tag:残業
- 09/07
【朗報】ガバガバ労基、ついに見直しへ
- 08/18
会社辞めるつもりで残業代請求しようと計算した結果wwwwwww
- 06/04
ゆとり新入社員くん「あの・・残業代入ってないんですが・・・」 ぼく総務「は?^^;」
- 03/10
駿河屋の雇用形態wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 02/17
今朝、部下からクッソ失礼なメール来た
- 02/10
残業俺が帰って来たら嫁さん寝てて、テーブルの上には・・・・・
- 02/10
【悲報】アリさんマークの引越社の給与明細がヤバい
- 02/01
女現場監督が土方を残業させようとした結果www
- 12/09
ワタミ「後悔している。8年前に時計を戻したい。こんな奴に入社を許してしまったことが誤り」
- 11/20
俺「ん?先月の残業?30時間ぐらいかなあ」 馬鹿「ホワイトじゃん」←は?
- 10/27
『ブラック企業大賞』ノミネート6社発表wwwwww
- 09/22
28歳大手メーカー勤務の俺がマジで給料公開するわwwwwww
- 08/21
上司「はい、タイムカード押してください」 新入社員ぼく「もう終わりか、おつかれっす!」
- 07/05
KDDI「退社後11時間は出社してくんな」
- 06/22
転職先の会社で恐ろしい物をみた・・・・・・!!
- 04/01
残業80時間 ←無職「毎日2時間ちょいだけやん」
- 12/06
俺氏、公務員の彼女(40歳)の給料を見て驚愕wwwww
- 10/04
定時で即退勤する社会人wwwwwwwwwww
- 07/14
月給40万突破した結果www
- 05/16
残業0の超絶ホワイト企業に入社した結果wwwwwwww
- 10/07
一流企業に就職した結果www
- 06/22
会社と労働条件で揉めた結果
- 05/21
残業が嫌になって転職した結果……
- 04/14
本日入社4年目にして初めて残業代の申請を正式書式でしたら
- 02/21
会社クビになりそう、心臓バクバクしてきた
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1473203612/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:13:32.15 ID:yyfh5xxW0.net
- 政府は、労働者に事実上無制限の時間外労働(残業)を課すことが
- 可能とされる労働基準法の「36(サブロク)協定」の運用を見直し、
1か月の残業時間に上限を設定する検討に入った。
この時点で検討ってことは実現はダメみたいですね…- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:15:34.94 ID:XiiZ59L10.net
- 見直し(見直すとは言ってない)
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:14:35.94 ID:yyfh5xxW0.net
- 上限を超える残業は原則禁止し、現在はない罰則規定の新設を含め、具体化を図る。
長時間労働が少子化や、男性の家庭参加を阻む原因となっているとして、- 月内にも発足する関係閣僚と有識者の「働き方改革実現会議
- 」(議長・安倍首相)で詳細な制度設計を議論する。
- 月内にも発足する関係閣僚と有識者の「働き方改革実現会議
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:15:27.95 ID:yyfh5xxW0.net
- 労使が36協定を結んだ場合の残業時間の上限は、
- 現行でも「1か月45時間」の基準が厚生労働相の告示で定められている。
ただ、例外規定があり、「特別の事情」について労使の合意があれば- 上限を守らなくてもよいことになっている。
>例外規定があり、「特別の事情」について労使の合意があれば上限を守らなくてもよい- ただしどうしてもという場合は破っても良いとかなんJ民やんけ
- 現行でも「1か月45時間」の基準が厚生労働相の告示で定められている。
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:16:35.61 ID:yyfh5xxW0.net
- 政府が残業規制を強化へ…上限設定、罰則も検討
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160907-00050004-yom-pol
これは最終的には上限を明記するけど罰則なしやろなあ… - 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:17:05.59 ID:Z3uruYop0.net
- 自民が経団連の犬である限り無理だぞ
- 192 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/09/07(水) 08:38:12.47 ID:aVyF8uBS0.net
- 検討てやりませんて意味やんけ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1470661756/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:09:16.225 ID:AVBw1YN00.net
- 2年分で200万超えたwwwwww
来週請求するわwwwwww- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:09:34.070 ID:JJtKODmld.net
- わーいわけてー
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:10:15.577 ID:Kvfz0HAn0.net
- なんでその都度請求しないの
- 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:11:10.253 ID:AVBw1YN00.net
- >>5
そらなし崩しで働いてたからよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:10:21.081 ID:Mfsm0+He0.net
- 未払い残業請求
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:12:01.822 ID:AVBw1YN00.net
- >>7
過払い金返還請求の次に
未払い残業代請求が弁護士のトレンドになるらしい
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:10:43.482 ID:lsT1GSxN0.net
- 行政書士とかに任せれば?
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/08(月) 22:12:35.372 ID:AVBw1YN00.net
- >>9
弁護士に任せてるよ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1464863632/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:33:52.847 ID:dJpNPusU0.net
- ぼく「じゃあゆとりくん聞くけどさぁ、先月何してた?^^;」
- ゆとり「20日まで本社研修と・・・こちらで雑務ですかね」
- ぼく「それで、いくら利益上げたの?^^;」
- ゆとり「いえ・・・自分新人ですんで・・・」
- ぼく「は?^^;会社にただいただけで
- 残業代出ると思ってるの?^^^^;;;;;;
わかる?研修の講師も採用費用も- 入社式も全部全部ぜーんぶお金かかってんの
定時以外なにしてたか知らないけどさぁ、- あんまり社会バカにしない方がいいよ^^^^^^^^^^^^
- せめて半人前になってから言おうね^^^^^^^^^^」
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:34:41.471 ID:s0YKF+Jb0.net
- そもそも残業してたん?
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:35:40.172 ID:dJpNPusU0.net
- >>4
しらねーよ^^;
大方定時後片付けして30分間残業したとかそんなんだろ - 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:35:37.716 ID:vX1zCdm20.net
- 試用期間とかじゃないん?
- 72 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:52:07.743 ID:n39KHGwcd.net
- 研修期間中は残業代でないって規定があるんじゃねえの?
- 23 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:38:14.417 ID:gbIBMPvKH.net
- 何しようが残業は残業
払え、法律守れ - 33 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:39:56.654 ID:dJpNPusU0.net
- >>23
払うわけねーだろゴミ^^^^;;;;;
俺が裁量権にぎってるんだは^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;; - 44 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:43:46.401 ID:R+rEdkP/a.net
- まぁ受領して勝手に残業代切って処理してる時点で総務が悪い
認めない認められない残業なら処理前に突き返して訂正させる
- 48 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/02(木) 19:45:47.955 ID:dJpNPusU0.net
- >>44
時間外労働の申告もせず勝手に残業してんの?って話なんだぎゃ?
VIPはゆとりしかいないからわかんないか^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1457268918/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:55:18.71 ID:+57yHP2E0.net
- 給与
<店長候補>
月給 300,000円以上(固定残業45時間込)
※試用期間6ヶ月は時給1000円以上
<店舗一般職>
月給 220,000円以上(固定残業30時間込)
※試用期間3ヶ月は時給1000円以上
諸手当
時間外手当
通勤交通費(上限25,000円まで支給)
自転車通勤手当
住宅手当
こども手当
社会保険
完備(雇用保険、健康保険、厚生年金保険、労災保険)
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:55:30.33 ID:+57yHP2E0.net
- 昇給
随時(本人の実績と能力に応じて実施します)
賞与
年2回 毎年7月、12月に支給予定、6ヶ月の査定期間の実績に応じて支給します
休日休暇
週休2日制(ローテーション制、月8~9日休み)、年間休日107日、- 年次有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇
福利厚生
結婚お祝い金制度 、出産お祝い金制度、引っ越し支援制度、- 入社時引っ越し補助、新卒社員研修 、健康診断
勤務時間
9:00~22:00(シフト制) - 年次有給休暇、産前・産後休暇、育児休暇
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:55:55.08 ID:+57yHP2E0.net
- これどうなん?
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:56:22.07 ID:r19K4l0J0.net
- ハロワやったらいい部類やろ
-
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:57:11.15 ID:+57yHP2E0.net
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:57:11.15 ID:+57yHP2E0.net
- ちなみに募集中やで
http://www.a-too.co.jp/採用情報/駿河屋旗艦店/
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 21:57:14.11 ID:kAELT18b0.net
- 離職率ハンパなさそう
- 84 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:08:11.49 ID:MnjSUMHw0.net
- なに屋さんなん
- 99 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:10:50.08 ID:UUPL5uUAd.net
- >>84
中古ゲームその他もろもろ販売 - 127 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/03/06(日) 22:14:00.09 ID:1hCXH9Ao0.net
- >>84
ブックオフをちょっとオタク向けにしたような店
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1455526351/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:31.494 ID:ZfzeEeMP0.net
- 晒していいか?
あったま来たわ久しぶりに
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:41.832 ID:cw9agVW60.net
- どうぞ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:44.320 ID:pSh6skHh0.net
- はよ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:52:53.961 ID:kgtwvMt4p.net
- ゆとり真実か?
晒せよ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:53:17.145 ID:ZfzeEeMP0.net
- >>2-4
おk 晒すわ ちょっと待ってろ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:53:25.744 ID:/stoy0dK0.net
- >>1にそれを書かないのは俺らに対して失礼
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/15(月) 17:56:09.475 ID:mfN6f9WUp.net
- はよせぇや無能
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1454953264/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:41:04.243 ID:Ujsio5iNa.net
- これだけテーブルの上に置かれてちゃの~♪
なんかさぁ
何の為にこんな時間まで頑張って仕事して
嫁さん食わせてるのか分からなくなってきた
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:42:10.449 ID:wcoC7TOx0.net
- 手料理なら許せるけどそんな廃棄物じゃ許せない
離婚しろ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:43:05.685 ID:Ujsio5iNa.net
- >>2
嫁さんは優雅にピザの出前頼んでるわ
離婚してぇ
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:42:56.415 ID:UwBEzw58p.net
- 賞味期限切れてんぞ
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:43:39.931 ID:Ujsio5iNa.net
- >>3
本当だ‥
- 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:44:13.897 ID:0TzyZJK9p.net
- しかも2回割引されてるな
- 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/02/09(火) 02:48:47.592 ID:U5CQl3fw0.net
- これが飯でも許せるけどピザの出前は許さない
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455027674/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:21:14.36 ID:uc8e3C2Xa.net
必見!テレビ東京「ガイアの夜明け」2月9日(火)22時放送で「アリさんマークの引越社との闘い
http://www.labornetjp.org/news/2016/1454513474965staff01
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:21:28.73 ID:uc8e3C2Xa.net
- これ人間が働く量じゃないよね
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:22:17.42 ID:YhN1NVZ1d.net
- 手取り27万ええやんけ
-
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:23:14.26 ID:pJ1zrsOV0.net
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:23:14.26 ID:pJ1zrsOV0.net
- >>8
残業10時間のワイと同じ手取りやぞ
こんな残業時間かましたら残業手当だけで30万越えるやんけ
- 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:22:18.47 ID:uc8e3C2Xa.net
- 月342時間とか年間4000時間くらいの労働時間になりそうなんですが
- 452 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:46:40.13 ID:8roZSEY3d.net
- 月300時間くらいなら別に普通じゃね?
400いったらキツそうやが
- 305 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/09(火) 23:38:07.93 ID:kURfkcP7d.net
- 342時間って休みなしで毎日10時間働いても到達出来んのやが
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1454246313/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:18:33.29 ID:nTW6OJdia.net
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:19:08.33 ID:UD64lWzN0.net
- どういう状況?
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:20:48.77 ID:bi8n4HPp0.net
- 普通土方仕事なんて定時が基本やろ
- 51 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:25:06.55 ID:4Yo2qEl10.net
- 土方と施工管理は違うぞ
- 19 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:22:10.98 ID:5dPL7xPu0.net
- でもこれ番組では女が正義、男が悪みたいな扱いだったよな
ブイ終わってのトークで男ボロクソ言われてたし - 52 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/31(日) 22:25:07.92 ID:wKkdsdxw0.net
- >>19
こっちの業界のこと知らんのだろうな
自分の作業が遅れてようが後に日が残ってたら定時上がり当然よ
なお後工程の業者が割を食いまくる模様
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1449631000/
- 1 : フェイスクラッシャー(東京都)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:16:40.16 ID:BxLahyBf0.net ?PLT(12121) ポイント特典
- ブラック批判受け一転和解 過労自殺、ワタミ責任認める
「24時間、死ぬまで働け」――。そう唱えてワタミグループを- 急成長させた創業者の渡辺美樹氏(自民党参院議員)が、一転して過労自殺の責任を認めた。
- 社員だった森美菜さん(当時26)が亡くなって7年。若者を使いつぶす「ブラック企業」
という批判を受け、認めざるをえなくなった。
「できるなら8年前に時計を戻したい。ワタミへの入社を許してしまったこと、- そこから生きているうちに助け出すことができなかったことへの後悔は、この先も死ぬまで続きます」
居酒屋チェーン「和民」に勤めていた美菜さんを2008年6月に過労自殺で失った- 母祐子さん(61)は涙を浮かべながら語った。
父豪さん(67)は「(渡辺氏らが)本当に反省しているなら、- 和解条項を守っていい会社になってもらいたい。 苦しんでいる人々に
- いい影響が出ることを望んでいる」と話した。
訴訟で遺族側を支援した全国一般東京東部労組の須田光照書記長は- 「従業員をひとりでも過労自殺に追い詰めると、会社の経営自体が成り立たないということが
- 現実になった」と訴訟の意義を強調した。
渡辺氏はこの日、ワタミの清水邦晃社長らと遺族との和解協議に臨んだ。- 須田書記長によると、渡辺氏は協議で 「心からおわびしたい。責任は私にある」と頭を下げ、謝罪。
- 「理念がひとり歩きして森さんを追い詰めてしまい悔いている。
一日も早くお墓参りをさせて欲しい」と語ったという。遺族側は取材に対し「(墓参りには)- 今は絶対に来て欲しくない」と話した。
http://www.asahi.com/articles/ASHD85PYSHD8ULFA02T.html
- 3 : 河津掛け(茸)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:18:06.37 ID:4ZacxRbq0.net
- 遺族のコメントやん。
- 28 : 雪崩式ブレーンバスター(福島県)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 12:28:28.24 ID:cEtoNCkG0.net
- >>3
リンク先の渡辺氏の一問一答に
――かつて、この件は「(亡くなった)本人を採用したのが問題だった」と- 朝日新聞の取材に話していたが、
認識に変化はないですか。
「いや、すべて撤回しておわびしたい。
採用したのは我々ですから。亡くなられた方には一切責任はないし、
ご遺族には全く責任はないと思っている」
って」書いてあった
- 朝日新聞の取材に話していたが、
- 367 : トラースキック(庭)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 16:46:22.30 ID:8w7UjeL00.net
- >>28
元々スレタイ通りのこと言ってたんかいw
ド畜生じゃねーかw - 201 : 閃光妖術(福岡県)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:40:03.03 ID:Ftmk4oyw0.net
- 少なくともこん中ではワタミの労働環境に問題があった、ではなくて、
被害者をワタミに採用した我々が悪かった、としか言ってないのがすごいよね
- 223 : ミラノ作 どどんスズスロウン(catv?)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:54:37.79 ID:VjWguGU80.net
- なぜワタミは入社二ヶ月で自殺するような社員を採用したのか?
- ~ワタミ渡邉美樹氏に学ぶ人材採用の秘訣!~
http://togetter.com/li/543304
Naoto Hayashi @HeyNaoto
今日朝、事務所で目が覚めて、はてなブックマークを見てたらびっくりした。- 何がびっくりしたって、このワタミ渡邉美樹氏の発言である。
- ワタミ渡辺美樹 「(過労自殺社員)なぜ採用したのか。
- 不適性を見極められなかったか反省をしている」
http://t.co/eCjqXtIN9m - ~ワタミ渡邉美樹氏に学ぶ人材採用の秘訣!~
- 175 : ウエスタンラリアット(埼玉県)@\(^o^)/:2015/12/09(水) 13:24:54.72 ID:oOVUeDC40.net
- >>1
7年たって考えが変わった理由が知りたい
経営が苦しくなったからそう言わざるをえなかったのかね。
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1447938631/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:10:31.685 ID:VfcEkwsP0.net
- 30時間もやったら死にそうなんだが?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:12:12.240 ID:N3bSVrG00.net
- 20日勤務で1,5時間だろ?
程々に忙しいぐらいじゃん
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:12:19.014 ID:ZZX2/I8r0.net
- 残業もそこそこしつつちょうどいいくらいだろ
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:12:56.274 ID:lat1oTQq0.net
- ホワイトすぎワロタ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:14:58.271 ID:jjuXyL460.net
- 30時間くらいはむしろしたい
残業代欲しいし
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:17:05.452 ID:lA94VD+Sa.net
- 30時間とか少ないわ
60時間が給料的にもバランスがいい
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:17:20.323 ID:VfcEkwsP0.net
- 社畜のブラック自慢はいいから
残業なんてのはよほどの例外がない限りしないという常識にしないといけないわ
社畜は働きすぎ - 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/11/19(木) 22:18:07.846 ID:nbRCLsly0.net
- >>15
頑張って常識にしてくれよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1445923393/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:23:13.82 ID:OURM7BMD0.net
- 弁護士やジャーナリストなどでつくる「ブラック企業大賞」の実行委員会が10月27日、
- 東京・霞が関の厚生労働省で記者会見を開き、ノミネート企業6社を発表した。
今年ノミネートされたのは、
セブン-イレブン・ジャパン
暁産業
エービーシー・マート
フジオフードシステム
明光ネットワークジャパン(明光義塾)
引越社関東(アリさんマークの引越社)
https://www.bengo4.com/roudou/n_3864/ - 東京・霞が関の厚生労働省で記者会見を開き、ノミネート企業6社を発表した。
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:25:20.84 ID:5uIGTrUla.net
- アリさんなにやらかしたん?
- 42 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:31:40.38 ID:e48GeAtWd.net
- 何かやらかしたらシュレッダー係とかいう一日中立ちっぱなしの仕事に任命される
- 63 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:35:22.12 ID:TvcDW6yna.net
- >>53
それプラス全支店に顔写真貼られまくってこいつは北朝鮮人やってやられる模様 - 157 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:48:54.47 ID:ll7KVNz0d.net
- ヒエッ
- 471 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 15:51:32.03 ID:YCODNi6qp.net
- アリさんマークって従業員晒し上げと恫喝の動画の件かと
- 思ったんだが追い出し部屋とかもやってたんやな
- 思ったんだが追い出し部屋とかもやってたんやな
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:25:56.71 ID:TrkG1dof0.net
- ありさんマークの引越し社とかいう新人王
三冠王も狙える
- 26 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:28:26.82 ID:OgTHJ7bkE.net
- 和民とヤマダがないじゃん
- 27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/10/27(火) 14:28:36.82 ID:arfkZcdy0.net
- ワタミはついに殿堂入りか
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1440321969/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/23(日) 18:26:09.245 ID:UKge/UcQ0.net
- 6月 44万円
7月 46万円
8月 37万円
どやっ!?
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/23(日) 18:27:46.839 ID:1JX0TNGQ0.net
- 残業凄そう
- >>5
6月、7月の給料が多いということは
5月、6月の残業が凄かったということだ。。。。
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/23(日) 18:28:23.145 ID:xrZpL+/cp.net
- 残業60h~80hと予想
>>6
普段40~50h
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/23(日) 18:28:52.555 ID:7uRATw6ha.net
- 相当な激務だな
- >>7
ちょっとな。
もっと給料もらってるメーカーとか
商社に比べれば激務ではないかな
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/23(日) 18:29:03.446 ID:aOsxlC/yp.net
- 基本給は?
- >>8
今見たら27万~28万くらいやった
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439903512/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:11:52.856 ID:7VXcRUS5d.net
- 上司「なに帰ろうとしているんだ君は?」
ぼく「えっ?だって今、タイムカード押してって・・・」
上司「残業あるに決まってんだろ、なに言ってるんだ?」
ぼく「えっ?じゃあタイムカード押しませんよ?」
上司「は?押せよ」
ぼく「えっ?」
えっwwwwwwwww!?!?!?- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:12:33.540 ID:d7Tz2rJkd.net
- これが当たり前になってる現状
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:13:06.596 ID:foKxdsod0.net
- 脳内社員ぼく
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:13:43.261 ID:7VXcRUS5d.net
- >>5
マジなんだよなぁ・・・
- 56 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:40:15.728 ID:VY9eoZYH0.net
- >>1
とりあえずタイムカードとは別にメモでもいいから出退勤の時刻の記録は残しとけよ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:14:39.809 ID:CwZvjJpad.net
- 新入社員のくせに権利権利言ってんのウザいんだよ
- 14 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/18(火) 22:16:21.668 ID:7VXcRUS5d.net
- >>13
残業代支払うのは企業側の義務だろうがwwwwwwwwww
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1436015298/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:08:18.338 ID:d018yP560.net
- KDDIは全社員1万4千人を対象に、
退社してから出社するまで11時間以上あけることを促す人事制度を始めた。
11時間未満が月に11日以上となった社員には勤務状況の改善を指導し、
残業が目立つ部署には是正が勧告される。残業時間総量の削減だけでなく、
1日のうち一定時間、休むことを重視する。
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ03HYS_T00C15A7EA2000/
ホワイト企業様じゃぁぁぁぁぁぁぁぁ - 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:08:42.741 ID:YgXCoWOqa.net
- いいなぁ
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:09:19.094 ID:jJFfBJ0E0.net
- 転職しようかしらん
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:09:14.203 ID:MLXZWW2fa.net
- なお現実
上司「おいなんか言われるからタイムカードだけ押しとけ」
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:09:58.733 ID:d018yP560.net
- >>3
悲しいなあ - 40 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:18:01.992 ID:J63fbU+c0.net
- 16 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:10:44.365 ID:+HZpfImm0.net
- KDDI「会社の電気代節約のため仕事は家でやれ」
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:11:24.725 ID:MLXZWW2fa.net
- >>16
もしくはこれだな - 24 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/07/04(土) 22:12:09.048 ID:cCACag6G0.net
- >>16
真意がそうであってもこの方がいいわ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1434700395/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:53:15.306 ID:eR5JRiKS0.net
- 15分しか残業してないのに残業代がついてた…
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:53:36.880 ID:xc3aW++fd.net
- なっ…マジか
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:54:31.149 ID:2EFzZQOc0.net
- >>1
嘘乙。
証拠upしろ。
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:55:28.622 ID:eR5JRiKS0.net
- マジで俺は驚愕した
前の会社は15時間残業しないと1円も手当てつかないのに
この会社大丈夫か… - 9 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:56:37.274 ID:Nx0UCvdR0.net
- 経営なりたたんだろ
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 16:59:52.387 ID:eR5JRiKS0.net
- >>9
聞いたら何故か業績毎年延びてるらしい
残業代とか休日出勤の手当ては全部払ってるらしい
どこからお金わいてるのか何それ恐い…
- 21 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/19(金) 17:03:21.880 ID:UA6mchJm0.net
- ポルナレフ状態だな
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1427512333/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:12:13.63 ID:OSX9V+vC0.net
- お前は30日間休まず働く機か?
- 2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:12:33.03 ID:2SIBzZLS0.net
- うん
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:12:44.58 ID:sUGEnUh90.net
- 過労死ラインやぞ
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:15:12.47 ID:OSX9V+vC0.net
- 9時出社の会社やと
通勤に往復1時間30
1時間自主的に早くきて
飯は15分で食って
残業80時間を25日で割ったら
退勤は21時ちょいやぞ
家に帰るのは10時ちょいやぞ
- 14 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:16:15.57 ID:MH89am14p.net
- >>10
休み週一なのか - 21 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:18:06.20 ID:OSX9V+vC0.net
- 8時に会社にいくために6時までには起きなきゃあかんから
睡眠するだけの生活だから
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:15:41.86 ID:RIIp57Qz0.net
- 80時間もしてたら残業代だけで月20万もらえそうで羨ましい
- 20 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2015/03/28(土) 12:17:39.63 ID:ExNlTOPj0.net
- >>12
残業代なんてあるわけないだろ
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1417827632/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:00:32.29 ID:plvikPvpM.net
- 先月給料、手取り54万円wwwwww
通帳だから総額支給は分からないがヤバすぎだろ
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:00:47.49 ID:7dsLKbk/a.net
- >>1
国家?
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:01:22.25 ID:plvikPvpM.net
- >>2
県庁
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:01:42.45 ID:TvMXDp5eM.net
- 残業しまくりかよ
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/12/06(土) 10:03:24.37 ID:plvikPvpM.net
- >>6
平日は毎日10時~11時まで残業
土日は基本休みだけど、たまに出勤
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1412067061/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:51:01.29 ID:n3CfKdVb.net
- 他の人は残って仕事してんだぞ
自分だけ先に帰って後ろめたい思いはないのか?あ?- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:51:36.14 ID:jCm/bApP.net
- ないです
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:52:16.47 ID:3tfWe9dM.net
- 他の大半もいっせいに帰りますが
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:52:18.08 ID:n3CfKdVb.net
- 無い
と、即答できる奴は正直軽蔑するで~
協調性が全くないのな - 9 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:52:19.66 ID:oNhe/6Sw.net
- 協調性ガー
- 11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:52:26.75 ID:/Gr6Y/v3.net
- まだそんなこと言ってる人おるんか
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/09/30(火) 17:52:56.84 ID:+ngy5xhm.net
- ワイ、定時の王子さまと呼ばれる
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1405197690/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:41:30.53 ID:APP1bkv2.net
- 手取り31万・・・
日本おかしいわ
- 17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:48:10.79 ID:B7MziMLo.net
- 9万は引かれすぎやな…
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:42:38.11 ID:hTMp2PKv.net
- 健康保険料2万5千円くらい?
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:43:09.98 ID:RABE54Gz.net
- 議員の家電やで
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:43:30.48 ID:3NKv95uO.net
- ワイの生活保護や
すまんな
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:43:51.48 ID:APP1bkv2.net
- >>7
今すぐネット解約してその金をよこせ
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:46:49.35 ID:l3DzE6TZ.net
- 月給40万って管理職クラスやろ…
そんな奴がなんJ見てるのか…
- 15 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2014/07/13(日) 05:47:15.56 ID:APP1bkv2.net
- >>13
残業しまくってるだけやで
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1400147365/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 18:49:25.69 ID:D8qz4bxT0.net
- 上司「これやっといてね」
ボク「やばっ・・・こんな量間に合わない・・・」
時計「5時半です」
ボク「やっぱ終わらなかった・・・ちょっと残るか」
上司「ちょっと吉野君!!5時半なったんだから返って!!」
ボク「すみません・・・仕事終わってないんで。残業つけないんで」
上司「ダメダメ!!サビ残なんかしたらだめだよ!!」
ボク「分かりました。」書類をかばんにしまう
上司「ちょっと何してるの?家で仕事したらだめだよ」
ボク「え・・・じゃあ明日早く来ます」
上司「早く来てもいいけどオフィスが開くのは8時45分だから」
ボウ「じゃあどうすれば・・・」
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 18:50:28.85 ID:ozbl70u30.net
- ボウは無能なので期限まで仕事を片付けられない
という真実が明らかになるだけだよ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 18:50:48.28 ID:9iNdt5k90.net
- よう吉野
- 36 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 19:02:28.61 ID:cPufOiyz0.net
- 時計「5時半です」
これいいね - 20 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/15(木) 18:54:50.83 ID:UTfCJ/F90.net
- 最後は弓になってしまったのか可哀想に
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1381050452/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 18:07:32.77 ID:QXGozsdk0
- 2年目にして年収600万超え確実
貯金150万
ただ月90時間くらいの激務・・・
辞めたいンゴ・・・- 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 18:08:21.18 ID:0F4M0gMw0
- どこだよ
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 18:08:33.03 ID:6FiYYySC0
- 年収600万とか裏山死刑
- 8 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 18:09:27.32 ID:4L6hXa0u0
- どうせ旧帝、早慶卒だろ
羨ましすぎ死刑 - 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 18:10:25.66 ID:/EoRMcol0
- >>8
2年目に600とかねーよwww
逆にMARCH卒とかで怪しいとこ勤めた方が高かったりする
- 26 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/10/06(日) 18:14:32.87 ID:KUq7CHRX0
- >>12
院卒東電総合職で2年目でいけるぞ
今は知らんが
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1371734726/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/20(木) 22:25:26.69 ID:XDV36V230
- 退職勧められたwwwwwwwwwww
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/20(木) 22:27:23.33 ID:W6TLZB/X0
- 当然だ
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/20(木) 22:29:07.79 ID:XDV36V230
- >>4
わかっちゃ居たけど、なんともなぁ - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/20(木) 22:29:26.11 ID:ygP/LcMt0
- ボイスレコーダーおすすめ
- 8 名前: 忍法帖【Lv=12,xxxPT】(1+0:15) :2013/06/20(木) 22:30:21.16 ID:ts6tV1UI0
- 会社の条件に納得出来ないのであれば仕方ない
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/20(木) 22:31:34.15 ID:A9lqFWWc0
- 嫌ならやめろよ
訴えても人間関係で詰むからな
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/06/20(木) 22:31:06.55 ID:W6TLZB/X0
- 会社の規模は知らんが個人で交渉するならそうなるに決まってるだろ
よほど代わりがいない人材じゃない限り
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368978992/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 17:53:51.24 ID:AI0ZiVPs0
- 完全に失敗だったわ
今までがどれだけ楽な仕事してたか身にしみて分かった- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 17:54:18.66 ID:9m7PszRKP
- >>1
残業代は出てたの?
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 17:57:00.84 ID:AI0ZiVPs0
- >>2
いや出なかった
だからやめたんだが、手取り35万もらってたから
今考えれば十分な金額だったかなあ - 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 17:56:39.48 ID:aiMXcntSP
- 何から何に転職したんだい
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/10(金) 17:58:49.06 ID:AI0ZiVPs0
- >>6
零細企業のホームページ担当
↓
WEB制作会社の閑職
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1365758383/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 18:19:43.42 ID:bcFRdxn80
- 異例とのことで課長2人が会議始めやがった
どんだけサビ残常習化してんだよ、この会社- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 18:20:36.38 ID:z11qNd7OP
- 異例なのかwwwww
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 18:21:53.15 ID:bcFRdxn80
- >>5
他の部署から給与担当も飛んできたんだぜ
マジワロタ
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 18:20:24.75 ID:X13rlR1Q0
- 腐ってるな
- 11 名前:sage:2013/04/12(金) 18:23:35.66 ID:977YaiSc0
- 仲間がいたww
- 12 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 18:23:58.72 ID:3btMF9GO0
- マジかよw
普通のことじゃん - 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/04/12(金) 18:24:01.40 ID:OHJHJKdEO
- クビになる可能性があるな
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1361169153/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 15:32:33.66 ID:if18b2k90
- こんなブラック会社いつでも
- 退職願叩きつけてやんよって思ってたけど
いざ無職目前になると変な汗でてきた- 13 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 15:34:34.04 ID:DFm7MFnb0
- すぐ慣れる
心配ない
- 14 名前: 忍法帖【Lv=10,xxxPT】(1+0:15) :2013/02/18(月) 15:34:57.61 ID:4QsDlP0x0
- 仲間はたくさんいるさ!
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 15:33:20.50 ID:lhnngYoVP
- 樹海へGO-
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 15:34:12.40 ID:XmyJch9q0
- いや クビになれるなら楽だろ・・・
貯蓄があるなら辞めてしまった方が楽だぞ
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/02/18(月) 15:34:20.48 ID:jeeHr9s00
- 首になる理由は?