tag:時給
- 07/31
【悲報】最低賃金1000円にお店ブチギレ。「どうやって上げるんだよ!やってけねーよ!」
- 07/23
【悲報】薬剤師さん、ついに時給がコンビニバイトと逆転
- 07/18
人材派遣会社、コストコに激怒「コストコは田舎でも時給1500円払う。地方を潰すつもりか」
- 06/03
【時給低すぎ】ホテル業界「人手不足ヤバい。時給1350円でも人が集まらない」
- 08/22
【画像】ゆたぼん「俺時給30万だけど?」←イキってた結果がこちら
- 11/14
コストコ「日本に店出すか!時給はまぁ仕事大変やから2000円くらいでええか」
- 01/18
【悲報】アメリカ人、チップを払わない客にブチギレ 「時給230円で働く身にもなれ」
- 06/08
企業「時給1300円で新人雇ったらそれより時給低いベテランが辞めてしまった」
- 05/09
有識者「コンビニバイトが時給1200円でも集まらない?年収230万だから当然だろ」
- 11/15
日本企業「時給1400円だ、来てくれ・・こないと潰れる」 日本人「ばーか」
- 07/31
年収500万円をバイトの時給で実現するとwwwwwwwwwwwwwww
- 07/01
コンビニのバイト覚える事大杉ワロタwwwwwwwwww
- 06/15
時給647円のコンビニバイト受かってワロタwwww
- 05/04
田舎のバイトの時給wwwwwwwwwww
- 04/12
新聞配達員は勝ち組
- 03/18
時給1000円の採用条件がスゴすぎ
- 03/01
派遣会社ひどすぎワロローンwwwww
- 01/24
日テレ若手社員の怒り 「新人の手取りは18~23万円しかない、時給換算で660円だ」
- 12/22
お前ら給料を時給換算したらいくら?俺は3000円…死にたい
- 04/11
【未経験者OK】 原発で時給1万円のバイトキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
- 01/16
セブンイレブンの求人情報がすごい
- 10/14
「最低賃金1000円に耐えられるのは東京くらい。地方では無理」
- 08/05
"最低賃金、1000円にします!" まずは713円から15円アップ
- 04/24
求人増えても下がるアルバイト時給のナゾ
- 01/04
バブル時代はコンビニバイトも時給3000円だったってマジ?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1690776908/
- 1 :それでも動く名無し:2023/07/31(月) 13:15:08.47 ID:7/1CTljH0
-
- どうすんの
https://i.imgur.com/WvsUsUQ.jpg- https://i.imgur.com/MvIkFUT.jpg
- https://i.imgur.com/ha60Ud7.jpg
- https://i.imgur.com/3d78ulZ.jpg
- https://i.imgur.com/pD3zDfh.jpg
- https://i.imgur.com/xphQ69l.jpg
元スレ:http://livejupiter/1690021864/
- 1 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:31:04.72 ID:GWic7KDSa
- https://jp.indeed.com/m/viewjob?jk=803be732f9924878&from=serpJapan
経験者で時給1,100円………? pic.twitter.com/5B3M5PA5W4
— さつき💊薬剤師・転職 (@satsu__satsu) July 22, 2023- 薬剤師募集時給1100円…
都内の最低賃金は1072円
都内のコンビニバイト時給1500円
https://townwork.net/detail/clc_3649915002/
joid_Y00HYXPH/?jbRsltTrackingKey=5-nrt1-0-1h5uicbq7k13j802-PPPY00HYXPH0001- 2 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:31:52.06 ID:GWic7KDSa
- しかも薬剤師(経験者)
- 11 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:33:38.87 ID:GWic7KDSa
- 八時間勤務で週5で四週働いて月収17万ちょっと
薬剤師さんバイト以下 - 3 :風吹けば名無し:2023/07/22(土) 19:32:05.32 ID:STDJzZKuM
- ただの薬詰めだしな
薬剤師はこの世で一番いらない職業
元スレ:http://livegalileo/1689633373/
- 1 :それでも動く名無し:2023/07/18(火) 07:36:13.93 ID:nH72WHLt0
- 全国各地でコストコ「高時給求人」の衝撃広がる 群馬の経営者は「時給1500円は無理」と嘆息
https://news.yahoo.co.jp/articles/f211935265a151ce41bd2f401e0b89e0a00aa342- 「高額の時給で人材をかき集められると厳しい。
それにコストコは曖昧な提示はしないと聞く。- 1200円なら1200円、1500円なら1500円だ。そして一定の労働時間で昇給する。
日本の常識ではその辺は曖昧というか、上はもちろん現場のさじ加減ひとつで決まる企業も多い。
人を見て決めるというか、周りを見て決めるというか。
「どれだけ抜くか」で決めていた企業も多いだろう。とくに派遣はそうだ。うちだってそうだ。
違うと言う連中は嘘つき、はっきり言って日本の派遣業はそんなものだ。
しかしコストコは違う。業種は違うが、人材を取られるという点では脅威だ」- 13 :それでも動く名無し:2023/07/18(火) 07:42:21.42 ID:IHfUbO9dd
- 1500円が高時給ってほんま悲しすぎやろこの国
- 15 :それでも動く名無し:2023/07/18(火) 07:43:13.34 ID:jtGt2NYla
- 最高賃金導入して高く雇うの禁止しそうやなこの国って
- 17 :それでも動く名無し:2023/07/18(火) 07:44:03.58 ID:aD4F9+aW0
- 中抜き分含めたらそれ以上払ってるやん
- 25 :それでも動く名無し:2023/07/18(火) 07:47:23.29 ID:bOze8rWf0
- どの企業も
従業員じゃなくて体のいい奴隷求めすぎ
- 247 :それでも動く名無し:2023/07/18(火) 09:09:46.58 ID:Q7lvLLbq0
- 2600円で集めようとしたのにわーくにの同調圧力に屈して1500円まで下げた負け犬企業様やんけ
元スレ:http://livegalileo/1685689236/
- 1 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:00:36.30 ID:jeKkNnUA0
- 時給1350円でも集まらない... 人手不足のホテル業界【WBS】
https://news.yahoo.co.jp/articles/209fc6497dbab2a0c1c2acf1d9348df84bc6eda8
- 7 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:02:22.87 ID:SeTUB4ahM
- 非正規雇用で集まるわけないやん
年収500万年間休日120日で求人出してみろや
- 8 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:02:46.36 ID:rQ18Hm6W0
- そらコロナで切った経験者たちは他の仕事についたやろうしなぁ
- 9 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:02:50.63 ID:Gyz4gXwV0
- バイトじゃ来ないやろ
- 15 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:04:06.63 ID:fj8xCaAg0
- 今コンビニでも1200は行くやろ
- 32 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:10:54.02 ID:7C++KFeid
- いつまでも時給1000円超えてりゃ高いやろ!ドヤッ!みたいなとこが多すぎる
物価考えたら最低2000円からや
- 104 :それでも動く名無し:2023/06/02(金) 16:26:54.36 ID:bap9KKxma
- 飲食1500円で募集かけてるぞ
元スレ:http://ivejupiter/1661098544/
- 1 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 01:15:44.93 ID:SdHm8HGc0.net
- https://i.imgur.com/6I9f8wE.jpg
- https://i.imgur.com/4eVIVZn.jpg
- 2 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 01:16:35.46 ID:ZC7ijA2H0.net
- パチンコ行って勝った時だけ時給語ってるようなもん
- 27 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 01:22:40.75 ID:Z6TZq/E5d.net
- 今収益どんくらいなの
- 35 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 01:24:20.86 ID:FOngDSHP0.net
- >>27
月70万再生だから月20万円くらい - 44 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 01:26:02.32 ID:Z6TZq/E5d.net
- >>35
これ出費も加味したらアルバイトレベルやな
- 60 :風吹けば名無し:2022/08/22(月) 01:30:39.67 ID:l2Pg48CG0.net
- ワイのYouTubeチャンネルで言えば
だいたい月100万再生だと16万稼げる計算になるから
足が出た分は全部クラファンの支援金で賄う形になるんかなぁ
元スレ:http://livejupiter/1636851289/
- 1 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:54:49.30 ID:iMeOaMVP0.net
- 地元企業「はぁ?2000円でバイト雇われたら
- こっちにバイト来なくなるやんけ!時給下げろ!訴えるぞ」
コストコ「えぇ…これでも安いんだけどな…- これ以上時給下げたらバイト来ないやろな…
- とりあえず1600円で出してみるか」
日本人「うおおおお!バイトで1600円の時給すげーw- コストコは神企業!正社員の馬鹿おりゅ?w
- バイトのが稼げるから正社員やめるわw」
コストコ「ふぁーw2000人も応募きて草w」
- 2 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:55:13.54 ID:iMeOaMVP0.net
- 地元企業「1600円でも高い」
- 3 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:55:40.13 ID:iMeOaMVP0.net
- コストコ「それがうちの企業の最低時給やから下げないで」
- 4 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:55:54.98 ID:oL0RFdou0.net
- 田舎の商店街さんってイオンが時給1000円で募集したときも潰そうとしたらしいからな
- 8 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:56:34.39 ID:P4/Nzd3D0.net
- 今見たら1300円とか1400円ばっかりやんけ
- 9 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:57:21.05 ID:iMeOaMVP0.net
- >>8
地元企業の圧力やね
最初乗り込んできたときは2000円やったんや
でも訴えられそうになって下げてきてる
- 19 :風吹けば名無し:2021/11/14(日) 09:59:56.58 ID:uTIGBu4Lx.net
- >>9
訴えられそうになって下げた×- そんなに出さんでも集まるから○
- そんなに出さんでも集まるから○
元スレ:http://news/1579168578/
- 1 :ヨーロッパヤマネコ(東京都) [US]:2020/01/16(Thu) 18:56:18 ?BRZ ID:RBtLRFk70.net
- クリスマスにチップの支払いを拒否した家族に怒り心頭の
- アメリカ人ウェイターの投稿が話題を集めていたので反応をまとめました。
チップを払う余裕が無いなら外食するな、一緒にいる子供の教育に悪い、- 時給2.13ドル(約230円)で働いている、
チップは他の従業員と分配するから自腹になるなど米国の事情を赤裸々に語っています。
http://www.all-nationz.com/archives/1076791247.html- 4 :ユキヒョウ(東日本) [CN]:2020/01/16(Thu) 18:57:12 ID:SNV2dJ1N0.net
- チップ制ってめんどくさそう
なんでこんなの好んでやってるんだ
- 40 :ジャガー(四国地方) [ニダ]:2020/01/16(Thu) 19:02:16 ID:zFctBlJl0.net
- >>4
低賃金の仕事でサービスを切り売りしててその対価がチップ
- 222 :スペインオオヤマネコ(SB-iPhone) [TR]:2020/01/16(Thu) 19:34:26 ID:t9V+cElk0.net
- >>4
奴隷制の名残
時給のみだと仕事が雑になるから出来高制にした
- 16 :ラガマフィン(愛知県) [ニダ]:2020/01/16(Thu) 18:58:16 ID:DNqJIubC0.net
- キャッシュレスだとどうやってウエイターに渡すんだ?
- 32 :アメリカンワイヤーヘア(東京都) [ニダ]:2020/01/16(Thu) 19:01:00 ID:wsJygwCY0.net
- >>16
蘭があれば伝票に丸をつけるか、もしくはアプリでチップを計算して金額を書くだけ - 18 :アンデスネコ(茸) [SG]:2020/01/16(Thu) 18:58:34 ID:Au1k9eaB0.net
- さすがに時給が低すぎねえか
- 26 :キジ白(茸) [CN]:2020/01/16(Thu) 19:00:10 ID:YBTahtwh0.net
- ゴーストスイーパー美神の横島かよw
元スレ:http://morningcoffee/1559951179/
- 1 :名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 08:46:19.06 0.net
- 企業業績の悪化がパート・アルバイト時給に影響しそうだ
アルバイト求人情報サービス「an」を手掛けるパーソルキャリア(東京・千代田)によると、- 4月のアルバイト募集時の全国平均時給は1035円だった。
17年末に現在の調査方法で過去最高の1052円になって以来、高水準で推移している。
「パートやアルバイトの時給は高止まりしている」。
anの川合恵太編集長は指摘する。採用難が続いており時給が下がるとは考えにくいものの、- 上値の余地は限られるのも確かだろう。
募集時の時給上昇は、既存の人材の時給を高める要因にもなる。
「9年間も勤めたのになぜ新人より時給が低いの?」。- 東京都内の食品スーパーでパートで働いていた女性は不満顔だ。
勤め始めのころの時給は920円で、- 経験を積み、できる仕事の幅も広げた結果、1250円まで上がった。
ところが、最近入ったばかりのパートは1300円を超えている。この女性は- 「時給を恣意的に決める会社にはいたくない」として、退職してしまった。
https://r.nikkei.com/article/DGKKZO45664690U9A600C1QM8000
- 企業業績の悪化がパート・アルバイト時給に影響しそうだ
- 5 :名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 08:49:26.14 0.net
- いやベテランの時給もあげろよ
どんだけバカなんだよwww
- 6 :名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 08:49:38.12 0.net
- 給料のことは話さないでって言われるよね
- 8 :名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 08:50:21.07 0.net
- 辞めてまた面接受ければいいじゃん
- 9 :名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 08:50:54.34 0.net
- 時給1300円より安いベテランって…
- 15 :名無し募集中。。。:2019/06/08(土) 08:52:38.51 0.net
- 別のところいけばもっともらえるなら
そりゃ辞めるだろ
元スレ:http://livejupiter/1557273608/
- 1 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:00:08.52 ID:SXdgvYTdM.net
- 正論や
- 2 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:00:23.13 ID:SXdgvYTdM.net
- 何も反論できんかったわ
- 3 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:00:54.07 ID:SXdgvYTdM.net
- せめて時給2000円じゃないと働く気にならんわ
- 4 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:01:23.00 ID:uT+amEZ7d.net
- 有識者?
- 5 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:01:23.09 ID:twfnWhPd0.net
- バイトに正社員レベルの時給求めてるとかゲェジか?
- 13 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:03:05.04 ID:VqiJpsToM.net
- >>5
非正規でも正規雇用でも同一労働同一賃金が世界のトレンドやぞ
いいとこだけ日本に入れるんや - 7 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:01:28.77 ID:kXf1Zb/ad.net
- ボーナスないからな
- 20 :風吹けば名無し:2019/05/08(水) 09:04:23.80 ID:dGitRuZC0.net
- 近所800円くらいで急募って書いてるわ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1510658883/
- 1 :名無しさん@涙目です。:NG NG ?PLT(13000).net
- 運営会社に取材したところ、この店舗では数か月前からアルバイトやパートの「人手不足」のため、
臨時休業や営業時間の短縮が続いているということでした。
広報担当者によりますと、全国に1000店以上あるほかの店舗では今のところ同様のケース
はないということですが、「本社としてアルバイトやパートの募集のサポートをしているが、
この店舗に限っては集まらない」と話していました。
時給は過去最高 でも倒産相次ぐ
「少しでも良い条件を示すので働いてほしい」
企業がアルバイトやパートを募集する際の時給は今、過去最高水準となっています。
求人情報会社の「リクルートジョブズ」の調査では、首都圏と関西、それに東海の3大都市圏の
平均は過去3年間、ほぼ右肩上がり。
ことし8月には1014円と、調査開始以来、最高を記録したほか、直近の9月も1013円でした。
全文
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171113/k10011221941000.html- 9 :名無しさん@涙目です。:2017/11/14(火) 20:30:14.46 ID:TiKnebHn0.net
- 俺が学生の頃こうだったら助かったのに
- 10 :名無しさん@涙目です。:2017/11/14(火) 20:30:15.57 ID:fE/myFin0.net
- ※それでも未経験氷河期は対象外です
- 294 :名無しさん@涙目です。:2017/11/14(火) 22:53:39.16 ID:fgu7PzLX0.net
- 平均1014円ってフルタイム残業なしで働いて年収ぎりぎり200万円くらいじゃん
3年間右肩上がりで年収ぎりぎり200万円かい
- 12 :名無しさん@涙目です。:2017/11/14(火) 20:31:20.91 ID:fwB2LUO30.net
- 今日ヤマトの仕分けのチラシが入っていたが、
- さすがに時給は上がっていたな。しかし表記のシフトではどれも5時間しか働けない。
この期に及んでまだ労働力を買い叩こうってか。
- さすがに時給は上がっていたな。しかし表記のシフトではどれも5時間しか働けない。
- 37 :名無しさん@涙目です。:2017/11/14(火) 20:38:06.09 ID:AvaT5BLb0.net
- >>12
名古屋郊外で物流が盛んな地域だけど11月からヤマト2000円で募集始めたよ
佐川の倉庫リフトは1300円(夜勤)簡単な仕分け890円と佐川は相変わらずマイペースだが - 286 :名無しさん@涙目です。:2017/11/14(火) 22:49:48.40 ID:oM3hDbP50.net
- >>12
> 今日ヤマトの仕分けのチラシが入っていたが、- > さすがに時給は上がっていたな。しかし表記のシフトではどれも5時間しか働けない。
> この期に及んでまだ労働力を買い叩こうってか。
5時間なのは休憩時間を嫌ったためだろうよ
労働時間が6時間以上になると休憩時間が45分必ず与えないといけなくなる
5時間にしてるのは、就業・終業の着替えや準備時間で絶対に6時間を越えさせないため
ヤマトは従業員をとにかく最大限に使い潰そうとする気満々だな
- > さすがに時給は上がっていたな。しかし表記のシフトではどれも5時間しか働けない。
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1500777957/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:45:57.19 ID:n05eExYY0.net
- 42万円/月
25日/月で8時間/日
働くとして
時給2100円- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:46:14.66 ID:n05eExYY0.net
- 無理っす
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:46:24.52 ID:2G+eXP3R0.net
- 俺の2倍しかないじゃん
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:47:01.85 ID:Zta4zQyfd.net
- >>3
0になにかけても0やぞ定期
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:46:34.66 ID:92s29+OE0.net
- お前には価値がない
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:46:58.92 ID:/Mf5H12l0.net
- ワイ日本人「結構貰っとるやん」
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/07/23(日) 11:48:20.75 ID:wWhv3mcA0.net
- ワイ薬剤師、高みの見物
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341022875/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 11:21:15.56 ID:8aApMPg50
- セブンだけどクソ大変
公共料金とかコンビニで扱うなボケが- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 11:23:26.79 ID:ImHnAGUg0
- DQNが出来てるのに
- 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 11:27:51.99 ID:5QCOaz+v0
- 片言の中国人でも難なくこなせるコンビニバイトが大変とかw
もう国にかえったほうがいいよ
- 21 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/30(土) 11:30:16.73 ID:upXwUV12O
- まともな職歴にならないってのは何でなんだろうな
研修受けた感じじゃかなり大変なのに
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 04:55:26.17 ID:3RLJUW4x0
- あいつら時給1500円も貰ってんだぜ
- 29 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 05:47:31.17 ID:LRZB0+HR0
- 時給よくても2,3時間しかできないんだろ
- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 05:03:17.99 ID:qa5JRhZX0
- 集金が糞
拡張が糞
配達だけならまたやりたいわ
- 111 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:00:43.81 ID:3P8Tqy+kO
- かなめもスレ
- 114 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/04/08(日) 08:04:07.29 ID:eFJW2M9i0
- >>111
俺の販売所もあんなだったら良かったのにな・・・
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 15:20:14.92 ID:Mv289AIP0
- http://blog.hamhei.com/post/19286996697/sugoi-kyuujin
[必須条件]
HTML4とCSSを完全に理解してること
Javascriptを完全に理解してること
jQueryを使いこなせること
C#による、プログラミングができること
VisualStudioの使用経験があること
[時給]
1000円
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 15:21:11.17 ID:aBR58l1Y0
- バイトにここまで要求するのか
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 15:22:23.40 ID:nrmYjPmO0
- なんのことだか俺にはさっぱり・・・
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/03/18(日) 15:26:00.83 ID:xtcFx/Ry0
- これが日本の現状です
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:17:00.99 ID:A/4xIJaK0
- 27のくせに派遣のおれが悪いのか・・・
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:17:56.48 ID:Ma81ZS/20
- 派遣とか奴隷と区別がつかないものをよくやるな
>>2
お金ないと生活できないし奴隷でもしなきゃ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:18:28.15 ID:A/4xIJaK0
- 誰もいないか・・・
今日のできごとを書いていきます
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:19:25.80 ID:JXYQE4T60
- 職種によっては興味ある
- >>5
ただの引越しとか運輸です
- 1 :五十京φ ★:2012/01/24(火) 18:03:09.87 ID:???0
- <社食の無料開放も喜べない>
「家政婦のミタ」効果によって、昨年の年間視聴率で8年ぶりに3冠王に返り咲いた日本テレビ。
今年に入っても好調をキープしており、今月15日までの全日平均視聴率は9.5%をマーク。
2位のフジテレビに0.9ポイント差もつけた。
箱根駅伝の平均視聴率が歴代4位の28.2%(往復)を叩き出したことが大きい。
お祭りムードに沸く日テレは、11日に一律8万円の一時金を全社員に支給。
16日から20日までの5日間は社員食堂を無料開放した。
「花畑牧場のホエー豚の生姜(しようが)焼きや黒毛和牛のサーロインステーキなど豪華メニューが- ズラリ。 “お土産券”まで支給され、初日は洗剤や入浴剤などが入った2000円相当の詰め合わ
- せが配られました」(関係者)
喜々としてお土産をもらう管理職もチラホラ。その一方で- 仕事に拘束されて社食の恩恵にあずかることができなかった若手社員も多く、不満の声が
- 聞かれたという。根っこにあるのは管理職世代との待遇格差。昨年末には新人事制度に
- 反発した若手社員のメールが、全組合員に向けて送信された。
「メールは“08年以降に入社した新人は月の手取りが18万~23万円しかなく、- 労働時間で割ると時給が660円で東京の最低賃金よりも低い”と、窮状を訴える内容です。
- 社食を無料開放して大盤振る舞いする余裕があるなら、少しでも自分たちに利益を還元して
- 欲しいというのが若手の本音だと思います」(前出の関係者)
ソッポを向く若手をどうにかしないと、せっかくのお祭りも喜び半ば。
(日刊ゲンダイ2012年1月23日掲載) 2012年01月24日17時00分 提供:ゲンダイネット
http://news.livedoor.com/article/detail/6218200/
- <社食の無料開放も喜べない>
- 4 :名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:04:28.26 ID:SRtmgzQM0
- それがあるべき姿だったんだよ
- 14 :名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:06:14.25 ID:hdX1WtqL0
- 地方公務員より何万も多いじゃねえか(´・ω・`)
- 114 :名無しさん@恐縮です:2012/01/24(火) 18:19:46.49 ID:2CrmwwmT0
- 福利厚生やらはどうなってるかわからんが
大手テレビ局レベルの規模でこれなら若い子が上目指す意欲なくなるんじゃね?
俺が小中学生の頃なんて大きい会社に入れば
初年度から手取りで4,50万ぐらいもらえるもんだと思ってたけど
- 1 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 00:57:19.60 ID:71xcowMF0 ?PLT(18000) ポイント特典
- クラウドソーシングサービス「Lancers」、時給報酬制度を導入
リートは同社が運営するクラウドソーシングサービス「Lancers」において、- 固定報酬などが主流の国内ではまだ珍しい時給による報酬制度を導入。
「Lancers時給」として、20日より開始する。
http://www.venturenow.jp/news/2011/12/19/2302_016917.html
- 固定報酬などが主流の国内ではまだ珍しい時給による報酬制度を導入。
-
- 49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 01:15:23.88 ID:nnrbFoMQ0
- 49 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/12/22(木) 01:15:23.88 ID:nnrbFoMQ0
- 1000円切る気がするからやめとく
- 107 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/22(木) 08:02:58.09 ID:2JzGmGAi0
- サビ残多過ぎて多分時給700円くらいじゃね?
- 24 :名無しさん@涙目です。(空):2011/12/22(木) 01:01:20.08 ID:5RKdiKgJ0
- 正社員の時給換算って四季報とかにたまに載ってるよね。
セブンイレブンの正社員は時給2500円だって。
バイト800円wwwwwwww
- 34 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 (徳島県):2011/12/22(木) 01:04:32.90 ID:73w3YuM20
- 時給は3500円だが年収は100万ちょっと
全然勝ってる気がしない
- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/11(月) 10:23:50.95 ID:ZrKU5wOs0● ?2BP(50)
- http://enmsb.com/board+detail.id+95.htm
http://www.q-jin.ne.jp/search/detail.php_id=28932
企業カラー:
高い給与 能力を生かせる 転勤なし
びっくりするぐらいの日給です。
お金を貯めたい人必見です。
内容:
原子力発電所の清掃、修復工事の補助をお願いします。 防護服など保護具は支給します。
防護服や保護具などを身につけて一日3時間ほどの作業です。
現場の指示で動いていただきます。
研修期間の有無:
無し
勤務時間:
8:00~17:00のうち3時間が実務
休日:
現場カレンダーによる
待遇・福利厚生:
宿完備、食事つき、交通費支給、保険については当社にお問い合わせください。
給料:
10000/1h 30000/3日
備考:
現地には、一度愛知の当社に集合して全員で現地に向かいます。
現在は、3ヶ月応援行く予定です。
- 68 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/11(月) 10:32:17.43 ID:7bqMHCqr0
- 68 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/04/11(月) 10:32:17.43 ID:7bqMHCqr0
- 割り切れる方って・・・。
もうなにも捨てるものがない人ってことか・・・?
- 85 :名無しさん@涙目です。(北海道):2011/04/11(月) 10:34:11.08 ID:ZW8V3OQ/0
- >>68
違うよ自分を捨てにいける人だよ
- 1 : やなな(東京都):2011/01/16(日) 15:48:33.52 ID:8njPq9ZK0
- ソース:http://www.d-dj.com/baito/syosai.php?cust_no=188357&job_no=44
- 10 : マルコメ君(チベット自治区):2011/01/16(日) 15:50:25.41 ID:pxZqH3PkP
- 店長の生の声だな
- 22 : おおもりススム(catv?):2011/01/16(日) 15:51:43.23 ID:UL6PeAPFP
- わろたwww
センスあるなぁ
- 1 : タウンくん(チベット自治区):2010/10/13(水) 21:36:56.47 ID:iQ2v8Rob0 ?PLT(12001) ポイント特典
- 最低賃金1000円はサービス産業を崩壊させる
もう一つ最低賃金の問題もある。民主党は最低賃金を1000円にするとマニフェスト
で謳(うた)っているが、そんなことをしたら日本のサービス産業は崩壊する。今の日本で
1000円に上げて耐えられそうなのは900円台の東京、儲(もう)かっているマクドナルド
くらいで、地方ではとても無理だ。
地方では時給680円、700円レベルでの攻防が行われている。そんな中で1000円まで
上げたら、人件費は3割増、4割増になる。企業にとってはコストが膨れ上がるわけだ。
企業努力で解決できるような話ではない。結局は、サービスを受ける消費者に「価格上昇」
という形でしわ寄せが行くだろう。その結果、サービス産業を支える企業も、サービスを
受ける消費者もダメージを受ける。もちろん、そこで働く労働者も被害を受けることになる。
http://www.nikkeibp.co.jp/article/column/20101012/248151/?P=5
- 7 : タウンくん(長屋):2010/10/13(水) 21:42:19.97 ID:MRQzWFib0
- 正社員の給料減らせば可能だろ。
- 24 : パー子ちゃん(秋田県):2010/10/13(水) 21:54:24.39 ID:5+QzGyDz0
- 正社員が既に時給換算700円レベルです
- 1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/08/05(木) 14:07:49 ID:???0
- ★最低賃金“15円引き上げ”
・今年度の最低賃金の引き上げを検討してきた厚生労働省の審議会は、非正規労働者の
賃金を底上げするため、すべての都道府県で、時給にして10円以上引き上げ、全国
平均の引き上げ額を15円とする目安を示しました。
最低賃金は、事業者が従業員に最低限支払わなければならない賃金で、都道府県ごとに
金額が決められ、現在の全国平均は時給にして713円となっています。厚生労働省の
審議会は、4日夜から5日朝にかけて労使双方の代表者が話し合った結果、全国平均の
引き上げ額を15円とする目安をまとめました。これは、昨年度の実績よりも5円高く、
目安を時給で示すようになった平成14年度以降では平成20年度と並んで最も高くなります。
都道府県別では、最低賃金で働いた場合に生活保護の水準よりも下回る地域のうち、
▽東京と神奈川で30円、▽京都で15円、▽大阪と埼玉で14円、▽北海道で13円、
それぞれ引き上げるとしています。それ以外の県でも10円引き上げ、すべての都道府県で
10円以上引き上げるとする目安が示されました。
最低賃金をめぐっては、政府が景気の状況に配慮しつつ、2020年度までのできるだけ
早い時期に全国平均で時給1000円まで引き上げる目標を示しました。審議会では、
大幅な引き上げを求める労働組合側と、「景気の先行きが不透明だ」として引き上げに
慎重な経営者団体側で意見が対立し、協議が難航しました。そして最後は「非正規労働者の
賃金の底上げを図る必要がある」として、例年以上に高い水準の目安を示しましたが、政府の
目標とはまだ大きな隔たりがあります。今後は、この目安を参考に都道府県ごとに
具体的な最低賃金が決められ、秋には適用される見通しです。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20100805/k10013181551000.html
- 3 :名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:08:53 ID:5QgqhuqD0
- 1000円とか気の長い話だな
- 5 :名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 14:09:40 ID:4LmEz0zr0
- これで公約は守られた!キリッ
- 220 :名無しさん@十一周年:2010/08/05(木) 15:38:45 ID:SNuVh7Ai0
- 物価が下がっているのに賃金あげろって、経済崩壊させたいのかw
すごい政府だ
- 1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2010/04/21(水) 21:53:55 ID:???
- アルバイト時給が求人の増加にもかかわらず下落している。リクルートによると、三大
都市圏(首都圏・関西・東海)の3月の平均時給は前年同月比0.1%減の943円。7カ月連続
の前年割れだ。飲食店専門の求人サイト「求人.jp」を運営するエイムアス(東京・大田)の担当者は- 「アルバイト時給はこの1年間で100円ほど下がった」と話す。
一方、アルバイト新規求人倍率は2月まで10カ月連続の1倍超。求人が求職者を上回る
状態が続く。求人企業、求職者の双方に偏りがあるため市場原理が働きにくくなっている。
■衣料販売や飲食業の新規出店で募集増
厚生労働省によると、2月のアルバイト新規求人倍率は1.32倍。昨年4月に1倍割れと
なったが、その後は1倍超で推移している。新規求人数も2月は21万3千人で昨年5月の
17万3千人から4万人増加した。リクルートは求人数増加について「デフレ下の地価下落を
逆手にとって、低価格が売りの衣料販売や飲食チェーンが新規出店攻勢をかけ、アルバイト
も大量募集している」と分析する。
消費者が節約志向を強める中で「勝ち組」になったのはこのような低単価系チェーン。
しかも「勝ち組」は「一人勝ち」になりがちだ。競合企業との人材獲得競争が起こりにくく
なりアルバイト時給も低く抑えられている。
■時給安くても応募殺到
求職者の内訳の変化も大きな要因だ。長引く景気低迷でそれまで働いていなかった主婦が
家計を助けるためにアルバイト探しを始めた。専門的な技能を持たない求職者が増えたため
、特定の職種に応募者が集中しやすくなった。
看護師やホームヘルパーといった専門職を除くと、時給が安くても募集を出せば応募者が
殺到する。「応募がすごく多いので、時給を下げても人が集まる」(エイムアス)との指摘
もある。募集企業は時給を上げる必要がないというのが実態だ。
(商品部 田上一平)
ソース:日本経済新聞
http://www.nikkei.com/biz/product/article/g=96958A9C93819698E3EBE2E3E28
DE3EBE2E6E0E2E3E2E2E2E2E2E2E2;p=9694E2E7E2E3E0E2E3E2E1E3EBE1
- 「アルバイト時給はこの1年間で100円ほど下がった」と話す。
- 34 :名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 23:40:33 ID:eYP+mT0S
- ナゾも何も、雇用環境が悪化して求職者が求人以上に増えてるからだろ。
- 5 :名刺は切らしておりまして:2010/04/21(水) 21:55:54 ID:SOa3tF5x
- 時給が安いと長時間働ける持久力がなければ生活していけなさそう。
- 9 : スパナ(dion軍):2010/01/04(月) 01:10:21.37 ID:o0rh8rXz
- んなわけねーだろ
- 486 : カーボン紙(愛知県):2010/01/04(月) 10:22:08.08 ID:68xtJJeo
- さすがに3000円はないけど
フリーターが重労働じゃなくても月3~40万貰ってるのは普通だった - 508 : 硯箱(三重県):2010/01/04(月) 11:10:26.20 ID:nIPusUyo
- 塾講師のバイトが時給\800スタートで\1,000くらいまで上がった。
東大生の皆さんはカテキョで\3,000がスタンダードだったな。 - 493 : 虫ピン(アラバマ州):2010/01/04(月) 10:32:59.60 ID:7bUQJKbZ
- コンビニに限らずアルバイトでも普通にボーナス出てたな