tag:招待
- 12/21
中国人「あぁ日本人ボコりてぇw」 ボクシング試合に招待するも投げる蹴るの反則で蹂躙
- 02/02
【悲報】clubhouseとかいう謎のアプリを有名人が一斉にはじめる
- 08/25
即位礼、日本が国として承認してる195カ国中194カ国に招待状。招待されてない1国て?
- 09/26
おまえら同窓会とか行ったことあるの?
- 10/30
結婚式に招待されて困ること
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1640021991/
- 1 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:39:51.32 ID:K4LdjK8f0.net
- 中国人インフルエンサーが
- 日本人選手に“ルール無視”の暴行!国内でも非難殺到「最もデタラメで、恥知らずだ」
https://news.yahoo.co.jp/articles/447a4d2a7ea2270f51fbc22df84a2710df867af2
中国で催された“ボクシング”のエキシビションマッチに批判が殺到している。
試合はボクシングルールで行なわれるはずだった。- しかし、玄武は、序盤から投げる、蹴るなど、ありえない行動で木村を攻撃。
- さらに第2ラウンドでは抱き上げて、頭から投げ落とすという危険な行為にも及んだ。
一部報道によれば、2017年に行なわれたWBO世界フライ級タイトルマッチで、- 木村が、当時の王者である鄒市明に勝利していたため、玄武はその憂さ晴らしを
- しようと振舞ったという。だが、この危険極まりない行為には、中国国内でも非難が殺到している。
- 12 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:44:28.99 ID:K4LdjK8f0.net
- 彼に一体何の罪があるっていうんや……
- 16 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:45:27.36 ID:gJF7XcG50.net
- >>12
4年前に王者倒してた罪や
- 8 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:43:06.67 ID:IqkSRiLNd.net
- 木村登勇ってまだ現役だったんか
- 9 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:43:31.33 ID:MMmDcruUd.net
- >木村「悪い人もいれば、いい人もいる。誠実な人もいれば、
- ずるい人もいる。この件で中国人を嫌いにならないで欲しい」
聖人君子や - ずるい人もいる。この件で中国人を嫌いにならないで欲しい」
- 74 :風吹けば名無し:2021/12/21(火) 02:54:14.08 ID:0orc58u60.net
- >>9
こういうの大事なんかもしれんな
中国人は事件そのものよりその後のコメントで発狂したりするとこあるわ
元スレ:http://livejupiter/1612151316/
- 1 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:48:36.56 ID:fnhEZXoId.net
- なにこれ?
- 2 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:48:51.67 ID:fnhEZXoId.net
- 芸能人どいつもこいつも始めてて草
- 3 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:06.42 ID:RSpNK+KX0.net
- ワイもやってみたい
- 7 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:36.00 ID:fnhEZXoId.net
- >>3
何ができるん?
- 10 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:43.79 ID:Vuwwn6n50.net
- 音声チャットやろ?
- 13 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:50:11.98 ID:Rikjs0O7p.net
- 音声のみのSNS
- 6 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:49:34.87 ID:NXIOk7Zn0.net
- 開発、運営どこなん?
- 15 :風吹けば名無し:2021/02/01(月) 12:50:17.72 ID:Vuwwn6n50.net
- Clubhouseは、ソフトウェア開発者Alpha Exploration Co.によって2020年に発売された
- 招待制のオーディオチャットソーシャルネットワーキングアプリです。
- 2020年12月の時点で、1億ドル近くの価値がありました。 ウィキペディア(英語)
- 招待制のオーディオチャットソーシャルネットワーキングアプリです。
元スレ:http://news/1566657925/
- 1 ::2019/08/24(土) 23:45:25.02 ID:m55q7rM20.net ?PLT(12000)
- 政府は、天皇陛下が国内外に即位を宣言される
- 10月22日の「即位礼正殿の儀」に向け、外国賓客の受け入れ準備を加速させている。
日本の承認国増加に伴って招待先も多くなり、参加する国と国際機関は、- 前回平成時の160を超える見通しだ。
日本在住の大使らを含めた外国人参列者は、- 平成時の474人から600人程度に膨らむと見込んでいる。
日本政府が承認している国は、旧ソ連からの独立などに伴い、- 平成時(1990年11月12日)の165カ国から195カ国へ増加。
外務省は、194カ国と国連、欧州連合(EU)に招待状を送り、半数以上から出席の返事を得た。- 具体名は明かしていない。
https://jp.sputniknews.com/japan/201908246613181/
- 10月22日の「即位礼正殿の儀」に向け、外国賓客の受け入れ準備を加速させている。
- 5 ::2019/08/24(土) 23:47:01.53 ID:kqFfjcpL0.net
- 天皇陛下に謝罪要求とか失敬な国があったんすよ~
- 6 ::2019/08/24(土) 23:47:23.14 ID:czht7YcjO.net
- 北朝鮮でしょうよ
- 17 ::2019/08/24(土) 23:49:04.80 ID:poyf8n5Y0.net
- >>10
北は承認してない
- 8 ::2019/08/24(土) 23:47:30.78 ID:MBr3ZUtH0.net
- んーいったいどこかなー?
- 9 ::2019/08/24(土) 23:47:42.89 ID:vcsBsCWu0.net
- あいつらは来るよ
- 253 ::2019/08/25(日) 00:37:59.54 ID:aZdCiYiv0.net
- 「ん?今日はお前は呼んでない」
- 16 ::2019/08/24(土) 23:48:52.85 ID:PNhW/wEr0.net
- これ日本含めて195カ国だからな
承認国すべてに送ってる
- 77 ::2019/08/24(土) 23:57:52.44 ID:TkDgHrq20.net
- >>16
外務省HPよくある質問集より
問1.世界には何か国の国がありますか。
196か国です。
これは,現在,日本が承認している国の数である195か国に日本を加えた数です。
明らかに日本が承認している国の中に1カ国だけ招待状送られてない国があるな
- 2 名前: ノイズf(東京都):2009/09/23(水) 09:38:23.56 ID:w9WwJ4dW
- 東京にいるし無理
- 10 名前: ノイズe(長屋):2009/09/23(水) 09:40:48.26 ID:FsimCSv2
- マジメに言うけど、普通はあるだろ
- 439 名前: ノイズo(関東):2009/09/23(水) 14:24:24.66 ID:gJTIxDUa
- 駅で偶然にも高校で同じクラスだった女子に会う
- 「あ、○○君!明後日の同窓会来るでしょ!?」
↓
「連絡来てないんだけど」
↓
気まずそうな顔になる
「え…?き、気にしないで来なよ!」 - 「あ、○○君!明後日の同窓会来るでしょ!?」
- 1 : ブサイク(東京都):2008/10/29(水) 21:07:34.99 ID:Yk6Wiy8I ?PLT(12000) ポイント特典
-
- http://contents.oricon.co.jp/pj/dc/news/20081029_01.html
結婚式で“まいっちゃう”のは人前での「スピーチ」
人生を共にするパートナーと一生の愛を誓い合う結婚式は、新郎新婦にとってはもちろん幸
せな1日に違いないが、招待される側としては2人を祝福する気持ちの半面、何かと「まいった
なぁ…」と感じることもあるのではないだろうか?
『結婚式、披露宴で辛いと思うこと』についてリサーチ(複数回答可)したところ、
1位は家計に響く【ご祝儀の出費】(44.2%)。また、2位には【スピーチを引き受ける】(30.6
%)がランクインし、人前で話しをすることを苦手と感じている人も多いようだ。
- http://contents.oricon.co.jp/pj/dc/news/20081029_01.html