更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:格差

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1679896307/
1 :名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 14:51:48 ID:ID:MUcw

 
圧倒的格差とコロナにより平均寿命を激減させることに成功
若者の国になってしまう


https://i.imgur.com/atI7u74.png

 
 
8 :名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 14:53:55 ID:ID:MUcw
ちなみに最新版
https://i.imgur.com/iOpO7Wc.png



13 :名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 14:55:29 ID:Nrwn
>>8
しにスギィ!!

 
5 :名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 14:52:52 ID:hJIl
平均寿命高いのって最早自慢にならないよな

 
18 :名無しさん@おーぷん:23/03/27(月) 14:56:46 ID:Wm97
大きな声じゃ言えないけど羨ましいで

 
[【無敵】アメリカさん、あっさりと少子高齢化を解決してしまう]の続きを読む
元スレ:http://news/1634366600/
1 ::2021/10/16(土) 15:43:20.31 ID:A4+eNKXL0●.net ?2BP(2000)

 
男女格差をせめて半分にできるか?の問 ↓
https://pbs.twimg.com/media/FBv3MMEUcAIt_zP.jpg




12 ::2021/10/16(土) 15:49:27.65 ID:JQin+kZl0.net
>>1
なんで山本だけカバン持ってきてるの?
自分の発言したい話題になったら

何か取り出す予定があったの? 


68 ::2021/10/16(土) 16:07:12.17 ID:2MEe2j8D0.net
>>12
前日の報ステでも、勝手にフリップ用意して説明してた

 
16 ::2021/10/16(土) 15:51:08.33 ID:QAzKRwM50.net
半分以下言うとるやろ… 
 
 
45 ::2021/10/16(土) 15:59:58.25 ID:PuqMM6iQ0.net
似顔絵似すぎだろ

 
161 ::2021/10/16(土) 17:23:16.34 ID:bm10n/iZ0.net
せめてっていう日本語が分からなかったのかな
残念すぎる

 
[【画像あり】れいわ・山本太郎さん 、日テレに番組出演するも、調子に乗って自爆するwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1626561343/
1 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:35:43.71 ID:2IEBzr1Pd.net

 
西アフリカにある故郷ベナン共和国から、フランス経由でおよそ3日がかり。
2019年4月、佐賀県の空港に、シンデテ・マティロ・ジョゼさん(26)は降り立ちました。
空港の周りは、どこまでも続く干潟の海と田んぼ。ジョゼさんは驚きました。

ベナンに住む日本人からは言われていました、「佐賀は何にもないよ」と。

でも、ジョゼさんが目を見張ったのは「何もない」ことではありませんでした。
田んぼの中に続く、歪みのない、真っすぐな舗装道路。
故郷のベナンは、経済発展を続ける一方で、都市部と農村部にはまだ大きな格差がありました。
道路がない村もたくさんあります。

「『何もない』のレベルが違う。どうやって『ちゃんと』道を作ることができたのか」
https://withnews.jp/article/f0200701005qq000000000000000W08k11101qq000021403A


8 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:37:29.73 ID:oCsor4q7a.net
ジャスコと田んぼしかないぞ

 
11 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:37:58.92 ID:Px9RiqAXM.net
ゾンビがおるやろ

 
13 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:38:02.01 ID:gjrTleuB0.net
空港周りはそらちゃんとしてるやろ
舐めすぎ 

 
19 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:38:40.76 ID:xAwDLbd1a.net
アフリカと比較してホルホルするようになったか

 
27 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:39:43.74 ID:/MoXDsHY0.net
幕末だけの一発屋

 
29 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:39:51.41 ID:2XeP5K+t0.net
呼子のイカ以外の名物がない 

 
68 :風吹けば名無し:2021/07/18(日) 07:43:44.28 ID:/OzTTFRo0.net
記事全部読んじゃったわ
普通にすげえ人だな

 
[日本人「佐賀?何もないよw」ベナン人「すげぇ…何もないのレベルが違う…」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1611522558/
1 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:09:18.00 ID:6zspiM4f0.net

 
・まつりちゃんの入社一年目
自動車火災保険と証券会社の

デジタル広告のデータの分析とクライアント向けリポートの作成
土日返上で作成し、上司にボツにされる日々





・永谷ちゃんの入社一年目
暇だから毎晩飲んでるだけ
仕事は与えられるものじゃない




2 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:10:02.61 ID:6zspiM4f0.net
少しでも気を抜くと詰められる模様




3 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:10:10.26 ID:6zspiM4f0.net
ええんか…?


4 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:10:16.77 ID:b+h6ff9JM.net
知らんわ。ブラック覚悟で入ったんじゃねーの?


16 :風吹けば名無し:2021/01/25(月) 06:13:12.09 ID:7JhLUQStr.net
それでも電通に入りたい人がいるのがすげーよな

 
[まつり「睡眠時間2時間、休日も仕事」 永谷園の娘「入社してしばらくは暇でした」]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1530430444/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:34:04.588 ID:6ZstuG850.net

 
これもう格差社会じゃなくて階級社会じゃね?
大卒じゃないヤツとか派遣社員のヤツってどうするの?

死ぬの?


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:34:53.237 ID:vjxw6KXA0.net
なお大学のやつでも死ぬやついる模様

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:36:03.322 ID:Op40LeKR0.net
格差って言っても大多数の奴らは自業自得で貧困層だし
別に今のままでいいと思う
 
 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:37:13.488 ID:OEU7F953a.net
>>5
多分ニートだと思うが自業自得で済ませられない段階まで来てるぞ 
 
 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:38:09.753 ID:6ZstuG850.net
>>10
いや自業自得だろ
親がー環境がーなんて言ってもきりがないし
 
 
 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:41:40.958 ID:S2wCR3n30.net
>>13
きりがないって反論は影響があるのを否定したことになってないぞ 
 
 
22 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:42:43.876 ID:6ZstuG850.net
>>20
影響はあるぞ
ただ方法と努力でどうとでもなる場合が多い


 
30 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/01(日) 16:44:53.333 ID:S2wCR3n30.net
>>22
いわゆる階級社会と言われる英米でも努力次第でなんとでもなるが
 
 
[日本の貧富の格差ヤバすぎだろ・・・・・・・・・・・]の続きを読む
1 :影の大門軍団φ ★:2012/01/11(水) 18:49:09.85 ID:???0

厚生労働省は11日、2011年の賃金構造基本統計調査の結果を発表した。
それによると、基本給など所定内給与(昨年6月分)の都道府県別平均(速報)で、
最も高い東京が37万2900円、最も低い青森は22万2200円となり、

賃金格差は15万700円だった。
10年は最高の東京と最低の沖縄の差が14万900円だったため、
地域間格差が1万円近く拡大した形だ。

調査は、10人以上の常用労働者を雇用する民間の6万2004事業所のうち、
4万5818事業所から有効回答を得た。所定内給与は、毎月支払われる給与から時間外、
深夜、休日労働などの手当てを差し引いた額。
賃金の上位は東京の後、神奈川(32万9800円)、大阪(31万5600円)が続いた。
一方、下位は青森、沖縄(22万3100円)、山形(23万2700円)の順だった。

10年に比べ24都府県が増加したのに対し、減少したのは23道府県。
うち増加幅が最大だったのは奈良の1万9300円で、逆に山口は1万900円減と最も減少した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2012011100630 


 
11 :名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 18:53:51.49 ID:1G7xDsL70
どうしよう・・・・・青森以下なんだけどw


 
14 :名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 18:55:23.89 ID:SaF1dmbw0
>>11
同じくw

 
362 :名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 21:16:03.42 ID:ebqOzFCt0
>基本給など所定内給与
 
基本給だけで37万??
 

 
383 :名無しさん@12周年:2012/01/11(水) 21:41:46.41 ID:Gnvih6m40
全世代の平均で22万か・・終わってんなぁ

 
[賃金格差、月15万円超に拡大、最も高い東京37万2900円、最も低い青森22万2200円]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon