更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:機器

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1684897299/
1 :それでも動く名無し:2023/05/24(水) 12:01:39.02 ID:PJY1W0580

 
嘘やろ…

https://i.imgur.com/M3cFPbg.jpg



2 :それでも動く名無し:2023/05/24(水) 12:02:07.50 ID:HkRVG8a9a
言うほどラーメン屋か?

 
3 :それでも動く名無し:2023/05/24(水) 12:02:27.74 ID:w4N8TvgZd
喫茶店では?

 
4 :それでも動く名無し:2023/05/24(水) 12:02:46.21 ID:h0aGUog40
デパートのレストランでよくみた

 
8 :それでも動く名無し:2023/05/24(水) 12:04:11.29 ID:8IVFyThv0
ファミレスのイメージ

 
9 :それでも動く名無し:2023/05/24(水) 12:04:14.34 ID:lELfSVema
ドライブインやろ 

 
[【画像】今の若者、ラーメン屋に置いてあるこれがなにか解らないwwww]の続きを読む
元スレ:https://livejupiter/1655901125/
1 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:32:05.65 ID:7Eknol+Wa

 
こわい

https://video.twimg.com/ext_tw_video/
1539263489004675072/pu/vid/1280x720/ROubfoyRNF_hOGok.mp4




6 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:33:55.65 ID:WwagCcv0d
思った5倍くらいやばくて草

 
11 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:35:28.32 ID:dMcg8ptI0
愉快なBGMで草
炎吹き上がって中盤から二酸化炭素消火でも始まったかな?と思ったら更に大惨事で草

 
12 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:35:29.66 ID:hvLc8Cjq0
スマホを取りに戻るなよ

 
22 :風吹けば名無し:2022/06/22(水) 21:38:42.58 ID:jjgqCC6v0
あ!スマホや!財布や!言うてる間に燃えた天井バラバラ振ってくるんやな
火でたらすぐ逃げなあかん
 
 
[【動画】工場の油圧装置が壊れる動画がヤバすぎる]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1635668058/
1 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:14:18.89 ID:VEADCy7+pVOTE.net

 
安すぎやろ…

 VZGIva9.jpeg


2 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:15:20.72 ID:nn2Y68Qx0VOTE.net
家庭で置き場も使い道もないやろこんなもん

 
4 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:15:44.07 ID:wSuekhxp0VOTE.net
腕疲れるから電動がいいわ


6 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:15:50.16 ID:sKU+4BHZ0VOTE.net
仕事猫のあれか

 
8 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:16:12.01 ID:O0CyJvkf0VOTE.net
ワイそれで足挟んだわ 

 
10 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:16:32.82 ID:G6DcOeKy0VOTE.net
ビシャモンな?

 
12 :風吹けば名無し:2021/10/31(日) 17:16:37.74 ID:6kXAS6be0VOTE.net
思ったより安いんやな
 
 
[【朗報】工場に必ず置いてあるアレ、たった3万円で買えてしまうwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1634531111/
1 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:25:11.96 ID:sjZqsgGdr.net

 
https://gigazine.net/news/20211018-canon-printers-run-out-of-ink/
キヤノンのアメリカ法人であるCanon USAが2021年10月12日に、
キヤノン製プリンターの所有者から訴えを起こされていたことが分かりました。
原告は、「キヤノン製の多機能型プリンターがインク切れを起こすと
スキャナー機能やファックスも使えなくなるのは不当」と訴えています。


4 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:25:50.95 ID:2og9G52LM.net
そらそうや

 
9 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:27:19.93 ID:5LdX6ZzDd.net
キャノンは世界中でせこい事しとんやな

 
18 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:29:46.40 ID:30hb/uVAa.net
インク買うより新しいプリンター買ったほうが安く済ませられるってライフハックすき

 
14 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:29:07.60 ID:nqDBegf40.net
ファックスなんて日本以外でも使ってるんか? 

 
38 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:32:47.06 ID:MGFRgOjKd.net
>>14
使ってはいるけど日本みたいにメール使える環境なのに
FAXが第一選択肢になるみたいな国はない
 
 
43 :風吹けば名無し:2021/10/18(月) 13:34:02.77 ID:wBnQ5WjN0.net
>>38
アメリカ「ふ~ん」

衝撃…世界が馬鹿にした日本のFAX、実は米国でもコロナ報告で普通に使っていた
https://president.jp/articles/-/37491?page=1
 
 
[キヤノンさん、「インクが切れたらスキャナー機能まで使えなくなるのは詐欺」と訴訟される]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1619479750/
1 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:29:10.34 ID:7b45tT2z0.net

工場で粉砕機に巻き込まれ1人死亡 綾川町

26日夜、香川県綾川町のプラスチック加工会社の工場で粉砕機に人が巻き込まれて死亡し、
警察は、死亡したのは工場で働く男性従業員の可能性があるとみて
身元の確認を進めるとともに事故の原因を調べています。

26日午後11時30分ごろ、香川県綾川町にあるプラスチック加工会社・
「リターン産業」の工場から、「従業員がプラスチック粉砕機の中に入っている」と、
警察に通報がありました。

警察によりますと、人が粉砕機に巻き込まれて死亡し、
巻き込まれたのは勤務中の従業員2人のうちの1人の男性従業員と見られるということです。

プラスチック粉砕機は、高さ2メートル、幅1メートルの大きさで、男性従業員は、
プラスチックを粉砕機に流すベルトコンベアなどを清掃していたところ、
動いていた粉砕機に何らかの原因で落ちた可能性があるということです。

警察は身元の特定を進めるとともに、もう1人の従業員から
話を聞くなどして事故の原因を調べています。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/takamatsu/20210427/8030009878.html

 
9 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:31:06.54 ID:mVm86zOOa.net
身元の確認が取れない状態とか怖い

 
10 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:31:15.35 ID:6EOFwqzO0.net
リサクルされて永遠になるんや

 
29 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:34:05.67 ID:MDS8GdGP0.net
この手の事故って無くならないな 

 
34 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:34:31.05 ID:VNN+KACmd.net
ワイは絶対に工場では働かないようにするんや


37 :風吹けば名無し:2021/04/27(火) 08:34:54.92 ID:Q/oDeNSM0.net
こういうの全部事件に見えるわ

 
[【悲報】香川のプラスチック工場の作業員さん、粉砕機に落下し死亡]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1612774020/
1 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:00.79 ID:8hAQitkqa.net

 
アンカー「え?」
 
ダイソー「1000円で10000mahのモバイルバッテリー出したぞ」
 
アンカー「」

ダイソーで売ってる10000mAhで1000円のモバイルバッテリー、冷静に考えると超激安
http://article.yahoo.co.jp/detail/bbdf20038e56cc52cb49ee8d57de780740800231

 
4 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:47:25.52 ID:8hAQitkqa.net
これもうアンカー潰れるやろ

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:08.37 ID:sjCWKTmea.net
爆弾としては破格やな

 
8 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:48:42.18 ID:8hAQitkqa.net
マジでコスパよすぎだろ・・・1000円ならその場で買えるし
ダブっても気にならんわ
 
 
14 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:44.35 ID:3HHgXwImM.net
今時USB PDもついてないモババ買ってどうすんの

 
15 :風吹けば名無し:2021/02/08(月) 17:49:50.83 ID:jzb4CtvR0.net
アンカー買うわ
 
 
[アンカー「ハァハァ…努力の末10,000mahの充電機を3千円に抑えたぞ…」 ダイソー「千円」]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1596643467/
1 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:04:27 ID:RwPVUzbcd.net

 
これって犯罪なんか?

 
2 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:04:43 ID:RwPVUzbcd.net
間違えた

 
3 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:04:55 ID:RwPVUzbcd.net
あげたんやが→あげるつもりなんやが

 
4 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:05:09 ID:RwPVUzbcd.net
教えて法律J民

 
5 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:05:16 ID:LQt1h7lK0.net
大丈夫やで

 
7 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:05:25 ID:jN+T2aag0.net
犯罪やで

 
8 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:05:31 ID:RwPVUzbcd.net
>>7
どっちや
 

 
12 :風吹けば名無し:2020/08/06(木) 01:05:54 ID:D5MdZCead.net
どっちがいい?

 
[【疑問】盗聴器入りのぬいぐるみを女友達に上げたんやが]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1552128210/
1 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 19:43:30.56 0.net
 
 
本当に巻いてるだけであんなに腹筋8つに割るのか疑問
嘘だったら詐欺で話題になるだろうしそこそこ売れてるのを

見ると効果あるのかね


2 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 19:44:52.07 0.net
8つにならなかったら詐欺なのか 

 
43 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 21:43:46.40 0.net
プロのアスリートがCMやってたりするから効果はあるのかなと思っちゃう 

 
49 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 22:14:14.28 0.net
訴えていんじゃねえのこういう商品 

 
51 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 22:19:30.30 0.net
>>49
※個人の感想です
※個人によって効果が変わります


4 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 19:45:23.29 0.net
刺激与えてるから何らかの効果はあるだろ
脂肪燃焼くらいか

 
6 :名無し募集中。。。:2019/03/09(土) 19:49:48.55 0.net
あるけど普通に腹筋運動したほうが効く 
 
 
[電気で腹筋鍛えるマシーンは本当に効果あるのか?]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1546896232/
1 :名無し募集中。。。:2019/01/08(火) 06:23:52.06 0.net



2 :名無し募集中。。。:2019/01/08(火) 06:25:14.73 0.net
なんやこれ

 
6 :名無し募集中。。。:2019/01/08(火) 06:27:50.32 0.net
コードが昭和やな

 
7 :名無し募集中。。。:2019/01/08(火) 06:28:17.00 0.net
コンセントついてるんだから入れてみればいいのに
ヒーター的なものなんじゃないかと予想

 
8 :名無し募集中。。。:2019/01/08(火) 06:28:34.94 0.net
ハードオフ「これがわかるやつはおっさんwww」
 
  
[ハードオフ「これ何に使うか分からないので1000円で売ります」]の続きを読む
元スレ:http://news/1541417555/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:32:35.63 ID:Wr9GhscJ0.net ?PLT(13121)

年賀状離れ…活路は「大容量化」 プリンター各社の新製品、印刷コスト軽減

 秋が深まる中、今年も年賀状印刷に便利なインクジェットプリンターの新製品が出そろった。
もっとも、新年のあいさつを メールやSNS(交流サイト)で済ませる人が多くなり、
市場規模は縮小が続く。各メーカーは、1枚当たりの印刷コストを
節約できる「大容量インク」の機種を増やすなどし、年末以外の“日常使い”を広げたい考えだ。

(山沢義徳)

  「『プリンターは安く、インクは高く』というビジネスはもう成立しない」

 ブラザー工業が9月に開いた新製品発表会で、子会社ブラザー販売の三島勉社長は力説した。
https://www.sankeibiz.jp/business/news/181105/bsb1811051850005-n1.htm

 
9 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:36:52.96 ID:Wt9qtDrn0.net
年2~3回しか印刷しないから
クリーニングだけでインクが消えていくんだよな 

 
52 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:55:32.48 ID:QTqpLL0f0.net
>>9
ほんとこれ たまに使おうと思うと ずーっとガチャガチャやってて
どんどんインクが無くなっていく
 
 
16 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:38:35.90 ID:PMnxMajc0.net
キヤノンよりエプソンよりも
ブラザーが一番それやってた印象

 
20 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:39:26.81 ID:y/1USdXk0.net
エプソンとかもういらない企業だろ 
 
 
35 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 20:51:03.29 ID:goKeP3+Z0.net
>>20
プリンターだけで食ってると思ってんのか? 
 
 
252 :名無しさん@涙目です。:2018/11/05(月) 22:51:55.93 ID:IG9d0p720.net
>>20
これは恥ずかしい

 
[【悲報】プリンターの「インク商法」、終わるwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1537629435/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:17:15.521 ID:wKZ2l/my0.net

 
めっちゃ熱い


2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:17:24.863 ID:JXJb7nM10.net
あほ 

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:18:23.085 ID:wKZ2l/my0.net
>>2
冷却効果あるらしいよ知らんけど

 
 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:18:17.779 ID:R3+z1l5kd.net
有銭LAN


7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:18:58.830 ID:cT0TmWER0.net
俺は50円乗せてる

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:19:09.091 ID:U8vv4FVL0.net
iPadに10円玉貼り付けてる

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:19:14.762 ID:VXEP8x/U0.net
ミニ扇風機を当てた方がマシだろ

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:20:08.546 ID:wKZ2l/my0.net
>>9
でかい扇風機当てたらめっちゃ通信安定するからオンゲーする時はやってる


 
20 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/09/23(日) 00:23:34.834 ID:wKZ2l/my0.net
保冷剤置いとこうかと思ったけど凍結で死ぬらしいからやめたわ

 
[無線LANルータに10円玉乗せてる]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1532945641/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:14:01.165 ID:BgmLFoT50.net

 
俺「こりゃいいな」
 
スポットクーラー「でも排気が熱いから室外に出せるように
しなきゃプラマイゼロだぜ」

はあ…



2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:14:33.421 ID:343K0oSu0.net
ゼロじゃなく加熱な


4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:15:10.225 ID:WdTc+vkfM.net
なんだそればかじゃねーの?

 
6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:15:32.261 ID:Ad2qsyCu0.net
室外機を中に置いてクーラーつけて「クーラーの前だけ涼しいね」のスポットクーラー

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:16:17.196 ID:BgmLFoT50.net
熱風←スポクラ→冷風
うーん、これじゃ意味が無い


 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:18:19.604 ID:BgmLFoT50.net
冷風扇も使ってみたけど全然冷えないというか
扇風機と体感はほとんど変わらなくて部屋の湿度は上がる微妙な装置だった
エアコン置けない=扇風機以外に実質的に選択肢無いかも



8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:17:55.380 ID:lqn3PjaT0.net
ゼロどころか消費電力分の電気ヒーターだぞ

 
11 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2018/07/30(月) 19:19:18.305 ID:JDAmUsBca.net
排気側を自分に向ければ冬も使えてお得
 
 
[スポットクーラー「工事不要で涼しくできるぜ、コンセント挿して置くだけでいいぜ」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1524540520/
1 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:28:40.89 ID:HgHwOomP0.net
ビシャモンもしらねえのかよクソゆとりはまじ使えねえわ


4 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:20.66 ID:Qsg06Ge90.net
デジモンかな

 
5 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:24.38 ID:lOXp1QJY0.net
毘沙門天かな?

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:46.51 ID:jSgUWz1ga.net
川越総本部毘沙門天! 
 
 
67 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:35:53.18 ID:4uR7RyjMd.net
>>8
アタマやってる玉井だァ!

 
63 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:35:32.07 ID:4Tbv3GrFp.net
彡(^)(^)もってきました!
 


10 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:29:55.58 ID:2R9dqEA+0.net
ヴァンパイアセイバーだぞ 

 
187 :風吹けば名無し:2018/04/24(火) 12:59:25.22 ID:JaaMES6m0.net
良い戦いだわ



 
[俺「ビシャモン取ってきて」 ゆとり「???」 俺「ビシャモン!!!」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1522947210/
1 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:53:30.41 ID:0tA178nj0.net
大自然に来たのかってくらいガチで空気が澄むわ

 
2 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:54:18.54 ID:Qz1TltOW0.net
うそつけ

 
3 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:54:35.80 ID:0tA178nj0.net
>>2
ガチで空気が変わる


 
4 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:54:50.31 ID:Qz1TltOW0.net
>>3
ホコリがっつりとれる? 

 
8 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:55:35.33 ID:0tA178nj0.net
>>4
ホコリは取れないやろ
ホコリの原因になるハウスダストは取れるらしい
 
 
 
12 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:56:15.36 ID:R1yD9Aafa.net
>>8
そんなん言うてたらフィルター埃びっしりになるど

 
7 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:55:07.05 ID:0tA178nj0.net
さっきまでアレルギーやばかったのにほとんどなくなった

 
10 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:56:00.62 ID:fLoc6RP30.net
機種メーカー

 
16 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:57:18.14 ID:nXHXy22A0.net
値段いくらの買ったの?

 
24 :風吹けば名無し:2018/04/06(金) 01:59:15.39 ID:0tA178nj0.net
>>10
>>16
シャープのKCG50や
15000円くらい

 

 
 
[空気清浄機買ったんやがヤバすぎない?]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1520513026/
1 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:43:46.27 ID:miY/ev4w0.net ?2BP(1501)

 
眞子さまの結婚に向け、宮内庁が小室さんに仕事斡旋も検討か
NEWSポストセブン
2018年03月08日 16:00

 小室さんは2014年に国際基督教大学(ICU)を卒業し、三菱東京UFJ銀行に就職した。
丸の内支社で法人営業を担当。周囲には語学が堪能な行員も珍しくなかったという。
中高とインターナショナルスクールで過ごし、ICU時代に留学を経験した小室さんは
そのうちの1人だった。

「バイタリティー溢れる人が多い中で、小室さんはあまり積極的にコミュニケーションを
取るタイプではなかったそうです。優秀な人たちに囲まれて気後れもあったのか、
挨拶もあまりしないようになり、仕事に燃えるというタイプでもなかったようです」(皇室記者)

 結局、小室さんは2年ほどで銀行を辞めた。そして、一橋大学大学院に通いながら、
現在の法律事務所に勤め始めた。

「20人ほどいるパラリーガルのうち、男性は小室さん1人。弁護士の資料作成の手伝いから、
お茶くみといった雑用まで業務は多岐にわたります。ただ雑用が苦手というか、
コピーをお願いしても、うまくできないということがたびたびありました。

 資料を英訳したり、逆に日本語に訳したりするのも仕事のうちですが、小室さん、
日常会話には問題ないのでしょうが、法律の専門用語というかビジネス英語は、
まだ対応できていないようでいろいろと苦労している感じですね」(事務所関係者)

 眞子さまは知らない彼の素顔──そのお姿にどんな思いを抱かれるだろうか。
宮内庁内部では、小室さんに仕事を斡旋することも検討されているという。

「眞子さまの将来への不安が取り除かれる上、収入が安定すれば金銭トラブル解決への
足がかりになります。“皇室がコネを使った”と批判が殺到することは目に見えていますが、
背に腹は代えられません」(宮内庁関係者)
https://www.news-postseven.com/archives/20180308_658005.html
 
 
16 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:50:29.05 ID:RobmHFGn0.net
職場で挨拶出来ないとか詰んでる

 
19 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:50:59.23 ID:uZ/sQOn30.net
コミュニケーション苦手って、海の王子までやった奴が?

 
454 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 00:38:13.11 ID:IQEtlZez0.net
>>19
コミュニケーション=根回し能力・配慮能力
どうせ周りの空気が読めなかった(読もうともしなかった)んだろ

 
538 :名無しさん@涙目です。:2018/03/09(金) 02:25:04.87 ID:Coq/2xze0.net
それこそ海の王子みたいな仕事ならいけるんだろうね
チヤホヤされてニコニコお手振り


9 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 21:47:35.48 ID:Z6xCeIpE0.net
小室がよほど気に入らないのか女性誌のネガティブキャンペーンすごいな

 
145 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 22:26:30.20 ID:vRjK4pcW0.net
>>9
ドラマより映画より面白いからじゃないか?w 
 
 
148 :名無しさん@涙目です。:2018/03/08(木) 22:27:51.08 ID:WdTpeJkI0.net
>>9
お前は気に入ってるんかw
 
 
[【悲報】小室圭さん、仕事が出来ない]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1510889045/
1 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:24:05.249 ID:vR/F42ZEd.net

 
修理業者俺「18000円です^^」

 
2 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:24:40.869 ID:K03+jOKZ0.net
ぶっちゃけボロいよな 

 
6 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:25:18.899 ID:SF1SnbFm0.net
まあ妥当
 
 
68 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 13:08:59.258 ID:vhM56MYZa.net
医者で言うところの、初診料と往診料だな
 
 
3 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:24:59.466 ID:fOKqRns9d.net
クソ客「繋げただけなのに高い!ボッタクリ!!!」


46 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:41:59.276 ID:OeY16ZBMa.net
>>3
気づかないぞ 

 
11 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:26:55.718 ID:lr8q8qsT0.net
田舎とかだとそういう知識ない鴨ばっかやから…

 
17 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:28:33.573 ID:iRiOcLfUp.net
自分で直せば良くね?


21 :以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします:2017/11/17(金) 12:30:11.371 ID:rRxNPIyj0.net
テレビ回りの配線とかややこしかったりするし
じじばばなら妥当でしょ
例えば通訳の人がこんな簡単な英語を日本語に直すだけで~っていうのと同じ

 
[修理業者俺「ここの端子外れてるだけじゃん。繋げて……っと」]の続きを読む
元スレ:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1503316751/
1 :仙人掌 ★:2017/08/21(月) 20:59:11.94 ID:CAP_USER9.net
 
自動速度違反取締装置(オービス)によるスピード違反取締体制の見直しがはじまっている。
2017年に入って、すでに40機ほどの装置が取り外されている。だからといって、ドライバーは
安心してスピードが出せる、ということにはならない。
警察庁はより効率の良い取り締まりを模索しているようだ。


■装置の老朽化と、取り締まり効率の低下
 そもそもオービスは、警察官を導入せずに取り締まりを行うための装置である。
スピードを出しやすい、あるいは事故率の多い場所など定位置に装置を設置しておけば、
昼夜を問わず、
天候を問わず取り締まりが可能になる。しかも、ネズミ捕りのように交通の妨げにもならない。

 しかし、取り締まり装置はすでに30年以上経っているものもあり、老朽化が進んでいることに加え、
製造メーカー(三菱電機)の撤退もあった。 メンテナンスに問題が生じてきたのだ。また、
取締効率の低下もある。オービスによる取り締まり効率は、
現在、検挙総数のわずか3%というお粗末なものである。メンテナンスもできずに、
効率が悪いとなったら、撤去するのが当然であろう。放置しておくのは危険であるから、
国民としても納得である。

 2017年前半で撤去されたオービスは、全国で41機なっており、内訳は新Hシステムが27機、
初期型レーダー式が9機、初期型ループコイル式が5機となっている。

続きはリンク先
http://www.zaikei.co.jp/article/20170821/393613.html

 
2 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 21:00:18.48 ID:fjB9Zm600.net
移動式もっと導入しろ 

 
23 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 21:07:11.13 ID:QImRN38t0.net
ユピテルのレーダーで何度も助かった
 
 
27 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 21:08:23.24 ID:5E0AVQZY0.net
オービスなんか場所バレてるから、そりゃ効率悪いわな
iPhoneアプリですらオービスマップとかあるし 

 
299 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 22:01:20.10 ID:O2kEb70A0.net
みんなカネ掛けて自衛してるもんな

 
6 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 21:01:41.47 ID:7WSj0iO30.net
車自体につければ済む話
情報は自動転送 
 
 
193 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 21:44:44.24 ID:sYJUvqWa0.net
>>6
トラックのドラレコは既にそうなっているよ
GPSと加速度センサーで車両の挙動をリアルタイムに監視して、
速度超過や急加速・急ブレーキがあると管理者のPCにアラートが出る
 
 
7 :名無しさん@1周年:2017/08/21(月) 21:02:14.36 ID:4I3QzD2e0.net
一昨日山梨に行ったら、事前の速度警告表示があるのに、
その先にオービスがなかった(鉄枠だけ残ってる)はそれだったのか。
GPS式のオービス警報が一般化したんだから、あれで引っかかるのは間抜けだろ。
 
 
[スピード違反取締機(オービス)の大量撤去がはじまっている! なぜ?]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1501730877/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:27:57.15 ID:r7lncsGG0.net
ホワイトカラーさんは知らんやろなぁw



 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:28:29.14 ID:bCy8mN6ma.net
スポって呼んでた

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:28:32.26 ID:SdcwnS+Q0.net
血圧計る奴やな

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:28:40.11 ID:i/aEUJ280.net
超合金のジョアかな
 
 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:29:15.56 ID:dzcfuE3ja.net
タバコ吸うときに置くやつか? 

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:29:57.99 ID:+m/enYXxa.net
水飲むやつやろ
学校にあったわ

 
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:32:28.29 ID:gR/C4rYi0.net
夏場でも雪降らすやつやろw
 
 
55 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/08/03(木) 12:36:41.95 ID:p4BKCFTRp.net
ダイキンのsuasp1fsやな
 
 
[ガチのマジの底辺労働者にしかわからない代物がこちらwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497676716/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:18:36.50 ID:mO/+zM3Pa.net

 
コピーのサイズ間違えただけでこの言い様
パワハラやろ



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:03.03 ID:o4I6W8lw0.net
パワハラやけどイッチは無能やで 
 
 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:17.39 ID:YkR80NWC0.net
他で貢献してたら言われんわ

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:34.30 ID:bW1O4OFV0.net
上司に「ワイ役立たずなんでーwww」ってコピー頼んでやれ

 
14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:22:36.46 ID:VJJr6E8Y0.net

を付けんと意味合いが変わってくるやん
まあ残当なんちゃうか
 
 
 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:44.40 ID:EO9TiboId.net
ストレスたまりすぎて自暴自棄やん
 
 
37 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:29:39.72 ID:8yPdaqhZ0.net
上司頭おかしくなってるで
 
 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/17(土) 14:19:51.67 ID:tKMp70J9d.net
普通間違うか?
ちゃんと仕事しろや
 
 
[上司「おーい皆!ワイは役立たずだからもう仕事回さなくていいぞー」 ワイ「………」]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1497515809/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:36:49.23 ID:qXFwQzVj0.net

 
電池がすぐ減るからだ

1ヶ月ぐらいしかもたん
100均で4本いり電池100円買ってるから

4ヶ月で100円の
1年間300円の
10年間で3000円だ



2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:37:46.13 ID:HFqjlyOdM.net
安くて草

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:37:57.26 ID:Dsj0VDUxp.net
ワイヤレス偏重の風潮きらい
線があった方が安定するやんけ

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:38:13.95 ID:UsLQNvpYd.net
充電買え 終わり 

 
9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:39:29.10 ID:Wt7koyAoM.net
本体が10年持たンゴ

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:38:33.50 ID:6BTwUh8r0.net
ワイヤレスの利点って意外とないし有線のほうがほんと安定する

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:39:16.91 ID:Nta8jbp20.net
電池切れて替えがない時は発狂するよな 

 
39 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 17:49:56.05 ID:GFxIfkYe0.net
NHKでやってたベイビィばぁちゃんだかで電池をこすると少し回復することを学んだ

 
[ワイヤレスマウスをやめようと思う・・・なぜならそれは・・・]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1495564290/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:33:27.301 ID:dDsldnoTd.net

 
営業俺「優しいですね話聞いても大丈夫だなんて」
 
これ言うと相手どもるか怒り出して笑いそうになる  

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:00.597 ID:LGtTl5nz0.net
返し方がアスペ臭い 
 
 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:54.562 ID:dDsldnoTd.net
>>3
ムカつく対応されたときにわざとやってる


 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:35:06.995 ID:FCwYlH0t0.net
クソみたいな仕事してるな

 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:36:35.425 ID:dDsldnoTd.net
>>4
高卒22歳で手取り30万だからまあ


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:37:17.400 ID:H314UOeG0.net
優しいですねとか付けちゃったら完全にただの皮肉だもんな
営業の癖に攻撃してて笑える


16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:40:20.557 ID:t20gZpgHa.net
やっぱ営業ってしょうもないな


23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/05/28(日) 10:43:19.878 ID:dDsldnoTd.net
>>16
しょうもないけど頑張れば金もらえるしサボれるしで楽しいぞ


 
[営業俺「コピー機案内してるんですがー」 受付女「あ、うちは大丈夫です」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1482226121/
1 :名無しさん@おーぷん:2016/12/20(火)18:28:41 ID:eS5

 
めっちゃ電波強度上がってワロタwwwwww
 
早くなった

配線の都合上壁際設置になって壁の向こうに部屋は無いから
そっち方向の電波は無駄だろうと思って

貼ったら効果がありまくりでワロタ


5 :忍法帖【Lv=4,ドラゴン,OMh】:2016/12/20(火)18:31:59 ID:V37
家をアルミホイルでコーティングすると
他からの電波干渉がなくなって早くなるよ 
 
 
7 :名無しさん@おーぷん:2016/12/20(火)18:33:02 ID:eS5
>>5
費用対効果悪すぎ それなら中継器買って電波出しまくるわ
力こそパワー


 
8 :名無しさん@おーぷん:2016/12/20(火)18:33:48 ID:eS5
>>5
それに携帯電話やラジオが繋がらなくなるだろうし…


 
14 :名無しさん@おーぷん:2016/12/20(火)18:36:08 ID:tFC
>>5
それって近隣から糖質扱いされそう

   
[無線LAN親機の後ろに百均のアルミ板つけた結果wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1471735536/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:25:36.37 ID:was4nMar0.net
これめんす



 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:26:36.19 ID:2RZcvGciH.net
アレやろ
文化祭の時に薄汚い土方が持ってきてくれる奴やろ

 
15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:30:02.57 ID:oZVGqPdQ0.net
アマゾンでバイトしてるワイ、楽勝 

 
16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:30:17.45 ID:VqIHMD64d.net
底辺職の土方君しか知らんよそんなもん

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:27:18.48 ID:Zg+wzSwB0.net
ドラムちゃうんけ

 
6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:27:27.88 ID:eGuxmLJbM.net
答え出てこなくてイライラする

 
7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/21(日) 08:27:50.17 ID:JP7PkTP00.net
ドラムコード
 
 
[【悲報】「これ」の呼び名を自力で答えられない奴は非常識ゆとり確定らしい・・・]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1462947682/
1 : キン肉バスター(オーストラリア)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:21:22.54 ID:xE/B8lgy0●.net ?BRZ(11700) ポイント特典
デジカメやカメラ付き携帯電話の普及で、すっかりその姿を見なくなったフィルムカメラ。
Twitterでは、あるフィルムカメラの悲劇が反響を呼んでいる。



オカ鷹 @Y_okataka
これ、「やっちまった」って意味が理解出来るの、おっさんだけなのではないか
2016年5月6日 22:40
https://twitter.com/Y_okataka/status/728580243007496192

Twitterでは、「まったくわからない」「わかるから、自分はおじさんだ…」
「写真部だったのでわかる」とさまざまな反応が寄せられた。
若者でも、トイカメラやインスタントカメラ「チェキ」を使った経験から、意味がわかる人もいるようだ。
http://togech.jp/2016/05/11/36257

 
4 : キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:22:27.99 ID:GGRFEkkR0.net
感光しちゃったんだな

 
5 : リバースパワースラム(茸)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:22:49.18 ID:p1A3GbLJ0.net
脳裏に焼き付けたから問題ない

 
11 : 膝靭帯固め(北海道)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:24:35.51 ID:qD4qb/Ax0.net
最初にフィルムセットするところだったとしたら
なんでもないだろ 
 
 
19 : キチンシンク(群馬県)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 15:26:32.80 ID:GGRFEkkR0.net
>>11
右側の軸に大量に巻き付いてるのが見えるだろ?
最初にセットする時は軸にフィルム先端を差し込む程度なんだよ


212 : スパイダージャーマン(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:04:27.07 ID:8E6rmvTN0.net
一応、確認したいんだけど
撮影した分は右側に巻き取られていって
全部撮影が終わったら巻きもどして収納するんだっけ?

 
217 : シャイニングウィザード(東京都)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:07:52.63 ID:3T669LIL0.net
>>212
そうだよ。手巻きのもあるし撮り終わると自動で巻き戻るのもある

 
214 : ダブルニードロップ(東京都)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:04:48.38 ID:aATJ2uSF0.net
表裏逆、って事じゃないよな?

 
233 : スパイダージャーマン(関西・東海)@\(^o^)/:2016/05/11(水) 17:18:27.12 ID:pkljOQF+O.net
>>214
逆だとフィルムのセットできねーよ

 
[この画像を見て「やっちまった」感がわかる人はおっさん]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1462350652/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/04(水) 17:30:52.999 ID:q0KHJ9gn0.net
電源端子の向き考えていなかった



 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/04(水) 17:31:37.888 ID:I37m044GD.net
ポイド使ってる奴居たんだ… 

 
29 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/04(水) 17:49:05.737 ID:5MttDGCL0.net
>>3
電話とメールや2chならこのくらいのほうがすげぇ快適やで

 
9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/04(水) 17:32:40.564 ID:4LjgzFX60.net
P-何だっけこいち


11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/04(水) 17:33:39.080 ID:ya32EG8lM.net
懐かしいなそのスマホ
 
 
[100円ショップでスマホの充電台買った結果wwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon