tag:政権
- 10/15
【悲報】岸田文雄「所得倍増は『所得が2倍になる』という意味で申し上げたわけではない」
- 10/03
【朗報】岸田総理「竹中、お前クビだ」
- 11/18
オバマさん「日本人は知らないと思うが、鳩山はアホだ 今だから言えるが」
- 03/31
【悲報】女子学生、志村けん死亡を安倍政権のせいにする人たちにTwitterで疑問を呈す
- 04/27
2009年日本人「一度民主党にやらせてみようw」
- 01/23
第二次安倍政権が2週間でやったこと大杉ワロタwwwwww
- 08/20
民主党政権になって良かったこと
- 05/07
鳩山首相 「マニフェストは重視しなければならない」
- 05/01
鳩山首相側近「沖縄県民が反対でも、政権を守るため強行する」
- 03/17
鳩山首相 「半年後、国民が『民主党政権で良かった!』と…必ずそうなる自信がある」
- 08/31
民主党、09年度補正予算を執行停止へ
- 07/14
で、民主が政権とったら本当に日本終わるの?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1634257022/
- 1 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:17:02.35 ID:ylBCeE5er.net
- https://i.imgur.com/dm2dL3i.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:17:18.16 ID:xFO9JFIHa.net
- は?
- 4 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:17:24.99 ID:qlZSEn5c0.net
- つまりどういうことや…?
- 6 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:17:43.55 ID:u40mmm4gM.net
- またポエムかよ
- 8 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:17:47.08 ID:cIZKFrKtd.net
- あくまで計画やから…
- 12 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:18:21.15 ID:SzH4n3Io0.net
- 10倍になるってことや
- 24 :風吹けば名無し:2021/10/15(金) 09:18:51.94 ID:YYsC3F48d.net
- 1.0001倍でも倍増って言ってええんかな
元スレ:http://news/1633249566/
- 1 ::2021/10/03(日) 17:26:06.35 ID:7l8iWwEK0●.net ?PLT(13000)
- https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCD30AY10Q1A930C2000000/
- 岸田流「新しい資本主義」の正体 分配強化、影潜める改革
岸田文雄新首相が4日に誕生する。経済政策の看板は「新しい日本型資本主義」だ。
これを自民党総裁選で「小泉改革以降の新自由主義的政策を転換することだ」と宣言した。
規制緩和・構造改革が経済成長の半面で「格差と分断も生んだ」と指摘。
成長と分配の好循環による「令和版所得倍増」を説くが、「改革」はどこへ行ったのか。
小泉改革の司令塔だった- 竹中平蔵慶大名誉教授が民間議員を務める首相官邸の成長戦略会議は廃止する方向。
- 新たにコロナ後の経済社会ビジョンを描く「『新しい日本型資本主義』構想会議(仮称)」を置く。
- 内閣府の規制改革推進会議も「デジタル臨時行政調査会(仮称)」へと衣替えする。
首相直轄の国家戦略特区諮問会議の今後も焦点だ。
竹中氏らが参画し、大胆な規制改革による街づくり「スーパーシティ」構想などを進めてきたが、- 新自由主義の転換とは摩擦もはらむ。
- 18 ::2021/10/03(日) 17:32:00.42 ID:JRQEvZx20.net
- 竹中「俺を使わないと短命に終わるよ」
- 26 ::2021/10/03(日) 17:34:08.83 ID:RazjEZMB0.net
- >>18
使っても短命に終わるからw
- 6 ::2021/10/03(日) 17:28:17.75 ID:kQEw3iqi0.net
- 小泉竹中の流れを断ち切るのか?
期待しちゃうよ?
- 12 ::2021/10/03(日) 17:30:00.52 ID:RQVpkJsy0.net
- アトキンソンはどうなる?
- 16 ::2021/10/03(日) 17:30:50.88 ID:IBIqKpvS0.net
- 竹平蔵とアトキンソンはセットだろw
竹平蔵を切ったらアトキンソンも終わり
さあ岸田は切れるかな?
- 23 ::2021/10/03(日) 17:33:09.50 ID:9vvtUWFH0.net
- 日本みたいな農耕集団民族には1億総中流政策が一番合う
格差が産まれたらダメなんだよ
どんどん分配していこう
元スレ:http://news/1605593954/
- 1 ::2020/11/17(火) 15:19:14.62 ID:ZCRFIzoL0●.net ?BRZ(11000)
- オバマ前米大統領は17日発売の回顧録で、
- 2009年11月に鳩山由紀夫首相(当時)と初会談したことに関し、
「日本を苦しめてきた硬直化し、目標の定まらない政治の症状だ」と酷評した。
鳩山氏が首脳会談で「トラスト・ミー(わたしを信じて)」と発言したにもかかわらず、移設先見直しの
検討を決めたことなどにオバマ氏は不信感を持ったとされる。
https://news.livedoor.com/article/detail/19235969/
- 2 ::2020/11/17(火) 15:19:43.75 ID:MavwCVw90.net
- みんな知ってたよ
- 20 ::2020/11/17(火) 15:24:31.18 ID:P8sLflWI0.net
- ルーピーと言われてたことも日本国民全員知ってます
- 27 ::2020/11/17(火) 15:25:05.99 ID:BpakPLcB0.net
- >>1
自称宇宙人だし。
- 30 ::2020/11/17(火) 15:25:30.83 ID:7Js2Edmz0.net
- 日本の黒歴史やぞ
元首相っていう肩書で中韓寄りの発言し続けるから本当にタチが悪い
- 144 ::2020/11/17(火) 15:40:39.88 ID:CTnVZ6QI0.net
- オバマは人の事より、自分の娘の躾をちゃんとやれ
- 257 ::2020/11/17(火) 16:10:07.60 ID:41TA/Osz0.net
- いうてオバマの推してるバイデンも鳩山系じゃね?
元スレ:http://news4vip/1585538128/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:15:28 ID:VTOeiC3da.net
- しもかわら
@agein_re
安倍政権が志村けん殺したとかほざいてるひといるけど- そもそもコロナなかったらこんなことにならなかったやん
- そもそもコロナなかったらこんなことにならなかったやん
- 3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:16:08 ID:0WLW0d0G0.net
- すまん、目から鱗だった
確かにコロナが悪かった
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:17:03 ID:0WLW0d0G0.net
- ageinは笑えるが
- 15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:20:19 ID:4VwU8nJoa.net
- アベガー言ってる奴らのせいだぞ
そいつらがもっと頑張れば安倍を総理大臣にしないこともできただろ -
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:23:33 ID:0pGnK8ZMM.net
- 22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:23:33 ID:0pGnK8ZMM.net
- 「だから中国が悪い」と書かないとこが賢い
- 35 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/03/30(月) 12:29:20 ID:oY8YOSZB0.net
- WHOが役割果たしてればな
元スレ:http://livejupiter/1556249878/
- 1 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 12:37:58.35 ID:wRw0CTcJ0.net
- いま考えると恐ろしい悪ふざけだったな
- 2 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 12:38:09.19 ID:wX51kOYq0.net
- ほんま暗黒だったわ
- 4 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 12:38:31.77 ID:gYVzx2xq0.net
- なんで民主になったんやあの年
- 384 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 13:01:50.07 ID:jPddwHJ80.net
- >>4
オバマの「チェンジ」
↓
キムタクドラマの「チェンジ」
↓
日本もチェンジしよ
の流れやなかったけ? - 431 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 13:04:05.46 ID:PWER5uW7p.net
- >>384
あのころオバマを思いっきり持ち上げてたのにトランプになってからオバマを叩きまくり
結局勝ち馬に乗りたいだけなんや
- 9 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 12:39:26.45 ID:kHIB8zu8a.net
- 今より全然マシやろ
地震きた不運で無能扱いされてるだけでほんまかわいそう - 35 :風吹けば名無し:2019/04/26(金) 12:42:14.82 ID:Vg8avBSYa.net
- >>9
「最低でも県外」の時点で3アウトだったぞ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358744156/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:53:31.67 ID:NFfPTqT+0
- ▼第二次安倍政権が2週間前後でやったこと その1▼
・ 米、英、露、仏、豪、インド、ベトナム、インドネシアなどと首脳対話で民主が棚上げしてきた
「価値観外交」による国際関係の再構築へ- ・ ミャンマーに麻生副総理を派遣し積極的な経済支援連携を表明し
- 旧日本兵墓地参拝も済ませて中国をけん制
・ モンゴルと防衛安全保障協力を進め対中国包囲網の形成を強化
・ 来日するインド首相と会談し旧安倍政権時から進めてきた日印軍事共同訓練、- 海上安全保障分野での協力を更に拡大強化へ
・ 東南アジア(ベトナム、タイ、インドネシア)を最初に外国訪問して民主主義や市場経済など
価値観を共有する国々と安保や経済政策で連携推進する方針を表明
・ 岸田外相を訪米させてアメリカ国務長官の「尖閣など日本の施政権を壊す行為に反対する」- という発言を引き出し中国をけん制
・ 陸自削減などを盛り込んでいた民主の防衛大綱を凍結&11年ぶりの防衛予算増額で- 自衛隊の拡充と動的防衛力を実態に合うよう改善
・ 尖閣など南西諸島の警戒監視強化を指示し早期警戒機を重点的に投入できる- 環境整備&最新鋭機オスプレイの自衛隊導入へ予算の道筋をつけて明確化
・ 尖閣侵犯で民主が「中国を刺激する」と自重してきた空自機による警告射撃や- 海自艦艇の前方展開などの運用見直しを指示し侵犯行為の常態化対策を強化
- ・ 海保の最新巡視船を新たに6隻新造させて、民主方針から倍増する12隻態勢の
- 尖閣専従チームを新設して海保の領海警備の強化を図る
・ 日本国家の安全保障政策を戦略的かつ緻密に進めるための態勢強化(日本版NSC)や- 集団的自衛権の行使容認へ憲法解釈の見直しするための有識者会議を設置
・ 精鋭部隊として知られる陸上自衛隊第1空挺団で離島防衛を想定した- 降下訓練を初めて実施
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:55:19.45 ID:OuHj2zpF0
- よくわからんから産業
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:55:21.13 ID:RseP7WtA0
- すごいね~
で?
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/22(火) 18:55:47.75 ID:6f6a0pR00
- 3年間の負債全部なくさなくちゃいけないからな
- 1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/19(金) 21:03:17.15 ID:aleyWzxx0● ?PLT(20000) ポイント特典
- ありとあらゆる延命策で政権にしがみついてきた菅首相も、やっと退陣するらしい。
やることなすことヘマばかり。
この人が首相になってからの1年間というもの、日本に何か一つでもいいことがあったろうか。
「戦後最悪の首相」のレッテル通り、去ったあとにはそれこそペンペン草も生えていないだろう。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110815/stt11081508300000-n1.htm
- 2 :名無しさん@涙目です。(鹿児島県):2011/08/19(金) 21:03:36.04 ID:vFD3mQAt0
- ない
- 11 :名無しさん@涙目です。(沖縄県):2011/08/19(金) 21:06:50.75 ID:bsFQj6Fs0
- んー・・・あれじゃない?あれ
ほら・・・えっと・・・
あ、やっぱないわ - 277 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/19(金) 22:03:30.90 ID:eoQh08ba0
- 日頃のストレス・鬱憤を全て民主党政権のせいに出来るようになった
- 437 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/20(土) 08:30:29.81 ID:pVFktETq0
- 児童ポルノの単純所持が阻止された
本当にこれだけ
- 1 :出世ウホφ ★:2010/05/07(金) 21:48:12 ID:???0
- -本日、読売新聞の朝刊で経済政策の提言をまとめたが、記事を読んでどう受け止めているか
「私はやはり、メディアが色んな政策提言をされることは大変いいことだ。そのように思います。
それがひとつ、ひとつ、これがいいあれがいいということを、- 総理の立場から申し上げるべきではないと思います。
ただ、やはり私どもが、選挙でマニフェスト(政権公約)を訴えて選挙に勝った。とすれば、
やはりマニフェストの政策遂行は、やはり重視しなきゃならない。
これを忘れたら、国民のみなさんに一体、民意は何だったんだと問われることに- なりかねないと思っています。
そのことを重視しながら、しかし、民意は時代とともにうつるということもあるでしょう。
その意味で、メディアがさまざまな議論をされることは私は望ましいことだと思っています」
産経新聞 記事の一部抜粋
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100507/plc1005072102018-n4.htm
- 総理の立場から申し上げるべきではないと思います。
- 2 :名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 21:48:42 ID:dLoaF9wf0
- どの口が言うか
- 504 :名無しさん@十周年:2010/05/07(金) 22:42:36 ID:WnPrqD7V0
- |l、{ j} /,,ィ//|. /:/:!:::!:|::ヽ:\ヽ::::、:\::::ヽ:::ヽ!:: |::|::/l::|::|r‐ヽ:::::ヽ(ヽー,―\::::::、::::::::::ヽ
i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ !ハ::|::::i::l:|心、:ヽ::\:ヽ_\、\:::ヽ:::|! }//l::|:::|{(:::)ヾ、:::ヽ \!(:::) ヽ,:::ヽ:::::::::::
|リ u' } ,ノ _,!V,ハ |. i、:!:|:、N{、ヒjヽゝ\ヾイ ヒj >、ヽi:、|! |/l::|::|:::|ヽ==''" \:ヽ、ヽ=='" |:::::::::::::::
fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人. ヽ:!::トヽ ̄ l! ` ` ̄´ |::l::|:|j: / ',|::|:::| / `゛ |!:::::::::::::
ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ ト、::! u j |::/lj::: .l::!::::ト、 '、 _ ||:::::::::::::
ヽ iLレ u' | | ヾlトハ〉. ヾ、 丶 - u リイ:| r'"´||',::::', |:::::/l::
ハ !ニ⊇ '/:} V:::::ヽ. リヽ ‐、ー- 、_ /イ:::i ../ ll ',::', 、 ーこニ=- /!::/ ヽ
,. -‐==- 、, /!li/'/ l'' l', ',ヾ,ヽ; イ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;r''ソ~ヾ:;;;;;;゙i,
,,__-=ニ三三ニヾヽl!/,_ ,_i 、,,.ィ'=-、_ヾヾ t;;;;;;;リ~`゙ヾ、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i,;;;;;;!
‐ニ三=,==‐ ''' `‐゛j,ェツ''''ー=5r‐ォ、, ヽ ゙i,;;;;t ヾ-‐''"~´_,,.ィ"゙ ヾ;;f^!
.,,__/ . ,' ン′  ̄ ト.;;;;;》 =ニー-彡ニ''"~´,,...,,. レ')l.
/ i l, t゙ヾ;l __,, .. ,,_ ,.テ:ro=r''"゙ !.f'l.
ノ ..::.:... ,_ i ! `´' J ヽ.ヽ ー=rtσフ= ; ('"^'=''′ リノ
iェァメ`'7rェ、,ー' i }エ=、 ,,.. -‐ゝ.>、 `゙゙゙゙´ ,' ヽ . : :! /
ノ "'  ̄ ! '';;;;;;; ~´ : : : : : `ヽ:. ,rf :. . :.: j 、 . : : ト、.、
iヽ,_ン J l : : : : : : : : : : ヽ、 /. .゙ー:、_,.r'゙: :ヽ. : :/ ヽ\、
- 1 :春デブリφ ★:2010/05/01(土) 16:59:32 ID:???0
- ・米軍普天間飛行場の返還問題で30日、鳩山由紀夫首相の秘書官の佐野忠克氏が喜納昌吉
参院議員(民主)に、辺野古沿岸部へのくい打ち桟橋方式により、1800メートルの滑走路1本の
代替施設を建設する案で政府が最終調整していると明かした。
同日午前、首相との面会のため官邸を訪ねた喜納氏に、面会前に佐野氏が説明した。
喜納氏が「くい打ち桟橋方式を含む県内移設には多くの県民が反対しているのに強行するのか」と
ただしたのに対し、佐野氏は「自分の考え方だ」と前置きした上で「(反対しても)強行する。
政権を守るためにはやるしかない」と述べた。
一方、首相は喜納氏との面談で、くい打ち桟橋方式や徳之島案などの詳細について尋ねた
喜納氏に対し「まだ決まっていない」と従来の姿勢を繰り返した。しかし同時に、くい打ち
桟橋方式は実現不可能だと主張した喜納氏に対し首相は「本当に無理なのか」と疑問を示し、
同案の実現可能性を探る姿勢を示した。
佐野氏は首相の政務担当秘書官で、普天間飛行場返還問題の実務担当者。- 4月の鳩山首相の訪米にも同行し、首相帰国後もスタインバーグ米国務副長官ら
- 政府高官と交渉していた。
同日、平野博文官房長官は4日に首相が沖縄を訪問すると正式に発表した。
鳩山首相は同30夕、沖縄訪問について「現時点での政府の考え方を申し上げたい」と述べた。
実質上、県内移設案の沖縄県側への打診とみられる。また政府案決定に向けた社民、国民新
との調整について「擦り合わせをしながら政府の考え方を一つにまとめたい」と述べた。
5月末決着については「米国と、沖縄と他の地域の皆さんに『よしこの方向で行こう』との合意が
なされる時が決着だ」と述べた。
首相の来県は就任後初で日帰り。仲井真弘多知事や高嶺善伸県議会議長、稲嶺進名護市長と
それぞれ会談するほか、翁長雄志那覇市長や伊波洋一宜野湾市長ら基地所在市町村長らとも
意見を交わす。普天間飛行場周辺の住民との対話集会も予定している。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-161523-storytopic-53.html
- 4月の鳩山首相の訪米にも同行し、首相帰国後もスタインバーグ米国務副長官ら
- 243 :名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:30:45 ID:yT/c6zBN0
- >>1
>『よしこの方向で行こう』- 櫻井よしこ女史と同じ方向で行くのかとオモタw。
つか首相秘書官の発言として「政権を守るため」ってどうよ? - 櫻井よしこ女史と同じ方向で行くのかとオモタw。
- 365 :名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:48:06 ID:SJ7ia3lF0
- 民意はどこ行っちゃったの?ねぇ?民意は?
- 91 :名無しさん@十周年:2010/05/01(土) 17:13:28 ID:pI1M9CVF0
- 民意って民主党の意思のことだろw
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★ [off_go@yahoo.co.jp] :2010/03/17(水) 18:25:41 ID:???0
- ★首相、「半年後に自信」 政権半年で
・「必ずそうなる。それだけは申し上げておくことができる」。
鳩山由紀夫首相は16日、就任から半年を迎えたことに関して記者団に- 「半年後に民主党政権で良かったと国民が思うか」と聞かれ、こう強調した。
- 自信は「十分にある」と言い切るとともに「即決しなければならないときは
- 自分の意志を強く示していきたい」と決意を示した。
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100316ATFS1602I16032010.html
- 「半年後に民主党政権で良かったと国民が思うか」と聞かれ、こう強調した。
- 976 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 21:15:17 ID:UTPJ7ovG0
- だから、「国民」とはどこの国民なのかハッキリ言え! 話はそれからだ
- 4 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 18:26:33 ID:JFHZxwCS0
- 一体どこからそんな自信が沸いてくるのか
- 17 :名無しさん@十周年 :2010/03/17(水) 18:28:11 ID:Tn/RZSBh0
- /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
- 1 名前:窓際店長見習φ ★:2009/08/31(月) 05:34:18 ID:???0
- 民主党は政権発足後、麻生内閣が経済対策として策定した2009年度補正予算の執行停止に
踏み切る。31日に締め切られる10年度予算の概算要求も見直す方針だ。- 首相直属の「国家戦略局」を新設し、政治主導で予算の組み替えに着手する。
- 補正予算の執行停止や組み替えで生じた分は来年度予算に振り向け、
- マニフェスト(政権公約)に掲げた「子ども手当」など目玉施策 に優先配分する考えだ。
民主党の鳩山由紀夫代表は30日夜、民放の報道番組で「(補正予算は)本格的に見直していく
必要がある」と述べた。
補正予算の執行停止や概算要求のやり直しは極めて異例で、予算編成作業の遅れは避けられ
ない。12月下旬が通例の政府予算案決定が来年にずれ込む懸念があり、「越年編成」となれば
景気に悪影響が及ぶのは必至だ。民主党政権は景気をにらみながら、難しい課題に取り組む
ことになる。
財務省は民主党の衆院選勝利を踏まえ、補正予算の執行停止に向け、関係省庁と調整に入る。
5月末に成立した補正予算は総額約14兆円。- 主な執行停止対象は、官公庁施設整備費 (2兆9000億円)や
- 「国営漫画喫茶」と批判されたメディア芸術総合センター(117億円)といった
公共事業のほか、「緊急人材育成・就職支援基金」など46基金への計4兆3700億円の支出。
長期的な対策効果を得るため複数年度分が計上されており、未執行額が多い。
ただ、地方向け基金に関しては、自治体が「複数年契約を交わしたケースもある」(財務省幹部)
といい、事業の実施や契約済みなどを理由に執行停止に応じないケースも想定される。- また、失業率が過去最悪を更新するなど雇用情勢が一段と悪化する中、
- 「経済情勢を考えれば、停止しにくい事業もある」(経済官庁幹部)のが実情だ。
http://www.jiji.co.jp/jc/c?g=eco_30&k=2009083000622
- 19 名前:名無しさん@十周年:2009/08/31(月) 05:42:40 ID:I6alJo060
- 賽は投げられた
博打を打ったのは国民だ
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 04:03:31.13 ID:J0E+2a5R0
- 比喩じゃなくマジで言ってんだよな?
本当に終わるんなら具体的にどう終わるか言ってくれ
コピペはもういいからお前らの言葉で言ってくれ
俺的には終わってくれたほうが好都合なんだが
どうせ無職ニートやし - 210 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/13(月) 08:27:29.40 ID:NJaB7LRXO
- >>1
無職ニートなんて日本が終わって無いから生きてられるんだろうが
民主に政権移って良くなる部分はねーぞ民主の支持母体は日教組と自治労だぞ
公務員改革は全く行われないだろうし、教育も変わらないむしろ酷くなるかもしれない
血税が子ども手当てとかいうバラマキに使われる子ども一人に対して2万が毎月だぞ
そのために凄い桁の増税が実施されるのは間違いない
北朝鮮からミサイル飛んできても迎撃しないって言ってるし、こいらは滅茶苦茶だ