tag:正論
- 04/14
【悲報】アフリカに野球を根付かせようとした日本人、現地人に正論を言われてしまう
- 04/01
【悲報】ギャルさん、「私たちは買われた展」に正論を吐いてしまう
- 01/15
【悲報】ギャルさん、「私たちは買われた展」に正論を吐いてしまう...
- 05/12
舛添さんが正論wwwwwwww
- 01/25
両津勘吉がド正論言ってる画像いいよね
- 06/12
給与カットに「士気が下がった」と猛抗議、橋下知事「不服なら転職すれば?」
- 12/11
すごいよGacktさん 「ファーストはガンダムの原点 後のガンダムは商業主義の副産物」
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livegalileo/1681389248/
- 1 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 21:34:08.27 ID:x38/PGXh0
- https://i.imgur.com/qHM4aRa.jpg
- https://i.imgur.com/aMK8FEp.jpg
- https://i.imgur.com/IRPv7n8.jpg
- 5 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 21:35:18.25 ID:K7OUV1zo0
- そらそうやろ
- 7 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 21:35:22.83 ID:EwDGgxwMM
- どんなスポーツもこれで論破できるやん
- 8 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 21:35:40.56 ID:7i28r6560
- 運動したあとに食う飯の美味さも教えないと
- 21 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 21:37:57.81 ID:YW7UggdI0
- >>8
食う飯があるならな - 9 :それでも動く名無し:2023/04/13(木) 21:35:42.51 ID:1hLOD/wk0
- たしかに
飯食えてないのに遊ぶ余裕ねえわなww
元スレ:http://livegalileo/1680237259/
- 1 :それでも動く名無し:2023/03/31(金) 13:34:19.81 ID:IU0wpUs50
- 2 :それでも動く名無し:2023/03/31(金) 13:35:02.01 ID:Fl9XNhof0
- たぬかなとか若い人はまともなこと言ってるよな
- 45 :それでも動く名無し:2023/03/31(金) 13:48:38.63 ID:dAFy+AHR0
- >>2
たぬかなもなんかいったん? - 163 :それでも動く名無し:2023/03/31(金) 14:06:13.94 ID:mvoyHWhY0
- >>45
生配信を見てくれる人が誰もおらんくなったら- フェミ達と一緒に「私たちは買われた」ってわめき出して
- お金を稼ぐ方向に転換しようと思うって言ってる
- フェミ達と一緒に「私たちは買われた」ってわめき出して
- 352 :それでも動く名無し:2023/03/31(金) 14:38:03.58 ID:cMaehqNxd
- >>163
草
おもろいわこいつ
- 396 :それでも動く名無し:2023/03/31(金) 14:45:38.36 ID:N2+rgQzO0
- >>163
弱者男性が未だに発狂しとるけど画像とか見る限り普通にこいつおもろい
元スレ:http:///livegalileo/1673750699/
- 1 :それでも動く名無し:2023/01/15(日) 11:44:59.24 ID:BiQsqTe5r.net
- https://i.imgur.com/uf6XJL5.jpg
- https://i.imgur.com/ejVIkTf.jpg
- 7 :それでも動く名無し:2023/01/15(日) 11:48:55.52 ID:/NyEGNrQ0.net
- これにまともに反論出来る奴おんの?
- 10 :それでも動く名無し:2023/01/15(日) 11:49:50.16 ID:bDLADvX9a.net
- >>7
売春しか選択肢が無かった! - 31 :それでも動く名無し:2023/01/15(日) 11:54:10.51 ID:1k9Wjlwt0.net
- >>7
これある意味当たってもいて外れてもいる気がする
風俗とか水商売みたいな働き方しか知らないそうじゃないとこで働けるスキルや知識がない
だからほかにも働ける場所があるのに選択肢として実質そこしかない
- 29 :それでも動く名無し:2023/01/15(日) 11:52:53.40 ID:j9r+u1GA0.net
- 「売ってなければ買えません」に買われた展の違和感の理由が全て詰まってる
- 400 :それでも動く名無し:2023/01/15(日) 12:43:32.58 ID:FC7BTn+OM.net
- ギャルに論破されるたろうダサすぎ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1463044290/
- 1 : [Φ|(|´|Д|`|)|??] BBxed!! フェイスクラッシャー(大阪府)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:11:30.60 ID:h23N6Wo20●.net
- 2 : ジャストフェイスロック(東京都)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:12:18.66 ID:zHupdHzR0.net
- 民進党とタイマンはれるくらいブーメラン上手いな
- 9 : アルゼンチンバックブリーカー(空)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:14:18.06 ID:cHoglbYk0.net
- このチョン都知事さ、
都知事になった瞬間からすっげえチョンっぽくなったよな
なんで?
- 17 : リキラリアット(dion軍)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:16:49.90 ID:2Nj1BVnp0.net
- >>9
厚労大臣の時も色々言われてた
週刊誌でしかネタにならないから流されたけど
- 33 : ジャンピングパワーボム(東京都)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:20:12.66 ID:yVx891RD0.net
- >>1
なんという美しいブーメラン
- 34 : ファイヤーバードスプラッシュ(庭)@\(^o^)/:2016/05/12(木) 18:20:21.33 ID:oENNfi4n0.net
- 現知事を今からでも刑事告発して下さい
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1390582012/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 01:46:52.04 ID:wekPfMdx0
- あのヤンキーのやつすき
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 01:47:49.71 ID:IUigNb/m0
- 親も教師も見放したこいつらを誰が目を覚まさせるんだ!
って奴?- >>4
それかも - 11 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 01:51:15.78 ID:IUigNb/m0
- >>11
いやこれじゃないわ
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/25(土) 01:49:46.01 ID:wekPfMdx0
- なんかヤンキーから当たり前の普通に戻っ他だけなんで~みたいなやつ
- 1 :ぶつわよ!φ ★:2008/06/12(木) 12:16:27 ID:???0
- 大阪府庁で12日開かれた朝礼で、8月から職員の給与を
16-4%カットする府の財政再建策に対し、
男性職員が「士気が下がった」と猛反発。
橋下徹知事が「私のやり方が合わないなら職をかえて」とやり返す一幕があった。
朝礼には健康福祉部などに所属する46歳以上の約140人が任意で参加。
知事は「団体交渉の場ではない。上司としてその言い方に注意する。
民間では考えられない」と反論したという。
http://news.nifty.com/cs/headline/detail/kyodo-2008061201000273/1.htm
- 1 :出世ウホφ ★:2007/12/11(火) 15:52:31 ID:???0
- http://www.zakzak.co.jp/people/gazou/20071211.jpg
謙信のイメージとも重なる私生活のなかで、ちょっと意外なのが、大のガンダムファンだということ。
19日に発売されるメモリアルアルバム「0079-0088」(日本クラウン)では、
自ら手がけた「機動戦士Zガンダム」3部作の主題歌に加え、
ガンダム初期の劇場版主題歌「砂の十字架」「哀 戦士」などのカバーにも初めて挑戦した。
「“ファーストガンダム”はガンダムの原点。中途半端な形で人にいじられるくらいなら
僕がやるべきだと思った」というが、その後のガンダムについては「商業主義の副産物」とバッサリ。
「ガンダムってさ、結局はどっちがいい悪いではなく、どちらにも戦う理由がある。
人間、傷つけば死ぬし、死んだら悲しいっていう当たり前の人間ドラマをテーマにしているんだよね。
ロボットアニメだから誤解もあるんだけど、ヒーローとヒールしかいなかったそれまでの
アニメと違って呼応型というか『君はどう思う?』という視点を初めて入れた
ジャパンアニメのオリジン。それを作った富野(由悠季)さんの気持ちに応えたかった」
話題がガンダムに飛んだとき、一瞬、サングラスの奥の瞳が見えたような気がした。
考えてみれば、謙信も戦国時代の“ニュータイプ”だったのかもしれない。
ソース:記事の一部を抜粋
http://www.zakzak.co.jp/people/20071211.html
- 12 :名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 15:54:52 ID:swrpUfxI0
- あまりにも正論過ぎて>>1でスレ終了
- 270 :名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:19:30 ID:06rQR5i+0
- 0080は許してあげて
- 271 :名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:19:30 ID:3tD9ZpdEO
- ファーストはもちろんだが、0083もOK
その他はガンダムを名乗るな
- 458 :名無しさん@八周年:2007/12/11(火) 16:33:07 ID:0C7TsfwI0
- 機動戦士ZガンダムIII-星の鼓動は愛-公開特集 Gacktガンダムを語る
――Gackt ガンダムシリーズの中で一番好きなのは「0080 ポケットの中の戦争」だね。
モビルスーツなんて、ほとんど出てこない話なんだけど。僕は戦場にヒーローはいないと思ってる。
戦争が生むのは悲しみだけだから。
http://www.sponichi.co.jp/entertainment/special/zgundam/z-gundam_3_2/KFullNormal20060304002.html
Gacktが一番好きなのは「0080 ポケットの中の戦争」、ファーストじゃありません