更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:物流

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1687845134/
1 :それでも動く名無し:2023/06/27(火) 14:52:14.31 ID:rfWG0u0qM

 
トラックドライバーの長時間労働が規制され、
物流の人手不足が深刻化する「2024年問題」に対応するため、
政府が2日にまとめた政策パッケージの中に、トラックの高速道路での
最高速度を時速80キロから引き上げることが盛り込まれた。

ドライバーも加入する労働組合からは
「安全に働けるようにするための施策であるはずなのに、本末転倒だ」と反対の声が出ていた。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASR624SQGR62ULFA00J.html

 
5 :それでも動く名無し:2023/06/27(火) 14:55:50.37 ID:+JrUOYETF
てか鉄道貨物でいいやん
なんでコンテナ列車とトラック輸送ともっと密に連携させないの?
 

 
8 :それでも動く名無し:2023/06/27(火) 14:58:01.09 ID:JO1eYUWVr
>>5
密に連携ってどういうこと
トラックにコンテナ直載せしろってこと? 

 
10 :それでも動く名無し:2023/06/27(火) 14:59:44.71 ID:b9oJOs7ra
>>5
「北海道の在来線廃止されるし仙台以北で運行できなくなるかもしれないンゴ」 
 
 
123 :それでも動く名無し:2023/06/27(火) 15:20:59.19 ID:wXwibwMu0
>>5
どんだけ多いと思ってるんや 
 
 
102 :それでも動く名無し:2023/06/27(火) 15:18:12.09 ID:yWvvBgVva
ふむ…では制限速度を上げれば良いのでは
なんGスレタイみたいな発想

 
[【悲報】トラック業界「人手不足ヤバイです」 政府「制限速度上げればええやん!」]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1681486197/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:29:57.921 ID:IkJVqE+x0.net

 
2024年4月1日に運転業務の
年間時間外労働時間が960時間に制限される

日本の根幹である物流が完全に終わるわけだが

お前らどうすんのこれ 

xmrAvEJ.jpg
 
 
R3Fteg1.jpg
 
 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:31:48.698 ID:IkJVqE+x0.net
しかもどんどん人手不足倒産してる

2022年度の「道路貨物運送業」倒産 263件 人手不足、賃上げ、2024年問題…課題山積

https://www.tsr-net.co.jp/news/analysis/20230410_01.html

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:34:18.893 ID:dtxYfvv60.net
長時間労働に支えられていることがそもそも

 
8 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:35:18.404 ID:m0lVsIZmM.net
そもそも10年間で働く世代の人口1000万人減るから日本 

 
15 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2023/04/15(土) 00:38:55.948 ID:IkJVqE+x0.net
>>8
それな
2030年問題どうすんだろうな
  

IX7Hwdl.jpg

 
[【悲報】日本の物流、完全崩壊wwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1587817889/
1 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:31:29 ID:wnGFkssza.net

 
人手不足で需要過多だったのが
外出自粛要請につき配達注文殺到で供給が追いつかず崩壊
 

2 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:31:51 ID:XUejzWK20.net
しゃーない

 
3 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:31:57 ID:wnGFkssza.net
Amazonで今日届く予定の品物がそもそも発送されてない

 
4 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:32:08 ID:byx3yAKyd.net
これはほんま大変な仕事だよな
早くロボットが運ぶ時代にしないと 

 
12 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:33:43 ID:f2xl4MQl0.net
>>4
街ごとに受取所作ってそこに届けるシステムにするしかないわな 

 
19 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:34:35 ID:SvitVsmr0.net
>>12
その前の段階で崩壊してたら意味ないでそもそも管理とかコロナ対策の面で無理や


5 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:32:17 ID:eGW6CAmC0.net
バイトあぶれたやつとか入れよ 

 

13 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:33:56 ID:5uxlcJ8d0.net
スーパーへの買い物も急がないならネットで買えとか言ってたな 
 
 
20 :風吹けば名無し:2020/04/25(土) 21:34:40 ID:wnGFkssza.net
>>13
これが崩壊を招く



 
[【悲報】物流、完全に逝く]の続きを読む
元スレ:http://morningcoffee/1535129376/
1 :fusianasan:2018/08/25(土) 01:49:36.22 0.net
 
 
 
 



3 :名無し募集中。。。:2018/08/25(土) 01:54:05.01 0.net
ケースなんて飾りだろ

 
21 :名無し募集中。。。:2018/08/25(土) 04:10:28.04 0.net
神経質すぎる
これくらいいいじゃん 
 
 
52 :名無し募集中。。。:2018/08/25(土) 12:12:54.30 0.net
>>21
大らか過ぎるwww
 
 
22 :名無し募集中。。。:2018/08/25(土) 04:41:05.59 0.net
安全靴の先は鉄入ってるからな
蹴って押し込んだのだろう
 
 
[佐川急便さん、70万のパソコンをド派手にぶっ壊し客にブチ切れられてしまう]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505950942/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:42:22.06 ID:LUhQ+Jatd.net
http://www.yodobashi.com/ec/news/2000034610/index.html?kind=0001

 

 
5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:44:32.45 ID:V8Fn3p080.net
何かあったんか?

 
8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:45:17.94 ID:mnGcTV0p0.net
しわ寄せがアマゾン→ヨドバシになっただけ

 
11 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:46:25.45 ID:LUhQ+Jatd.net
今頼むと月曜日以降の模様

 
13 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:46:35.91 ID:jtbeVLeK0.net
次はヨドバシがアウトかよ 
 
 
18 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:47:41.34 ID:QmVOHyKD0.net
>>13
19時からの追い上げすき 

 
31 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:53:49.88 ID:WrU3hPm00.net
誰だよヨドバシ最強とか言ってた奴 

 
28 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/09/21(木) 08:52:41.22 ID:FhBuluIy0.net
出荷遅延とか駿河屋もあきれとったわ
 
 
[【悲報】ヨドバシカメラさん、もう限界・・・・・・]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1498929526/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:18:46.826 ID:8GE3KCjh0.net
文具営業専門家/文具道師範代 @hirokimg 2017-06-30 17:39:54

Amazonに商品を頼んだら聞いたことのない配達業者が全然届けてくれない。
不在票が入ってないから再配達の連絡が取れない。
Amazonのカスタマーセンターに連絡したら「我々も連絡が取れないんです」と驚愕の回答が。。 

 


2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:19:39.768 ID:FaMIrDdcd.net
お急ぎ便か日時指定すればヤマトになるぞ

 
3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:20:38.012 ID:p4a2bWbq0.net
>>2
有料じゃん
Amazonで買う意味ない


8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:27:35.961 ID:ly6qJlIl0.net
ヤマトじゃないと不便だわ 
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:28:27.955 ID:snnvZN3Z0.net
結局Amazonが便利だったんじゃなく、ヤマトがすごかっただけ 

 
13 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:30:09.938 ID:+uOjZu4f0.net
デリバリープロバイダなんて聞いたことねえ 
 
 
15 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2017/07/02(日) 02:31:42.362 ID:T3Z65X5q0.net
>>13
運送のローカル中小企業はこう表示されるらしい
 
 
[【悲報】Amazon、ヤマト離脱で終わる……荷物が届かない、連絡も取れず]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon