更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:無人島

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1439558116/
1 :風吹けば名無し(もみじ饅頭):2015/08/14(金) 22:15:16.242 ID:F1b1LqnU0.net

 
面接官「あなたには今から無人島で1週間過ごして貰います
何か一つだけ持っていけるとしたら何を持っていきますか?」

ワイ「どこでもドアを持っていきます」

面接官「? 現実的な回答をお願いします」

ワイ「現実的な質問をお願いします」

面接官「」



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 22:16:03.973 ID:sZsos+rH0.net
ちょっとワロタ

 
4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 22:16:12.958 ID:Zv6Wqo3ma.net
やったじゃん

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 22:16:44.974 ID:RnXn/II/0.net
これ採用だろ

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 22:16:57.799 ID:5GViikXX0.net
完全にお前の勝ちだなwww

 
34 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 22:31:02.823 ID:1u/RA8RQ0.net
一休さんかよ

 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/08/14(金) 22:17:13.439 ID:pLI7paRna.net
面接官「本気ですが?」

 
[【朗報】ワイ、面接官を論破し無事死亡wwww]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339840966/  
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 19:02:46.54 ID:6KEnNPE5Q

 
これの模範回答ってなんなの?


3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 19:03:06.80 ID:jhXWxA6M0
女?
 
 
236 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 20:00:31.06 ID:IE8WFwpiO
ベア・グリルス
http://ja.wikipedia.org/wiki/ベア・グリルス

イギリス・ワイト島出身の作家、冒険家。
軍で身につけた体力・技術を生かし世界中の未開地を冒険してきた。


 
362 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 21:41:02.91 ID:uiZ9vU+F0
遺言書

 
363 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/16(土) 21:43:03.22 ID:aI0QNapv0
遺言書は置いてけよ 

 
[面接官「無人島に1つだけ持って行くとしたら何を持って行きますか?」]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(dion軍):2011/07/23(土) 21:14:29.19 ID:IL9BmSdd0 ?PLT(12046) ポイント特典
「草食系男子」「ゆとり世代」など淡泊、ひ弱な若者像が指摘されるなか、「生存」をコンセプトに
無人島でインターンシップを行うという“過酷な就業体験”に大学生の参加希望(エントリー)が
殺到し、大きな反響を呼んでいる。


 企画したのはパチンコ大手の「マルハン」(本社、京都・東京)。
約50人の受け入れ枠に対し、エントリー数は1500人を突破。予想を上回る大人気で締め切った。
採用担当者は「若者の二極化が際立つ昨今、野心あふれるハングリーな
層に響いたのだと思う」と話している。

 サバイバル体験は、8月30日と9月6日からのそれぞれ3泊4日。島根県沖の日本海に浮か
ぶ島で、同社の社員研修に参加する形で実施する。島に持っていけるのは着替えや日焼け止め
のみで、食料や携帯電話などの持ち込みはNG。参加者は社員1人と学生4-6人で1つのチーム
を組み、食料や飲料水確保に知恵と体力を絞る。


 インターンシップは、無人島体験前の説明会と終了後の振り返りへの参加がセット。説明会と
面接で参加者の選考を行い、人事担当社員と行う振り返りで自らの「生き方」「在り方」を見いだす。
説明会は 東京、大阪、福岡で行われ、エントリーしている大学生の比率は男女半々。
特に福岡の説明会は8割が女子といい、担当者は「九州の女子、恐るべし」と驚いている。
 同社は「問題解決やリーダーシップ、発想力などが試される。
それはそのままビジネスの重要な要素」 としている。

ソース:やまと新聞
http://www.yamatopress.com/c/1/1/4040/ 


 
15 :名無しさん@涙目です。(不明なsoftbank):2011/07/23(土) 21:16:53.73 ID:uvslTN390
>島根県沖の日本海に浮かぶ島

竹島か?
 

 
491 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/07/23(土) 22:53:27.59 ID:XkslP9zs0
もう何でもありだな 採用する側が遊んでるとしか思えない 
 
 
 
425 :名無しさん@涙目です。(静岡県):2011/07/23(土) 22:24:14.13 ID:AMC8T80TP
入社前にブラック宣言してるのは良心的じゃん

 
[マルハン「ウチで就職したかったら生き残れ」 無人島でサバイバル就活]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon