更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:派遣村

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/01/07(木) 08:56:55 ID:???0
・東京都の「公設派遣村」で、一部の入所者が就労活動のため都から支給された
現金を酒代やたばこ代に使い施設内で禁止された飲酒などの問題行動を取っていたことが6日、
分かった。都はすでに泥酔状態となった男性1人を退所処分にしたほか、
悪質な入所者には退所時に支給額と領収書の差額の返金を求める方針。

派遣村は5日、国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区、4日に閉所)から
大田区の都の 臨時宿泊施設に移転。都は入所期限の18日までの就労活動用の交通費と
昼食代として、入所者1人当たり計2万2千円を支給した(562人、総額約1236万円)。
 
ところが、多くの入所者が活動費を受け取った直後に近くの小売店で酒やたばこを
購入していたことが判明。店員は「朝から1万円札を握りしめた入所者が大勢並んで買い物に
来ている。たばこがかなり売れ、酒やスポーツ紙などを購入する人も少なくない」と証言した。
60代の入所者の男性は「都に提出する領収書がいらない交通費に出費したことにして帳尻を
合わせたい」と話した。

 複数の入所者によると、移転した5日夜には酒を飲んだ入所者が騒ぎ、
荷物が盗まれるといった騒動が発生。「みんな殺気立っていたが、現金を渡されたことで静まった」と
30代男性は振り返った。施設では飲酒を禁止しており、発覚すれば退所処分となる。

 派遣村は午後4時半が施設に戻ってくる“門限”となっているが、6日は午後8時を過ぎても
約100人が戻っていなかった。 一方、都は6日、施設で生活保護説明会を開催。
23区と八王子市の担当者が入所者と面談を行ったほか、就労支援のため1時間置きに
最寄り駅まで送迎する貸し切りバスを用意。入所者の朝夜食に1食当たり約500円の弁当も
支給した。都の当初の派遣村予算は6千万円だが、関係者は
「予算を大幅に超えることは確実」と話す。

職場を解雇され、ネットカフェを転々としていた男性(46)は
「就労活動のふりをして時間をつぶしている人もいる。本当に困窮している他の入所者が
迷惑している」と語った。(一部略)
 http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100107/crm1001070048001-n1.htm



3 :名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 08:58:20 ID:czgW/TPQ0
こんなの最初っから予測できるだろ



6 :名無しさん@十周年:2010/01/07(木) 08:59:43 ID:kmKTTwyD0
こんなもんだよ

 
[派遣村の一部の入所者、就労活動費で酒・たばこ。飲酒で騒いだり盗難騒動も…]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 01:41:11.97 ID:QhMC2M8y0
生活保護、全申請者へ支給
千代田区が「派遣村」の236人に

 「年越し派遣村」に集まった人たちが申請した二百三十六件の生活保護がすべて認められ、
一カ月分、総額約二千七百六十四万円の支給が始まりました。
石川雅己・東京都千代田区長が九日夕会見し、発表しました。
「所持金も住むところもない人たちを助けよう」という世論と運動が事態を動かしたものです。

 石川区長は二百三十六件は同区の年間生活保護申請の六割に当たる数で、
特別体制をとり対応したと述べました。

 日雇い派遣の男性(46)は「住まいもこれからなので安心とまではいきませんが、
生活保護が認められほっとしました」と話していました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2009-01-10/2009011001_02_0.html



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/01/11(日) 01:41:39.12 ID:NqVoxRjo0
税金が・・・
貴重な税金が

 
 
[派遣村のやつらハジマタwwwwwwww]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon