tag:派遣
- 04/08
上司「お前より派遣の方がよく働くわ」 俺「でも派遣じゃないすかww」
- 03/28
派遣「有休消化したいんで5連休もらいますねー」 ボク「はいわかりましたー」
- 09/04
派遣会社「雇用契約は終了です」 27歳元派遣社員「ありがとう」→ 電車に飛び込み自殺
- 07/08
社員「なんで派遣が食堂使ってるんだよ」
- 06/11
34歳一人暮らし工場派遣ブス♀の生活wwwww
- 03/25
派遣社員なのに送別会に言ったら笑われた! 「呼ばれたと思ったの?」
- 02/21
【悲報】契約社員が最高責任者からの声かけを無視して大惨事
- 09/02
職場の派遣の30代おっさんをいじめ抜いた結果
- 09/29
派遣だけど女上司にビンタされそうになったから、取り押さえて警察よんだwwwwww
- 01/17
会社で初の自殺者出たぞーwwww
- 05/12
同窓会行ったら嫌な奴に月給聞かれたから25万ぐらいだと言ったら
- 10/31
派遣アルバイトで2日働いたら-5485円wwwwwwwwww
- 08/10
1回クビにされた仕事場の人間から戻ってきてくれって電話あった
- 07/20
福島の除染作業バックれたったwwwww
- 07/06
俺がおかしいのか? 年下の正社員が俺にタメ口なので切れたら切られた
- 06/11
同窓会行ったら友達の中で俺が一番負け組みでああああああ
- 03/01
派遣会社ひどすぎワロローンwwwww
- 02/12
家電量販店のスタッフ鬼畜過ぎワロタ…
- 02/08
派遣社員って昼飯をパン1個で済ます奴多い
- 12/27
有期雇用の上限を5年に。5年超えて使いたかったら無期雇用契約
- 12/18
30過ぎて派遣とかバイトの人って将来のこと考えてるの?っていうか、間に合うの?
- 09/28
派遣「どうして俺たちは正社員より給料が少ないのだ…」
- 09/22
作業員が暴露、東電→派遣(1日5万円)→現場作業員(1万8千円)…実際はもっと過酷?
- 09/11
東京の派遣社員(37)、放射能が怖くて沖縄まで避難
- 06/25
朝の駅にいる リュックサック背負って集合待ちしてる派遣社員の底辺臭は異常
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1491386088/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2017/04/05(水)18:54:48 ID:YJO
- 上司「お前いま怒られてるのわかってる?
- お前クビにして派遣を正社員にしてもいいんだぞ?」
冗談か本気かわからんこと言うのやめろや- 2 :名無しさん@おーぷん:2017/04/05(水)18:55:34 ID:yoG
- 本気に決まってる
- 4 :はなやに◆KQ12En8782:2017/04/05(水)18:57:56 ID:vJT
- そういうのは迷わずやらなきゃダメだよ。
その派遣さんが正社員になってくれるってんなら。
- 5 :名無しさん@おーぷん:2017/04/05(水)19:04:17 ID:YJO
- ちなみに今日なんて
上司「ジュース飲む?」
派遣「あざっす!」
俺「僕の分は?」
上司「は?」
ってこともあった
差別
- 17 :名無しさん@おーぷん:2017/04/05(水)19:08:02 ID:WGe
- >>5
ただの厚かましいやつやん - 8 :名無しさん@おーぷん:2017/04/05(水)19:05:38 ID:VAo
- はよ首になれや
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1490610549/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:29:09.838 ID:quxvbX5Up.net
- ボクは今年度1日も有休使えてないどころか
- 代休すらとれてないのにいいいいいいいいいっっっ
- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:29:33.606 ID:Y6dRts9Da.net
- でも正社員じゃん
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:30:53.521 ID:U17AFIn80.net
- おまえのボーナスと派遣の年間有給どっちが高い?
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:32:05.666 ID:quxvbX5Up.net
- >>3
俺のが多いけど?
でも休みたいし
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:32:06.392 ID:+xgQVWQFK.net
- >>1
お前が休みとるの下手くそなだけだ。
休むタイミングはいくらでもある。
- 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:32:37.060 ID:Nnb6YDT00.net
- 派遣「月20万」
正社員>>1「月40万」
許された - 11 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:33:39.417 ID:quxvbX5Up.net
- >>8
それでも休みたいんだが? - 27 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/03/27(月) 19:39:08.512 ID:0dx/A4ved.net
- 定時に帰って好きなときに有給を取れるのが派遣のいいところ
その代わり雇用の保証は無い
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1472623528/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:05:28.46 ID:pLzlDBn80.net
- 埼玉県蓮田市のJR蓮田駅で昨年12月20日に栃木県小山市の
人材派遣会社を解雇された住居不定の無職男性(27)が- 宇都宮線の特急列車にはねられ、死亡した。
岩槻署によると、男性は死亡する前に親族に「これまでありがとう」と- 死をほのめかすような電子メールを送っており、飛び込み自殺だったとみている。
同署の発表によると、ホームには男性のバッグ1個が置かれていた。
昨年末に解雇された後、職はなく、住居も定まっていなかったらしい。
亡くなったときの所持金は2200円だったという。
http://www.asahi.com/national/update/0130/TKY300291.html
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:06:44.13 ID:XJb6GHWE0.net
- 2200円あったら美味いもん食えるやん
もったいね
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:07:06.15 ID:d/VpFapR0.net
- どんな無能でも取り敢えず適当に押し込む人材派遣会社を切られるってどんだけ無能なんや
- 13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:07:59.60 ID:oIJVmjS80.net
- >>7
勤務先の都合もあるからな - 35 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:11:37.08 ID:3z5BV0AM0.net
- >>7
適当やぞ
ワイは入って二週間で部署が消滅したやで….
- 12 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:07:41.26 ID:RVEJ50bJp.net
- ワイのとこの派遣は金がないとかいいながら体調不良で仕事休むはで
- 最終的に寮に荷物おいたまま消えたらしい
- 最終的に寮に荷物おいたまま消えたらしい
- 537 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/08/31(水) 15:53:48.89 ID:lXvqz1XzM.net
- ジュースぐらい飲めよハゲ!
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1467925218/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:00:18.137 ID:XzEAVWO50.net
- 派遣ぼく「え、あ、すみません気づきませんでした片します…」
社員「たくこれだから派遣は」
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:18:42.139 ID:zNamJS3u0.net
- 飯ぐらい平等に食わせろよ
これだから底辺は - 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:15:45.430 ID:n0WWnfL/0.net
- 正社員の福利厚生のための
食堂、休憩室は派遣が使うのはNGだぞ
使いたいなら派遣に払う金が減るけど
生活できるのかなあ?
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:19:24.954 ID:6NHaYcGza.net
- うちの食堂は派遣だろうが正規だろうが利用OKだなぁ
- 19 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:40:47.944 ID:Qg6VN1ULp.net
- そんなこという社員はできない印象
まあ派遣もできない奴多すぎだけどな
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:31:42.167 ID:kuffbEmL0.net
- 所でそんな会社ってあるのかね?
うちの会社はリノベーション工事で入ってる業者のにーちゃん達まで食ってるけど
- 15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:34:02.370 ID:48pVNHIa0.net
- >>12
食堂は使えるけどエレベーターは社員しか使っちゃいけないな、うちの会社 - 17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/07/08(金) 06:35:26.231 ID:VtqjY24g0.net
- >>12
マジレスするといつ誰がお客さんの関係者になるかわからないのに- そんなことするわけ無いじゃー無いですかー
- そんなことするわけ無いじゃー無いですかー
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1465259085/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:24:45.557 ID:5KNnPV0Rd.net
- 7時 起床
7時35分 チャリで10分の工場へ
8時 仕事開始
17時 仕事終わり、即帰宅
22時まで夕飯、風呂、ネット済ませて寝る
食べ物はお菓子、パン中心
休日はネットか近所の商店街でお菓子買いだめ、ヒトカラ
化粧しない、服は2年買ってない、でぶ、ブサイク、- ガチで友達いない
人生長い- 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:25:28.120 ID:apMcGY+40.net
- ワープアか
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:26:19.871 ID:yEykiXzlp.net
- 寝すぎ
- 7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:26:48.191 ID:5KNnPV0Rd.net
- 今日は作業量少なく休まされたわけです
恐らく30代未婚女は私と同じ生活のはずです - 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:26:35.823 ID:HP4m0iqqd.net
- 工場のブスってモテるんだが
- 13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:28:32.871 ID:5KNnPV0Rd.net
- >>5
モテませんが、飲み会でもお持ち帰りなんてありませんが - 8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:27:42.679 ID:L6tHQgYz0.net
- とりあえず太ももうp
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/06/07(火) 09:28:32.671 ID:OK9+EGVQ0.net
- 強く生きろ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1458856956/
- 1 : エルボードロップ(庭)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:02:36.03 ID:Disd++4B0●.net ?PLT(16001) ポイント特典
- 派遣社員ならではの悩みが発言小町に投稿されている。
- 20代女性の派遣社員が派遣先の会社で
「送別会のお知らせ」というメールが届いたという。
そのメールの内容は「土曜日の開催となってしまいますが基本的に全員参加です。
どうしても出席できない方のみ幹事○○へお知らせください」と書かれていた。
“基本的に全員参加”と書かれていたことと、- 自分にもメールが届いたことから送別会会場に向かったら、
その送別会は直接雇用のみの参加だけだったようだ。
驚いた顔で「呼ばれちゃったなんて思っちゃったんだ!派遣さんが!!」と爆笑され、
メールを出した幹事が「誤解を招く書き方でしたね」と謝ってくれたという。
女性の派遣社員はその場で笑い者にされ、即座に退散したという。
幹事が出したメールは個別に送られるメールではなく、- 社員に一斉に送信するメーリングリストというもの。
その会社の人なら誰でも見れてしまう。当然派遣社員も見ることができる。
それを受け取り“全員参加”と書かれているので出席したら笑いものに。
この女性はこの会社で唯一の派遣社員だったようで、- わざわざこの人のためにメーリングリストを別で作るのが
面倒だったのだろうか。
この投稿に対して「トピ主は何にも悪くないよ」「普通メールグループを分ける」「相手が悪い!」と
みんながこの女性の味方になっているようだ。
確かにこのメールの出し方だと例え派遣だったとしても参加してしまうかも。
http://gogotsu.com/archives/17153- 5 : シャイニングウィザード(茸)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:06:41.62 ID:L3fZ2hhc0.net
- 普通の日本人なら呼んだつもりのない人が来ても
- みんなで笑い者になんかしないよな
内心であちゃーとか思いながら普通に接する
- みんなで笑い者になんかしないよな
- 63 : 急所攻撃(茸)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:32:45.05 ID:bjD4L29P0.net
- >>5
ほんこれ
と言うか例え呼んでないのに来たとして別に気にしないけどな
普段知り得ない派遣さんの実態を聞く良いチャンスとすら思うかもしれない - 84 : 超竜ボム(新疆ウイグル自治区)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 07:44:59.41 ID:Bs2ZhqnI0.net
- >>5
もうそんな時代じゃないよ 悲しいけどね(´・ω・`) - 349 : ドラゴンスクリュー(やわらか銀行)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 10:53:16.16 ID:9RxFp6060.net
- >>5
普段から陰口じゃなくて
面と向かって酷い扱いしているゴミカスしか会社にいないってのもありきだろうね
- 473 : ラダームーンサルト(熊本県)@\(^o^)/:2016/03/25(金) 12:47:24.87 ID:gFp6dMM50.net
- >>5
普通はね。
底辺を知らんのか。
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1456017152/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2016/02/21(日)10:12:32 ID:meq
- CEOが現場視察
↓
CEOが契約社員に声をかける。
↓
契約社員、挨拶も返事もせず。
↓
CEOはスルーしてとりあえずその場を離れる。
↓
どうやらCEOが役員に対して苦言した模様、- 上司の上司が呼び出され役員に怒られる。
↓
上司が上司の上司に呼び出され、怒られる。
↓
俺(契約社員の反対側の座席に座っている)、上司に呼びだされ- 別に教育係でも何でもないのに、もっとしっかり監視しろと怒られる。
↓
とりあえず3日ほど監視してたら、他の人との会話でも挨拶無し、- 他の人から受けた業務上の指示でも全く返事もしていないことが判明。
業務上のメールにすら返信していない事が判明し上司に報告。
↓
その後、上司が契約社員を直接呼び出して厳重注意するも- 意固地になっているのか、何度言っても挨拶も返事もせず改善されない。
↓
とうとう社内会議で部署全員が参加している場で、契約社員が- 挨拶も返事もしていないからするようにとみんなの前で注意される。
↓
それでも改善されない。
↓
上司と上司の上司が激怒する。
「何で挨拶も返事も出来ない小学生未満のこいつを雇っているんだ?」と- 言う話にまでなる。
↓
めっちゃイライラしている上司&上司の上司の顔が見える位置に座ってる俺、- 悲しみに暮れる。
- 2 :名無しさん@おーぷん:2016/02/21(日)10:14:21 ID:Cul
- まじでなんでここまで声出さないのか不思議だしなんで今まで気づかなかったの
- 5 :名無しさん@おーぷん:2016/02/21(日)10:16:06 ID:meq
- >>2
同僚A(契約社員の横に座ってる人)「そう言う人なんだなって思ってスルーしてました。- 自分は特にイライラしてません」
上司「そう言う問題じゃねえんだよ!!!」 - 自分は特にイライラしてません」
- 4 :名無しさん@おーぷん:2016/02/21(日)10:14:39 ID:yGQ
- 「なんで挨拶も~」が正論というか当然の疑問すぎる
挨拶はともかく業務上の意志疎通すら厳しいんじゃ仕事としてダメだろ
>>4
おかげで大惨事。
すっげーピリピリしたムードになってる。 - 9 :名無しさん@おーぷん:2016/02/21(日)10:17:57 ID:Cul
- 契約社員何歳だよ
契約とか立場ただではさえ悪いんだから挨拶しないとダメだろ
>>9
40歳になるかならないかってところ。
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1440770072/
- 1 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:54:32 ID:FG8
- 会社ごと訴えられて停職になったお・・・・
ガチでクビになるかもしれない
レコーダーに録音するとか卑怯じゃね?- 2 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:54:59 ID:kmq
- 自業自得
- 3 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:55:02 ID:heR
- 全てクズのお前が悪い
ざまあwwwwwwwwww
としかいえない - 15 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:57:30 ID:FG8
- たかが派遣だぜ?
実質、そのうち無職のおっさんだぜ?
おかしくね?おれ正社員だぞ?守るべきはこっちだろ
なんでおれが停職なんだよなっとくいかねえ
とにかく謝罪しろっていわれて3回も行ったのに訴え取り下げなかったおっさんひどすぎ
- 16 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:58:09 ID:heR
- お前がその人に行ってきたいじめの方がよっぽどひどすぎ
- 13 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:57:08 ID:FGe
- ネタに決まってるやろ
ガチでそんな状況になったら、
解雇だけじゃなく賠償までさせられるかもしれんのに
悠長にスレ立てなんて出来る精神状態なわけない - 22 :名無しさん@おーぷん:2015/08/28(金)22:59:07 ID:FG8
- >>13
会社の問題だから賠償あるにしてもおれじゃないだろ
って会社の弁護士はいってたけど・・・
暴言とか恫喝はしたけど、暴力は振るってない、
いや正確にはちょっとやったけど、そこは証拠とられてないし、おっさんも訴えてなかった
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1411807912/
- 1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 17:51:52.57 ID:pmPaKB6E0.net
- 工場ね
女上司にビンタされそうになったから、
避けて手をひねって、地面に押さえつけて取り押さえて、- 警察に電話したら
クビwww
- 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 17:52:42.01 ID:7i3FilXs0.net
- 派遣元に同情
- 12 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 17:57:18.48 ID:jwRdzzTJ0.net
- は?なんでご褒美にボーナスくれようとしただけじゃん
- 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 17:53:11.96 ID:pmPaKB6E0.net
- 他の人が離せとか言ってきたけど
むり
警備員が離せと言ってきたけど
むり
警察に言われてやっと離した
- 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 17:53:18.84 ID:oGebXpZQ0.net
- アホだろ
ビンタさせてから呼ぶだろ
- 6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/09/27(土) 17:54:09.80 ID:pmPaKB6E0.net
- >>5
肩掴まれて、揺さぶられて
怒鳴られて
ビンタされそうになったから
肩痛すぎ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1389878300/
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/16(木) 22:18:20.89 ID:EObNm6RK0
- 派遣社員が自殺したぞー
派遣会社キレすぎワロタ
派遣先土下座www- 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/16(木) 22:18:54.07 ID:JwDC0qL/i
- なんと
- 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/16(木) 22:19:08.88 ID:atlf0onF0
- お前はどんな立ち位置なんだよ
- 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/16(木) 22:19:30.91 ID:EObNm6RK0
- >>4
派遣先の正社員 - 12 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/16(木) 22:20:22.49 ID:B0xFFFX00
- つまり>>1土下座じゃん
- 14 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/16(木) 22:20:45.76 ID:EObNm6RK0
- 二重派遣だったらしいぞwww
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368242208/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 12:16:48.35 ID:1lkKdqdR0
- 「勝った!俺月給45万wwwwwww」と
- ドヤ顔で言われてイラッとした
「仕事何やってるの?」と聞いたら、またドヤ顔で
「有名なIT企業の派遣社員」と言われて- 吹いたwwwwwwwwwwwww
- 派遣社員wwwwwwwwwwwwwww
- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
正社員の俺の方が何もかも上なのに自慢げで- 笑っちまったわwwwwwwwwwww
ぶひひwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww- wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
派遣社員は分相応にしてろよ
- 49 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 13:48:21.48 ID:OmHpZxtF0
- すごいね~って受け流してりゃいいだろ
- 8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 12:21:34.83 ID:syFD0NbBO
- 同窓会ったって年齢いくつやねん
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 12:17:52.96 ID:IR/aIAOVP
- 何もかも上なのに
↑給料負けてるやん
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 12:21:41.15 ID:1lkKdqdR0
- >>3
は?テメー頭脳が間抜けか?
正社員には
福利厚生費、賞与、資格手当、交通費、教育費、退職金の積み立て
健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険の半額、正社員健康管理費用があるからな
それも入れれば派遣の月給45万なんて軽く超すんだよwwwwwwwwwwwww
- 18 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/11(土) 12:26:13.26 ID:+Vp3gqwK0
- >>9
住民税が天引きされないだけで他はプロパーと同じだってうちの派遣が言ってたぞ
退職金も無いような気がするが
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1350814339/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 19:12:19.57 ID:lqk5eVwi0
- 半年の予定で2日で辞めた
理由は募集では交通費支給だけど- バイクで通勤できないと二日目の研修で言われたから
バスとか電車は軽いパニック障害起こすから半年も- 通勤できる気がしなかったんだよね
で、どうしようwwwwwニートだからお金ないよwwww
請求書見ると
2日分13300円の支給額といろいろな保険料が- 18785円で差額を払わないといけないらしい
これ払わないとやばいんかな
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 19:13:06.39 ID:UPLq9Gcp0
- あと一日働けば黒字じゃん
- 34 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 20:18:51.12 ID:qEJdRLV80
- チャリで通勤したらいいじゃない。
- 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/10/21(日) 19:17:06.34 ID:Wntox1Fh0
- 保険料ってなんだよ
逆に13300円貰えるように請求しようぜ
保険料は払いませんって
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1343093080/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 10:24:40.34 ID:cCw0GNNI0
- 1年半前クビっていうか派遣契約切られたんだけど
人が来なくて困ってるらしい
さすがにきまずいから断ってたけど
必死に2時間ぐらい電話で説得された
今就職活動中だけど
また派遣に戻るのもな…
こういうことってよくあるのか?
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 10:25:54.97 ID:oLPS/qGY0
- ブーメラン雇用という言葉があるほど頻繁にある
- 11 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 10:28:26.82 ID:HhlNv0GDO
- どうせまた切られるのがオチ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/24(火) 10:26:00.24 ID:mh2UaUNy0
- ざまあっていってきりゃいいんだよ
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1342621383/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 23:23:03.97 ID:iUD08kjG0
- 立ったら書く
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 23:24:40.86 ID:iUD08kjG0
- 立ったか
俺は先日まで今話題の福島県で仕事してたんだが、- 我慢の限界がきて会社バックれたったwwwwww
電話この時間まで鳴りっ放しワロタwwwww
- 我慢の限界がきて会社バックれたったwwwwww
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 23:25:40.97 ID:pu6GKAhO0
- 除染作業をやってた証拠をうpしてよ
- >>3
携帯等は出せなかったんだ・・・すまん
作業の時に使う服?みたいなのがあるんだが、それはタイベックスていう奴 - 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/18(水) 23:25:48.28 ID:0KMnPHTO0
- 給料いくら?
>>4
日当計算すると一万。
除染レベルが低い方でな、いいだてむらってとこでやってた
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1341492196/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:43:16.57 ID:MaIkZK4c0
- 派遣先で1週間くらい働いていたんだが、
担当社員が俺より12も年下
しかも話し方が全部命令調
で、ブチキレて「丁寧語とか習わなかった?」って- 言ってやったら、
さっき派遣元の社員から電話で明日から来なくていい、- とか言われた
理不尽すぎるんだが、俺がおかしいのか?
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:28.76 ID:EPB6P6tb0
- >>1
釣りだよな?お前がおかしい
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:40.39 ID:lIFR+NiA0
- 派遣wwwwwww一週間wwwwwwwwwwwwwwwwwww
お 前 が お か し い - 7 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/07/05(木) 21:44:59.27 ID:nvRSK//Z0
- 会社は理不尽な事が多いって習わなかった?
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339395365/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 15:16:05.34 ID:fwGcE6kq0
- 高校時代はみんななかよしで
- いっしょだったのにwwwwwwwwwwwwww
いまとなってはこのざまだよwwwwwwwwwwwwwwww
しにたああああああいいいいいいwwwwwwwwwwwwwww- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 15:17:07.73 ID:PCzkjaJ+0
- ざまああああああwwwwwwwwww
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 15:17:09.69 ID:fwGcE6kq0
- なんか女共も態度ちがうしさwwwwwwwwwwww
底辺派遣ですいませえええええんwwwwwwwwwwwww
もうにどと絶対に同窓かいいかないからゆるしてねwwwwwwwwww
- 10 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 15:18:52.10 ID:a1DN1r6T0
- 高校の時も本当に仲良かったのかな?自分がそう思いたいだけなんじゃないかな?
- 17 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/11(月) 15:20:04.07 ID:fwGcE6kq0
- >>10
それはないと思いたい
終始友達だけは優しかったし
だがその優しさが逆に胸につきささるうう
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:17:00.99 ID:A/4xIJaK0
- 27のくせに派遣のおれが悪いのか・・・
- 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:17:56.48 ID:Ma81ZS/20
- 派遣とか奴隷と区別がつかないものをよくやるな
>>2
お金ないと生活できないし奴隷でもしなきゃ
- 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:18:28.15 ID:A/4xIJaK0
- 誰もいないか・・・
今日のできごとを書いていきます
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/29(水) 15:19:25.80 ID:JXYQE4T60
- 職種によっては興味ある
- >>5
ただの引越しとか運輸です
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 13:45:38.21 ID:RW4tI8+H0
- こんなに面倒くさいの?
これが普通? - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 13:47:21.06 ID:LkqLQcle0
- バイト?
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 13:47:58.95 ID:SWU6dqFc0
- それ派遣じゃん
- 9 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/12(日) 13:48:59.22 ID:RW4tI8+H0
- 派遣の間違いだった、すまぬ
この罰金って派遣会社が儲かりまくりになるんだろ?
- 1 名前:名無し募集中。。。 :2012/02/08(水) 02:50:45.55 0
- 貧乏なのは分かるが仕事に
- 支障をきたすような食生活するんじゃねえよ
もし仕事中に倒れても自分で救急車呼べよ
- 2 名前:名無し募集中。。。:2012/02/08(水) 02:51:29.42 0
- パン1個じゃなくなるぐらいに給料払ってやれよ
- 6 名前:名無し募集中。。。:2012/02/08(水) 02:52:08.06 0
- 俺はバイト時代はパンとカップラーメンだった
- 10 名前:名無し募集中。。。:2012/02/08(水) 02:53:46.88 0
- 牛乳飲んどきゃ間違いない
- 7 名前:名無し募集中。。。:2012/02/08(水) 02:52:38.44 0
- 働いても生きていけない日本になりつつあるな
- 1 :名無しさん@涙目です。(明治神宮):2011/12/26(月) 20:39:38.35 ID:DGpUQf7V0● ?PLT(12751) ポイント特典
- 有期雇用、上限5年に=通常国会に法案提出へ―厚労省
時事通信 12月26日(月)20時36分配信
厚生労働省の労働政策審議会(厚労相の諮問機関)は26日、契約社員や派遣社員など- 期間を定めて契約を結ぶ「有期雇用」に関し、契約通算期間の
- 上限を「5年」にするとした報告をまとめた。 また報告は、5年を超えた場合、有期契約労働者が
- 申し出れば、雇用先の企業に期間を区切らない「無期雇用」に転換させることも盛り込んだ。
- 厚労省はこれを受け、
- 労働契約法改正案を来年の通常国会に提出する方針だ。 労働基準法は有期雇用について、
- 1回の契約で働ける年数を原則3年以内と定めているが、契約更新を重ねた場合の
- 上限規定がなかった。 契約社員など非正規社員は増加傾向が続き、
- 全労働者の3分の1に達している。
リーマン・ショック後に長期間同じ企業で働く有期契約労働者の「雇い止め」が- 相次いだことから、厚労省は今回の改正により、権利保護を強化したい考えだ。
最終更新:12月26日(月)20時36分
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111226-00000119-jij-pol
- 3 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/26(月) 20:40:20.20 ID:+JVQRy8v0
- 4年11ヶ月で首にするの?
- 10 :名無しさん@涙目です。(慈恩寺):2011/12/26(月) 20:41:50.53 ID:mhqyOAw20
- 何か意味あんのかこれ?
- 17 :名無しさん@涙目です。(生田神社):2011/12/26(月) 20:43:03.83 ID:NCGXXN6o0
- 企業が喜ぶね
- 315 :名無しさん@涙目です。(寒川神社):2011/12/26(月) 21:28:17.34 ID:Y/UoAg4D0
- / ̄\
| |
\_/
|
/  ̄  ̄ \
/ \ / \
/ ⌒ ⌒ \ よくぞ派遣された
| (__人__) | 褒美として4年11カ月だけ働ける権利をやる
\ ` ⌒´ / ☆
/ヽ、--ー、__,-‐´ \─/
/ > ヽ▼●▼<\ ||ー、.
/ ヽ、 \ i |。| |/ ヽ (ニ、`ヽ.
.l ヽ l |。| | r-、y `ニ ノ \
l | |ー─ |  ̄ l `~ヽ_ノ_
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/12/17(土) 06:30:44.15 ID:m+j9pHsZ0●
- <はたらく>派遣法改正案“骨抜き” 批判?
http://www.chunichi.co.jp/article/living/life/CK2011121602000062.html - 8 名前:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/12/17(土) 06:32:04.40 ID:FAwLcW1S0
- 間に合わねーよぉぉぉぉぉおおおおおおおおおおおお!!!!!!!!!!
- 643 名前:名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/12/17(土) 09:33:33.56 ID:ngLvsgf6O
- 間に合うのって何が?
- 26 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/12/17(土) 06:36:53.99 ID:HsSAifQ20
- 将来ってなんだよ
別に今が良ければいいだろ
あるかどうかもわからない明日の為に生きてどうなるんだよ
生きてればどうにでもなるんだよ - 76 名前:名無しさん@涙目です。(東日本):2011/12/17(土) 06:54:13.47 ID:Ys232rwk0
- 考えてるよ
声優になるという夢の為に現在お金を貯めているところ
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/27(火) 22:27:17.86 ID:cquBZfbU0 ?BRZ(10000) ポイント特典
- パートや派遣社員として働く独身女性の39%が「同じ仕事の正社員と賃金に差がある」との不満を
- 持っていることが27日、流通や繊維などの労働組合でつくる産業別労組「UIゼンセン同盟」の
- アンケートで分かった。
「いくら働いても正社員になれない」とする人も25%いた。UIゼンセン同盟は「パートや派遣という- 雇用形態が抱える構造的問題。組合としてきちんと受けとめる必要がある」としている。
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/topic/321302.html
- 持っていることが27日、流通や繊維などの労働組合でつくる産業別労組「UIゼンセン同盟」の
- 3 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/27(火) 22:29:21.58 ID:Rjp5B+u80
- ピンハネされてるから少ない
- 554 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/09/27(火) 23:50:15.51 ID:bi90Lo030
- アホか、中小の正社員なんて自給換算500円とかが基本だぞww
サビザンしない派遣のが高いだろ
- 374 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/09/27(火) 23:30:16.79 ID:mNvkX6oH0
- それでも月20万とか貰ってるから
余裕で食っていけるじゃんって思うけどな
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/21(水) 21:45:57.63 ID:hCqIbsC90● ?PLT(12001) ポイント特典
- 元作業員が「搾取」指摘 事故後の福島原発
「賃金をピンハネされ過ぎている」
元作業員の男性(56)の体験を聞く懇談会が21日、日本労働弁護団が主催し東京都で開かれた。
東電からは作業員用に1日当たり5万円が支払われているはずなのに、
下請け会社からは1万8千円しか出ないと告げられたという。
http://www.47news.jp/CN/201109/CN2011092101001044.html
- 11 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/09/21(水) 21:47:53.27 ID:nFTVnNZk0
- ぴんはねすっげーな
中世の黒人労働者かよ
- 8 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/21(水) 21:47:12.27 ID:3ubh6FGM0
- 中抜きうめえw
- 275 : 【四電 80.8 %】 (香川県):2011/09/21(水) 22:16:25.89 ID:fuyPANlO0
- 派遣が糞なのは10年以上前から分かりきってる事
- 1 :名無しさん@涙目です。(愛知県):2011/09/11(日) 17:44:57.01 ID:vGmOOS/Y0 ?BRZ(10000) ポイント特典
- 「逃げるべき」「大丈夫」。ことしの3月12日、インターネット上の短文投稿サイトでは、
- 危険か安全かで意見が割れていた。
派遣社員の小川隆男さん(37)(仮名)=東京都=は「誰を信じたらいいのか」と迷っていたが、
信頼を寄せる知人の「関東もやばい。早く逃げろ」の書き込みに「安全だったら笑って過ごせるけど、- 危険だったら逃げるしかない」と決断した。
当初は、東京から1カ月離れれば、放射能被ばくの危険性は低下すると楽観視していた。
だが、「国や東京電力の情報が錯綜(さくそう)する中で、安全か危険かを見極めなければ- ならなかった。本当のことは結局、誰にも分からない。でも死にたくない」。
- 4月上旬、派遣の仕事を辞め、アパートも解約。貯金約50万とパソコン、洋服4枚を手に、
- 大阪へ向かった。
大阪の生活は、周囲に自主避難を理解してくれる人も少なく、人の目も気になった。それでも- 「インターネットで原発の情報を得るたびに怖くて落ち着かなくて、落ち込んでいった。つらかった」。
- 可能な限り、原発から離れた場所で心を落ち着かせたいと6月下旬、沖縄にたどり着いた。
青い空と海風が小川さんを穏やかにし、「定住しよう」と希望も湧いた。那覇市内の簡易宿泊施設で- 寝泊まりし、仕事を求めハローワークに毎日通ったが、職にありつけない。
7月13日とうとうハローワークの前が寝床に変わった。3食100円の蒸しパン。ホームレスになった。
「人生すべて失った。でも家がなくても、国や東電がしっかりしない中、死ぬのは嫌だ」。- 避難に悔いはないが、資格や実務経験の乏しい者への就職の壁を思い知らされた。
小川さんは現在、社会福祉士事務所「いっぽいっぽ」の支援ホームで生活。「裏切り者って- 言われるかもしれない。でも、沖縄で生きたい。働いたら、避難したくてもできなかった人の
- 援助をしていきたい」と自身に言い聞かせ、気持ちを保っている。
http://www.okinawatimes.co.jp/article/2011-09-11_23280/
- 危険か安全かで意見が割れていた。
- 7 :名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/09/11(日) 17:46:30.05 ID:+IZJfPdM0
- こいつを笑えるかどうかまだわからないのが怖い
- 244 :名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/09/11(日) 18:07:11.83 ID:SI/D+icE0
- この人のした行動が良かったか悪かったかなんて誰にも分からない。
結局この人が沖縄で幸せに暮らせればそれでいい。そうだろう?
- 376 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/09/11(日) 18:22:49.38 ID:wjmlofQq0
- いやまあ、正解になるかもしれんが
東北関東の放射能から逃げるのに沖縄いくのは阿呆だろ・・・・
- 374 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/11(日) 18:22:43.78 ID:R02qefOU0
- バカにするつもりはないけどさ、計画性なさすぎでしょ・・・
せめて貯金が500万とかならわかるけど
- 1 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:47:03.17 ID:hb3juljh0● ?PLT(12005) ポイント特典
- 今や「学生」も「主婦」も
日雇い派遣で働いている
http://diamond.jp/articles/-/12832
ワークス研究所では2010年に、日雇い派遣労働者のライフラインといわれる携帯電話を用いて、
日雇い派遣など短期の派遣で働く約2000人に調査を行った(※)。- すると、日雇いなど短期派遣で働く人の中には、「学生」や「主婦」が相当数存在した。
例えば、引越しシーズンのピークを支える日雇い派遣労働者には、体力のある男子学生が多い。- 選挙の臨時スタッフには主婦からの応募が少なくない。
日雇い派遣だけで生活している「短期派遣専業」は全体の11%にとどまる。- 他の仕事をしながら副収入を得るために働く「副業」や、次の仕事を見つけるまでの一時的な収
- 入手段として、日雇い派遣を利用する「失業・求職中」の方が、「短期派遣専業」より多いことも
- 明らかになった。
- 11 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:55:59.11 ID:r+a+fOUY0
- 仕事にありつけてるだけマシ
- 7 名前:名無しさん@涙目です。(catv?):2011/06/23(木) 23:53:17.73 ID:1xTkJQR/0
- んで、やけに日焼けしたおっさんがチームリーダーで点呼して引率してくんだべ?
- 5 名前:名無しさん@涙目です。(チベット自治区):2011/06/23(木) 23:48:34.53 ID:vBu9xtsa0
- スーツ姿でつったってると「グッドウィルですか?」って言われる