tag:気候
- 07/26
【悲報】夏、全く来ない
- 04/28
【朗報】コロナ、高温多湿の国では死者がいなかった 日本も夏に終息か
- 07/11
【悲報】2019年の夏、中止へ
- 07/26
蚊、スズメバチ、ゴキブリ、あまりの暑さに死亡wwwwwwwwww
- 07/10
江戸時代の人間がクーラーも扇風機も無しで夏を乗り切れた理由wwwwwww
- 12/14
ヨッメが北海道生まれでワイは婿として北海道におるんやが困ってる
- 12/31
北海道に移住したいのですが、寒さが苦手、心配…生活していく事はできますか?
- 04/17
GW中も雪が降る!?
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://livejupiter/1595667342/
- 1 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 17:55:42 ID:W5KfNf8T0.net
- おかしい
- 3 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 17:56:11 ID:q1QuEy2K0.net
- これ快適に五輪開催できたやつやん
- 4 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 17:56:20 ID:N+Ko7uAC0.net
- 雨ザーザーで草
- 9 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 17:56:54 ID:YdxUs8pe0.net
- コロナがなかったら今オリンピック真っ盛りという現実
- 13 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 17:57:57 ID:JOZnOMqE0.net
- マラソンできたなあw
- 25 :風吹けば名無し:2020/07/25(土) 18:01:57.98 ID:RWurrkfOM.net
- 五輪で暑さで人が死ぬとかさんざん騒いでたけどいざその時になると冷夏
やっぱ日本って神の国だわ
元スレ:http://livejupiter/1587978494/
- 1 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 18:08:14 ID:4xmUr6eI0.net
- コロナによる死者数ランキング
ベトナム 0
カンボジア 0
コンゴ(人口一億) 8
ナイジェリア(人口2億) 35
タイ 51
南アフリカ(人口5000万) 86
マレーシア 98
大韓民国 242
🌟日本 360
ロシア 747
ドイツ 5,877
イギリス 20,319
フランス 22,856
イタリア 26,644
アメリカ合衆国 53,928- 4 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 18:09:19 ID:enlzjFQS0.net
- それならそうと発表されとるやろ
- 6 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 18:09:43 ID:4xmUr6eI0.net
- >>4
そのうちされるで
梅雨きたら完全に終息する
- 7 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 18:10:11 ID:S7DxL1kar.net
- ロシア少ないやんけ
- 11 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 18:10:41 ID:4xmUr6eI0.net
- >>7
ロシアと韓国は隠蔽やろ
- 26 :風吹けば名無し:2020/04/27(月) 18:12:38 ID:4xmUr6eI0.net
- ちなみにどの国も人口あたりのPCR検査は日本並みかそれ以上にしてるで
元スレ:http://ivejupiter/1562814160/
- 1 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:02:40.05 ID:qkVi8ENo0.net
- 代替開催もなし
- 3 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:03:06.27 ID:0W8SN2ySa.net
- このまま冷夏で秋になるんか?
- 5 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:03:29.03 ID:t74Vy7Lpa.net
- >>3
大歓迎なんだよなぁ - 10 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:04:05.67 ID:0W8SN2ySa.net
- >>5
マ米不足なるぞ
- 14 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:04:48.84 ID:t74Vy7Lpa.net
- >>10
タイ米を輸入すればええやろ
- 8 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:03:59.54 ID:398NrIc6M.net
- 夏の日の1993が流行りそうですねぇ・・・
- 16 :風吹けば名無し:2019/07/11(木) 12:05:26.03 ID:G4G/q4/p0.net
- 毎年これぐらいでええ
元スレ:http://livejupiter/1532423194/
- 1 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:06:34.75 ID:sOWh7L3Na.net
- 全く見ない模様
- 4 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:06:56.43 ID:jxkYZ6cj0.net
- 全部ワイの胃の中や!
- 13 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:07:44.47 ID:AtjbsF8QM.net
- >>4
サンキューアシダカグモニキ
- 11 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:07:37.61 ID:sOWh7L3Na.net
- スズメバチはガチで死んだ模様
- 12 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:07:38.07 ID:YM1YVE0Za.net
- ゴキブリは余裕やろ 人類より大先輩やぞ
- 14 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:07:47.30 ID:Xkgrysf6d.net
- 干からびたゴキブリよく見るわ
- 832 :風吹けば名無し:2018/07/24(火) 18:48:01.33 ID:41Ub5hIWp.net
- 靴履いたら靴の中に死んで干からびたゴキブリ入ってたンゴ…
なんであいつらの体踏まれても粉々にならんの?
元スレ:http://livejupiter/1530912849/
- 1 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:34:09.35 ID:suHFchA8p.net
- 気合いで我慢してた?
- 3 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:35:13.89 ID:/dsEW/a00.net
- 今ほど暑くなかった
- 5 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:36:16.71 ID:dMrxX3Hw0.net
- 都市部に関してはまちがいなく今より涼しかったはず
- 6 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:36:55.08 ID:MlNkX8OJ0.net
- アスファルトもコンクリもないし車もエアコンの排熱も無い
- 7 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:37:33.66 ID:8528nvd30.net
- 打ち水だけで十分やし
- 8 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:37:52.91 ID:WQX/5Ix/0.net
- すきま風ピューピューやぞ
- 9 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:37:59.32 ID:7oVW3bSK0.net
- にしても暑いは暑いっしょさすがに
- 11 :風吹けば名無し:2018/07/07(土) 06:38:05.58 ID:8fyr+JLG0.net
- 間違いなく今より涼しいやろうな
今は熱が冷えないわ
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1512963454/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:37:34 ID:scu
- 寒すぎて死ぬわ
- 7 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:40:24 ID:scu
- そんなワイは島根生まれ
- 3 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:38:17 ID:ulR
- 北海道の建物は保温性が高く屋内は省エネで温かい
- 4 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:38:30 ID:Sss
- でもコタツでアイス食ってるんでしょ
- 6 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:40:00 ID:scu
- 毎年雪のせいで死者が出るらしい
怖い
- 22 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:47:43 ID:34k
- >>6
ほとんどが酔っぱらいの行き倒れやし残当
- 30 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)12:50:16 ID:FqL
- >>6
熊と雪で人死に出るのなんて東北でもザラやし
- 34 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)14:19:08 ID:DNp
- 酔っぱらって雪の中寝てる女の子が時折いる模様
- 35 :名無しさん@おーぷん:2017/12/11(月)14:27:38 ID:vLY
- >>34
人命救助の名目で家連れて行けるやんけ!北海道すんだろ!
- 1 名前: 忘年会(dion軍):2010/12/29(水) 22:56:38.02 ID:P9EUrflx0 ?PLT(20000) ポイント特典
- 「北海道に移住したいのですが、寒さが苦手で、心配です。」という声をよく聞きます。
たしかに上の写真のように、本当に寒そうな場面はあります。
しかし、北海道に住んでいる人たちは寒さに耐えて生活しているのでしょうか?- そんな人はいません・・・。実は皆さん本当に暖かい快適な生活をしています。
逆に言えば、冬の季節一番暖かい生活をしているのは北海道で生活をしている人たちでは- ないかと思う次第です。
http://blog.hokkaido-np.co.jp/tenajp/archives/2010/12/post_279.html
- 341 名前: かまくら(catv?):2010/12/30(木) 16:10:24.74 ID:qFtzJWDn0
- 一年で慣れますよ…
- 4 名前: ホットココア(神奈川県):2010/12/29(水) 22:58:03.63 ID:6Q/p36Gd0
- 部屋の中があたたかくても意味ねえよ
外に出るだけでさみいんだから
- 11 名前: プレゼント(神奈川県):2010/12/29(水) 23:00:08.34 ID:LWZQ/pYa0
- 苫小牧ならそんなに酷くねえ
でも地下鉄沿いがいい
- 1 : 鉋(大阪府):2010/04/17(土) 06:21:33.92 ID:wjdQOHOp ?PLT(12001) ポイント特典
- えッ!ゴールデンウィークに雪が降る!?
関東地方などは16日、上空に強い寒気が流れ込んだ影響で真冬並みの冷え込みとなり、
東京都心は朝の最低気温が4・6度、最高気温は7・4度にとどまった。- 箱根では6センチ以上の積雪を観測した。
寒暖差が乱高下を繰り返す天候不順でキャベツなど野菜の価格が高騰、農林水産省は
価格安定対策に乗り出した。百貨店の衣料品売り場も春物と冬物の入れ替えに追われている。
18日には平年並みに戻る見通しだが、- 5月の大型連休中に再び気温が下がり降雪の可能性があるという。
東京都心で4月中旬に気温が10度まで上がらなかったのは30年ぶり。
新橋ではコート姿のサラリーマンやマフラーを巻いたOLが行き交い、- 自動販売機でホットコーヒーが売り切れた。
自販機で80円の缶コーヒーを展開するウエックスの担当者は「通常、この時期はホットを
アイス飲料に入れ替えるが、この寒さで入れ替えられない。アイスにしてあまりに売れなかったので
ホットに戻した場所もある」と困惑ぎみに話した。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2010/04/17/01.html - 箱根では6センチ以上の積雪を観測した。
- 199 : オートクレーブ(東京都):2010/04/17(土) 07:04:43.48 ID:X0l5zyuW
- ホワイトGWか、新しいなww
- 3 : レンチ(富山県):2010/04/17(土) 06:23:01.58 ID:YefB+1IZ
- またタイヤ交換しないとな