tag:徴収
- 06/01
川越市「あっ税金1万千円多く取りすぎちゃったw返さないけどご理解よろしくねw」
- 10/16
ホテル「無断キャンセルの場合はキャンセル料100%いただきます」←これwwwwwwwww
- 06/24
NHKの料金徴収が必死になってきてる件
- 06/10
JASRAC「次はフリー音源やボカロ等でも著作権で徴収する」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1654043846/
- 1 :風吹けば名無し:2022/06/01(水) 09:37:26.65 ID:BZ5QvYTBM.net
- ミスで18人から税金過徴収、
- 返還は16人…川越市 2人から過徴収の計1万千円、返還せず理解求める予定
https://news.yahoo.co.jp/articles/d9a50fe693d7e01ea2f00a17f4382b07c8f77ec8
市資産税課によると、- 土地の評価方法の誤りは3月に課内で今年度の評価作業をしている中で発覚。
- 評価する土地に接していない路線の路線価を基に税額を算出し、徴収していたという。
- ほかにも同様の誤りがないか市内全域を調査したところ、1996~2021年度に
- 計18人から過徴収していたことが判明。うち、地方税法や市の返還金取扱要綱に基づき、
- 02~21年度分の返還を決めた。
- 対象者は16人で、返還金額は利息などを含めて計169万3300円。
96~01年度に計1万千円を過徴収した残る2人については、- 法律などに根拠となる規定がないため返還せず、本人に課税ミスがあったことを通知して
- 理解を求める予定。
- 2 :風吹けば名無し:2022/06/01(水) 09:38:18.13 ID:notq+2Iod.net
- どう理解すんだよ
- 16 :風吹けば名無し:2022/06/01(水) 09:42:04.93 ID:wVd529sT0.net
- >>2
公務員「これで美味しいものでも食べてください(2000円)」 - 10 :風吹けば名無し:2022/06/01(水) 09:40:24.29 ID:XVchezsGd.net
- これ許されたらちょろまかすのやりたい放題やん
- 12 :風吹けば名無し:2022/06/01(水) 09:40:56.78 ID:5mNpd/BB0.net
- そしたら田口の件も理解したれや
- 17 :風吹けば名無し:2022/06/01(水) 09:42:50.47 ID:n902/7fI0.net
- これが許されるなら田口は一体なんだったのか
元スレ:http://morningcoffee/1539596506/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 18:41:46.24 0.net
- どうやって徴収するんだよwww
- 無断バックレしたことないけどね
- 2 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:21:22.78 0.net
- そういえばこれどうなるんだ
- 3 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:23:41.48 0.net
- 温泉地の旅館を一日前にキャンセルしたことあるけどお金取られなかったな
- 4 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:24:16.08 0.net
- 予約時に携帯に折り返し電話入れていたずらかどうか確認している
- 5 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:24:49.64 0.net
- 悪質な場合は少額訴訟とかじゃね
- 9 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:32:57.47 0.net
- 催促の電話無視しまくると裁判所からお手紙頂ける
- 12 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:34:55.95 0.net
- 家の近くの物陰でそっと待ち伏せ
- 13 :名無し募集中。。。:2018/10/15(月) 19:36:13.25 0.net
- >>12
(´・ω・`)・ω・`) キャー
/ つ⊂ \ コワーイ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1435043493/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/23(火) 16:11:33.569 ID:xlm5Zn480.net
- うっぜええええええええええええええ
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/23(火) 16:12:15.395 ID:h6d0Qc020.net
- インターホンで返事しても聞こえないふりしてピンポン鳴らし続けるよな
どんだけ玄関開けさせたいんだよ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/23(火) 16:12:26.037 ID:p24hW8KA0.net
- だって自分の給料に反映されるんだもん
そりゃ必死になるわ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/23(火) 16:13:54.546 ID:xlm5Zn480.net
- さっき来たばっかなんだが
以前までは「テレビないです」って言ったらそれで退散してたのに
ピンポーン!ピンポーン!お客様ーお客様ー
その件でですね!その件でお話が一件ありましてー!
とか
帰らねえの - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/23(火) 16:15:05.986 ID:xlm5Zn480.net
- んで、
だから、テレビないから!忙しいから、じゃあね!
って言ったら
お客様ー!それがですね、前の担当からの履歴でですね、
その件についてお話がありましてー!
って
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/23(火) 16:16:01.783 ID:OykM+3uJ0.net
- そこまで喋らせるなんて優しいな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1433864394/
- 1 :猫王 ◆JvoKObe9Tk :2015/06/10(水) 00:39:54.088 ID:/+EJz57v0.net
- このヤクザ企業は何を言っているのか理解出来ないッスわ;
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/10(水) 00:43:13.553 ID:5Ah4tDzWK.net
- そもそもボカロはともかくフリー音源からどうやって金とんだよ 契約は本人の自由なんでしょ?
- 4 :猫王 ◆JvoKObe9Tk :2015/06/10(水) 00:46:01.325 ID:/+EJz57v0.net
- http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG09H2R_Z00C15A6000000/
業務用のBGMの音源は、- 有線放送などに加え、携帯音楽プレーヤーやインターネットラジオなどと多様化。
個別の著作権手続きが必要になる中、不払いの施設が相次いでいるという。
フリー音源でもお店で流したらOUTっていう
謎理論で取り締まりを行うkz - 有線放送などに加え、携帯音楽プレーヤーやインターネットラジオなどと多様化。
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/10(水) 00:50:35.874 ID:ooqWqpzpa.net
- >>4
それはフリー音源とはいわない
著作権利用料を支払わなければ例えば店屋で流すことは支分権侵害になる
インターネットラジオで流れる音楽を各個人が無料で聞けるのはそれが個人利用だから
それを超えて業務として利用するために公衆に聞かせれば侵害
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/10(水) 00:56:36.012 ID:S8hZInTz0.net
- ふざけるな。JASRACなどの著作権団体、
- パソコンやHDDレコーダーからの私的複製補償金の徴収を主張
http://bylines.news.yahoo.co.jp/shinoharashuji/20131115-00029799/- これの事じゃね?
- パソコンやHDDレコーダーからの私的複製補償金の徴収を主張
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/10(水) 01:00:32.844 ID:ooqWqpzpa.net
- >>10
ちげえよ
それは個人がBDプレーヤーとか買うときに商品価格に含められた利用料金
今回のは利用料を支払わず営業として勝手に音源を使用した者に対する徴収
スーパーがBGMとしてAKBの曲を勝手に使ったとかそういう系 - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/10(水) 00:54:56.344 ID:FP+o89vw0.net
- ラーメン屋からテレビやラジオが消えたのもこれなんだよなー
- 196 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/10(水) 02:15:44.082 ID:iXG4FpbI0.net
- >>8
消えてない。
放送の同時性を保てばテレビラジオは見せてもいい。