更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:数字

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

元スレ:http://news4vip/1597889249/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:07:29 ID:hnykFaZFd.net

 
ディーラー「えっ!?なんでですか?」
 
なんでってなんでだよ

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:08:03.146 ID:yb/Divjl0.net
好きな数字とかないの?

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:09:12.136 ID:wbM1hSCm0.net
俺も断ったらキョトンとした顔してやがった
 
 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:09:04.905 ID:fyB/1r0P0.net
これにしてるとわざわざ決めたんだろうなぁって思われそうでやったことない
 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 11:09:06.793 ID:MWrvQyL20.net
俺は6502にした

 
96 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 12:32:47 ID:3V7W6tw/M.net
>>5
6809なんて通じるやついねーぞオッサン 
 
 
119 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/08/20(木) 13:56:38.337 ID:eQIrDBUw0.net
8086でよくね
 
 
[ディーラー「希望ナンバーですが何にします?」 ぼく「えっ?そんなのいらないですけど?」]の続きを読む
タグ: 日本 言葉 数字 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1591181653/
1 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 19:54:13.24 ID:Gvm6jN9c0.net

 
ガイガイ言語じゃん……

 


2 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 19:54:37 ID:l61h/3gl0.net
せんせん


64 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 20:01:13 ID:vtiiR98G0.net
おっくせんまんおっくせんまん!

 
5 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 19:54:51 ID:lKDnodF60.net
せんまんせんはガイジ 
 
 
120 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 20:05:00 ID:B00vFUvi0.net
>>5
でも正式にはこれが正しいやろ
日常会話ではともかく 

 
13 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 19:56:20 ID:Gvm6jN9c0.net
>>5
それじゃ日本人の28%がガイジってことになるやんけ……


 
16 :風吹けば名無し:2020/06/03(水) 19:56:40 ID:CJSQp+sz0.net
すんません

 
[【悲報】日本語さん、「10001000」の読み方が統一されていない欠陥言語だった]の続きを読む
タグ: 数字 IQ | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://news4vip/1579489611/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:06:51 ID:F2qysTue0.net




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:07:13 ID:xXUBWF8Z0.net
目が死んだ

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:07:47 ID:XmhirZW70.net
5秒で見つけた

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:08:02 ID:Hr9qnCsUr.net
10秒ぐらいかかった

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:08:54 ID:BkJpIP38a.net
一ヵ所だけ白すぎる

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:08:55 ID:OMCvgKco0.net
ぎり3秒ぐらいかかったな

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:08:56 ID:Vrdk6WAFd.net
画像揺すると分かりやすいな

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:09:00 ID:lp4d6+5ad.net
スレタイ見間違えて2を必死で探してたわ 

 
53 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:29:43 ID:804qZV8bd.net
>>11
iQ5!おめでとう! 

 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/01/20(月) 12:17:18.890 ID:dtbl8wxd0.net
全部ないってやつだろ
何があっただよwwwww

 
[【画像】2秒で「8」を見つけたらIQ180wwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1567008139//
1 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:02:19 ID:xon
フランス人「4×20+10+7が美しいぞ」

 



2 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:03:27 ID:iuv
デンマーク草


4 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:03:58 ID:qP4
デンマークどういうことやねん

 
6 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:04:43 ID:xon
>>4
そうやないとうまく表せないんやろ
 
 
13 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:06:02 ID:hGS
なんやこれ国民性でも表してるんか? 
 
 
19 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:07:03 ID:aNh
>>13
数字の読み方よ
 
 
26 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:08:56 ID:qP4
きゅうじゅうなな って読むから
9×10+7ってことね
誰かデンマーク語で97読んでくれ


37 :名無しさん@おーぷん:19/08/29(木)01:15:02 ID:xon
>>26
Syv(七)og(+)halv(二分の一)fem(五)sind(×)styve(二十)

 
[日本人「97は9×10+7やな」 フランス人「ぷっw」]の続きを読む
タグ: 心身 数字 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://news4vip/1557222939/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:55:39.875 ID:dkZ9e8Qb0.net
割と病気らしいで




2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:56:18.144 ID:+jfQ9QwVM.net
1240からの3246


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:56:18.153 ID:HY7TgL3h0.net
1246に見える


10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:57:00.984 ID:UM5kRWsqa.net
普通に見えるよね


12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:57:29.199 ID:W1Kc/kij0.net
なんの数字も見えんのは?


13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:57:29.843 ID:iBsEzRaR0.net
見えてしまった、俺は疲れていたのか
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2019/05/07(火) 18:58:02.839 ID:dkZ9e8Qb0.net
ちな1240以外に見えるヤツそこそこヤバイから眼科行くべきらしい
 
 
[【画像】この画像が3246という数字に見えるヤツwwwwwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1528607131/
1 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:05:31.19 ID:feuaVwBS0.net

 
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1200G_S4A510C1CR0000/
「数字でヒトラー礼賛」と指摘 P&Gの洗剤、独で販売停止に

 「8」はアルファベットで「A」から数えて8番目の「H」に当たり「88」は「H・H」。
ネオナチは「ハイル・ヒトラー(HEIL HITLER、ヒトラー万歳)」の意味で使うという。
「18」は「A・H」で「アドルフ・ヒトラー」。消費者から指摘を受け販売停止を決めた。

 洗剤は「アリエール」で、従来は洗濯83回分の容量のものを同じ価格で
5回多く計88回使用できることをアピールした。
18も洗濯が可能な回数の表示で、6月開幕のサッカーのワールドカップ(W杯)を意識し、
ドイツ代表のユニホームの背番号を模した。

 ドイツでは公の場でナチスを礼賛すると刑法の民衆扇動罪に問われる。
ただDPAによると「88」などの数字を使うだけで罪になることはない。


4 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:06:49.04 ID:QqUkHNZi0.net
アハトアハトではないのか…

 
24 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:08:35.64 ID:9MotN4E90.net
アハトアハトって何ンゴ?


30 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:09:06.13 ID:FBpaOJZYa.net
>>24
8.8cmの対戦車砲

 
6 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:06:59.55 ID:X2UCSnMTa.net
エリア88とか聖闘士星矢とかどうすんえん

 
17 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:08:09.56 ID:GdcpS3kF0.net
ニコニコ「88888888888888888」 ドイカス「!(シュババ」


9 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 14:07:13.86 ID:mG2bNhes0.net
普通に8はヒトラーの淫語やぞ

 
738 :風吹けば名無し:2018/06/10(日) 15:14:38.74 ID:IXTuvsQDp.net
>>9
なんで淫語って変換されてるんですかね
 
 
[ドイツで「アリエール」が販売停止になった理由がこちら・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1488504780/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:33:00.46 ID:Ntfi2qWVa0303.net
なんて答えればよかったんや…? 
 
 
12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:34:15.75 ID:27dSKm5b00303.net
私を加えます 
 
 
91 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:45:53.08 ID:x4f6bWB9a0303.net
>>12
あなたの価値は限りなく0に近いという事でしょうか?

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:33:25.84 ID:o1+wot/ta0303.net
0乗する

 
65 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:41:13.33 ID:tFvQGIKx00303.net
>>3
はぇ~すっごい発想

 
78 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:43:18.39 ID:ZlcG5TsV60303.net
>>3
仕事できそう

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:34:32.33 ID:cbv0TiiW00303.net
菩薩の拳やろ
 
 
77 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:43:16.12 ID:LIqnck/Tp0303.net


 
83 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/03(金) 10:44:34.48 ID:NxG/9tUL00303.net
>>77
このコマだけやとマヌケで草

 
[面接官「『0.9999999999…』を『1』にするにはどうすればいいですか?」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1464448163/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:09:23.23 ID:Yf7V8zd/0.net

 
ただし他の人と数字が被った人は不採用となります


この場合は何の数字を書くべきなんや?



3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:09:59.72 ID:ChadqZazd.net
何人いるんだよ 
 
 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:10:32.85 ID:Yf7V8zd/0.net
>>3
それはわからないものとする


 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:10:23.32 ID:UKO3jC9h0.net
100

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:10:24.01 ID:CJCb2Hzd0.net
100書けんやつは何しても駄目 

 
57 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:21:03.67 ID:FjnaJ2mN0.net
あえて100

 
73 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/05/29(日) 00:23:23.39 ID:QlQnzqTD0.net
ワイは99を書くでって宣言して98を書く

 
[面接官「1~100までの好きな数を書いてください 一番大きい数を書いた人を採用します」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1461997402/
1 : アイアンクロー(東日本)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:23:22.10 ID:r3EHHdCA0.net ?PLT(16930) ポイント特典
■最初の2つの数字は免許を取得した”都道府県”

“01”からのスタートではなく”10″からのスタートで、”10″は北海道になります。
ちなみに北海道は面積が広いため、いくつかの番号が存在しています。
函館”11″・旭川”12″などとなっています。番号は通し番号ではなく、
福島”25″の次は東京”30″です。

地域ごとの番号の振り分けは、北海道10番台・東北20番台・東京都30番台・
関東関東甲信越40番台・北陸中部50番台・関西60番台・
中国70番台・四国80番台・九州(沖縄含む)90番台となっています。

■3桁目と4桁目
運転免許証を取得した西暦の下2桁になります。1989年の場合は89、2001年の
場合は01ということです。

(中略)

■12桁目
運転免許証を盗難や紛失などによって、運転免許証を再発行した数字です。
クレジットカードの審査などの際に身分証明として
運転免許証を出すこともあると思います。その際チェックされているのは
この12桁目ともいわれています。
http://clicccar.com/2016/04/30/368920/

 
3 : イス攻撃(空)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:24:31.83 ID:cOqKxOYz0.net
10回捨てろ

 
8 : ニーリフト(愛知県)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:31:00.73 ID:yT72WcOA0.net
>>3
10回以上は9で固定
残念でした


7 : ボ ラギノール(茸)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:30:00.88 ID:L3wY1EfC0.net
一回執行したけど再発行じゃなくて再取得(手続きのみ、試験なし)だから1のまま。

 
9 : ランサルセ(dion軍)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:31:04.49 ID:5YXGwDru0.net
0~1は普通
2以上が注意人物 

 
15 : フロントネックロック(茸)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 15:35:46.30 ID:9LKMZe800.net
>>9
俺、末尾番号が2だが
注意人物か!
 
 
83 : ファイヤーボールスプラッシュ(島根県)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 16:59:24.40 ID:4Huy8rwj0.net
 
 
 
133 : 膝十字固め(福島県)@\(^o^)/:2016/04/30(土) 19:24:23.51 ID:uGSUZzJo0.net
>>83
まあ正面撮影じゃないとダメなんだけどね

 
[運転免許証の番号12桁の意味 一番最後の数字が1以上の奴はだらしない]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1449140831/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:07:11.93 ID:mAbs0w/H0.net
大手企業の技術者の多くが、
中学入試で出題されるような理数系の基礎的な問題を解けないことが、
神戸大学や同志社大学などの研究グループの調査でわかった。

「9-3÷1/3+1」(1/3は、3分の1)という計算問題の正答率は、なんと6割を切ったという。
http://www.j-cast.com/2015/12/03252296.html


 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:07:41.32 ID:B9YNgQ+20.net
7やね 


12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:08:49.83 ID:AnXsBOwCa.net
ワイニート「4!」


14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:09:09.17 ID:XkSiaa8oa.net
ワイ中卒、正解の9を余裕で回答


8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:08:24.31 ID:bbTf8mBo0.net
まず式が不完全

 
20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:09:46.91 ID:sTxfWaO90.net
小学校の算数でしかこんな表記しないから戸惑ったんでしょ(適当)

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:08:29.33 ID:5+1BAZFX0.net
ワイ無職「1やないんか?

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/12/03(木) 20:09:30.58 ID:1s7sCm3T0.net
3/2 ちゃうんか

 
[大手企業の技術者 「9-3÷1/3+1」が判らない]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1438445282/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 01:08:02.178 ID:1ZTxFk7V0.net

 
俺「これって…」

先輩「お前の前任が辞めるからって無理やり数字よくしたんだよ」

俺「え、じゃあ営業先の在庫って」

先輩「さばけるわけないよな」

俺「今年のノルマって…これ例年ほどの数字なんですが…」

先輩「達成は無理だろうな…お前も大変だよな」



貧乏くじを引かされたようなんだが、


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 01:10:28.584 ID:fpno8hJe0.net
そんなもん

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 01:12:05.075 ID:1ZTxFk7V0.net
>>2
そんなもんって言うけど
一年に出る半分の量が3月に出てたんだが


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 01:12:07.758 ID:lybKGyW30.net
警察にちくろうぜどうせやめなきゃいけないんだから

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/02(日) 01:14:16.271 ID:1ZTxFk7V0.net
>>4
警察にちくってもどうにもならなくね?


 
[新人俺「あれ、去年の売り上げの数字多すぎるぞ?」 先輩「…あのさ」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417432682/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:18:02.66 ID:5blmgjoU0.net

 
普通のナンバーだと駐車した時に隣に
糞みたいな車止められてドア当てられるからだわ
ナンバーからヤバそうにしとけば大抵寄ってこなくなるからな
実感したわ


 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:18:37.30 ID:70vr8vAi0.net
そこまで考えてないよ

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:20:08.57 ID:/Ghmhv6U0.net
子供が金銀の折り紙を特別扱いするのと同じレベルだよ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:20:17.41 ID:5blmgjoU0.net
幅1800超えの車買ったんだけど、まじ駐車場怖すぎ
VIPカーってのもそういう心理なんじゃねーか


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:20:53.10 ID:gAsU6FrRa.net
・7 77 とか頭の悪さ全開だろ

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/01(月) 20:21:23.37 ID:5blmgjoU0.net
8000とか7000とかだよ

 
[ヤクザとかの車がゾロ目ナンバーにする理由わかったわ]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1413275369/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:29:29.87 ID:b/xCpEkB0.net

 
俺氏「はい」
 
 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:37:46.36 ID:21Uee75H0.net
「無理です」
 
 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:32:20.22 ID:EeHizE3s0.net
1300くらいですかねえ?
 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:30:12.88 ID:Wmh0Fu1Ai.net
82
 
 
16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:36:27.11 ID:3H5tZVfI0.net
0だろ


17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:36:50.70 ID:n2BrFU260.net
>>16
これもうわかんねぇな 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/14(火) 17:35:25.50 ID:9+w7p5CY0.net
面接に来たつもりが暗算大会だったとは

 
[面接官「1×1から9×9までの数字の合計を10秒で求めてください」]の続きを読む
タグ: 計算 数字 数学 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1412861168/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:26:08.81 ID:3eSRNuRp0.net

 
合ってるよ
 
 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:26:31.10 ID:I4aHGuLR0.net
おう

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:26:43.85 ID:ZpPSa8a40.net
だよね

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:27:03.18 ID:83zUQ1+50.net
ビビらせんな 
 
 
11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:28:42.32 ID:6/aZzpTM0.net
よかった

 
20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:31:36.05 ID:7+Cb7Maa0.net
安心したわ


64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:56:17.62 ID:3eSRNuRp0.net
心配にwwwwwなる奴wwwwwwww
もっとwwwww自信持ってwwwwwwwwww生きろwwwwwwwwwwよwwwwwwwwww


24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/10/09(木) 22:32:55.32 ID:1lz4F+l40.net
ビビったわ
 
 
[8+3(5+2)を29だと思ってる奴wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1408893203/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:13:23.32 ID:WBmTts2I0.net

 
お前らなら余裕だろ?

 
2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:14:07.06 ID:WNNgUEld0.net


 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがぬるぽお送りします:2014/08/25(月) 00:14:36.44 ID:1RL2x9og0.net
>>2
等式じゃなくね


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:15:40.11 ID:Tpfcv9bZ0.net
+を×にするのはあり?


10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:16:07.29 ID:K/MYkI2X0.net
線なので1に長い線をつなげて一筆書きの40にする


12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:17:29.35 ID:xjBkuE4P0.net
左辺の1の上端から∠を書いて1の中心を貫通したらそのまま手を離さずに0を書く
線は1本だぜドヤァ



16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:19:48.96 ID:eY734j8E0.net
デジタル文字と考えていいの?
 

55 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/08/25(月) 00:34:09.12 ID:VP+LwNwZ0.net
5+4=四十五
 
 
[5+1=45←線を一本加えて等式にしろ]の続きを読む
タグ: 計算 数字 思考 | このエントリーをはてなブックマークに追加
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385617092/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:38:12.83 ID:E5Qbex4t0

 
今度から0.5倍って言えよ


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:39:06.11 ID:he5Nq48g0
>>1
何言ってんだこいつ?


5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:39:35.74 ID:E5Qbex4t0
>>2
いや2倍の半分だから0.5倍だろ


 
29 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:42:59.41 ID:8lxfOGJ+0
>>5
2倍の半分は1倍だろwwwww

 
19 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:41:13.70 ID:YqiA0FlU0
>>1の通訳連れて来たぞー!!

         /⌒ヽ
         ( ^p^ )   
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J
          .|  ||
         | ノ ノ
         .| .| (
         / |\.\
         し'   ̄


7 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:15) :2013/11/28(木) 14:40:02.45 ID:qi3D5vsG0
50%アップ


20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:41:26.45 ID:FZrkn3cGP
×じゃなくて+にすればややこしくないのにね
 
 
22 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/28(木) 14:41:31.64 ID:E5Qbex4t0
1倍は変わらないだろ?
0.5倍しただけじゃん


 
[1.5倍って実質0.5倍だろ?]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1385423370/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 08:49:30.36 ID:48R6EME/0
それぞれ同じアルファベットは、
同じ数字を表しています。

欄外の数字はその合計数字を表しています。
『?』の数字はいくつになるでしょう?

A~Fの中で選んでください。





 
2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 08:49:52.93 ID:gi13PkJ40
余裕だった


9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 08:53:21.62 ID:57dzNFM6i
選択肢と表中のアルファベットが共通な時点で非常にわかりづらい

 
15 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 09:03:18.01 ID:7otML4RwP
これを瞬時に暗算で解けるのすげーな

 
10 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/26(火) 08:53:36.62 ID:UHAen02J0
テキトーに答えれば6人に1人が天才になれるな

 
[この問題が瞬時に解けたらIQ148近くあるらしいぞwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1383480716/
1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/03(日) 21:11:56.38 ID:O6NklhDf0

 
低学歴理系「は?」


2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/03(日) 21:12:37.66 ID:HQOEAQi10
文系「は?」 

 
20 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/03(日) 21:16:02.27 ID:uJXgIWgU0
24だろ

 
4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/03(日) 21:13:10.25 ID:opfGpAq30
階乗


13 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/03(日) 21:14:27.01 ID:n6VXeQ6N0
計算問題の答えは最後まで解いて答えるって小学校で習うよね?

 
14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/11/03(日) 21:14:42.32 ID:PWpBuagd0
選択問題だったんだよ!

 
[3+7×3=? 小学生「4!」理系「やるじゃん」文系「は?」]の続きを読む
タグ: 計算 算数 数字 | このエントリーをはてなブックマークに追加
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371011792/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 13:36:32.10 ID:PbTuNpr90

 
計算出来ないんだけど


2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 13:37:25.53 ID:pbWhnKFi0
おれ、中卒だけど4になったよ 

 
12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 13:41:32.80 ID:KJtUT/vG0
4とかいってる奴あほなん?
どう考えても0でしょ

 
17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 13:42:58.44 ID:x5y54S8WO
7じゃ?

 
18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 13:43:19.23 ID:yoUUWTyb0
>>17
だよな 

 
64 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 14:01:10.06 ID:u95yR1080
マジレスするとエラー出て計算できない 

 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/12(水) 14:37:40.77 ID:v4GiGV1G0
解なし

 
[4+6×0÷2]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1358671250/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:40:50.28 ID:5H1pLP8R0

 

おかしくね?

 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:41:31.64 ID:XrC7Ryph0
そうすると辻褄があうから 


244 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 19:19:06.67 ID:UWBaKKEy0
そういうもの でなぜ納得しないのか!
 
 
103 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 18:03:23.65 ID:6vuGkEOrO
まず -5×(-5)って書かないと気にくわない 

 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:43:41.70 ID:tqHoC/170
マイナス5を、五回なかった事にするから

 
5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/01/20(日) 17:41:45.34 ID:+HJT+vAk0
敵の敵は味方っていうだろ 

   
[-5×-5=25←なんでマイナスがプラスになるの]の続きを読む
1 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:21:33.22 ID:A+jEV8uJ0

 
問題
1+3=3
4+1=9
0+1=8

では
1+5=
はいくつか理由と共に述べよ。


 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 08:21:35.50 ID:eWuj08AN0
>>1
チンパンジーかよこいつ


 
4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 08:22:11.94 ID:XAc1EP0/0
日本語でしゃべれや


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/08(水) 08:22:35.02 ID:1h0ad0wE0
簡単だろこんなの


 
7 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/02/08(水) 08:23:23.31 ID:A+jEV8uJ0
答え聞いたらお前らだって発狂するっつの。

 
[こんな問題出す会社はクズだろ!!!!!!!!!!!!!!]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 20:40:53.28 ID:WglFYtOj0

 
よく数字なんか覚えられるな
俺は意味のない羅列なんて覚えられないよ



 
175 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 21:51:55.86 ID:JdHtOHoZ0
気づいたら覚えてた
 
 
 
98 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 21:04:59.64 ID:YXhxNinf0
>>1が敗者の上から目線か
絶望先生で見た


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/01/31(火) 20:42:08.21 ID:T4OGjC1M0
理系っていうか情報系だろ
2進数の変換で使う


 
[理系って2の1乗から2の10乗まで全部暗記してるって本当?]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 04:14:54.93 ID:P4/WG89F0
お前とはいい酒が飲めそうだ

  `¨ - 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


118 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 04:47:34.61 ID:XxRcqydp0
丸暗記だろ
なんでわざわざ分解するんだよ


 

4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/08/26(水) 04:16:59.21 ID:OPdj08zaO
2×7=14
14-1=13
もしくは
2×6=12
12+1=13
で考えてる
 
 

 
[7+6の計算をする時6=3+3だから7+3+3で13って求める奴ちょっと来い]の続きを読む
タグ: 計算 数字 国語 | このエントリーをはてなブックマークに追加
1 名前:フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2009/07/11(土) 17:01:15.03 ID:CY3Hkjy10
使って言い記号は+ - ÷ × () だけな
どうせ無理だろうなwwwwwww
いっとくけどこの4個の数字以外使うなよ

 


 
2 名前:フルスイングいなり寿司 ◆mcaab94ZmmpB :2009/07/11(土) 17:02:01.46 ID:CY3Hkjy10
レスがない=わかるやつがい無い
おれの価値でいいかな?w




 
3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/07/11(土) 17:02:04.04 ID:1roR4r+K0
昔きっぷの数字でやったwwwww
 
>>3
切符ごときでいきがるな

 
 

[1 1 5 8だけで合計数字が10になる計算しろや]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon