元スレ:http://news4vip/1608807192/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 19:53:12.005 ID:sVoAoolX0.net
- ホリエモン「賃貸に住んでるやつはバカ、ほんとバカ」
- 確かに
- 4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 19:53:45.671 ID:kveSL0PI0EVE.net
- 持ち家も否定してるだろあいつ
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 19:54:08.512 ID:RQilc2OE0EVE.net
- 都内で買える6000万の家...?
- 29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 20:00:54.906 ID:vtd5KuS/aEVE.net
- 多分10万の賃貸に住んでる人は6000万のローン組めないとおもうぞ
- 34 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 20:02:35.077 ID:KwAClnyndEVE.net
- >>29
妻子いないと年収600万で2500万のローンすら落ちるしな - 43 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/12/24(木) 20:09:45.125 ID:1L1HqphD0EVE.net
- 前は田舎暮らしをしろとか言ってなかったか
元スレ:http://livejupiter/1579048156/
- 1 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:13:56 ID:m4cgqlfc0.net
- 『持ち家』
購入費総額→-4430万円
リフォーム代→-1220万円
ランニングコスト(税金、保険料)→年間30万円×50年間=-1500万円
【合計7150万円】
『賃貸』
家賃→5万円×12ヶ月×50年間=-3000万円引越代、初期費用→30万円×3回=-90万円
更新料→5万円×25回=-125万円
家賃補助→3万円×12ヶ月×30年間=+1080万円
【合計2145万円】
※1.30歳から80歳までの50年間住むものとして計算
※2.何れの値も全国平均値を採用
いやぁ、持ち家派とか普通に頭悪いだろ(笑)- 4 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:15:05 ID:m4cgqlfc0.net
- しかも持ち家派には、古い物件に住み続けなくてはならない、
- 引っ越しが出来ない、仕事をやめることが出来ないなどのデメリットも多数存在
- 引っ越しが出来ない、仕事をやめることが出来ないなどのデメリットも多数存在
- 5 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:15:30 ID:m4cgqlfc0.net
- ほんと頭悪いなぁ。このゴミ連中
- 6 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:15:39 ID:CM+FDl6A0.net
- 家賃5万…??
- 8 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:16:10 ID:m4cgqlfc0.net
- >>6
こんぐらいが平均ラインやよ~(笑)
- 11 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:16:41 ID:RFvG/6g+0.net
- 当たり前のように一生独身の計算なんやね
- 16 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:17:16 ID:m4cgqlfc0.net
- >>11
夫婦と子供二人で考えてる - 17 :風吹けば名無し:2020/01/16(Thu) 07:17:21 ID:PUcIiV170.net
- 買って貸すのが一番だよ