tag:影響
- 04/13
【悲報】リクルート社「コロナでヤバい。倒産してほしくなかったら銀行は4500億円融資しろ」
- 04/07
ホテル業界だがもうダメだ
- 03/28
【悲報】ホテル業界、ノーダメどころかボロ儲けだった【五輪延期】
- 03/22
【悲報】電通株、半分
- 03/17
【悲報】航空会社、新型コロナでガチでヤバいwwwwwwwwww
- 03/16
コロナウイルス、日本企業のクソ文化を一掃してしまうwwwwwwwwww
- 03/16
五輪特需に賭けた民泊投資家の末路がこちら・・・・・・
- 03/13
【悲報】日本、とんでもない自粛ムードに
- 03/13
【新型コロナ】JR東海、もう間に合わないと泣く
- 03/11
【悲報】風俗嬢、クソ客すら来なくなる
- 03/05
日本経済ぶっ壊れるだろこれ
- 03/03
【悲報】トラックの運ちゃん、買い占めをした転売ヤーにブチ切れwwwwwwwwwwwww
- 03/02
【悲報】韓国さん、間違った頑張りの影響が出始める
- 02/28
コロナで妹の会社倒産してワロタ・・・・・
- 02/27
【悲報】居酒屋業界、終わる
- 02/22
コロナウイルスで住宅内装業界ボロボロなんだけど
- 02/18
【悲報】コロナウィルス、男ばっか感染する上高確率で不妊になる模様
- 01/27
【悲報】消費増税さん、震災並みのダメージを与えてしまうw
- 11/01
【武蔵小杉】タワマン住民、ブチ切れ…「噂でイメージはボロボロ。もうそっとしておいてよ!」
- 10/26
【悲報】武蔵小杉、大雨で案の定冠水
- 10/18
【悲報】スバル納車待ちワイ、無事死亡
- 10/17
【大敗北】武蔵小杉の浸水の正体がこちら
- 10/13
【画像】避難所の駐車場が水没で全てパーに w w w w これが避難した結果なのか…
- 10/13
【悲報】武蔵小杉駅周辺の高級タワマンが下水まみれになってしまう
- 10/11
【台風19号】「窓は絶対に開けないでください」警報発令!! 気圧差で建屋崩壊します
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1586686280/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:11:20 ID:UfNhlvVQ0.net
- ええんかお前ら…
リクルートHD4500億円の融資枠要請 派遣休業・広告減に備え
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO57924700Q0A410C2MM8000
- 5 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:11:50 ID:5vkbA2n9d.net
- 潰れた方がええやろ
- 10 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:12:34 ID:MZxyJQ/qr.net
- マイナビでええや
- 22 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:14:18 ID:L0s2b89G0.net
- 潰れて、どうぞ
- 24 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:14:45 ID:7C1kXAjH0.net
- はんこ業界と同じくらいいらんやろ
- 62 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:16:34 ID:nHmgELnG0.net
- 普通indeed使うよね
- 268 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:28:28 ID:XNN5qFc50.net
- >>62
リクルートだぞ
- 231 :風吹けば名無し:2020/04/12(日) 19:26:19 ID:MAhlY8AV0.net
- 4500億も何使うんだ
平民以下のワイには全然想像がつかん
元スレ:http://news4vip/1586144205/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 12:36:45 ID:dtMW4v6+0.net
- 客室数250に対してチェックイン18組
うひょー- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 12:37:06 ID:2eH+uWpE0.net
- なにがあった
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 12:43:47 .net
- >>2
くそわろた
- 25 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 12:45:30 ID:VA2+xIIva.net
- >>2
世界から隔離されてるのか? - 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 12:46:01 ID:g116YXkcM.net
- >>2
転生してますよ
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 12:47:52.629 ID:eNpcpyqLd.net
- >>2
今は2020年とりいそぎ
- 128 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 13:25:00 ID:GqX4CYVAM.net
- >>2
お前こそなにがあったんだよ
- 213 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/04/06(月) 20:41:15 ID:bIwU68SjH.net
- >>2
昨日植物状態から目覚めたのか
元スレ:http://livejupiter/1585261618/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 07:26:58 ID:/UX/q7g7a.net
- 五輪期間は事前決済のキャンセル不可料金で
- 予約を受け付けていたところがほとんど
しかもこの期間のみの特別料金
キャンセルが出れば出るほど何もせず大金が- 手に入るボーナスステージ
- 4 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 07:28:10 ID:jsYGyNa00.net
- 知ってた
しかもオリンピック先延ばしなだけだから開催したらまたガッポリやしな
- 5 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 07:28:12 ID:kya0hPGga.net
- やったぜ
- 8 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 07:28:49 ID:68X733VUM.net
- 普通に泊まりに行くし観光に行くぞ
- 14 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 07:29:39 ID:HUnErIiha.net
- >>8
今から予約した人は半額以下の料金で行けるけどどんな気分? - 16 :風吹けば名無し:2020/03/27(金) 07:31:15 ID:Wp0SQ/GI0.net
- まあ今めっちゃダメージ食らってるからな
立て直すためにそのくらい許したるわ
元スレ:http://livejupiter/1584844442/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:34:02 ID:0Mb+HRjpd.net
- 草
- 5 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:34:31 ID:JOAvQxCad.net
- マ?
- 9 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:34:57 ID:0Mb+HRjpd.net
- >>5
4000円が2000円台に
- 12 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:35:10 ID:QgxcYMrcM.net
- >>9
何があった? - 14 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:35:31 ID:0Mb+HRjpd.net
- >>12
お前今までずっと寝てたの?
- 16 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:35:35 ID:3N1sJxTH0.net
- >>12
コロナショック知らんとかどんな生活してんねん
- 24 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:36:30 ID:eNo1GbcQa.net
- ワニのせいにしといたほうが面白いからワニのせいでええわ
- 45 :風吹けば名無し:2020/03/22(日) 11:38:13 ID:/4TQZ8q50.net
- 100日後に電通を倒すワニ
元スレ:http:/livejupiter/1584354321/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 19:25:21 ID:r2sO4YQ80.net
- まとめて倒産あるで
- 5 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 19:26:05 ID:863KLDBd0.net
- でかいところは国が支えるやろ
- 8 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 19:26:53 ID:yAqWqHKJa.net
- いよいよANAとJAL合併か
- 10 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 19:27:20 ID:A2V1uyKz0.net
- JALとANAはさすがに余裕やろ
格安航空は死にそうやけど - 12 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 19:27:37 ID:nFCirLJzd.net
- 出張も国内しか無くなったわ
終わりやね
- 15 :風吹けば名無し:2020/03/16(月) 19:28:21 ID:T8kKLC0/a.net
- そらこのご時世海外行こうものなら戦犯扱いされるし
元スレ:http://news4vip/1584240240/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:44:00 ID:T9EMfms00.net
- クソ無駄な会議
→メールで報告になる
朝礼
→3分スピーチと社訓がなくなる
飲み会
→消える
ついでにクソみたいな納期も消してくれ
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:44:26 ID:VyIjsBLOa.net
- >>1
社訓はリモートでやれるだろ - 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:44:27 ID:JofS3lab0.net
- いや納期は守れよ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:45:35 ID:T9EMfms00.net
- >>4
別に納期くらいいいだろ
どっちかが我慢すればいいんだよ
- 55 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 12:12:21.605 ID:c9sL/WioM.net
- >>5
ヤマト運輸「その通り!!」
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:45:58 ID:nGiSFtnf0.net
- 納期守れない会社は必然的に潰れるからほっといていいよ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:46:15 ID:T9EMfms00.net
- >>6
会社潰れて欲しい
- 10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/15(日) 11:47:18 ID:hqN7sirmd.net
- 守れないなら期日設定すんなよ
元スレ:http://newsplus/1584270814/
- 1 :ちくわ ★:2020/03/15(日) 20:13:34.10 ID:9yBdHxmd9.net
- 「二泊三日で30万円…もしかしたら50万円だってイケそうですよ。
- オリンピック前までには元手回収、そこからはほぼ儲け。会社をやめようかと思っています」
今年1月上旬、興奮した面持ちで筆者の取材に語ってくれたのは、- 東京の渋谷区と港区、そして文京区内の「民泊物件」を運営しているという
- 川添勇三さん(仮名・40代)である。
- 一昨年ごろから急激に拡大していた民泊運営ブームに乗じて、今や都内や関西で
- 十数部屋の物件を運営し、月に100万円オーバーの利益を上げるやり手の投資家だ。
- 元はIT企業社員だったが、今は民泊事業一本。目論見通りに東京オリンピック前に
- ホテル代が軒並み高騰し、今年6月ごろからは、川添さんの運営する物件(戸建てタイプ)は、
- 一泊20万円でも予約が次々に押し寄せるような状況、まさに濡れ手で粟の
- 笑いが止まらない状況だった。
※中略
「私もいくつかの物件の権利をすでに売却していますが完全にマイナス。- 契約によって権利を売却できない物件もありますが、中にはお構いなしに
- 売り飛ばしている人もいるようで、一気に寒い業界になっちゃいました。残った部屋に人を
- 呼ぶために、マスク一箱を置いて”使い放題”なんてやってる民泊仲間もいますが、
- それでも来ない。仕事も辞めてしまったし、この二年間は
- 良い夢を見たとしか思うしかないのか……」(川添さん)
※全文はソースで
https://www.news-postseven.com/archives/20200315_1548109.html- 2020.03.15 16:00
- 12 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 20:16:09 ID:+izmOpKI0.net
- なんだろう。ちっとも気の毒に思えない
- 8 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 20:15:51 ID:TaGRmzmw0.net
- 同情できねえ記事多いよなw
- 11 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 20:16:05 ID:jGbN7MFk0.net
- >>1
零細企業が社宅契約でマンションを借りて技能実習生とかを複数人突っ込んで来るのもあるぞ。- んで家主が中国人だったりする。ソースはウチの近所。
- んで家主が中国人だったりする。ソースはウチの近所。
- 13 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 20:16:13 ID:iFqhMrZs0.net
- 破産して済むなら破産すればいいじゃない?
- 21 :名無しさん@1周年:2020/03/15(日) 20:17:08 ID:Jsq8B6tg0.net
- 破綻?仕方ないだろ?
中国に文句言えよ。
元スレ:http://ivejupiter/1583920864/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:01:04.13 ID:Q/5NbH8Up.net
- 小中高休校で卒業式等も自粛
数多くのイベントやコンサート等中止
ディズニー USJ レゴランド等テーマパークの休園相次ぐ
上映予定だった映画の延期多数
大相撲無観客場所
プロ野球開幕延期
選抜甲子園中止
- 2 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:01:53.84 ID:d/mSdS+/0.net
- いうほど自粛か?
ほとんど社会的圧力による強制やんか
- 155 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:16:53 ID:BWVFDe9Xa.net
- ムードじゃなくて政府が要請してるやん………
- 9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:03:07.14 ID:cShsq63d0.net
- コロナが怖いから自粛というより自粛しないと世論から叩かれるから自粛する、の方が正しいな
ウィルスより人間が怖い
- 23 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:06:18.87 ID:eL5BphMQ0.net
- >>9
ライブ強行した東京事変クッソ叩かれたしな - 20 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:05:22.05 ID:KTjPFxIPr.net
- 日本だけがやってると思うな
海外もみんな自粛やで - 14 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 19:04:55.57 ID:Np9npzsC0.net
- レゴランドをその2つに並べるな
元スレ:http://livejupiter/1583885795/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:16:35 ID:eOtTXYrg0.net
- 東海道新幹線、乗客56%減 3月1~9日、JR東海「こんなに下回るとは」
JR東海は10日、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、- 3月1~9日の東海道新幹線の乗客が前年同期比56%減になったと発表した。
旅行や出張を控えたためと分析しており、2月下旬から落ち込みが激しくなり、3月に急降下した。
新幹線の乗客(対前年同期比)は、2月11~20日が7%減▽- 同21~29日が16%減▽3月1~9日が56%減。
在来線特急も2月の乗客が前年同期比13%減となり、3月に入ってからは53%減に落ち込んでいる。
系列のホテルは稼働率が低下し、土産物などの物販も各駅で減少しているという。
https://mainichi.jp/articles/20200310/k00/00m/040/262000c
- 6 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:17:39 ID:3VYUlkA7a.net
- びくともせんやろ
終息したらまた儲かるから無問題 - 9 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:18:03 ID:eOtTXYrg0.net
- >>6
いつ頃終息するんですかねぇ
- 8 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:17:48 ID:N8uuTOVhM.net
- あれほどこれ以上乗るな言うてたんやし願ったり叶ったりやんけ
- 13 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:19:19 ID:6aE5IzU70.net
- ぼったくりまくってたから全然可愛そうと思えないわ
- 16 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:19:50 ID:ytV8D70Q0.net
- ガラガラでも値下げしねえからな
ふざけた会社 - 73 :風吹けば名無し:2020/03/11(水) 09:31:03 ID:XjLBpFzE0.net
- >>16
ホテル業界なんか値下げチキンレースしとるのにな
競合無しって強えわ
元スレ:http://ivejupiter/1583279695/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 08:54:55 ID:oUdOODl+M.net
- ざまぁみろ
- 4 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 08:59:12 ID:gBBFuweV0.net
- ガチで行かなくなったわ
- 6 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:00:00 ID:c3ftk2oX0.net
- 普通に行くよ
- 7 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:00:19 ID:VZsZz6e40.net
- 今行ったら英雄扱いやぞ
- 14 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:03:49 ID:uDrNWbu20.net
- いやお前さすがにこの時期いくとかキチゲェだろチャレンジャーてレベルじゃねーぞw
- 11 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:02:34 ID:48CVvots0.net
- 今なら格安にしてくれるんかな
- 13 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:03:37 ID:fKnPFpRx0.net
- ワイのオキニは今の時期でも毎日完売しとるわ…
どんだけ人気やねん 引くわ
- 27 :風吹けば名無し:2020/03/04(水) 09:12:21 ID:IjMKGuub0.net
- 中国の空気は綺麗になるし風俗嬢の性病は治るし
コロナのおかげじゃん
元スレ:http://livejupiter/1583039954/
- 1 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:19:14 ID:8ywvuFwH0.net
- 世はまさに大リストラ時代!!
- 4 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:19:58 ID:vkkz0zw+a.net
- 働いてないコロおじには何も関係ないよな
- 8 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:20:40 ID:K1VkD6Dy0.net
- マジで今後どうなるんや
- 16 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:22:25 ID:8ywvuFwH0.net
- コロナ特効薬作った国が覇権握るやろ
- 18 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:22:47 ID:gRBNBijQr.net
- すでに少子高齢化で手遅れなのでセーフ
- 22 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:23:33 ID:tlOMZHQDa.net
- 日本経済が壊れるとかより人類死滅が視野に入るレベルやぞ
伝染病っていったん火がついたらガチでやばいからな - 27 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:24:06 ID:eSi9ATWt0.net
- >>22
人口増えすぎたし神様の調整が入ったんや
- 216 :風吹けば名無し:2020/03/01(日) 14:43:30 ID:WLG5VBmY0.net
- 日本だけじゃなく世界全部やで
むしろ全世界が経済活動止めたあと、諦めて最初に働き出すのが日本人や
元スレ:http:/livejupiter/1582979310/
- 1 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)21:28:30 ID:Lun
朝5:30に来てこのザマ😩
— 有事郎🌸高まり垢🌈🐰🌹 (@AE1107C) February 28, 2020
下らないデマ流してくれたおかげでこれだ。
これ見ろ‼️
ティッシュなんか腐る程ある。
赤帽や普段乗ってない運転手、予備車かき集めても捌き切れない常態ですよ。
今日何時に帰れるの?
明日休めるの?
いい加減にしてくれよ。 pic.twitter.com/nHqxdjQNXt- 2 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)21:29:32 ID:Xu6
- これからもっと大変になるだろうに
- 4 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)21:29:48 ID:Lun
- >>2
なんでや? - 17 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)21:33:57 ID:Xu6
- >>4
ありとあらゆる物がこういう状況になるやろ
今度はレトルト食品類の番やで
- 3 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)21:29:42 ID:4gM
- 普段何運んでるんやろ?
- 6 :名無しさん@おーぷん:20/02/29(土)21:30:03 ID:Lun
- >>3
運ぶ物は同じやろ
急にバカ忙しくなったらキレてる
- 10 :闇 の 俺 is ANARCHY:20/02/29(土)21:31:08 ID:Xrt
- トラックの運ちゃんだけに限らず日本人の8割がブチ切れてるぞ
元スレ:http://morningcoffee/1583031597/
- 1 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 11:59:57.91 0.net
- ソースは朝鮮日報(なんで聯合ニュースが元ネタ)
02/25 残り1万3273人は現在検査中だ。
02/27 残り2万1097人は現在検査中だ。
02/28 残り2万4751人が検査結果を待っている状態だ。
02/29 残り2万9154人が検査結果を待っている状態だ。
03/01 残り3万2422人は現在検査中だ。
表現が微妙に違うけどテグコロナ感染者爆増の影響で- 検査希望者が増えて検査処理能力を超えたみたい
毎日3000人とか4000人の単位で検査結果待ちが増えてってる- 4 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 12:03:55 ID:0.net
- これはやばいな
まあ我が国も人のことは言えないだろうが
- 6 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 12:09:29 ID:0.net
- 精度高くないのにこれだけやってどーすんのw 混乱招くだけやんwww
- 8 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 12:11:27 ID:0.net
- で、この検査1回やって陰性ならそれで終わりじゃないんだよな
同じ人間でも何回も検査を受けないと意味が無い
- 72 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 13:36:35 ID:0.net
- >>6
結果が、陰性でも陰性とは限らない検査だもんな
しかも割と高確率で
- 9 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 12:13:00 ID:0.net
- 1週間で検査結果待ちが2万人増えた
- 12 :名無し募集中。。。:2020/03/01(日) 12:16:16 ID:0.net
- まあどっちがよかったかはいずれ分かるだろう
日本が悪かったってならないように祈るだけだ
元スレ:http://news4vip/1582814599/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:43:19 ID:4XU7eNXw0.net
- 大卒から15年働いて退職金もなしw
ちな独身wwwwwwww- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:43:51 ID:dJIb25070.net
- どこ住み?
- >>2
内地から北海道帰ってきたw
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:43:59 ID:8rydtknv0.net
- ホテル業か?飲食か?
- >>3
ホテル関係だな
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:44:33 ID:dJIb25070.net
- 確か倒産したのは2社だけだったはずだが
- >>5
まだニュースに出てないはず
これからバタバタいくぞw
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:44:50 ID:AOkHm8Gb0.net
- 旅館が倒産ってニュースになってたな
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:45:33 ID:0dbwF59k0.net
- 最近?
- 11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/27(Thu) 23:46:40 ID:4XU7eNXw0.net
- >>8
今日決まった
元スレ:http://livejupiter/1582699214/
- 1 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:40:14 ID:zEmXQ5GI0.net
- 各企業で送別会や歓迎会の取り止め指令が出てる模様
- 2 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:40:49 ID:pbnatvMPr.net
- 行くと濃厚接触やから
- 4 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:41:11 ID:qgvOQUJm0.net
- どの業界もヤバイ
- 5 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:41:27 ID:pPKxbhpMd.net
- そんなんゆうてたら何もできんで
- 156 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 16:08:22.53 ID:pVtCLUbj0.net
- >>5
そういう風潮になってるからヤバイで
なんにもできんくなる
- 6 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:41:41 ID:sx6K7c3Rd.net
- 居酒屋は投資しとる額が少ないからええけどホテルは死活問題やと思うで
- 8 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:42:14 ID:OtjjQzP+0.net
- ちょっと客が来ないだけで息絶え絶えなお店屋さんサイドにも問題がある
- 21 :風吹けば名無し:2020/02/26(水) 15:45:25 ID:LQDr1EscM.net
- 飲み会なくなるのほんま最高や
元スレ:http://news4vip/1582201994/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:33:14 ID:A9Bn6GxJa.net
- 全然ニュース出てないけど、
- TOTO、LIXIL、パナソニック等のの主要住宅設備メーカーが
- 供給死んで、年度末引き渡しの内装現場にトイレが入らない、
- キッチンが入らない等々あちこちの現場が
- ボッコボコの地獄絵図状態。
空調機器も供給怪しくなってきたし、- 今日さらには床材・壁紙等々仕上げ材関係も
- 一部遅延との連絡が…。
これからさらに増える模様。
コロナウイルス、産業破壊しまくっとるやんけ。- どうするんやこれ…。
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:34:19 ID:v4UZOVFhp.net
- 元々中国頼りにしてたって事?
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:35:10 ID:Jg20jUqd0.net
- ウチも同じだわ。仕事取れても工事できない…。
- 8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:36:09 ID:A9Bn6GxJa.net
- >>5
やっぱそうよな。
年度末で1番忙しい時期にどうすんだこれ - 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:35:33 ID:kFiF5kqHp.net
- 俺の現場ユニットバスの手すりと浴室乾燥機だけ納品されないとかわけわかんなくてワロタ
- 7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:35:58 ID:vBv5++Mf0.net
- もう休んじゃえよ
- 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/20(Thu) 21:36:27 ID:NToWgK7La.net
- やばいな
元スレ:http://news4vip/1581866709/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:25:09 ID:dzCE+4Xr0.net
- 海外ウェブサイト タイ医療ニュース
(機械翻訳) 速報ニュース!中国の科学者が発表した最新の研究によると、- コロナウイルスはほとんどの男性患者を不妊症にする
https://www.thailandmedical.news/news/breaking-news-latest-research-published-
by-chinese-scientists-say-coronavirus-will-render-most-male-patients-infertile
(機械翻訳)
研究結果は、新しいコロナウイルスが腎組織と精巣組織の両方に強力な病原性を発現し、- 病変が生じたことを示した。
損傷した精巣組織は、ほとんどの男性患者に不妊症を引き起こす可能性があります。
この研究の結果コロナウイルスに感染した何千人もの男性患者に大きな影響と影響を- 与える可能性があります。
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:26:13 ID:SEbpS1QP0.net
- 滅亡に近づいたな
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:26:11 ID:fczwe4TH0.net
- 中出しし放題!!!
- 13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:27:05 ID:HhkEzTIKa.net
- おまえらには関係ないんだよなあ...
- 21 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:28:10 ID:sZjtDaEC0.net
- どうせ使う予定もないからどうでも
- 18 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:27:33 ID:lgppj83P0.net
- 意外な属性付与でワロタ
- 66 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/17(月) 00:38:14 ID:Qo4zsmq50.net
- >>18
初見のリオレイア戦で毒食らったみたいな感じだよなこれ
元スレ:http://livejupiter/1580083163/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 08:59:23 ID:/C02MwIRa.net
- 10~12月期の実質成長率
年率マイナス3.55%
ESP調査
日本経済研究センターが15日発表した1月の民間エコノミストの経済見通しを集計した- 「ESPフォーキャスト調査」によると、2019年10~12月期の実質国内総生産(GDP)の
- 予測平均は、前期比年率でマイナス3.55%だった。
前回19年12月調査(マイナス3.57%)からほぼ横ばいだった。
内訳をみると輸出がマイナス0.12%(前回はプラス0.07%)とマイナスに転じ、- 企業の設備投資はマイナス1.12%(同マイナス1.08%)と下振れた。
輸入はマイナス1.27%(前回はマイナス1.11%)だった。
個人消費はマイナス1.73%(前回はマイナス1.75%)となっている。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL15HOR_V10C20A1000000/
1~3月実質GDP、年3.7%減 震災で2期連続マイナス 2011/5/19付
https://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1900I_Z10C11A5MM0000/- 12 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:00 ID:n6+5r6+qa.net
- 官僚「なんでやろなぁ」
- 14 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:15 ID:FE2XOWIH0.net
- 財務省は責任とれよ
- 10 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:42 ID:QTNocJ+0d.net
- 経済制裁を自国民にやるバカども
- 11 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:02:43 ID:DhUkhjgP0.net
- ここで首都直下地震ですよ
- 13 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:03:14 ID:cqDXz+yja.net
- >>11
次の災害オリンピックが控えてるぞ - 20 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:04:22 ID:QTNocJ+0d.net
- 消費税上げるね…
保険料「少しくらい上げてもバレへんか…」
クソが - 21 :風吹けば名無し:2020/01/27(月) 09:04:39 ID:ejJfd47U0.net
- 税金集まらんなあ
せや、もっと税金かけたろ!
あれ?税金集まらんなあ、せや…!
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1572532708/
- 1 :シャチ ★ :2019/10/31(木) 23:38:28.41 ID:Roq6FmKb9.net
- 台風19号の大雨の影響で浸水被害が
- 発生した東急・JR武蔵小杉駅周辺のタワーマンションの住民は、
- ようやく普段の暮らしを取り戻しつつある。同地域のタワーマンション計11棟のうち2棟は、
台風の影響で地下の電気設備や水道ポンプが冠水し、停電、断水した。- だが29日までに、電気は完全に復旧。水道もほぼ元通りになったが、
タワーマンションの受水槽や給水層への被害から飲用はできない状況だという。- 長引く被災によるダメージとブランドイメージの低下から、
資産運用目的でマンションの住戸を所有していたオーナーらが、- 売却に舵を切り始るのではないかとの観測もある。
また今回、風水害への脆弱さが露呈したことで、東京湾岸のタワーマンション群の- 価格への影響を懸念する声も出始めた。
被災から2週間の武蔵小杉
29日夜、東急東横線武蔵小杉駅(川崎市中原区)から- 徒歩数分のタワーマンションに向かった。にょきにょきと夜空に伸びる高層建築の窓からは、
被災前と同じ生活の明かりが漏れていた。以前、道路に残っていた泥の痕跡はもはやなく、- 見た目は完全に復旧しているように見える。
だが、
家路を急ぐ住民の顔には一様に疲労の色がにじんでいた。
通りがかった女性は「マンション住民全体で決めました。
お話することができないことになっていますので」と言葉少なに立ち去った。
立ち止まった別の50代女性に話を聞いたところ、次のように語った。
「下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、泥の撤去に来たボランティアに- クレームをつけたとか、根も葉もないうわさが流れて武蔵小杉のイメージはボロボロ。
それもこれもあなたたちマスコミが面白おかしく煽ったから。もともと長閑な町だったのに、- もうそっとしておいてよ!」
また、仕事帰りというマンション住民の男性は- 「電気もガスも戻ったけれど、水道はまだ飲用に使えないんですよ。
- 当然、料理にも水道を使っていません。
これから煮炊き用のミネラルウォーターを買って帰ります」と自嘲気味に語った。
https://biz-journal.jp/2019/10/post_125942.html
- 34 :名無しさん@1周年:2019/10/31(Thu) 23:46:23 ID:r+g0BG+q0.net
- 実際に逆流したんだろこれ
- 110 :名無しさん@1周年:2019/11/01(金) 00:01:07.06 ID:G4nBlP0c0.net
- >下水の逆流で排泄物が町中に散らばったとか、
事実だけど……
水道局も認めてんだが…
- 16 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 23:42:56.64 ID:VfkrYVz10.net
- 沖縄の火事や千葉大雨で忘れてたのにこのスレでまた思い出したよ
- 17 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 23:43:00.52 ID:EGF9VXhD0.net
- 武蔵小杉がウ○コまみれになったのは事実だから
浮き輪で泳ぐような民度だし
- 32 :名無しさん@1周年:2019/10/31(Thu) 23:46:02 ID:jyJcYHzz0.net
- まだプライドだけは保ってるんだな
たくましい
- 36 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 23:46:56.54 ID:fsqpu5xV0.net
- 台風前「すごいマンションですね!」
台風後「すごいマンションですねw」 - 89 :名無しさん@1周年:2019/10/31(木) 23:57:27.09 ID:krBoztez0.net
- 憤慨してるな
元スレ:http://ivejupiter/1571975078/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:44:38.33 ID:EBNsPTMcp.net
- しぐなす
@Cyg_Ciellenne
武蔵小杉、そもそも水捌けが絶望的に悪いのでは(歩道が冠水してた
午後0:37 ・ 2019年10月25日
柚羽
@yu5zu1ha
お仕事の関係で武蔵小杉にきています。今日の雨でまた若干水が溜まり始めてて、- 今からこの様子だと帰りが怖いです。
午後0:34 ・ 2019年10月25日
- 21 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:47:14.82 ID:bInP6yXo0.net
- ほんといい加減にしてくれマジで
- 25 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:47:24.65 ID:xRQzwAsXd.net
- ウ○コ流れて丁度ええやろ(適当)
- 28 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:47:39.15 ID:w2egNgPEd.net
- サジェストが日々浄化されてるのが面白い
必死に消して回ってる奴がいるんやな
- 32 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:47:46.95 ID:LPkbn4aA0.net
- あの地下冠水してたとこまた逝くやろなぁ
- 33 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:47:52.32 ID:IUSp1m0Ba.net
- 下水管とか側溝に泥が詰まってるんちゃうか
- 16 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:46:44.52 ID:Q+26dO9Ud.net
- 溢れちゃうねぇ…
- 37 :風吹けば名無し:2019/10/25(金) 12:48:07.69 ID:upQfSklaa.net
- まーたムサコ水が溢れてしまうのか
元スレ:http://livejupiter/1571233407/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/16(Wed) 22:43:27 ID:dXdABVuP0.net
- 工場操業停止でライン止まっとる
- 2 ::2019/10/16(Wed) 22:43:41 ID:dXdABVuP0.net
- どんだけ待つことになるんや…
- 3 ::2019/10/16(Wed) 22:43:55 ID:VJNMj0rGH.net
- しゃーない
- 5 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 22:44:48.49 ID:j3BaRvoF0.net
- 何契約したの
- 10 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 22:45:14.09 ID:dXdABVuP0.net
- >>5
アウトバックや
- 15 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 22:45:55.24 ID:Ng8mdk030.net
- 311の時は先輩の車が出荷直前に流されとったわ
- 16 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 22:46:01.08 ID:bXqmpWmV0.net
- 来年新型出んのに
仕事でアメリカ行ったついでに乗ってきたけど格が違うぞ
- 20 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 22:47:00.97 ID:dXdABVuP0.net
- >>16
悩んだんやけど国内販売確定してないし、- 現行の最終モデルのほうが熟成されてていいかなと
- 現行の最終モデルのほうが熟成されてていいかなと
- 25 :風吹けば名無し:2019/10/16(Wed) 22:47:56 ID:bXqmpWmV0.net
- >>20
販売するぞ
新型レヴォーグの2ヶ月くらい後 - 42 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 22:51:33.00 ID:dXdABVuP0.net
- >>25
そうなんか
まあ納得して現行選んだからええわ
それにしてもスバルは国内市場やる気なさすぎやな
元スレ:http://livejupiter/1571226124/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/16(Wed) 20:42:04 ID:0awvMUT2M.net
- 川崎市によりますと、通常は排水管の出口よりも
- 低い多摩川の水位が大雨により上がったため、川の水が逆流したというのです。
「多摩川から土手に向かったこちらのゲートを下げることで、- 川の水が排水管に逆流するのを防ぐことができます」(記者)
排水管には逆流を防ぐためのゲートがありますが、川崎市は「当時検討した結果、- ゲートを閉じない判断をした」としていて、当時の対応などについて
- 経緯を調べています。(16日16:58)
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3805876.html
- 2 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 20:42:22.44 ID:0awvMUT2M.net
- どうすんだよこれ…
- 4 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 20:42:38.17 ID:0awvMUT2M.net
- お前らちゃんと謝らないとね
- 73 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 20:48:06.45 ID:ZxWR7hhf0.net
- ウ○コじゃなくて泥なんや!
臭い水やけど小便じゃなくて多摩川の水なんや! -
- 74 :風吹けば名無し:2019/10/16(水) 20:48:22.59 ID:TrGBVTJD0.net
- やっぱう○こじゃないじゃん
謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ- 謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ
- 謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ
- 謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ
- 謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ謝れ
- 14 :風吹けば名無し:2019/10/16(Wed) 20:43:29 ID:uaY4jn0od.net
- 流せなくなてつまったウ○コはどこいったの?
- 18 :風吹けば名無し:2019/10/16(Wed) 20:43:49 ID:5aHW0Pmt0.net
- 水質検査すれば一発なのに
元スレ:http://news/1570895726/
- 1 ::2019/10/13(日) 00:55:26.99 ID:Ga/Ee+Nr0●.net ?2BP(2931)
- ソース
佐野市西中学校の22時くらいの様子
あとちょっとで雨が止むので水位がさがれば。
奥の車たちは校庭の低いところで軒並水没。せっかく避難してきたのにこれかよ
その後 - 2 ::2019/10/13(日) 00:56:23.68 ID:spJtIls10.net
- これ佐野市が保証すんの?
- 81 ::2019/10/13(Sun) 01:17:41 ID:w+ouRLK+0.net
- >>2
するわけないじゃん
- 331 :ことみちゃん(ジパング) [AU]:2019/10/13(Sun) 04:56:45 ID:5A+W/G0o0.net
- >>2
そんなことになったら、今度から
「歩いて来い。自家用車で来るのは禁止」
と言われるようになる - 16 ::2019/10/13(Sun) 00:58:42 ID:5msMZb8K0.net
- 保証必要だけど税金からだしな
- 22 ::2019/10/13(日) 01:01:13.77 ID:Gf79fEPL0.net
- 避難所って出来るだけ徒歩推奨じゃなかったっけ
地域によるのかな
- 33 ::2019/10/13(日) 01:02:27.90 ID:w+R0a39A0.net
- 自宅と避難所の海抜は調べておいた方がいいかもね
- 66 :アイミー(大阪府) [FR]:2019/10/13(Sun) 01:14:23 ID:jBscYXXk0.net
- >>33
海抜が他の地域より高くても
河川や堤防や地形の関係で水没や水害の可能性がある地区ってあるみたいだから
役所の浸水予想とか過去の水害の記録とかも併せて確認した方が良いかも
元スレ:http://livejupiter/1570890559/
- 1 :風吹けば名無し:2019/10/12(Sat) 23:29:19 ID:28NVnDMx0.net
- 2 :風吹けば名無し:2019/10/12(Sat) 23:29:36 ID:EtR44apZa.net
- くっせーーーーーーー
- 4 :風吹けば名無し:2019/10/12(土) 23:29:56.98 ID:9DfycQnpa.net
- これは脱糞汁
- 8 :風吹けば名無し:2019/10/12(土) 23:30:49.78 ID:cKUDBJWu0.net
- これが高い金出して通勤は地獄の土地を買った人たちの末路なのか?
- 13 :風吹けば名無し:2019/10/12(土) 23:31:40.32 ID:BSXTgfd+0.net
- >>8
洪水見下す為に買ったんやぞ
- 11 :風吹けば名無し:2019/10/12(土) 23:31:24.34 ID:5tEoVojx0.net
- ワイがビチグソした時のトイレの色やな
- 33 :風吹けば名無し:2019/10/12(Sat) 23:33:59 ID:7+OwXMGbd.net
- コレは何ネーゼになるの?
- 64 :風吹けば名無し:2019/10/12(Sat) 23:36:45 ID:y9ifYJOrd.net
- >>33
タマラネーゼ
元スレ:http://news/1570778518/
- 1 ::2019/10/11(金) 16:21:58.52 ID:7C0zDOYR0.net ?PLT(12015)
- 暴風の最中、窓ガラスが風圧でたわんでガタガタなると不安になります。
そんなとき、窓を少し開けると負担がかからないと考え、- 窓を開ける人がいますが、絶対にNGです。
台風で窓が割れるのは通常、飛んできた物が窓にぶつかって割れるのですが、- 暴風の最中に窓を開けると気圧差で窓ガラスが割れることがあります。
また、窓が割れなくても強い風が吹き込んで天井や屋根が抜けることがあるので、- 台風時には決して窓ガラスを開けないようにしましょう。
https://weathernews.jp/s/topics/201910/100195/
- 窓を開ける人がいますが、絶対にNGです。
- 17 ::2019/10/11(金) 16:24:49.22 ID:9p8dLQuV0.net
- チビの頃外を見ようと玄関開けたら「家が舞う!」って
- 爺さんに張り倒されたわ
- 爺さんに張り倒されたわ
- 327 ::2019/10/11(金) 18:45:54.02 ID:lVkf4ByR0.net
- >>17
なんかわからんけどワロタ -
- 25 ::2019/10/11(金) 16:26:21.46 ID:qRkP1TIF0.net
- >>17
じいさん賢いなぁ
- 35 ::2019/10/11(金) 16:28:20.07 ID:upG9Ibwj0.net
- >>25
じいさん自身がガキの頃に窓開けて吹っ飛び
痛い思いをしただけかもしれんw - 19 ::2019/10/11(金) 16:25:19.64 ID:YqW/eNSE0.net
- やるとこだった…
- 20 ::2019/10/11(金) 16:25:33.59 ID:7C0zDOYR0.net
- 江戸時代から続く設計・施工会社の大和工務店(本社・東京都江戸川区)によると、
「台風などで窓ガラスが破損するようなことがあったら、内側から板などでふさげる場合はふさぎます。
くれぐれも割れたガラスの破片に注意してください。
また、そのような対策が取れない場合は、屋根や天井の吹き上がりを防ぐため反対側の窓を開けて
風を通り抜けさせることも被害を少なくする方法としては有効です」
- 58 ::2019/10/11(金) 16:32:10.17 ID:z3tgOfsu0.net
- >>20
すでに片方が割れた場合は反対側を開けないとやばいもんな