tag:平等
- 07/16
【正論】アメリカ人「ほい、職場での男女平等が実現されていない証拠がこれね」パシャ
- 11/21
【画像】女性「これがジェンダー平等社会のルールです。クソオス共はちゃんと守れていますか?」
- 05/28
【正論】女性「男女平等になったら困るのは女のほう?論破する漫画描きました」
- 05/09
【悲報】女さん「男は男女平等を履き違えるな!重いものは男が運べ!」
- 07/07
男女平等なんて絶対無理だと分かるこの画像wwww
- 07/02
仙谷由人官房長官 「テレビ党首討論の「1対8」は平等か?」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1689327703/
- 1 :風吹けば名無し:2023/07/14(金) 18:41:43.13 ID:u3Eggf710
- https://pbs.twimg.com/media/F053MJoaYAAZDkh.jpg
この画像興味深いなと思いながら見ていた。
— データをいろいろ見てみる (@shioshio38) June 26, 2022
内閣府男女共同参画局の職業における女性の進出 では、清掃員、下水道作業員、炭鉱夫などは指標に入っていない。https://t.co/MUpQvRjncD pic.twitter.com/jzrfSZpZfV- 4 :風吹けば名無し:2023/07/14(金) 18:44:24.64 ID:u3Eggf710
- 上から
ゴミ収集者
苦汗労働者
炭鉱労働者
空調の利いた部屋で過ごす会社員 - 20 :風吹けば名無し:2023/07/14(金) 18:54:46.62 ID:Z5AMCyLs0
- 英語分かんないから誰か教えてクレメンス
- 34 :風吹けば名無し:2023/07/14(金) 19:02:52.41 ID:u3Eggf710
- >>20
ALMOST 100% MEN
(ほぼ全員男性)
NO ONE HOWLS FFOR EQUALITY
(誰も平等を叫ばない)
EQUALITY、EMANCIPATION、DISCRIMINATION、WOMEN ON THE LOBOUR MARKET、 DISCRIMINATION!
(男女平等!女性解放!女性の労働力搾取!差別だ!)
- 97 :風吹けば名無し:2023/07/14(金) 19:30:46.86 ID:b2w2LhVUM
- 日本より男女平等が進んでるアメリカでさえこれって
元スレ:http://nlivegalileo/1668847060/
- 1 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 17:37:40.58 ID:+vyfe32x0
- https://men-with-women.com/
- https://i.imgur.com/eV8Sy2N.jpg
- 3 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 17:38:42.16 ID:U3He8IDw0
- 平等なら女性が主語なのはおかしいやろ
男性も含まれてないと - 6 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 17:39:10.15 ID:dvGb1CVUd
- これ作った人一つも満たせてなさそうなのがね
- 7 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 17:39:55.12 ID:8P9MInooM
- これを逆にしたら?
- 8 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 17:40:05.34 ID:zmnxmcT60
- 外見ジャッジは人間をやめない限り無理や
- 54 :それでも動く名無し:2022/11/19(土) 17:48:39.94 ID:WWKl7fG4d
- ワイ心は女性なんやがこれ守らんでもええんか?
元スレ:http://livejupiter/1622038044/
- 1 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 23:07:24.48 ID:7x29dB64a.net
最近また見かける「男女平等になったら困るのは女のほう」について、いつも思うことを二コマ漫画にしました。 pic.twitter.com/ZSxEe6wa8g
— 大島薫 (@OshimaKaoru) February 2, 2021- https://i.imgur.com/tGme6GD.jpg
- https://i.imgur.com/39rnPYA.jpg
- 3 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 23:07:57.06 ID:aBVWx0SCa.net
- 論破はしてないやんけ
- 5 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 23:08:00.86 ID:RyW/hv7+0.net
- 女は障害者ってことか
- 334 :風吹けば名無し:2021/05/26(水) 23:28:44.14 ID:vfCyJu91M.net
- >>5
これだな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524835998/
- 1 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:33:18.15 ID:/cvYN61u0.net
- 少し子供の手が離れたので、パートをしだした40歳の主婦です。
最近、男女平等の考え方が主流なのは知っていたし、- それは素晴らしい事だと思いますが、何か違うのではないか…と思う事もあります。
パート先は事務職なのですが、先日ものすごく重い物が宅配で届きました。
30キロ以上の段ボールを50個ぐらい運ばなければいけません。
当然、男性社員がやるのだと思っていたら、女性のパート3人で運べと言われてびっくりしました。
いやいや!無理でしょ…。
50個ですよ…。- 2 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:33:48.98 ID:/cvYN61u0.net
- 結局パート全員で無理だと言い、
- 女性社員も女性がこの重さの物を50個も運ぶのは無理だと言ってくれたので、
20代の男性社員3人で運ぶ事になったのですが…。
「男女平等とか言う癖に、女は結局重いものを持てないんじゃないか…」- 「こんな仕事、パートがしろよ…」と滅茶苦茶、文句を言っていました。
え~!!それは仕方ないじゃない…。
私の時代は重い物は、健康でがっちりした若い男性が持つのが当たり前という風潮だったので、- かなりびっくりしました。
- 女性社員も女性がこの重さの物を50個も運ぶのは無理だと言ってくれたので、
- 3 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:34:18.34 ID:/cvYN61u0.net
- 男女平等って、全く同じようにという意味ではないですよね?
個人差も大きいし、年齢差もあると思いますが、- 一般的には女性より男性の方が、重い荷物は運べると思います。
何か世の中間違った方向にいっているような…。
全く同じって、身体の構造上無理だと思うのですが、皆さんはどう思われますか? - 一般的には女性より男性の方が、重い荷物は運べると思います。
- 5 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:34:46.32 ID:/cvYN61u0.net
- 小町より
http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2018/0423/845841.htm?g=01
- 14 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:36:33.46 ID:URkWmbH2d.net
- 平等と公平は違う云々
- 15 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:36:33.95 ID:M8J094VV0.net
- 30キロは男でも腰いわすで
台車使え
- 18 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:37:10.69 ID:UnvRaxxj0.net
- 女の言う男女平等は女性優遇やからなあ
- 28 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:38:33.18 ID:Tt+xrAmV0.net
- ワイはこの考えはええと思うで
でも女がこういう主張するときは都合の悪い時だけやろ
- 34 :風吹けば名無し:2018/04/27(金) 22:39:07.68 ID:/eb9CfjJ0.net
- 男と女で身体の作りが違うんやからどっちもできることとできないことがあって当然やろ
女は産む機械やし 男は種を蒔く機械や
ほんとに目指すべきは平等やなくて対等やのにアホやな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467507640/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:00:40.948 ID:PHIfGpQAd.net
- 優遇してくださいの間違いだろ?
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:01:31.712 ID:04gNl3Ov0.net
- 最後の下二つでワロタ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:02:17.824 ID:HUKl5M8Qd.net
- >>1
これマジ?wwwwwwww
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:03:11.354 ID:i//2BrYN0.net
- ソースはどこ?
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:04:03.579 ID:t/YPLeJo0.net
- ニートも犯罪者も男が多い
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/03(日) 10:05:14.654 ID:6mjmCwKs0.net
- 男は死を選ぶのか
- 1 :おっパブうっしぃφ ★:2010/07/02(金) 16:31:41 ID:???0
- ★仙谷氏:テレビ党首討論の「1対8」は平等か?-反論時間確保を
仙谷由人官房長官は2日午前の記者会見で、- 参院選でテレビ各局が企画している党首討論について、
各党から受ける批判に対して菅直人首相(民主党代表)が反論する時間を- 十分に確保することなど 開催形式に注文を付けた。
仙谷氏は党首討論の在り方について「1対8で民主党批判一色になる。
民主党一党だけが孤塁を守るという形になるとすれば、本来的な意味での実質的な- 平等なのかどうなのか」と指摘。
その上で、「9党であっても反論の時間を与えるという話であれば、- なんとかいいのかなと思う」と述べた。
また、党首討論に参加できる党の選定方法について
「テレビに出演できる党派、党の基準はどこでつくることになっているのか、よく分からない。
わたしのイメージでは、その種の議論のふさわしい数は5つとか、せいぜい6つぐらいだ」とも語った。
参院選での各党党首による討論会は、公示直前の6月22日に日本記者クラブが
民主、自民など9党の党首を招いて行った「党首に聞く」以来、開かれていない。
日本記者クラブの党首討論には菅代表のほか、与党側から国民新党の亀井静香代表、
野党側は自民党の谷垣禎一総裁、公明党の山口那津男代表、共産党の志位和夫委員長、
社民党の福島みずほ党首、みんなの党の渡辺喜美代表、たちあがれ日本の平沼赳夫代表、
新党改革の舛添要一代表が参加した。
自民、公明、共産、みんなの野党4党は同月30日、民主党に対し、
国対委員長による連名で、菅首相が「党首討論に積極的参加しようとする- 意思を示していない」として、 テレビ討論への参加を求める申し入れを行っている。
Bloomberg http://www.bloomberg.co.jp/apps/news?pid=90920019&sid=aYXM2YW2HTqE
- 参院選でテレビ各局が企画している党首討論について、
- 6 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:33:02 ID:lfQQPE3f0
- 今までは平等だと思ってたんだろww
- 12 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:34:48 ID:+QW0omMp0
- 野党時代、1対8は当然です!
与党時代、1対8は不公平です! - 4 :名無しさん@十周年:2010/07/02(金) 16:32:58 ID:AlWwP1pz0
- だめだこりゃ