tag:未経験
- 04/19
ぼく「溶接経験者歓迎、未経験でもOK!、ならこの仕事に応募しようかな」 ←電話した結果
- 09/18
ニートが未経験職に飛び込んだ結果wwwwwwwww
- 05/23
職業訓練校でCAD習ったけど、未経験だからと言われて雇ってくれなかった
- 11/03
「未経験歓迎」詐欺にあった人
- 08/11
進藤プロの入社条件:「血液型がA型かO型」「未経験者は1年間無報酬」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1555538552/
- 1 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:02:32.26 ID:WLsyq4k10.net
- 相手会社「すみません溶接10年くらいしてないと
- 見送るようにしてるんですよ」
ぼく「え?でも未経験者でもOKって・・・」
相手会社「ただいま溶接経験者を優先して面接しているので・・・」
じゃあ募集出すなや
しかもページ移動したら毎回ポップアップしてくるから- 急募かと勘違いしたジャネェカ
- 3 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:03:24.44 ID:aAiWCOmh0.net
- 電話でもそう言った?
- 5 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:04:11.76 ID:WLsyq4k10.net
- >>3
言ったぞ
- 6 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:04:41.29 ID:xVST6o7f0.net
- それはむしろ親切な会社
そんなとこ入ったら尚更地獄やぞ
- 13 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:08:00.66 ID:WLsyq4k10.net
- >>6
暑いのに離れてるからな
48度のプレス工場で働いてたから - 33 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:13:37.25 ID:xVST6o7f0.net
- >>13
いや、そういう意味じゃないんやがw
そんな釣り求人するようなところはブラックやから、入ってたらえらいことになったっちゅうことや
- 37 :風吹けば名無し:2019/04/18(木) 07:14:35.40 ID:WLsyq4k10.net
- >>33
そういうことか
親切心汲み取れんですまんな
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1442458387/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 11:53:07.756 ID:aVOXX/ZSd.net
- 2カ月経つが未だに意味不明
言ってる言葉の意味ががわからないってけっこう辛い
未経験は辛いぞまじで
- 2カ月経つが未だに意味不明
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 11:53:56.442 ID:pme6cy0n0.net
- 続けられそう?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 12:00:42.925 ID:aVOXX/ZSd.net
- 続けようか悩んでるw
なんで採用されたかわからん
就活はじめて1社目でいきなり採用だったからなにも考えず就職しちまった - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 11:54:08.200 ID:R5zcXlKba.net
- なんで採用されたの
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 11:56:10.373 ID:deiJC6EBE.net
- 自宅警備の経験を生かす仕事にしとけよ
- 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/09/17(木) 13:11:10.069 ID:rYwPSdIb0.net
- ニート歴は?
- >>27
一年
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/05/23(月) 12:04:21.92 ID:92ucGNJl0● ?
- 震災離職者に職業訓練 県が受講者を募集
県産業労働観光部は7月から、東日本大震災の影響で離職を余儀なくされた人を- 対象に職業訓練を実施する。ものづくりの技能、災害復旧業務に必要な資格、
- 福祉サービスなどの知識を習得してもらうことで早期就職を支援する。
教材費などを除き受講無料。
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/economics/news/20110520/522159 - 対象に職業訓練を実施する。ものづくりの技能、災害復旧業務に必要な資格、
- 2 :名無しさん@涙目です。(静岡県) :2011/05/23(月) 12:05:36.49 ID:9j5MD4wJ0
- CADって紙とえんぴつと消しゴムだからなw
図面を書く知識が無きゃ無理だろ
- 13 :名無しさん@涙目です。(糸) [sage] :2011/05/23(月) 12:09:29.53 ID:3g3+P2bY0
- >>2
だな。CADの使い方なんてソフトによって全く違うし。
問われるのは図面を読んで書く能力。 - 217 :名無しさん@涙目です。(dion軍) [sage] :2011/05/23(月) 13:06:24.06 ID:gs2D3iro0
- 言っちゃなんだけどCADオペは清書屋さんだからな設計士ではないから
- 74 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 22:42:05 ID:Aqq1eXlTO
- 例え通っても悲惨。「未経験でも親切丁寧に教えます」なんて嘘だから。
- 140 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 00:23:22 ID:CHfPU26N0
- 最終的な採用決定権を持ったヤツが経験者のみと思っていても
人事担当者が勝手に未経験可の求人だすこともあるからね。 - 3 名前:名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 01:40:53 ID:E+pbdOB9O
- 未経験歓迎!
一から教えます!
充実した研修制度&何でも聞ける先輩たち!
今はスキルが無くても熱意とやる気があれば十分!
で、入ってみたら放置wなんだこれw
- 1 : ニガナ(茨城県):2009/08/11(火) 10:31:51.46 ID:jrgqK6IT● ?BRZ(10001)
- 進藤プロではアニメーターになりたい方を募集中です。
ホームページ持ってるなら宣伝しておいて、と社長の進藤満尾さんに- 言われたので真面目に求人宣伝です。
席が埋まっていたので記事を下げていましたが空きが出来ましたのでまた上げます。
高卒~23才位までの血液型A型かO型、
という条件の方がいいという事なのでその条件に合う方お願いします。
中略
くれぐれも1年収入なくても生活できる方、家族の反対がない方でお願いします。
************************
以下くれぐれも熟読してから
ご応募下さい。
未経験者については初めに明記しますが
ほぼ1年間は研修という形で無報酬が前提です。
プロとして通用する腕になるまでに最低それくらい時間がかかる- (1年やってもダメな人はダメですが)事や
仕事時間の合間に教える事で社内の人の時間を取られる事、等からですが、
逆に考えればアニメ学校に1年通えば100万はかかり、
しかも学校では仕事の腕が身に付くか解らないところを、
タダで実践的なことを教えてもらえるので、お得と言えばお得な気もします。
http://wind.ap.teacup.com/miruru/215.html#readmore
- 言われたので真面目に求人宣伝です。
- 883 : カラスノエンドウ(福岡県):2009/08/11(火) 11:43:51.70 ID:1BYXb4ay
- 魚拓
http://s01.megalodon.jp/2009-0811-1041-24/wind.ap.teacup.com/miruru/215.html - 17 : フリージア(関東・甲信越):2009/08/11(火) 10:34:14.56 ID:JfVA0GVc
- わあ、すげーブラック・・・