更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:引き継ぎ

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1523068636/
1 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:16.10 ID:uWaAO3YE0.net

 
これってアリ?
ぶっちゃけどうよ


2 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:42.55 ID:PpqhEJ+Zd.net
申し継ぎくらいしろ

 
4 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:37:46.44 ID:yiZ6RbgXd.net
有給申請が通らんやろなぁ


6 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:29.72 ID:J+eBOhbJd.net
この前そういう人居たけど辞めるならそれも有りでしょ
なかなか一カ月休める機会とかねーぞ

 
7 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:36.02 ID:2qXsFdNUM.net
ありってかむしろ会社側がそうしろって言ってくるやろ 

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:38:39.83 ID:Vrqj2GqJ0.net
有給消化してから辞めるのは普通やん

 
12 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:03.97 ID:jhUtIFpP0.net
アリだけど文句は言われる
引っ越しするからとか理由付けとき


14 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:17.02 ID:S24rZM9z0.net
これが普通扱いされない社会は異常だからどんどんやれ

 
15 :風吹けば名無し:2018/04/07(土) 11:40:25.52 ID:jdQcy7RZ0.net
多分1ヶ月引き継ぎして次の1ヶ月有給使うように頼まれるで
ワイの場合はそうやった

 
[「1ヶ月後に退職します。残りの勤務は有給休暇を全て使いますので出勤しません」]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon