 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:10:18.03 ID:SlqQzTXR0.net
ほぼニートのワイよりひどくて草もはえん


72 :風吹けば名無し:2018/11/14(水) 04:18:29.18 ID:g9KIDiUad.net
手間かかっとるな
ワイは納豆とご飯

 
[ワイ派遣社員、自動車工場勤務の朝ごはん]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1536255581/

1 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:39:41.62 ID:9HzNXuOga.net

 
工場とかドカタ会社の中にある自販機って
何であんな安いんやろうな
コーラー500ml50円って始めて見たわ



2 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:40:29.52 ID:XjeXWdNq0.net
何を勝手に入ってきとるんや
の件説明しろよ 
 
 
4 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:41:42.45 ID:9HzNXuOga.net
>>2
工場の敷地内にコーラー珈琲50円!!

ってシールみたいなの貼られてたから入って行って買おうとしたら怒られた


3 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:40:41.03 ID:9HzNXuOga.net
すっごい怒られたわ、不法侵入で警察読んだろか!?って怒鳴られるし

 
5 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:41:51.53 ID:R1bAfMwX0.net
当たり前だろ勝手に私有地に入んなハゲ 

 
8 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:42:34.82 ID:9HzNXuOga.net
>>5
私有地に自販機設置してる家とかあるやん、それと同じノリで入ってしまったわ…すまん


 
14 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:43:21.83 ID:uzuJeO/s0.net
自販機あったら人の家勝手に上がってええんか?
ガイジやなおまえ
 
 
15 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:43:29.31 ID:XzKkOEaTd.net
たまにガイジが入ってくるし慣れてる
でかい声出したらええねん

 
6 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 02:41:52.69 ID:8f0sBY1I0.net
コーラーってなに?


175 :風吹けば名無し:2018/09/07(金) 03:07:48.30 ID:ArIgz2tq0.net
コーラー … 沖縄県民かな

 
[ワイ「お?工場の中にある自販機コーラー50円やん」 社員「何を勝手に入ってきとるんや」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1522495671/
1 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:27:51 ID:fx1
手取り11万2000円
 
死ね死ね死ね死ね死ね


2 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:28:22 ID:iRK
非正規ならそんなもんや

 
3 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:28:56 ID:YDc
>>2
非正規でもおかしいやろ 
 
 
5 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:29:05 ID:fx1
>>2
正社員役付きやぞ
 
 
9 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:30:23 ID:FRz


 
4 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:29:00 ID:T9k
地方住み?

 
7 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:29:31 ID:YDc
ベトナムとかなんやろ多分 
 
 
10 :名無しさん@おーぷん:2018/03/31(土)20:30:27 ID:fx1
広島の工場のメンテナンスや
課長やぞ


 
[【悲報】ワイ、29連勤140時間残業した結果wwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519311381/
1 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:13:15.18 ID:/gtC9z0qa.net

 
余計こんがらがって収拾つかなくなって上司に電話

上司「これどんな状態でとまってたんや?」
ワイ「ワイがきたときにはこの状態でした(すっとぼけ)」  



3 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:13:58.99 ID:GR8CuRZe0.net
監視カメラでバレるで 

 
13 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:16:43.31 ID:OtBCNbB2a.net
>>3
嫌な工場だ
 
 
6 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:14:33.95 ID:/gtC9z0qa.net
>>3
監視カメラなんて工程にないぞ


 
4 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:14:09.52 ID:/gtC9z0qa.net
設備保全にあこがれてるんやけど
あれどうやったらなれるんや?


 
14 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:16:43.67 ID:gzQVPRgEM.net
>>4
電気工事士とか資格取ればなれるんちゃう 

 
25 :風吹けば名無し:2018/02/28(水) 23:19:11.48 ID:dLL8exvQd.net
>>14
現場の経験と場数踏むのが第一やで
一人前になるまで5年以上や

 
[工場勤務ワイ「機械の調子悪いな~自己流でなおすか!」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1519378903/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:28:28.447 ID:+HUR8wvud.net

 
俺一時期それやってた  


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:30:15.983 ID:+HUR8wvud.net
まあ調査員って言葉ほど大げさじゃないがね
ほら、客のふりしてガソリンスタンドやコンビニに入る奴らと似たようなもん

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:31:26.344 ID:F0u30PWc0.net
何の調査するの?

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:34:12.464 ID:+HUR8wvud.net
>>4
パワハラ奴の特定と不審な物の売買が流行ってないかの調査
この2つは企業に取って命取りになるからな。調査員の1人や2人の人件費なんて惜しくない


 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:34:22.976 ID:F0u30PWc0.net
あー外国人労働者とかいるからか 
 
 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:38:52.749 ID:+HUR8wvud.net
>>8
詳しいな

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:43:24.879 ID:F0u30PWc0.net
>>11
別に詳しくないよ
普通にニュースの知識や
でも大学時代、韓国からの留学生が
輪講で使うテキストを「安く買える」って言って

どうやらテキストを丸ごと無断コピー→製本したっぽい怪しいブツを
研究室内で配って微妙な空気になったことはある
 
 
16 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:44:53.574 ID:+HUR8wvud.net
>>14
そういうの受け取るなよ
そもそもそんなもんのために配ったわけじゃない可能性だってあるんだからな

 
 
23 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/02/25(日) 09:48:10.222 ID:F0u30PWc0.net
>>16
ちゃんと製本されてたからな
朝鮮人コミュニティっていろんな意味で本格的なんだなと思った
日本人が海外に留学して、現地で違法コピー、製本までするとかありえないやん

 
 
[大きな工場とかだと、100人に1人くらいは派遣社員に扮した調査員が紛れ込んでるんだよ]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1514109274/
1 :名無し:2017/12/24(日) 18:54:34.13 0.net

 
24昼勤
25休み
26朝勤
27朝勤
28朝勤
29朝勤
30休み
31夜勤
1夜勤
2夜勤
3夜勤
 


2 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 18:55:59.25 0.net
工場って正月休み多そうなイメージだけど何作ってるの?
 
 
152 :名無し募集中。。。:2017/12/25(月) 14:20:35.89 0.net
>>2
大手でも12月29日~1月3日くらいしか休まない
機械によっては停めると起動に1日がかりかかるのもあって停めたくないって経営者や
管理職も多いのが現実
 
 
3 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 18:56:48.44 0.net
その工場景気いいな 
 
 
33 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 19:13:15.00 0.net
>>1
めちゃ稼ぐじゃん
仕事がある有難みはあるうちはわからないんだよ

 
4 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 18:57:36.93 0.net
アホか工場なんか休まずに商品作れって感じだぞ
食品とか休み関係ないし

 
8 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 18:59:47.97 0.net
コンビニ弁当の工場とか年末年始の休み無縁だろ 

 
27 :名無し募集中。。。:2017/12/24(日) 19:09:57.53 0.net
食品だよなこのスケジュール 

 
[独身32歳 工場勤務の年末スケジュールがこれ]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513412133/
1 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:15:33.35 ID:KgcKKMzWE.net

 
1秒間隔くらいで流れてくる生地の上に餡をいれる作業を
10時間させられたンゴ…


3 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:16:35.38 ID:KgcKKMzWE.net
休憩は途中に1時間もらったけどそれっきりトイレもいけず誰とも喋れず辛かった


4 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:17:11.20 ID:QY/GE5wq0.net
ばれないように作業着にイヤホンつけろ


5 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:17:16.77 ID:1Y4cQZVHd.net
ヤマパンやろ?
あそこはキチガイやてま


7 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:17:29.33 ID:jPKV2o8ca.net
日払いだからこそやらせるんや

 
11 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:18:27.33 ID:x6Kuwttbd.net
そんなん機械でいい仕事
 
 
36 :風吹けば名無し:2017/12/16(土) 17:21:59.82 ID:6/PcVrFN0.net
>>11
他ならとっくに機械化してる仕事をわざわざ人間にやらすのが山パンやぞ
 
 
[【悲報】某大手パン工場、日払いワイにとんでもない作業をさせるwwwwwww]の続きを読む
タグ: 工場 仕事 品質 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512557461/
1 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 19:51:01.50 ID:ZMhfuFYf0.net
こんなのが世に出回ってる事実


10 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 19:52:31.12 ID:vigKXPm5a.net
自動車工場やけどわかる

 
13 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 19:53:10.25 ID:SpEMhjjq0.net
そういうの見越して設計するのがコツや


20 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 19:53:49.93 ID:BBBb7HO1d.net
ぐうわかる
入りたての頃は先輩によく不良品あるって報告してたけど慣れてくるとスルー
先輩達も大丈夫って言ってくるし

 
21 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 19:54:02.13 ID:rE2Q5EJe0.net
ワイ「これ大丈夫なんか?これ大丈夫なんか?」
上司「まあええやろw」
ワイ「ほんとかなぁ...」

 
330 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 20:19:49.91 ID:HQP98i65M.net
ワイ「それ以上調べるほど給料貰ってないからええか…」
 
 

 
407 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 20:25:05.14 ID:Lb2VEdaRa.net
>>330
これほんま大事
甘え甘えって言われてもそれこそ金も払わんと何でもさせようなんて経営者の甘えや

 
431 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 20:26:12.36 ID:UxCG/F5n0.net
>>407
金出さんでもこれぐらいやってくれるやろw
っていう甘えだよな
 
 
[工場勤務俺「あっ…やべ…これ大丈夫かな…不良品っぽいけどまあええか…」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509969521/
1 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 20:58:41.60 ID:K3vax4h70.net



3 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 20:59:41.85 ID:GePJUUhd0.net
やっす


5 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 21:00:37.27 ID:BP/G4Tcba.net
不味そう 
 
 
18 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 21:03:17.78 ID:tSRFP6rm0.net
写真が悪い 

 
30 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 21:04:54.43 ID:686qOk5B0.net
やっぱ盛り付けと皿は大事やな

 
22 :風吹けば名無し:2017/11/06(月) 21:03:55.42 ID:hmOSJIX+M.net
なんで、ホルモンにミートソースパスタやねん

 
[スバル工場の食堂メニューwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1507856370/
1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12000).net

トヨタ副社長が東大で語った車づくりの真髄 54年工場一筋の匠の思いは若者に届いたか
2017年10月13日

中学校卒業後にトヨタ自動車の技能職養成校に入り、製造現場のたたき上げとして
初めて役員まで上り詰めた河合満副社長。
10月11日の夜、東京大学の講堂に詰めかけた500人以上の学生を前に、
IT化やロボット化が進んでもいかにモノづくりの現場が大事かを熱く語った。

河合副社長は70歳。
2015年4月に技能職で初となる専務役員に抜擢され、2017年4月に副社長に就任した。
トヨタの企業内学校「トヨタ工業学園」に15歳で入って以来、
54年間工場の現場一筋でやってきた”筋金入り”だ。

この日は日本自動車工業会が若者に車への関心を高めて欲しいという狙いで各大学で行っている
「出張授業」の一環で講演。テーマは「トヨタのモノづくり、人づくり」だ。

「最初に入った鍛造部は1200度に焼いた鉄の材料をプレスで形を整える職場だった。
夏は暑くて冬はめちゃくちゃ寒い。暖房がないから火鉢に炭で暖をとりながら仕事をした。
過酷な環境でもなぜ仕事が続いたかというと、先輩や匠のおやじがいてね、いとも簡単にモノを作る。
匠の姿に憧れてやってきた」と振り返る。現場の生の話に東大生も聞き入った。

続きは以下ソース
東洋経済オンライン 2017年10月13日
http://toyokeizai.net/articles/-/192897

 
2 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:01:55.77 ID:sIEpCUUr0.net
そりゃそう思うだろな


3 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:02:55.90 ID:paJXiOoT0.net
例外を提示して普遍的だという詭弁

 
39 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:34:39.42 ID:yLfvWCzf0.net
>>3
中卒:学歴に頼る必要の無いくらい能力が有る
大卒:能力の無さを、学歴で補う 
 
 
98 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 11:16:21.71 ID:LgI4gmBq0.net
>>39
学歴と学力って違くね、特に技術は学歴では補えない
職場に院卒のボンクラがいたけど頭のいい高専卒のほうが仕事ができた

 
4 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:03:01.47 ID:qqWBFHHB0.net
中卒でも大企業の中で生き残る奴が無能なわけないんだよな

  
21 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:20:40.67 ID:hrfeB3+70.net
>>4
ほんとこれ
会社としても面接の段階では学歴を重視するけど入社したら使えるか使えないかだもんな
 
 
13 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:12:49.65 ID:8XLDr4Tv0.net
トヨタ工業学園ってのがエリートなんだろ。たぶん。

 
20 :名無しさん@涙目です。:2017/10/13(金) 10:20:39.21 ID:/eCpJ6Nv0.net
>>13
超エリートだろ。いろんな意味でな。
 
 
[トヨタに入った一流大卒(現場職の中卒の上司w どうせそのうち俺と立場逆転だろ)→]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1506945777/
1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13000).net

 
プレス工(※経験3年以上)

勤務時間
◆8:30~17:30(休憩時間1時間)
給与
◆月給18万円~25万円+諸手当

◆昇給/年1回
◆賞与/年2回

諸手当
◆交通費支給※当社規定により
◆精勤・皆勤手当
◆家族手当
◆住宅手当
◆役職手当
◆資格手当
休日・休暇
◆完全週休2日制(土、日)
◆祝日
◆GW休暇
◆夏季休暇
◆年末年始休暇
◆有給休暇
◆慶弔休暇

★☆★年間休日125日★☆★
福利厚生
◆各種社会保険完備
◆マイカー通勤可
◆制服支給
◆退職金制度
◆産休・育休・介護休暇制度※実績あり
◆社員旅行※自由参加



2 :名無しさん@涙目です。:2017/10/02(月) 21:03:35.59 ID:HpuN9KS60.net
経験3年以上

 
26 :名無しさん@涙目です。:2017/10/02(月) 21:09:22.97 ID:WZlvspco0.net
>>2
最大の障害 
 
 
316 :名無しさん@涙目です。:2017/10/03(火) 04:10:59.06 ID:km63Plbm0.net
>>2
これなんだよなあ
人手不足って言っておいて自分の社で人材を育てる気はさらさら無い
しかも経験者をたかが18万円で雇おうとする図々しさ
 
 
11 :名無しさん@涙目です。:2017/10/02(月) 21:05:46.44 ID:MrWoGHmM0.net
経験3年以上とか書いたらこねーよ
経験者優遇が限界


10 :名無しさん@涙目です。:2017/10/02(月) 21:05:15.89 ID:753f5hK40.net
プレス工って一歩間違えたら自分がプレスされるんやろ?
危険な仕事なのに安すぎない?

 
[うちの親の会社の工場求人なんだけど、これでも人応募してこない]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1504284400/
1 :名無しさん@おーぷん:2017/09/02(土)01:46:40 ID:9w3
・Fラン大中退無職(20歳)
・スポーツ中のケガでボルト入りのカタワ
・地元べったりの友人とつるむ
・金型工場勤務なのにボルトやナット回す方向が曖昧

(特に下から締めるとき)

・モンキーレンチの下アゴにトルクがかかるように回す
・ノギスでボルトを締める
・六角レンチのボールで増し締めして折る
・プレス機の縁に掴まって懸垂する
・フライスで切りたての切り粉を触ってドッタンバッタン大騒ぎ
・金型のセパレートの取り付け時に指を切る
・意味もなく日焼けサロンで黒くなってくる
・サカ豚
・愛車はヴェルファイア



なんやコイツ  


2 :名無しさん@おーぷん:2017/09/02(土)01:47:25 ID:itX
イッチはなんで工場で働いてんの? 

 
4 :名無しさん@おーぷん:2017/09/02(土)01:49:52 ID:9w3
>>2
スーツ着たくないからや

 
3 :名無しさん@おーぷん:2017/09/02(土)01:49:45 ID:DLI
アルバイトならマシやん
大企業の社長の息子娘の優遇ぶり知ったら驚くで


5 :名無しさん@おーぷん:2017/09/02(土)01:50:45 ID:DLI
・金型工場勤務なのにボルトやナット回す方向が曖昧(特に下から締めるとき)

なんか許せないこれ 

 
13 :名無しさん@おーぷん:2017/09/02(土)02:07:10 ID:6QT
ヤバさがイマイチ分からないけど拙い事は何となく感じる
 
 
[前職の社長「息子をアルバイトで入れたからよろしくな」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505460821/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:33:41.676 ID:6bY3uAqa0.net

 
ワイ工場勤務
帰宅途中に前歩いてた実習生がこんなこといってて怒り浸透
怒りに震えるもなにもいえず
本社にクレームいれとくかな  



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:34:13.268 ID:Z3+rFuOT0.net
そんなんで怒れるってすごいな

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:34:23.014 ID:jKi7qlp70.net
つい本音が漏れちまったのか 穴を塞いでやれ

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:37:07.923 ID:6bY3uAqa0.net
事実だからこそむかついた
そんなこと平気でいうような人間のクズでも頭さえよければいいとこいけるんだな
来世は紛争地域で産まれて、どうぞ


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:35:28.343 ID:AEbq3UOO0.net
本社「くだらんことで電話するな」


9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:36:54.373 ID:9Ee07DTwd.net
その人品がないな 
 
 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/09/15(金) 16:38:04.454 ID:6bY3uAqa0.net
>>9
なんか三人くらいでえっちりおっちら歩いてた
そいつらと俺しかいない寮の廊下歩いてたら言われた
そのあと振り返られて笑われた
むかつきすぎて吠えそうなった

 
 
[本社から来た実習生のクソガキ「こんなとこで働いてるやつらかわいそー」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1501221973/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/28(金) 15:06:13.499 ID:ZFqEAIgZ0.net

 
 28日午前9時55分ごろ、愛知県春日井市王子町の王子製紙春日井工場で、アンモニアタンクの
配管が破裂し、点検作業をしていた男性社員3人がアンモニア水を浴びて病院に搬送された。
市消防本部や県警によると、40代2人と30代1人が搬送され、うち1人は意識不明の重体、
2人は軽傷とみられるという。

 市消防本部などによると同工場から「アンモニアがタンクから漏えいした」と119番通報があった。
アンモニアは気化しやすく、吸い込むと肺や気管支に炎症を起こし、液体に直接触れるとやけどをする。
県警は作業手順や事故原因を調べている。

 工場の担当者は「詳しい状況は調査中だが、事故による近隣住民への影響はない」としている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170728-00000043-mai-soci

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/28(金) 15:06:32.135 ID:MP+fs83j0.net
エンッッ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/28(金) 15:07:13.382 ID:ot8Va9ADd.net
>>2
これ


24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/28(金) 15:15:07.645 ID:tzttvTQRd.net
中学の頃、教師からの評価を良くしたかったのと、ケミカルな雰囲気が格好いいと思い込んで
理科室の手伝いを良くしていた。(といってもゴム栓に穴をあけたり、ビーカーを掃除したりする程度)

でも当時の俺は、自分がだんだん子供ながら天才的な化学の知識を持つすごい奴だと勘違いし始め,
ある日友人を無理やり誘って理科室に忍び込んだ。
そこで適当な物質(っつっても多分ふっとう石とか)を指で触りながら

「へえ…○○先生もなかなか良い物を仕入れて来るんだな。」

とか言ってたり、
適当な薬品の入った瓶を傾けて

「ははっ。ちょっと調合の具合がおかしいかな。ま、授業用には十分か。」

とかほざいてた。
友人は当然ハァ?って感じ。
それでも俺はおかまいなしに「ふん。」とか「ははっ!」とかやってた。
そんで一番奥の戸棚を開けて急に表情を変え、

「!!これは!○○先生!いったい…!なんて物を!何をしようとしてるんだ!」

って言ってみせた。友人も驚いて「それそんなヤバイの?」って聞いてきた。
俺は「こんなの黒の教科書の挿絵でしかみたことないぜ…!
それなら、もしかしてこっちの瓶は!?」って別の瓶を手に取って嗅いだ。
そしたら、それはなんか刺激臭を発する化学物質だったらしく、
(手であおいで嗅がなきゃいけない奴)直嗅ぎした俺は

「エンッ!!!」

って叫んで鼻血を勢いよく噴出しながら倒れ、友人に保健室に運ばれた。
俺は助かったが、どうやら俺の友人が変な勘違いをしたらしく、
「××(俺の名前)は黒の教科書に乗ってる毒物に感染したんです!!」ってふれまわっていた。
それ以来俺のあだ名は毒物くんになった。当然もう理科室に行く事は無くなった。 
 
 
47 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/28(金) 16:57:01.388 ID:60yHtREud.net
>>24
これをみにきた
 
 
[【悲報】アンモニア水を浴びた男性、ヤバい事になる・・・・]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1499916214/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:23:34.39 ID:kJfmrkhtM.net

 
1,5Lくらい  


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:23:49.98 ID:WNfejS4Rd.net
底辺キモ
なんでその職についたんすか?w 

 
679 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 13:28:32.72 ID:jActwYvkd.net
>>2
溶接工って高給取り多いぞ

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:25:48.04 ID:hq82J1gHM.net
溶接って下手なリーマンより稼げるやろ 

 
21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:26:31.62 ID:kJfmrkhtM.net
>>17
底辺には変わらん


 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:24:33.84 ID:JVstH2Xar.net
塩分もちゃんととるやで~ 

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:25:06.13 ID:kJfmrkhtM.net
塩飴常備してるで~


9 :風吹けば、名無し:2017/07/13(木) 12:25:01.85 ID:F5xah7g5r.net
4l飲んでからスレ立てろ 

 
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/13(木) 12:25:54.22 ID:kJfmrkhtM.net
>>9
下痢しちゃう


 
[わい溶接工が今日飲んだ水の量wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498235126/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:25:26.803 ID:hqJFvbKq0.net

 
めんどくせえええええええええええええええ
役職手当とかうれしくねええええええええええええええええ
雑用が増えただけじゃねえかああああああああああああ
役職手当が出ても残業休日出勤で

ヘトヘトになって金使う暇もねええええええええええええ
責任とか背負いたくねええええええええええええええ  


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:26:33.606 ID:HM2Gb09MM.net
作業者さいこうおおおおおおお

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:26:34.203 ID:crvI3dGH0.net
辞めればいいじゃん 

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:27:48.101 ID:hqJFvbKq0.net
>>3
この工場入れたのは、就職氷河期の奇跡みたいなもんだ
自分で言うのも何だが、ここ辞めたらもうニートかフリーターしか無い駄目人間なのよ俺


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:26:49.619 ID:hqJFvbKq0.net
あのクソ上司あんないい加減な引継ぎで覚えら劣化あああああああああああああ
「確かに引継ぎしたからね。お前がポカやると俺が引継ぎしてないように

思われるじゃん」じゃねえだろおがあああああああ
いちいち俺が仕事について質問するたびに

しかめっ面すんなしねええええええええええええええええ


5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:27:40.948 ID:SwpUS6Sca.net
辞退しろよ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:29:00.747 ID:hqJFvbKq0.net
>>5
出来るか
突然会議室に呼び出されたと思ったら、いきなり「次の主任はお前」って言われて、
雰囲気的に辞退もできなかったんだよ
ああああああああああああああああああああ面戸癖ええええええええええええええええ

 
 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:29:50.788 ID:L3pprX7+0.net
ちょっと嬉しそうなのがイラつくな 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/24(土) 01:31:35.096 ID:hqJFvbKq0.net
>>9
困惑しながらも、出世した時は責任館やらうれしさやらはあtらよ
でもなぁ、実際の所役職なんて雑用掛だ
給料安くても下っ端の方がずっといいわああああああああああああああ

 
 
[工場で主任に昇進して半年たった結果wwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498821560/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:19:20.685 ID:DYhA7qy9a.net



3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:20:12.430 ID:gw98fMv8d.net
何歳だよ 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:22:16.458 ID:DYhA7qy9a.net
>>3
33のおっさんだよ


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:20:32.158 ID:7MOJ3ppbM.net
100万でいい。くれ。


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:25:32.423 ID:DYhA7qy9a.net
なお住民税25万の支払いが待っている模様


7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:22:47.158 ID:7MOJ3ppbM.net
車のきかんこうって面白いように金たまるけど、仕事きつくてやる気しない

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:22:58.703 ID:kBOQc1cP0.net
いいなあオレの退職金の半額くらいある

 
12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:26:22.585 ID:fCstEFOJ0.net
実家暮らしで親に収入を秘密にしながら、あまり趣味に費やさず10年生活すればいけそう

 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/06/30(金) 20:28:35.202 ID:DYhA7qy9a.net
>>12
実家暮らしだと生活費入れてたから
寮生活の今のほうが貯まってる気がする


 
[底辺期間工の全財産がこちらwww(画像有)]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497434070/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:54:30.52 ID:HaWU8Xk9r.net
 
 
1800円  


2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:55:07.19 ID:ndRhLu7sM.net
やりたい 
 
 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:55:37.21 ID:HaWU8Xk9r.net
>>2
手首やられたンゴ


 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:56:45.07 ID:+IUpvIVoa.net
なんで手締めやねん 

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:57:26.92 ID:HaWU8Xk9r.net
>>9
インパクトと手締めもあり


 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:55:32.82 ID:6WJwYjMud.net
やる気出るわ 

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:56:18.67 ID:HaWU8Xk9r.net
>>3
ライン作業やで
トラックのエンジン作る仕事やで


 
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:57:43.75 ID:Qdo/cPd9r.net
マシ締めするんやから最後は手やろ
重労働やんけ


5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:55:38.24 ID:KWJlHiGka.net
時給なのか時給換算なのか 
 
 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/14(水) 18:56:56.94 ID:HaWU8Xk9r.net
>>5
時給やで
残業になると2250円

 
 
[ネジを一日1850個締める仕事の時給wwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon