更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:時間

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:https:/morningcoffee/1688262214/
1 :名無し募集中。。。:2023/07/02(日) 10:43:34.30

 
Punktlichkeit wie in Japan unerreichbar?
https://www.tagesschau.de/
wirtschaft/unternehmen/bahn-puenktlichkeit-japan-unerreichbar-100.html

 
「日本のような鉄道の99%の定時率は実現不可能」
「今は65%なので80%を目指す」
 
 
2 :名無し募集中。。。:2023/07/02(日) 10:44:25.44
ドイツでは6分以上の遅れを
遅刻としているけど、これも世界的に見て厳しい方

 
5 :名無し募集中。。。:2023/07/02(日) 10:50:45.08 0
逆になんで遅れんだよ渋滞がない鉄道で

 
7 :名無し募集中。。。:2023/07/02(日) 10:52:40.87 0
なんでもかんでもオーバークオリティなせいで
労働生産性下げて30年経済成長できない国なんか真似しなくて良いよ


9 :名無し募集中。。。:2023/07/02(日) 10:54:17.25 0
遅れた運転手を日勤教育で鍛えるべき

 
[【悲報】ドイツさん、諦める… 日本のような鉄道は無理…]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1683170758/
1 :それでも動く名無し:2023/05/04(木) 12:25:58.54 ID:xT/xuT560

 
お茶目な人だ 
 
https://i.imgur.com/CWhwUR3.jpg



2 :それでも動く名無し:2023/05/04(木) 12:27:17.58 ID:jpn5zyq3a
休憩したまま帰ってて草

 
6 :それでも動く名無し:2023/05/04(木) 12:27:52.25 ID:9jkW20AA0
店に住めば効率ええやん 
 
 
16 :それでも動く名無し:2023/05/04(木) 12:29:21.11 ID:TgbZlexE0
店開けられる人が他に居なかったんやな…

 
19 :それでも動く名無し:2023/05/04(木) 12:29:57.97 ID:saVyh6310
休憩した気分で仕事

 
101 :それでも動く名無し:2023/05/04(木) 12:43:29.17 ID:aj7juE3u0
休(まずお客様の)憩(いの場を提供) だから

 
[【画像】丸亀製麺の店長さん、出勤して8分後に4時間も休憩してしまうwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1678261915/
1 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 16:51:55.27 ID:9ruY6Ddn0

 
ギガ上海で「テスラ スピード」で生産されたテスラ モデル Y を見る
テスラは中国でモデル Y を最初のステーションから最終組み立てまでわずか

2 時間半で製造できます。これは非常に印象的です。
https://insideevs.com/news/655788/
tesla-model-y-production-giga-shanghai-tesla-speed/
 

 
7 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 16:53:05.25 ID:9ruY6Ddn0
これ動画や
https://m.youtube.com/watch?v=KmGaAcWbRMk
KmGaAcWbRMk.jpg

 
262 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 18:05:43.22 ID:LB7oh4hZ0
>>7
思ったより全自動ちゃうな
もっとオートメーション化されてると思ってたわ 

 
15 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 16:55:25.16 ID:9ruY6Ddn0
ワイも今動画見てるわ
4分くらいで2.5時間だと言ってるのが出てるな
マジですごすぎやわテスラ

 
 
36 :それでも動く名無し:2023/03/08(水) 17:02:07.18 ID:OJeIyHKj0
早すぎwwwwww
塗装とかどうなってんだ?シールか?

 
[テスラ、1台の自動車を作るのにわずか2.5時間であることが判明(トヨタは18時間)www]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1662868480/
1 :それでも動く名無し:2022/09/11(日) 12:54:40.22 ID:A/WZyNG1H.net

 
ゴミオブゴミ

 
2 :それでも動く名無し:2022/09/11(日) 12:55:27.31 ID:GdrzR9ei0.net
これは命トリ!
な~んちゃって

 
4 :それでも動く名無し:2022/09/11(日) 12:56:00.14 ID:zodAOlcS0.net
単にこの人が上から嫌われてるだけじゃないの

 
5 :それでも動く名無し:2022/09/11(日) 12:56:00.92 ID:XTCffqeZ0.net
ホントなら馬鹿みたいなことしてるな

 
7 :それでも動く名無し:2022/09/11(日) 12:56:43.38 ID:oo6MLoI90.net
効率化を勘違いした結果やな

 
[【悲報】ニトリの配送センター、地獄だったwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1659482373/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/03(水) 08:19:33 ID:uW88bvCer.net

 
人事「大体月15時間くらいです」

信じていいの??

 
2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/03(水) 08:20:00 ID:tAepAvBi0.net
大人は嘘を付く

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/03(水) 08:21:12 ID:MX7ZzDH70.net
面接で本当の事言ったら誰もこない

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/03(水) 08:21:21 ID:zWaOm3GT0.net
40時間も固定あるって異常だぞ
普通は多くて20だからな
40ある時点で20以上の残業は当たり前にあると思っていい

そもそも面接官の口約束はなんの効力もない
本当にそうなら書面で裏を取れ 
 
 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/03(水) 08:22:01 ID:uW88bvCer.net
>>9
ひえ~~
 
 
 
17 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2022/08/03(水) 08:25:06 ID:zWaOm3GT0.net
>>11
そもそもその会社の口コミ情報見れば早いと思う
 
 
[人事「固定残業40時間ついてますが、40時間行くことなんてないです、ハハハ」]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1648978286/
1 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:31:26.81 ID:cLUsXjfE0.net

 
法的には君が正しいかもやけど、
社内の人間全員敵に回すのは流石に正しくないやろ

これから頑張るんやで、大型新人クン(笑)



4 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:32:52.30 ID:cLUsXjfE0.net
別に君はギリギリに来てもええんやでw

 
3 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:32:52.23 ID:qwH0DgGJ0.net
休職して傷病手当のコンボで第二新卒でまともな会社目指すムーブもある 

 
6 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:33:28.07 ID:cLUsXjfE0.net
>>3
そんなスネに傷がある奴を誰が雇うんだよwww

 
 
8 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:34:07.27 ID:b95RonGy0.net
>>6
いくらでもあるぞ
 

16 :風吹けば名無し:2022/04/03(日) 18:35:27.75 ID:cLUsXjfE0.net
新入社員のくせに休職してる奴を誰が雇うんだよ

 
[部長「新入社員は始業1時間前に来るように」新入社員「あ、今の録音したので報告しますねw」]の続きを読む
元スレhttp:///livejupiter/1644629668/
1 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 10:34:28.57 ID:fcFK0kGpp.net

 
https://i.imgur.com/2dpCDhU.jpg


https://i.imgur.com/f9V1d7D.jpg



11 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 10:37:15.96 ID:AQRXktfUd.net
実際なんのためにくってるんや?
テニスくらいの運動量ならエネルギー補給もわかるが


 
19 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 10:39:45.04 ID:i6u+87cnd.net
>>11
ゴシゴシ結構疲れるやろあれ

 
22 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 10:40:45.10 ID:ZR1BbMsRd.net
>>11
そんなん言うたら将棋なんて座ってるだけやしおやつも要らんやろって思わんの?

 
132 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 11:00:06.61 ID:XpnUgoyda.net
>>11
寒い中で体温維持するのはそれだけで結構なカロリー消費するんやで
 
 
158 :風吹けば名無し:2022/02/12(土) 11:03:45.79 ID:v5mNkpT8M.net
言うほど叩かれてなくて草
 
 
[カーリング女子の「もぐもぐタイム」、無事ババアの逆鱗に触れてしまうwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1635241029/
1 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:37:09.00 ID:WMfO/5RH0.net

 
無印良品が、「18時30分」に社員を帰宅させる「シンプルな理由」

いよいよ完全に残業をなくす取り組みを始めました。
全社一斉に、毎日18時30分退社を徹底したのです。

ここからが大変です。定時になると社内の電気を消して回らせていたのですが、
いったん帰ったフリをして、時間をおいて戻って来る社員もいました。
家に仕事を持って帰る社員もいて、これでは残業をなくす意味がありません。

残業をする人は、たいてい同じ人でした。
そういう人に共通しているのは、非常にまじめだという点です。
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/88351

 
2 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:37:14.67 ID:WMfO/5RH0.net
これは有能企業

 
3 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:37:22.16 ID:YD4kuvtu0.net
ええなぁ

 
7 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:37:56.17 ID:j8lShCUc0.net
我が社にも導入しろ

 
8 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:37:56.89 ID:WnPDYNzp0.net
やるなと言われるとやりたくなる
人の心理を掴んだうまい作戦

 
9 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:38:06.04 ID:CXSN8Gt20.net
17時で頼む 

 
18 :風吹けば名無し:2021/10/26(火) 18:38:57.11 ID:/O0XHoRN0.net
15時半にはもう帰りたい

 
[【朗報】無印良品「18時半には退社しろ!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1632035142/
1 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:05:42.88 ID:6OVKl+k9M.net

トッモ「マジでいい加減にしろよ? コレで何回目だよ………」
 
ぼく「で、でも、沖縄ならこれくらい普通だよ…………?」


トッモ「知らねーよ!ココは日本なんだから

日本基準で行動しろ!!」

ぼく「…………う、うん」



コレでこの後もずっーーーと機嫌クソ悪かったからな
遅刻したぼくにも非はあるかもだけど

あそこまで怒らんでもええやん


35 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:09:15.66 ID:eh1PbpQZa.net
真面目なうちなーんちゅもおるのにこう言うクズのせいで悪いイメージ持たれるのホンマくそ
 
 
47 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:11:01.24 ID:6OVKl+k9M.net
>>35
クズは言い過ぎだろ
俺だって自分なりに遅刻しないように気を付けてるつもりだし



24 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:07:58.92 ID:r2Y6pcej0.net
何分遅刻したん?

 
42 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:09:45.99 ID:6OVKl+k9M.net
>>24
30分ちょっと


 
84 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:15:47.26 ID:DfdtxNr7a.net
>>42
連絡入れないで遅れたんなら論外

 
127 :風吹けば名無し:2021/09/19(日) 16:21:32.53 ID:6OVKl+k9M.net
>>84
連絡は一応入れたよ
遅刻した後に連絡入れたから少々申し訳ないけど


 
[沖縄県民ぼく「ごめんね!遅刻しちゃった~♪」 内地人トッモ「てめー………」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1618727795/
1 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 15:36:35.54 ID:TXz4UZkX0.net

 
地獄やぞ  

 
2 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 15:36:46.95 ID:TXz4UZkX0.net
プライベート一切ない

 
3 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 15:37:05.71 ID:TXz4UZkX0.net
休みない
定休という概念が存在しない

 
4 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 15:37:36.93 ID:RBtL9sZN0.net
会社によるんやない?
ワイの知り合いは土日祝休みやぞ 

 
8 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 15:38:15.14 ID:TXz4UZkX0.net
>>4
1%も存在せんやろ
客の都合で全部動くんやから


 
12 :風吹けば名無し:2021/04/18(日) 15:39:12.12 ID:e96Lv3Lfp.net
>>8
まあええ待遇のところは有能が掻っ攫っていくからな

 
[【忠告】マジで電気工事士にだけはなるな]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615884038/
1 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:40:38.73 ID:h8oGI1+qF.net

 
時間を無駄にするな

東京(神奈川埼玉含)か大阪のどっちかに早く出ろ
それ以外の都市に住んでる若者、早く脱出しろ


14 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:42:31.55 ID:lX57o5W3r.net
なんで?

 
21 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:43:11.00 ID:kSgCJXqKa.net
>>14
人生終わる
 
 
4 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:41:31.00 ID:kSgCJXqKa.net
千葉県のど田舎に閉じ込められて人生無駄にした俺からの助言だ

 
60 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:49:34.52 ID:MrZ2v9jT0.net
>>4
千葉ならかなりマシじゃボケ。都会民が
 
 
64 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:50:05.83 ID:Sqa+lyCbH.net
>>60
外房とか南房総はなかなかやぞ

 
71 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 17:51:12.56 ID:kSgCJXqKa.net
>>60
千葉県東部のガチ田舎出身やぞ
ほんま闇やであそこは

 
[【緊急】田舎に住んでる若者、今すぐそこから離れろ]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1613643413/
1 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:16:53.73 ID:6OrjQ0TyM.net

 
嫁「ちゃんと家事やってね」

ワイ「はい」



ガチャ ツーツーツー



ワイ「……きた」

ワイ「きたきたきたきたきたきたきたああああああ!!!!」

ワイ「っしゃああああああ

一人の時間ゲットおおおおおおおお!!!!!!」

ワイ「どんなわるいことしちゃおうかな~?
ピザと寿司頼んで
徹夜でゲームでもしちゃおうかなああああwww」

ワイ「ヒャッハアアアアアアアア!!!!!」



2 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:18.91 ID:saa0aXXQ0.net


 
3 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:33.99 ID:e6LqADGJM.net
わかる

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:49.34 ID:9o9fwGfv0.net
これ嫁帰ってきて怒られるやつや

 
7 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:17:49.92 ID:nvqudppmd.net
新婚の友人がこれやったわ。
お互い羽休めは重要なんやろなあ

 
14 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:18:23.48 ID:SK6kDWUF0.net
する事が健全すぎる

 
20 :風吹けば名無し:2021/02/18(木) 19:18:54.27 ID:8iOVlW+o0.net
やりたいこと可愛いやんけ
 
 
[嫁「出張で3日間帰らないから」 ワイ「うんわかった」 →]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1612825638/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:07:18.902 ID:o/icECWxd.net

 
パート「………………始業9:00からですよね?」

俺「うん。そうだけど普通の人は30分前には来て仕事の準備したり、
掃除したり色々するんだよね」

パート「え、じゃあ8:30に来いってことですか?」


俺「いや、そうじゃないけど?あくまでも普通の人ならそうするよねって話。

あとは貴女で周りの状況確認して行動してください」

パート「………………わかりました」


コレで会社のコンプライアンス部門に

チクられて懲戒処分やからな
やべーだろこの社会。腐りすぎ



5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:08:56.469 ID:o/JnxD5aa.net
仮に思ってたとしても面と向かってそんなに言えるメンタルは凄い

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:09:09.244 ID:YVvOWm7xa.net
懲戒処分受けたなら社会的にも会社的にもおまえが悪いじゃん

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:09:36.776 ID:zrLbt79O0.net
頭悪そう

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:10:08.451 ID:Xa+aNI0Wp.net
ニートってホントにこんなんばっか考えてるわけ?
不毛だよな 

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:10:38.569 ID:9pUVHihNa.net
パートタイマーになに言ってんだよ 
 
 
60 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/02/09(火) 08:40:30.784 ID:nDqB6Wk0M.net
8時に出てやってることはスレ建てですかwww

 
[パート(27)「あ、おはようございまーす(始業15分前)」 正社員俺(31)「お、重役出勤ですね」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1610922636/
1 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 07:30:36.43 ID:JqGxQx/k0.net

 
上司「仕事の準備とかあるでしょ?」

ゆとり「特に無いですね」

上司「うーん、そっか、無いなら良いかな」

ワイ「…………」ハラハラ



3月近いのに上司にこの態度ってヤバくないか?



4 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 07:32:11.74 ID:6W1tPkI5a.net
無いならええやろ

 
7 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 07:33:27.92 ID:05XXwNBW0.net
バイトの時の店長がこれやったわ
しかも他国籍のやつはそういうお国柄だから仕方ないとか言って10秒前に来ても許されとった 
 
 
8 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 07:34:10.68 ID:MxO9gANw0.net
ワイは意地でも10分以上前には行かんで
バイトの時もそうやった

 
11 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 07:34:23.05 ID:DaJx6wDM0.net
ワインとこ上司が始業ギリギリに来るぞ 

 
13 :風吹けば名無し:2021/01/18(月) 07:35:49.80 ID:o0sYwrSpa.net
弊社は早くくると早出時間外つけなあかんくて面倒やから10分以上前に来るなって言われるわ
その分電車遅延はお咎め無し
 
 
[性格滅茶良い上司「始業30分前には会社に着いておこうね」 ゆとり「え?何でですか?」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1611235224/
1 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 22:20:24.71 ID:ho9KtDA/M.net

 
「同番組では、ドランクドラゴンの鈴木拓さんも西野さんについてコメントしています。
『1日2時間しか寝ない』話に鈴木さんが、
『アイツ、昔から言ってるけど、けっこう寝てんのよ』と語ると、
塙さんも『居酒屋で2人で飲んでて、トイレ行って戻ってきたら、
めちゃくちゃ寝てましたから』と笑っていました。

 鈴木さんも『バリバリ寝てる、ロケバスでバリバリ寝てんの見てたもん。
寝てない自慢をやたらするんだよね』と明かしていました」(芸能ライター)

 1月18日放送の『人生が変わる1分間の深イイ話』(日本テレビ系)で、
西野は自ら睡眠時間2時間を20年続けていることを告白。
異論もあるが、ストイックなのは間違いない。
https://news.livedoor.com/article/detail/19570993/ 

 
12 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 22:23:38.49 ID:95SYrKna0.net
信者に真似させて
睡眠不足にさせて判断力落とそうとしてるのかと思ったけど
単にイキってるだけなんやろうな 
 
 
134 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 22:42:09.26 ID:HPnSWk30d.net
>>12
いや、それももちろんあるやろ


8 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 22:22:36.61 ID:rjDTow9G0.net
仮に頑張って2時間睡眠しようとしてもすぐ死にそう

 
9 :風吹けば名無し:2021/01/21(木) 22:22:40.15 ID:WvdB7+YL0.net
教祖様やからな
そのうち胡座で浮遊するで

 
[キンコン西野「睡眠時間2時間を20年間続けてる」 鈴木拓「嘘つくな」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1607955685/
1 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 23:21:25.24 ID:052kIbvzM.net

 
叩いてた奴冷えてるか~?




3 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 23:21:46.54 ID:arVsKkr+0.net
おっそ

 
4 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 23:21:54.29 ID:9FsT6/hcp.net
寿司を舐めている

 
6 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 23:22:36.73 ID:qDpi6hOva.net
車やないんか

 
14 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 23:24:44.61 ID:DgnhqlNj0.net
寿司に失礼

 
16 :風吹けば名無し:2020/12/14(月) 23:25:09.34 ID:xPxXlXzU0.net
朝の散歩かな
 
 
[【朗報】なでしこ寿司さん、朝6時に起きて仕入れに行く本格派寿司屋だった]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1603723190/
1 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 23:39:50.09 ID:U7sNr+op0.net

 
外出ランチ激減…公務員、有給昼休み15分やめたら

公務員の有給の休息時間の見直しに伴い、県庁や市役所の昼休み時間を短縮したところ、ランチ客が減った周辺の飲食店から「昼休み時間を元に戻して」と悲鳴が上がっている。

新潟市役所周辺の飲食店は22日、元に戻すなどの見直しを市長に嘆願、岩手県庁では反対の声に押され、昼休みを原則1時間に戻し、終業時間を15分遅らせる方針を決めた。

新潟市役所は4月から昼休みを1時間から45分間に短縮したところ、庁舎内の食堂などで昼食を済ませる職員が増え、周辺の店のランチ客はめっきり減った。

このため、飲食店16店は「市・昼休憩15分短縮を見直す会」を結成。市役所周辺の25店にアンケートした結果、一日平均来客数が21人以上減ったり、5割以上売り上げが減ったりする店があった。25店全店で来客数、売り上げともに落ち込む“危機”に見舞われている。

同会は22日、昼休みを1時間に戻すよう求める嘆願書と、43人の店長らが市長あてに書いた手紙に、アンケート結果を添えて市に提出した。市は見直しを急ぐ方針だ。

兵庫県庁でも4月から15分短縮したため、周辺約70店の店主が22日、昼休みを1時間に戻すか、客が回転しやすいように職員同士で時間をずらすように求める陳情書を県に提出した。

1月から昼休みを15分短縮した岩手県でも、県庁周辺の店の客は減少。
盛岡市商店街連合会などは2月、元に戻すよう県に要望した。
県庁職員からも「45分では気が休まらない」と、不満の声があり、職員アンケートでは
、回答した2927人の3分の2が「終業が15分遅くなっても1時間がよい」と答えた。

このため、県は昼休みを原則1時間に戻し、
子育てなどの事情がある職員は45分間も選べるようにする方向で調整している。


3 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 23:41:23.20 ID:hLjR4t3mM.net
税金ランチで地域潤ってて草

 
6 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 23:42:37.45 ID:Z6jnTk6P0.net
うちも45分なんだけどマジで短いわ、たらへん
普通に飯食って帰ってきたら過ぎてることあるもん

 
7 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 23:42:43.85 ID:LOla4G500.net
効率化で全体の利益が損なわれる

 
9 :風吹けば名無し:2020/10/26(月) 23:43:17.83 ID:q4ablvVoM.net
そりゃ飯食って帰ってくるのに45分はきついわ
 
 
[県庁「昼休み長すぎ。民間に合わせて1時間→45分に短縮する」→周辺飲食店の売上激減]の続きを読む
元スレ:http://news/1597682506/
1 :キサントモナス(茸) [US]:2020/08/18(火) 01:41:46 ?2BP ID:yPNS6pjv0●.net

 




4 :デイノコック(福岡県) [ニダ]:2020/08/18(火) 01:43:10 ID:3KbwvMVJ0.net
365日休みの俺の気持ち分かる?ww

 
246 ::2020/08/18(火) 02:44:33.87 ID:6sWou2SF0.net
>>4
わかるけど?

 
313 ::2020/08/18(火) 03:01:58.59 ID:0jRBTTpm0.net
>>4
3650日休みの俺の気持ちわかる?ww

 
450 :ラクトバチルス(福岡県) [GB]:2020/08/18(火) 03:57:41 ID:qAjCMMI30.net
7000連休突破してる俺の気持ちなどわかるまい

 
11 :ミクロモノスポラ(SB-iPhone) [AT]:2020/08/18(火) 01:44:49 ID:AombaAQA0.net
一方、噛みつきガメ蓮舫たちは出席拒否してバカンスしまくってたな
 
 
139 :エアロモナス(東京都) [JP]:2020/08/18(火) 02:16:11 ID:otiGzaZq0.net
>>11
野党議員ほど楽な商売も無いもんだな。
まあ、真面目に仕事すると大変な筈なんだろうけど、適当に文句言ってるだけだしな。
あいつらは。
 
 
[麻生太郎「147日間休まず働いてみたことありますか?ないだろうね。分からないでしょ」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1595344636/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:17:16.105 ID:CPyP6y870.net

 
集荷依頼して昨日の午後に予約した

12時から待ってたけど14時に5分くらいジュース買いに行ったら

不在連絡票が入ってた(ここまでは俺が悪い)

すぐさま直接ドライバーに電話して来てもらうようにいった


それから7時間待ってたのに来なかった

(電話もしたけど出なかった)
 
明日の朝来てもらおうと自動音声で再配達依頼しようと思ったら
不在連絡票に伝票番号書いてないからできない←いまここ
 

2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:17:34.101 ID:CPyP6y870.net
予定全部潰れた

 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:18:18.817 ID:/DL9oJfwp.net
おまえが悪い

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:18:27.588 ID:NBT8hcG0d.net
宅配BOX準備しておこうね 
 
 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:20:24.715 ID:CPyP6y870.net
>>5
そういうの置けないよ
オートロックマンションだから


 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:21:25.960 ID:2mq5j0sL0.net
>>10
オートロックのマンションなんて大体宅配ボックスついてんだろ 

 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:22:32.825 ID:CPyP6y870.net
>>15
え?俺のとこはついてないんだけど
そこ責められてもなんて言えばいいの?
すいませんでした?


 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/22(水) 00:19:23.080 ID:2mq5j0sL0.net
ドライバーちゃんは悪くない

 
11 :基地害人 :2020/07/22(水) 00:20:28.778 ID:3kStpm3Ha.net
集荷来ていねぇのは流石にキレるわ
 
 
[宅配業者にここまでされたら、さすがにキレていいよな?]の続きを読む
元スレ:http://news/1595230508/
1 :サビイロネコ(埼玉県) [ES]:2020/07/20(月) 16:35:08 ?2BP ID:i2hvhf7x0●.net

 
■納期ピンチでも、後輩「定時なので退社します」…しわ寄せに悲鳴 会社どう対応すべき?

一方で、仕事には通常、期限(納期)が設定されており、
「定時退社はしたいが、目前の納期が…」と忙しく働いている人もいるでしょう。
もし、同じグループにそんな時でも定時退社を貫いている人がいたら、
「ちょっと待ってくれ」と思うのではないでしょうか。

インターネットのQ&Aサイトでも、「後輩が仕事を終わらせずに定時で帰る」という投稿がありました。
投稿者がヘルプに入り、なんとか納期を守っているとのこと。
「自分は納期守るために残業までしてるのに、
なぜ後輩は定時で帰るのか」とイライラしているようです。
https://news.livedoor.com/article/detail/18601616/


5 :オシキャット(茸) [RO]:2020/07/20(月) 16:36:52 ID:qc7upmsy0.net
残業に対してきっちり残業代出せばある程度解決するだろ 
 
 
67 :コラット(長野県) [JP]:2020/07/20(月) 16:46:54 ID:4xJ+FNna0.net
>>5
それがしないんだよね
金が出ないから残業しないは当たり前
最近は残業=社畜(俺は会社の歯車じゃねえ!)なんだわ

 
6 :ターキッシュバン(埼玉県) [ニダ]:2020/07/20(月) 16:36:55 ID:w9qowPIC0.net
その人はそういう人だと理解してそれに相応しい仕事と評価を与えればよろしいのでは?

 
9 :ウンピョウ(茸) [ニダ]:2020/07/20(月) 16:37:42 ID:wK5fIvtW0.net
>>1
管理者が悪いやろ…なんで社員のせいにしとんの?

 
11 :茶トラ(栃木県) [US]:2020/07/20(月) 16:38:06 ID:+j+ni/G10.net
部下の力量見極めて仕事の振り分け出来ない上司が無能、クビ候補
さらにどう考えても納期に間に合わない無茶苦茶な量の仕事を取ってくる営業、
これも無能だからクビ候補
 
 
[定時に帰宅する社員、社会問題にwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1594258479/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:34:39 ID:Yx8XZDq+p.net

 
派遣元「残業してないですね」
 
派遣俺「は?」
 
派遣俺「24時間分残業しましたよ!」

派遣元「4月21日から5月20日までフルタイムで18日間働いて

合計労働時間が144時間+残業で計168時間ということですね」

派遣俺「はい」

派遣元「残念ですけど、残業代0が正しいです」

派遣俺「説明してください」

派遣元「派遣元は4月21日から5月20日まで労働日数が21日
よって所定労働時間は168時間
貴方の労働時間は所定労働時間内なので残業代は0ですね」

派遣俺「派遣先でどんだけ残業しても
派遣元の所定労働時間超えないと残業代出ないんですか?」

派遣元「そういう仕組みです」


これマジで合法なの? 


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:35:36 ID:xQXxnk6iM.net
労基に訴えろや

 
14 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 10:40:16.790 ID:Yx8XZDq+p.net
>>2
労働基準監督署公認だぞ
協定届に判子も貰ってる

 
 
3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:35:53 ID:pt7v9Rzn0.net
派遣なんかで働くからだよ
中抜きされまくりなんだぞ

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(Thu) 10:36:13 ID:K0oA6GpE0.net
派遣元には出てるから心配するな

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 10:36:33.709 ID:suxZm1ns0.net
所定労働時間ってのを越えたら残業代が出るんじゃねーの?

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/07/09(木) 10:38:36.269 ID:OjdK0HqJ0.net
>>6
これだろ
お前が越えてないだけ

 
[派遣俺「5月分の残業代が入ってないんですけど!」 派遣元「確認しますねー…あっ」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1583670482/
1 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:28:02 ID:yyB9axJZ0.net
やったぜ




3 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:28:29 ID:UMRCIWHyp.net
全然収束してないやん

 
5 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:28:47 ID:/QkCXFMJa.net
山だと思ったら山脈だった模様

 
12 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:29:51 ID:5F/RgKjR0.net
先日から正念場のフェーズに移行したんだが?

 
14 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:29:54 ID:qpaROMPD0.net
で、自粛やめてええか?

 
35 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:33:44 ID:DmNdaVbk0.net
最も重要な2週間←終わり
過去最高の2週間
今回は違うと言われている2週間
関係者も絶賛する2週間
今までになかった2週間

あと1か月は凌げるゾ


50 :風吹けば名無し:2020/03/08(日) 21:36:23 ID:HsF2UTt50.net
世界はさらに盛り上がってきてるしな

 
[【朗報】安倍ちゃん「最も重要な1、2週間」無事終わる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1577366286/
1 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:18:06.18 ID:ltgLY98d0.net
 
 
どういう生活してんの?
およそ人間の活動する時間じゃないけど

 
3 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:18:40.86 ID:LneC2eD0a.net
夕方に寝て0:00に起きて仕事して帰って8:00とかやろ
 
 
4 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:19:03.20 ID:NHfmCsUOM.net
2時起きとかでしょ

 
5 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:19:29.95 ID:ltgLY98d0.net
>>4
2時にはもうテレビ局入っとるやろ
 
 
 
7 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:19:56.14 ID:etqbF5y20.net
>>4
2時に起きる訳ないやろ
もっと早いわアホ 

 
6 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:19:54.46 ID:s+VqpUJi0.net
女子アナ言うても普通のサラリーマンよな
労働時間考えるとブラック 
 
 
20 :風吹けば名無し:2019/12/26(木) 22:23:09.77 ID:IAgBMG9k0.net
4時の朝ニュース番組は1時半入りらしいな
タクシー出勤
やから0時おきやろな

 
[朝の5時にテレビ出てる女子アナの私生活wwwwwwwwww]の続きを読む
タグ: 会社 出社 時間 | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1576536854/
1 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:54:14 ID:Rv3RuBV9p.net
 
 
なんや


2 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:54:37.29 ID:4nvOfUsU0.net
魚市場


8 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:56:18.83 ID:nJEiPVPpd.net
ラッシュ絶対避けたいマン 
 
 
13 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:57:25.89 ID:mI09jHoed.net
モーニング食ってから行きたいマン


9 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:56:56.99 ID:bgZDU0ru0.net
去年会社に早く来て可愛い子の靴の匂い嗅いでたやつが解雇されたぞ

 
16 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 07:57:48.21 ID:DxRTyixeM.net
>>9
匂いかぐだけではクビ無理やろ
まあ処分と自主退職なんやろが

 
60 :風吹けば名無し:2019/12/17(火) 08:26:04.38 ID:BnK5XLRna.net
たまにめっちゃ早出のまんさんおるよな
化粧とかもあるやろし出る何時間前に起きとるんやろ
 
 
[【早出】 朝、もの凄く早く出社する人々の正体wwwwwwwwwwww]の続きを読む
タグ: 時間 夜行 バス | このエントリーをはてなブックマークに追加
元スレ:http://livejupiter/1574875736/
1 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 02:28:56.36 ID:9lASzJM+d.net
 
 
彡(^)(^) 「ふぁぁ…よー寝たわ。もう目的地着く頃やろw」
夜行バス「今の時刻はまだ2:30やぞ」

彡()() 「アカン…もう寝られへんわ…」



2 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 02:29:27.73 ID:WPz5w2KD0.net
生放送?

 
8 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 02:30:12.76 ID:9lASzJM+d.net
>>2
生やで。東京から大阪に帰っとる
 


9 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 02:30:26 ID:WPz5w2KD0.net
>>8
何しにや 
 
 
21 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 02:31:36.44 ID:9lASzJM+d.net
>>9
普通に仕事やで

 
 
631 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 03:28:50 ID:JH7OA9uYa.net
スーツで夜行乗ってるリーマン見ると悲しくなる

 
6 :風吹けば名無し:2019/11/28(木) 02:29:42.58 ID:aH+NqTvn0.net
少しでも寝られただけましや
 
 
45 :風吹けば名無し:2019/11/28(Thu) 02:35:00 ID:dj5Ds80L0.net
1時間耐えたつもりが10分しか過ぎない
逆浦島現象やぞ
 
 
[夜行バス「このバスは朝8時に目的地に着きます」 彡(^)(^)「ほな寝るか」→]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon