更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:損害賠償

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1678105108/
1 :それでも動く名無し:2023/03/06(月) 21:18:28.37 ID:mw1ONzrc0

 
3年前、福岡市の商業施設で少年院を出た直後の少年が女性を殺害した事件をめぐり、
「仮退院の措置をとった少年院の対応は不十分」などとして、
遺族が国に損害賠償を求め提訴することがわかりました。

この事件は2020年8月、福岡市中央区の商業施設で、当時15歳だった少年が、
面識のない当時21歳の女性の首などを包丁で何度も刺し殺害したものです。
少年は去年8月、殺人などの罪で懲役10年以上15年以下の判決が確定し、
少年刑務所に収容されています。

少年が事件を起こしたのは、少年院を仮退院した2日後だったことから、
遺族は「仮退院の措置をとった少年院の対応は不十分」などとして国を相手取り、
およそ6170万円の損害賠償を求め、提訴する方針だということです。

仮退院後の少年の更生を支援する施設間の
情報共有や検討会が十分に行なわれていなかったと主張しています。
少年事件で矯正施設の責任を問うのは極めて異例です。
遺族は今月10日に福岡地裁へ提訴する方針です。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d716ab4866c129d18f807a40026845334502a820


5 :それでも動く名無し:2023/03/06(月) 21:20:34.94 ID:Ao+f866S0
厚生すると思ってる方が悪い
さっさと死刑にしとけば第2第3の被害者が出なかったのに…


 
6 :それでも動く名無し:2023/03/06(月) 21:20:38.27 ID:H81KlrpNa
少年院に入るようなガイジはまず何年ぶちこもうが
更正なんてせえへんのやから少年法で守る必要あらへんわ


13 :それでも動く名無し:2023/03/06(月) 21:22:01.71 ID:QJ6jqCID0
未成年だろうが成人だろうが更生するやつはする、しないやつはしないそれだけだろ 

 
18 :それでも動く名無し:2023/03/06(月) 21:22:59.11 ID:Y2XJ/zFq0
生粋のサイコパスなんて更生の余地ないよなぁ
 
 
24 :それでも動く名無し:2023/03/06(月) 21:23:44.09 ID:/vmwhXP20
自主を促した優しい美人ギャルをトイレで滅多刺しにした挙げ句
近くの母子捕まえて殺そうとして消防員の兄ちゃんに取り押さえられた反省ゼロのクソガキやん
少年法ガチで廃止にしてくれや

 
[【悲報】少年院出た少年「っしゃ!知らない女殺すか!」 遺族「更正してねーじゃねーか!」]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1675570352/
1 :それでも動く名無し:2023/02/05(日) 13:12:32.07 ID:UMOt0Uzta
 


3 :それでも動く名無し:2023/02/05(日) 13:13:20.25 ID:+W/zp2UD0
受水槽って意外ときれいなんやな


5 :それでも動く名無し:2023/02/05(日) 13:14:01.00 ID:uuPG6GOV0
>>3
年1とかで清掃しなくちゃならないの決まってたはず 

 
6 :それでも動く名無し:2023/02/05(日) 13:14:03.91 ID:vCGDVlx5M
蓋の鍵どうしたんやろな 

 
20 :それでも動く名無し:2023/02/05(日) 13:21:03.08 ID:cACakB810
誰も得しないのによう泳いだな

 
21 :それでも動く名無し:2023/02/05(日) 13:22:17.82 ID:29Dd0Ap00
まさに大海賊時代じゃねえか 
 
 
[受水槽で泳いだZ世代、2000万円の損害賠償命令をされていたwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1656807531/
1 ::2022/07/03(日) 09:18:51.43 ID:GPhi1JXj0●.net ?PLT(13000)

 
 KDDIの個人向けサービスの契約約款では、通信サービスを
「全く利用できない状態」が24時間以上続いた場合、損害賠償を支払うとの規定がある。

ただ、今回の通信障害では、音声通話やデータ通信が「利用しづらい状況」が続いており、
損害賠償の対象に当たるかどうかは不透明だ。
https://news.nifty.com/article/domestic/society/12159-1725935/

 
3 ::2022/07/03(日) 09:20:15.69 ID:QCAc3fty0.net
なっ?auだろ?

 
8 ::2022/07/03(日) 09:20:45.33 ID:Qmw1lalS0.net
1分刻みで金返せ

 
17 ::2022/07/03(日) 09:22:55.16 ID:WdJurKTq0.net
トヨタとか社内電話がKDDIなんだけどそれも潰れてそう
ヤマトの送り状もauだし

 
20 ::2022/07/03(日) 09:23:14.01 ID:3rdyhhTN0.net
音声通話一切できないのに「利用しづらい」で逃げるとか卑怯すぎ 

 
22 ::2022/07/03(日) 09:23:18.27 ID:JE98Dl4G0.net
賠償って言っても基本料金の日割りな
大事な商談が潰れたとかは元から規約で対象外

 
[【au通信障害】「損害賠償は?」→ KDDI「損害賠償は全く利用できない場合に限る」]の続きを読む
元スレ:http://newsplus/1653130223/
1 :神 ★:2022/05/21(土) 19:50:23 ID:dZ7ZOtZy9.net

 
Q.お金が返ってこなかった時にはどうなりますか?
(亀井正貴弁護士)
「町長や関係職員が、町の財産管理の義務を怠ったことに対する“賠償請求”や、
住民の“監査請求・訴訟”の可能性もあります。
そうなると、町長や職員個人が損害賠償を払わないといけないことになる可能性があります」
https://news.yahoo.co.jp/articles/a5faba0731f00bac8f18fdd82ace7d49a998862b?page=3

 
6 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:51:28 ID:OfVE0WUG0.net
何言ってんだ
町長は被害者だろ


 
27 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:53:47 ID:iYp85oZe0.net
>>6
誤送金した責任
誤送金された金を使った罪
これは別で判断しないといけない 
 
 
46 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 19:55:09 ID:F1DcI7ze0.net
>>6
責任を取れない責任者は要らんよね。 
 
 
430 :ニューノーマルの名無しさん:2022/05/21(土) 20:23:47 ID:FEk/n3+x0.net
>>6
ハンコついたんだから責任はあるよ 
 
 
[【4630万円】弁護士「町長が損害賠償を払わないといけない可能性がある」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1490891412/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:30:12.28 ID:lVzMiR0o0.net

 
IT会社がうつ病で退職した元社員の男性(28)を相手取り約1270万円の損害賠償を求めた訴訟で、

横浜地裁(石橋俊一裁判長)は30日、
「不当訴訟によって男性が精神的苦痛を受けた」
として、逆に会社に110万円の支払いを命じた。
http://mainichi.jp/articles/20170331/k00/00m/040/167000c

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:31:28.58 ID:/sSFX5Iy0.net
裁判もええことするやん

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:31:29.18 ID:C5gWJLEO0.net
企業が訴えたのか(困惑)

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:35:39.71 ID:WU/Tq3W60.net
>判決などによると、男性は2014年4月、神奈川県内のIT会社に入社したが、
>長時間労働や上司のパワハラが原因でうつ病となり、同12月に退職した。
>会社が15年5月に「詐病で退社して会社に損害を与えた」と提訴してきたため、男性も反訴した。

ブラック超えとるやんけ
何色やねんこれ
 

 
23 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:36:58.90 ID:c1Zp5viwa.net
>>16
ええ…… 

 
92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:46:24.58 ID:fMe50SXL0.net
>>16
本当に鬱病やったら反訴なんてやる元気ないんやないか?

 
124 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:49:45.46 ID:HWdrVL400.net
>>92
どっちにしろ裁判でなきゃそれじゃ2000万円とられるで…
 
 
[【朗報】IT企業、うつ病で退職した元社員に損害賠償を請求して無事敗訴wwww]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/05/24(火) 23:00:01.50 ID:+ez9R89P0● ?2BP(2)
仕事つらく、耐えられずに退職 何と会社が2000万円損害賠償請求
2011/5/24 18:53

過労死してもおかしくないほど働かされ、耐えられず退職を申し出た。
すると、「損害賠償請求するぞ」と 脅され、退職したら本当に2000万円の損賠請求訴訟を起こされた
そんな、あまりに信じられない事件を紹介した弁護士のツイッターが話題になっている。
「ブラック企業の極みだな…」
弁護士の塩見卓也氏が投稿したのは、2011年5月22日。会社側が提示した
損害賠償請求の根拠がすごい。

「意味不明な会社側の証拠を解読したところ、『従業員モチベーション低下数値』という
非論理的な数字を損害主張したものだった。脱力・・」
「従業員モチベーション低下数値」とは何か。J-CASTニュースが塩見弁護士に聞くと、
具体的な内容については公判前のため明かせないという。多分、この従業員が辞め、
会社に残った従業員のモチベーションが下がったということだろう。
塩見弁護士はその後のツイッターで、「(社員を)奴隷とでも思っているのですかね」
「この事件の会社側代理人はこんなものをそのまま証拠に出して弁護士として
恥ずかしくないのだろうか…」と怒りをあらわにしている。
投稿には350件以上の「はてなブックマーク」が付き、「ブラック企業の極みだな…」「恐すぎる」など
の声が上がっている。「こんな会社、都市伝説かと思ってた」という声もあるが、
こうしたケースは珍しいのか。塩見弁護士は、「辞めるときに会社側が『損害賠償請求する』と
脅してくるケースはよくあるが、実際に訴えてくることはめったにない」と話す。

詳細は
http://www.j-cast.com/2011/05/24096398.html 
http://twitter.com/#!/roubenshiomi/status/72029575609196544
 

 
8 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/05/24(火) 23:01:46.17 ID:QlslubUC0
もう、社長も壊れているんだろうなw
 
 
 
74 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/24(火) 23:10:03.34 ID:iv06YI5Q0
なにこれ?
と思ったらJカスで納得したw
 

 
62 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/05/24(火) 23:08:49.04 ID:XxyAfrdK0
そんな会社ねーよ
そこ組だって
 
 
[【ブラック会社】 仕事つらく、耐えられずに退職→会社が2000万円損害賠償請求!!]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon