tag:料金
- 08/10
ワイ「お、ここの駐車場空いてるやん停めたろ!」精算機「6万5000円になります。」
- 07/22
エアコンをほぼ毎日つけてた俺の7月の電気代wwwwwwwwwwww
- 07/16
【悲報】超絶ぼったくり居酒屋が発見される
- 12/06
NHK受信契約裁判、実質NHKの負けだったwwwwwwwwww
- 12/05
PCデポ、光回線の解約で20万円超を請求wwwwwwwwwwww
- 11/22
平昌五輪「チケットが売れないの!!!」 もはやバーゲンセールにwwwwwwwwwwww
- 11/18
修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」
- 09/22
女「90円足りないけどいいでしょ?」 タクシー運転手「警察行こ」 女「きっしょ!動画撮るわ」
- 08/23
格安スマホ契約した結果wwwwwwwwwwwww
- 06/14
ガスト飲みが安いって言ってたやつ、ちょっとこっちこいよ
- 05/25
ドコモの新料金めっちゃ安すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwww
- 03/21
【大悲報】高速運転ぼく、通行料金が所持金を超え出られなくなるwwwwwwwwwwww
- 03/09
【朗報】ヤマト運輸、営業所に荷物を取りに来たら料金割引へwwwwwww
- 09/13
東京のコインパーキングヤバすぎるだろwwwwwwwww
- 08/25
俺「タイヤローテーション2,160円です」 客「ジャッキであげるだけの作業が2,160円?」
- 11/01
S○ftBankひどすぎワロタwwwwwww
- 10/18
携帯3社の営業利益wwwwwwwwwwww
- 04/19
iphoneを月々8千円以上出して使ってる情弱wwwwwwwwwwww
- 04/18
延滞料金12万5000なんやけどなんとかならない?
- 09/12
プロパンガス代、9000円wwwwwwwwwww
- 05/15
ラーメン屋だが替玉500円大盛り500円にした結果wwwww
- 03/01
今、単身引っ越しの見積もりを頼んだんだけどさ・・・
- 01/27
1日パソコン付けっぱなしでかかる費用wwwwwwwwww
- 01/18
5年ぐらい滞納してた携帯代払いに行ったら
- 10/04
【駐車場】「一日最大500円!」→ 5日間とめる → 「8700円の請求」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1533820827/
- 1 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:20:27.75 ID:DntmssqNr.net
- ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円
280万人が熱狂し、7日、幕を閉じた2018年の青森ねぶた祭。その最中、青森市内で- 起きていたある事が波紋を広げています。
その料金、なんと1時間5000円。ちなみに、上限額はありません。- これは、市内のとあるコインパーキングの祭り期間中の貼り紙です。
県外から来た観光客に、この料金について聞いてみました。誰もが高いと感じるこの駐車料金。
このコインパーキングは、ねぶたの運行コースとなっている新町通りから海手側の通りに- 面しています。車を止めれば、すぐ近くでねぶたを見ることができる場所です。
提携を結んでいる近くのホテルには、問い合わせが相次ぎました。
ホテル側は、宿泊客やレストランの利用者のためにコインパーキングを借りている立場ですが、- ホテル内のレストランを利用してもらうなどして、
駐車料金が安くなるようにしたり、領収書を持っている人にはお見舞金という形で、- ホテルグループの共通利用券を渡すなど、対応に追われています。
このパーキングを4時間利用して、2万円を請求された男性は憤りを隠しません。- そして実際に6万5千円を支払ったこちらの男性は。
コインパーキングでは、駐車券を発券する場所や看板に特別料金を表示していましたが、- その写真を観光客に見てもらうと。
その一方でこんな意見も。コインパーキングの管理会社はABAの取材に対し- 「7月31日から駐車場に特別料金の案内をしていた。利用者はそれを見たうえで
- 駐車場に入っている」として、返金などの対応は特段行っていないということです。
http://www.aba-net.com/news/news001.html
- ねぶた期間中に駐車料金1時間5000円
- 6 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:23:47.99 ID:wjAVpHF0p.net
- 張り出してたんならぼったくりとか言う資格ないわ
- 8 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:24:10.37 ID:1i2N3l7R0.net
- 嫌なら使うな
- 10 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:24:25.46 ID:KYpE+OdhK.net
- 告知しとるしなにがアカンのや
- 11 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:24:42.97 ID:nnCMcx28p.net
- 良心的やな
もっとちっちゃく書いてあるところもある - 18 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:25:54.91 ID:9dTw0QAm0.net
- ワイも札幌の駐車場で半日止めて3万くらい払ったことある
まじでパニックになったわ - 20 :風吹けば名無し:2018/08/09(木) 22:26:31.89 ID:YgyBsF4Y0.net
- でかい看板に書いてなかったらかわいそうやけどや
元スレ:http://news4vip/1532136537/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:28:57 ID:Cll
- 2800円
- 2 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:29:28 ID:Cll
- 1万くらい請求来るかと思ったらこんなもんだったはw
- 3 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:30:25 ID:Cll
- 最近のエアコンは電気代かからないんだな
これなら毎日つけるわ
- 4 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:32:00 ID:Cll
- 寝る時もつけっぱなしでこれだぞ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:34:42 ID:Cll
- 5 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:32:43 ID:pf0
- ええな
エアコンの機能もあるだろうけど、断熱がしっかりしてるんやね
- 9 :名無しさん@おーぷん:2018/07/21(土)10:35:12 ID:Cll
- >>5
そうだね
新しいマンションだからね
元スレ:http://morningcoffee/1531624189/
- 1 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:09:49.22 0.net
- 5 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:15:28.02 0.net
- ぼったくり以外の何者でもないな
- 6 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:15:38.95 0.net
- 池袋によくあるキャッチの店だろ
- 256 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 14:06:46.90 0.net
- キャッチには絶対付いていかないと決めるだけでだいたい避けることができる
- 3 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:12:46.03 0.net
- 唐揚げ安いな
- 7 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:17:19.60 0.net
- >>3
どうせ2,3個だろ - 11 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:21:58.10 0.net
- 2人でそんなもんじゃないの?
チェーンの居酒屋じゃなかったら
- 13 :名無し募集中。。。:2018/07/15(日) 12:26:48.45 0.net
- 席料にサービス料がかかるのか・・・
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512543921/
- 1 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:05:21.50 ID:jhh0hbSK0.net
- NHK受信契約、成立には裁判必要最高裁
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO24323400W7A201C1000000
「契約を申し込んだ時点で自動的に成立する」とのNHK側の主張は退けた。
契約を拒む人から受信料を徴収するためには、今後も個別に裁判を起こさなければならない。- 17 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:10:12.44 ID:atmhDL6Ka.net
- 契約した人が支払いを拒否し、
- NHKが裁判を起こした場合は払うことになるだろう
ってこと?
- NHKが裁判を起こした場合は払うことになるだろう
- 25 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:12:20.48 ID:jhh0hbSK0.net
- >>17
契約を拒否したらNHKが裁判起こして契約しろという判決を貰えって事やで
- 7 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:07:02.44 ID:TXitfLpb0.net
- これ現状未払いの全ての事案に裁判起こそうとしたらどれくらいの金と時間かかるもんなん
- 11 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:08:50.59 ID:qvBnfjPLa.net
- >>7
簡易裁判ならそんないらんやろ
- 8 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:07:15.43 ID:UXHx12Ryd.net
- これ最高裁なの?
放送権に基づけば電波を受信している人は払わなければダメだね
契約は関係ない筈
- 10 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:08:21.02 ID:jhh0hbSK0.net
- >>8
違う
受信設備をセットしたら契約しろ
というところが争点になっとる - 23 :風吹けば名無し:2017/12/06(水) 16:11:16.34 ID:Y8EjBFBA0.net
- 訴えられるまで無視してええんやな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1512455592/
- 1 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:33:12.48 ID:X9tc2g1wM.net
- みい @uvatmmtofFKigON https://twitter.com/uvatmmtofFKigON
ozzio光のプレミアムサポートサービスの3年契約です
契約満期が来年10月でしたが毎月1万8千円課金されるので
高額負担に耐えきれず途中解約を申し入れたところ20万円かかると言われました。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927744089386131458
最初に解約を申し入れた時に送られてきた書類です。
これを見たら普通じゃないと思いました。
この金額の根拠が意味不明です。
https://twitter.com/uvatmmtofFKigON/status/927854669988106240 - 2 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:34:05.56 ID:Plwje9xQ0.net
- またか
- 7 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:34:26.41 ID:epOEVPF40.net
- そもそも1.8万課金の時点でアホやろ
-
- 16 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:37:14.32 ID:hN+srs7eM.net
- 16 :風吹けば名無し:2017/12/05(火) 15:37:14.32 ID:hN+srs7eM.net
- PCデポ(そろそろ、ええやろ)
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1511265350/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(12000).net
- 2017年11月20日、中国メディアの捜狐に、「韓国平昌冬季五輪のチケットが中国で
- 2度目の値下げ」とする記事が掲載された。
記事はまず、「開幕まで81日というのにチケットの前売り率は4割に満たず、組織委が掲げた- 目標と大きな開きがある」とし、「韓国人を含む多くの人が現地観戦を望んでいないようだ」と指摘。
「こうした悲惨な販売状況を受け、平昌五輪のチケットは中国で2度目の値下げが行われた」と- 伝えている。
記事によると、スピードスケートのショートトラックは、男子500m決勝、- 女子1000m決勝、男子5000mリレー決勝が行われる日のチケットは中国で3種類が販売されており、
- 当初の値段は4600元(約7万8000円)、3000元、1300元だった。
これが9月中旬にそれぞれ4194元(約7万1000円)、2699元、1144元に値下げされ、- 今回の2度目の値下げで3773元(約6万4000円)、2401元、1029元になったという。
同様に男子アイスホッケー決勝の3種類のチケットもそれぞれ、- 8000元、5100元、2500元から6863元、4576元、2288元へと値下げされ、
現在は上2つのチケットは販売中止となり、一番安いチケットが2058元で販売されているという。
記事は「韓国では空席を埋めるため、学生や軍人を無料券配布で動員することも検討されている」と- 伝えている。(翻訳・編集/柳川)
あまりに売れない平昌五輪のチケット、中国で2度目の値下げ—中国メディア
https://news.biglobe.ne.jp/international/1121/rec_171121_9014406723.html
- 2017年11月20日、中国メディアの捜狐に、「韓国平昌冬季五輪のチケットが中国で
- 6 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 20:57:57.92 ID:RieL0l9G0.net
- チケット高杉ちゃうか?
- 25 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 21:00:57.14 ID:31V+/v3b0.net
- 4割りも売れたのか!(驚愕)
- 9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 20:58:37.55 ID:amGGwGWt0.net
- てか会場設営が間に合わないって言ってたよな?
- 17 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 20:59:18.86 ID:UrYRIttJ0.net
- なんでカネはらってまで、北チョンにミサイルぶっこまれるかもしれないとこに
行かなきゃならないんだよw - 15 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 20:59:15.90 ID:QniPRXoR0.net
- 案山子で満席に出来るだろ
何の問題も無い
- 26 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 21:00:58.42 ID:VlsfI2zC0.net
- 最終的にはサクラ大動員で客席満杯にはするだろうな
- 37 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 21:02:45.58 ID:1eLPVLwX0.net
- >>26
そうだ!
座る慰安婦像があるじゃないか! - 245 :名無しさん@涙目です。:2017/11/21(火) 21:59:35.71 ID:VlsfI2zC0.net
- >>37
これはマジでやる可能性あるだろw
んで朝日が記事にする
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1510889045/
- 1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:24:05.249 ID:vR/F42ZEd.net
- 修理業者俺「18000円です^^」
- 2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:24:40.869 ID:K03+jOKZ0.net
- ぶっちゃけボロいよな
- 6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:25:18.899 ID:SF1SnbFm0.net
- まあ妥当
- 68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 13:08:59.258 ID:vhM56MYZa.net
- 医者で言うところの、初診料と往診料だな
- 3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:24:59.466 ID:fOKqRns9d.net
- クソ客「繋げただけなのに高い!ボッタクリ!!!」
- 46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:41:59.276 ID:OeY16ZBMa.net
- >>3
気づかないぞ
- 11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:26:55.718 ID:lr8q8qsT0.net
- 田舎とかだとそういう知識ない鴨ばっかやから…
- 17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:28:33.573 ID:iRiOcLfUp.net
- 自分で直せば良くね?
- 21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:30:11.371 ID:rRxNPIyj0.net
- テレビ回りの配線とかややこしかったりするし
じじばばなら妥当でしょ
例えば通訳の人がこんな簡単な英語を日本語に直すだけで~っていうのと同じ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1506030723/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:52:03.34 ID:ifBiwiHur.net
- タクシー代金不足であるにもかかわらず「たかが小銭でしょ?」と
- 取り合わずさっさと降車しようとした女性客2人に、
運転手は「なんとしてでも払ってもらいたい」と激怒。
その女性客らを警察署まで連れて行くという出来事が英ニューカッスルで起こった。
『The Sun』『Mirror』『Metro』などが伝えている。
ストーク=オン=トレントに住むソフィー・ヒースさん(18歳)とイェヴァ・ウィルコックスさん(18歳)は
9月8日金曜の夜、ニューカッスル=アンダー=ライムのクラブにいた。
午前3時頃、2人はタクシーを呼んで家に帰ろうとしたのだが、- タクシー代6.8ポンド(約1020円)のうち60ペンス(約90円)が足りないことに気付いた。
しかし2人は「たかがそんな小銭」という気持ちから「足りないけどごめんね」と言ってタクシーを- 降りようとしたところ、
運転手から「待った!」の声がかかった。
たとえ60ペンスという金額であったとしても、支払ってもらう義務があると思った運転手は
「親が起きているなら家に戻って親に払ってもらって」と女性らに伝えた。
すると彼女たちから「ありったけ持って来たから家にお金はない」と返ってきたため、
運転手は「それならば警察署まで連れて行くから警察で説明しろ」と2人を乗せたまま地元の- 警察署まで車を走らせた。
奇妙なことになったと気付いた女性2人のうち1人が、動画でこの様子を収め
「タクシー代が60ペンス不足だからって、私たち警察に連れて行かれたの」とツイッターに投稿した。
笑い泣きしている絵文字とともに「もうダメ勘弁して。やってられない」という言葉を添えて- 投稿した動画には、
女性らが「60ペンス払わなきゃダメなの!? なんで60ペンスぐらいで問題になるわけ?」と- 運転手に話している。
このやり取りを面白いと感じた女性らは後部座席で笑っているが、運転手は真剣だ。
「警察に事情を説明して」と言われた2人は、警察に電話で「60ペンス不足だったけど- 有り金を払いました。
なんで問題になるのかがわからない」と訴えた。 - 取り合わずさっさと降車しようとした女性客2人に、
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:52:33.19 ID:ifBiwiHur.net
- その後も運転手は警察署へ車を走らせている間に、
- 女性らは「マジ!? 本当に警察署に連れて行くわけ!?
たった60ペンスごときで!?」と笑い、運転手を小馬鹿にした態度を見せたという。
しかし警察は、このやり取りを“事件”としては受け取らなかったようだ。
そのため運転手は女性らをタクシーから降ろし、そのまま去った。
ソフィーさんとイェヴァさんは、真夜中に20分ほどの距離を歩いて自宅まで戻らなければ- ならなかったという。
「60ペンス払ってくれなければ死ぬとまで言われて驚いたし、不快に感じました」とソフィーさんは- 話している。
http://japan.techinsight.jp/2017/09/ellis09180556.html- http://metro.co.uk/2017/09/17/taxi-driver-locked-girls-in-and-drove-them-to-
police-station-over-missing-60p-6934899/ - 女性らは「マジ!? 本当に警察署に連れて行くわけ!?
- 22 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:54:45.34 ID:UlFPR55Q0.net
- 態度悪かったんやろ
申し訳ないけど90円足らん!明日払うから連絡先教えて- クレメンス!
だったら運ちゃんも怒らなかったと思うやで。 - クレメンス!
- 34 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:55:46.57 ID:1U70vP/o0.net
- >>22
普通そうするわな
せめて申し訳なさそうな顔の一つもしろよと
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:53:55.67 ID:vGtUfmuz0.net
- >>1
ぶっさ!90円くらい払えやクソブス
- 43 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:57:00.28 ID:Hdq1DkCO0.net
- いや運転手怒ったんやなくて警察だけはやめてください体で払いますからに期待してただけやろ
- 85 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/22(金) 06:59:26.89 ID:fphPWl2qa.net
- >>43
この2人に?
こんな奴ら埋め合わせどころか金もらっても悩むレベルやろ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1503241273/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:01:13 ID:3Tk
- 月額1600円になった
本体料金は25000円くらい- 2 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:02:02 ID:MLe
- 何GB?
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:02:15 ID:3Tk
- >>2
通信は3GB
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:02:07 ID:ab8
- 本体ブックオフで買えば7000円だったで
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:02:42 ID:3Tk
- >>3
まあ中古よりは新品が良かったから新品で買うたわ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:03:00 ID:YzJ
- 以前の月料金は?
- 13 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:04:29 ID:3Tk
- >>6
8000そこら
- 7 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:03:04 ID:ENj
- どこで契約したんや?
- 14 :名無しさん@おーぷん:2017/08/21(月)00:04:35 ID:3Tk
- >>7
楽天
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1497248416/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/06/12(月)15:20:16 ID:fmk
- 二人で9600円したんだが?
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/06/12(月)15:21:03 ID:swr
- そら満足するまで飲み食いしたらそれくらいいくわデブ
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/06/12(月)15:21:43 ID:fmk
- あっ?普通に飲み食いしただけだぞ?
- 12 :名無しさん@おーぷん:2017/06/12(月)15:23:17 ID:oqJ
- サイゼ飲みは聞いたことあるけどな
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/06/12(月)15:21:46 ID:big
- 安い酒が飲みたいなら家飲みすればええやん
- 6 :名無しさん@おーぷん:2017/06/12(月)15:22:07 ID:fmk
- >>5
同僚が同じ非番だったから
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1495599726/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/24(水) 13:22:06.642 ID:H871fwHzd.net
- やべえwwwwwwwwwww
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/24(水) 13:22:58.856 ID:XbBj0VId6.net
- 高いじゃん
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/24(水) 13:30:51.816 ID:Mw2KwdG+0.net
- 月1500円かと思ったら1500円引きかよ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/24(水) 13:30:50.556 ID:gsqrVst50.net
- シェアしたら安くなるって
ぼっちはどうするのよ
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/24(水) 13:31:52.389 ID:3V0z5ilra.net
- つーか機種変とれとれ件数稼げって言ってくる割にこんな意味不明な奴導入してんじゃねーよ
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/24(水) 13:33:01.564 ID:tdtxzTM3d.net
- >>18
ドコモの店員さん?
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1489922994/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:29:54.123 ID:V1hzcj2Cp.net
- 終わった…一生高速道路から出られないんだ…
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:30:39.081 ID:2KBOsAaT0.net
- そう言う時の警察やで
- 18 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:32:22.638 ID:V1hzcj2Cp.net
- >>4
そんなんでポリスメンにお世話になりたくなかった - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:30:39.082 ID:V1hzcj2Cp.net
- とりあえずモンエナ飲んで気を落ち着かせてる
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:31:08.891 ID:KHBCoGBqp.net
- >>5
何モンエナ買ってんだよ - 29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:34:28.426 ID:V1hzcj2Cp.net
- >>9
買ってから気づいたんだよ
まあ買う前から足りてなかったんだけどさ
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:31:10.449 ID:xNHvnPj80.net
- 友達呼べよ
あっ・・・
- 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 20:35:07.967 ID:V1hzcj2Cp.net
- >>10
いやここの土地に知り合いいませんし… - 83 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/19(日) 21:40:16.816 ID:h9jpgPBR0.net
- マジレスすると段ボールは暖かい
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1489017512/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:58:32.52 .net
- 宅配便最大手のヤマト運輸は、ドライバーの負担軽減に協力すれば、
- 通常より運賃を安くする「低価格コース」を新設する検討を始めた。
- インターネット通販業者などの法人客向けで、配達先を主要駅の宅配ボックスなどに
- 限定することが条件。荷物を受け取る側にとっては手間が増える半面、ネット通販業者に
- とっては「送料無料」サービスを維持しやすくなるメリットがある。
ヤマトは今秋にも運賃全体を27年ぶりに値上げする方針を打ち出している。- 法人客に適用している運賃割引も縮小する方向で、ネット通販大手アマゾンなどと交渉している。
- そのなかで低価格コースも提案する。
- 配達先は都心の宅配ボックスのほか、ネット通販業者の各地の拠点や、全国に約4千ある
- ヤマトの営業所などに限定するよう求める。ネット通販の利用者などは、こうした場所に荷物を
- 取りにいく形になる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170309-00000009-asahi-bus_all
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:58:56.40 ID:FxCxOWsw0.net
- これええな
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:59:14.77 ID:hRHPP8CAp.net
- >>1
素直に雇用増やせボケ
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:00:43.06 ID:dMKK+8CMd.net
- >>6
ドライバー減り続けてるのにどう増やすんや頭悪いんか
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:59:24.43 ID:kuuevmAJ0.net
- それでいい
レジと宅配運送はもう時代遅れ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 08:59:33.82 ID:AuYFOX7Yd.net
- お前らが来いの精神
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:01:59.04 ID:hIwO5i7Wa.net
- コンビニ受け取りも無くせ
- 31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:02:09.94 ID:D4+GMqvf0.net
- もうアマゾンまで取りにいけよ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473684462/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:47:42.742 ID:tp3ZgnWcp.net
- 最大料金1日4200円とか書いてあったから止めて
- ラブホで1泊して帰ろうと思ったら37000円て書いてあって
- 管理会社に電話したら祝日のみと書いてあるだろとか言われて
- 確かに下の方に小さく記載があったけど
- 納得いかねーわまじで糞
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:50:38.977 ID:tp3ZgnWcp.net
- 日曜日に止めたから4200円だろ
なのに日付が切り替わってからは別だとか言われて
渋々払ったけど
まだムカつくことがあるんだが
払おうとしたら万札対応してない
本気で頭くるわ
急いでATMで1000円札おろして払うのにクソ時間かかった
まじで詐欺やろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:51:50.044 ID:oicaX/gz0.net
- そんなところ無いだろ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:53:00.223 ID:tp3ZgnWcp.net
- >>4
東京はあるみたいだぞ
名古屋から来てんのにこりゃあんまりだろ
ふざけてるわまじで
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:53:33.789 ID:tp3ZgnWcp.net
- 15分600円ていくらなんでもぼりすぎじゃない?
詐欺としか言えないんだが
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:53:11.499 ID:JZ6fU5EQ0.net
- どこ?
そもそもそれって時間貸し目的でやってる駐車場? - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:54:05.759 ID:tp3ZgnWcp.net
- >>7
東京 - 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:55:48.316 ID:JZ6fU5EQ0.net
- 東京全体じゃわからん
新宿銀座とかの国内最高額クラスの駐車場とか都民だってなかなか停めないと思うが
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/09/12(月) 21:57:08.859 ID:tp3ZgnWcp.net
- >>15
東京駅の近く
元スレ:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/snsplus/1471940536/
- 1 :朝一から閉店までφ ★@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:22:16.50 ID:CAP_USER9.net
- @imoG_pso2
2016/08/20 11:54
俺「プロが迅速・安全に作業しての2,160円ですね」
客「ボッタクリやな」
俺「お客様が自分でやればタダで済みますよ^^」
客「ナメとるんか」
間違ったこと言った?(´・ω・`)
https://twitter.com/imog_pso2/status/766830617451343874
- 4 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:24:16.70 ID:nMadXCTr0.net
- じゃあ自分でやればいい。
- 自分でジャッキ1個でやると、すげーめんどくさいぞ。
- 自分でジャッキ1個でやると、すげーめんどくさいぞ。
- 6 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:25:07.85 ID:IMWXrPxP0.net
- 確かにめんどいよな
- 7 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:25:19.60 ID:k/K024sb0.net
- ディーラーより安いだろ
- 12 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:28:41.31 ID:8L/I8OU60.net
- 面倒いけどジャッキ買えやwww
- 13 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:30:25.97 ID:yfSiD4w+0.net
- 一本500円なら安いだろ。どれだけケチなんだよ。
- 18 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 17:32:42.82 ID:cbELerOI0.net
- タイヤを外す→タイヤのバランスをとる→タイヤを取り付ける×4
自分は汚れず疲れない
安いだろ - 68 :名無しさん@13周年@\(^o^)/:2016/08/23(火) 19:37:06.69 ID:OlmUa2Ie0.net
- 作業前なのか後なのか知らんが、後だったら客がアホだな
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1445982398/
- 1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:46:38.36 ID:VjuFlQW+0.net
- S○ftBankに「携帯代を1万円ぐらいに抑えたい」と電話する
↓
「電話はあまり使わないけどネットはよくする」と伝える
↓
店員に30GB(月2万)のパケホプランを勧められる
↓
値段は伝えられず、言われるがままに契約
↓
今朝発覚
ひどくないか?
料金の説明の義務とかないの?
- 2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 06:57:30.44 ID:rSmWSvcL0.net
- 料金相談してるのに月々の金額聞かないまま契約する方もどうかと思うよ(´・ω・`)
- 6 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:32:41.54 ID:VjuFlQW+0.net
- すまん
書き忘れていたが俺の母親の話だ
>>2
そこは母親が悪いと思っている
だがよく分からない人に説明もなしに契約させるのもどうかと思うんだ
- 3 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:09:06.15 ID:F2Dw/Y5e0.net
- むしろ、どう使えば月額1万円を超えるんだ?
- >>3
パケット8000円の分割代4000円弱
これで1万は超える - >>3
- 4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:29:40.55 ID:fjRJcp8k0.net
- ネットをよくするんなら自分で調べたらいいじゃん
- >>4
なかなか同じようなことが書いてなくて
あと愚痴りたかったのもある
- >>4
- 5 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:30:34.53 ID:qVDv4dlI0.net
- ソフバンなんか使ってるからそうなる
- 7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/10/28(水) 07:33:22.19 ID:VjuFlQW+0.net
- >>5
契約切れたら乗り換えるよ
親にも勧めるつもり
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445071499/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:44:59.61 ID:xanDH+Tra.net
- SoftBank 9827億円
au KDDI 7413億円
docomo 6391億円
ヒエ~ッwwwwwww
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:46:07.33 ID:VNHdFUf/0.net
- 殿様商売ここに極まる
- 92 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:02:22.21 ID:Wo9Zn+MV0.net
- JRにあるドコモの広告きしょすぎてムカつくンゴ
mvnoに行ってやろうかこの野郎・・・
- 110 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 18:06:02.93 ID:9PhkLc2a0.net
- >>92
docomo「MVNO業者に電波・設備貸して儲けるンゴ」
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:48:23.04 ID:GPMktJSzM.net
- そら総理も苦言を呈しますわ
- 32 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:50:59.43 ID:BwCV+mq60.net
- 利益でこれかいな
もうちょいユーザーに還元しろや
- 25 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/17(土) 17:49:53.94 ID:XVH+6h+c0.net
- そら談合三兄弟言われますわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1429331694/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:34:54.648 ID:rdBQvhQj0.net
- simフリーiphoneで月々2千円以下で使ってますわw
- 情強ですまんw
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:35:42.371 ID:aGJqX9Lxp.net
- 本体どこでいくらで買ったの?
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:36:28.315 ID:rdBQvhQj0.net
- >>3
本体は6万で買ったが? -
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:37:25.551 ID:ZDiD8+pb0.net
- >>8
ワロタ - 87 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 15:01:14.131 ID:cvk+0v8nd.net
- >>8
すばらしい情弱っぷり
- 65 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:02:17.917 ID:rdBQvhQj0.net
- >>8に突っ込んでる奴って絶対物事理解できてないよなw
- 64 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 14:02:00.401 ID:C7jGNMiy0.net
- >>1
iphone6を2台で月2850円だわ
お前情弱すぎ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:36:19.993 ID:2f7ocjbNd.net
- スマートフォンを月々一万だして使ってる俺www...
- 10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/04/18(土) 13:37:25.848 ID:rdBQvhQj0.net
- >>6
キャリアの回線も速度制限あるし、むしろちゃんと会社選んで- 契約すればキャリアの回線よりずっと快適に使えるんだよなぁ…
情弱乙
- 契約すればキャリアの回線よりずっと快適に使えるんだよなぁ…
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1429029129/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:09.30 ID:V9x75g9X0.net
- 吐きそう
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:32:46.62 ID:hyFCeiS9x.net
- うせやろ?
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:24.61 ID:V9x75g9X0.net
- >>2
部屋掃除したらCD20枚出てきた - 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:11.03 ID:C6hr4MWH0.net
- バイクローンが残り30万のワイ、低身の見物
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:14.78 ID:V9x75g9X0.net
- >>4
ローンならええやろ
何のためにこんな大金くクソクソクソクソ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:33:56.80 ID:AkIWLbm70.net
- ある程度の額いったら買い取りだの弁償だので定額になるんじゃねーのああいうのって?
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/04/15(水) 01:34:42.39 ID:V9x75g9X0.net
- 負けてくれるってマジ?
ちなツタヤ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/morningcoffee/1410342231/
- 1 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:43:51.53 0.net
- オワタwwwwwwwwwww
一人暮らしで昼間ほぼ家にいないのに
- 2 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:45:01.33 0.net
- ガス漏れしてるのか
- 5 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:45:36.67 i.net
- 都市ガス物件に引っ越せ
- 6 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:45:51.89 0.net
- 風呂の湯沸かすのに月7000円ぐらいだったぞ
- 7 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:46:05.44 0.net
- プロパンとかどこの糞田舎だよ
- 10 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 18:47:12.85 0.net
- >>7
名古屋市だよwwwwwwwww
- 82 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2014/09/10(水) 19:35:01.27 0.net
- >>10
俺は名古屋市の二階建てアパートで都市ガスだよ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400046815/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 14:53:35.23 ID:zJU/R2VH0.net
- 月売上200万超えwwwwwwwwwwwwwwww
なんでも買えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 14:53:58.46 ID:AeqjCkNQ0.net
- 特定した
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 14:54:08.87 ID:YPyCsODD0.net
- 大盛りラーメン500円か
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 15:01:19.56 ID:zJU/R2VH0.net
- >>3
普通のラーメンは550円wwwwwwwww
ごく普通のラーメン屋だったんだがいきなり店前に国道ができて
急に交通量増大になったんだよwwww- しかし当然立地が良くなっても別に客足は増えなかったwwww
色々工夫してみたがまず国道沿いの店って何やっても- リピーター客が増えないんだよwww一期一会の客が多い
リピーターがたくさんできなきゃ儲からない仕様のラーメン店はこの時点できついwwww - しかし当然立地が良くなっても別に客足は増えなかったwwww
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 14:55:13.55 ID:XNTIJOVz0.net
- 臭いラーメン屋乙
- 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 15:05:14.08 ID:zJU/R2VH0.net
- リピーター客が増えないなら一見客をなるべくたくさん入れて客単価上げるしかない
しかし国道沿いの店は車でくる客が9割だから酒も出せないwwwww
この時点でもう詰んだと思ったwwwwwwwww
しかしどーせ一見客だし2度と会わないならどう思われてもいいやと思い
替え玉500円大盛り500円にしたんだwwwwwwwwwwww
案の定客値段も見ずに替え玉や大盛りにする奴の多いことwwwwwwwwwwwwwwwww
田舎のなんの変哲もないラーメンごときに3玉替え玉して- 1500円払わされる客続出wwwwwwwwwww
- 1500円払わされる客続出wwwwwwwwwww
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/14(水) 15:06:56.07 ID:7aPq5dRQ0.net
- あっそういうことか
うわ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1393552498/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 10:54:58.57 ID:N9T4x87A0
- ふくづまから千葉で、11万円掛かる言われたんだけど、
- この時期だとこんなものなの?
ネット見てもよく分からんし・・・- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 10:56:03.60 ID:7w2C5pSt0
- 平日引っ越しだと安くなる
数社に見積出させて勝負させろ
それで2,3万は安くなるはず- >>2
3月20日(木曜)に新居に届くように設定して、このお値段でした
アート高すぎ笑えない・・・
クロネコにも頼んだんだけど、まだ見積もりの電話来ない・・・ - 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 11:08:03.61 ID:Z7lm5fKS0
- 福島?ヒバクシャ?
>>21
そうだよん、最近ちょっと抜け毛が多い気がする - 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 10:57:10.33 ID:1wwKyevY0
- クロネコヤマトの単身者引っ越し、2boxで3万ちょいだったぞ
平日で時間選択なしだったけど
>>5
マジかよ、俺も時間指定なしにしたけど、このお値段ですよ?
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/02/28(金) 10:57:47.18 ID:Fc8J1iWv0
- それ家族の引越しと変わらん値段だわ
赤帽にしとけよ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390680371/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:06:11.93 ID:Mr9pDpZ70
- 300円
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:06:54.29 ID:MDp0u9Vb0
- 割と高いな
- 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:07:04.71 ID:Zx1Vu5up0
- 月9000円もかかるのか
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:07:17.76 ID:OiCB6L3c0
- まじ?
- 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:09:56.04 ID:Hy7UXpaD0
- 一日300円って聞くとそうでもないと思うけど1ヶ月9000円って聞くとやばいな
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:07:44.63 ID:R6pSCEj50
- エンコードでもしてるのか
- 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/26(日) 05:10:31.00 ID:9ealcnV30
- どうせモニターの光度最大だろ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390008580/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:29:40.70 ID:hu/xL4YQ0
- 滞納してないって言われたんだがどうなってんの?
- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:30:04.41 ID:lkVh9vae0
- 俺が払っといた
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:30:45.32 ID:HE/3uz6AP
- 並行世界のお前が支払ってた
- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:30:16.43 ID:fEsUmZ3z0
- そうして、家に帰ったら別の人が住んでいたのであった
- >>3
当時、住んでた家には住んでないから平気
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:30:35.61 ID:IT7VDQTX0
- パパママに感謝
>>4
親に聞いたけどそれはないと思う
- 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/18(土) 10:30:44.74 ID:G+VrxAj80
- なんで今更
- >>6
引きこもりからフリーターになって金ができたから
■元スレ:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1380805684/
- 1 : 張り手(岡山県):2013/10/03(木) 22:08:04.44 ID:4EUxlkKs0 ?PLT(12108) ポイント特典
- 「1日最大500円」駐車場、5日間とめたら…
コインパーキングの看板表示を巡り利用者の苦情が増えているとして国民生活センターは3日、
業界団体に対し適切な表示をするよう要望したと発表した。
同センターによると、典型的な苦情は「最大料金」に関するもの。ある事例では、「1日最大500円」
という看板を見て5日間駐車したら8700円請求された。2日目以降、1時間ごとに100円かかると
いう説明は敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた。
「最大料金900円、24時」と看板に書かれていたケースでは、最大料金の適用は利用当日の
24時まで。それを過ぎると通常料金が加算される仕組みだった。午後9時から21時間余りの
駐車で3400円支払った利用者は「24時間で900円だと思った。暗くて細かい規約まで確認
できなかった」という。
(2013年10月3日19時36分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20131003-OYT1T01008.htm- 「1日最大500円」駐車場、5日間とめたら…
- 3 : 河津落とし(大阪府):2013/10/03(木) 22:10:45.82 ID:impoisMT0
- >1時間ごとに100円かかると
>いう説明は敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた
酷過ぎワラタw - 152 : チキンウィングフェースロック(滋賀県):2013/10/04(金) 05:22:07.81 ID:KgJ2UqtW0
- 「2日目以降、1時間ごとに100円かかるという説明は
- 敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた。 」
コインパーキングの機械の裏かと思ったら、敷地に置いてある自販機の裏かよwww
宝探しじゃねえんだぞwww
- 敷地内の自動販売機の裏に掲示されていた。 」
- 129 : タイガードライバー(大阪府):2013/10/04(金) 01:31:24.61 ID:oYsXuqz60
- 自販機の裏に書いてるなら訴えりゃ勝てるな