元スレ:http:/livegalileo/1676508943/
- 1 :それでも動く名無し:2023/02/16(木) 09:55:43.65 ID:MwANaoMor
- インドのiPhoneパーツ工場、50%が不良品か
https://news.yahoo.co.jp/articles/b50816014a0ae4b985b95800756d6d0577bd4c3e
アップルは新型コロナ禍のもとで工場の操業停止が相次いだことや、- 台湾をめぐる地政学的なリスクを織り込んで、中国からインドに生産拠点の移転を
- 急いでいるとみられている。
- だが、インド企業が製造したiPhone用部品のうち、
- 品質管理に合格しないものが50%にも上っていると報じられている。
英Financial Times報道によると、インドのタタ・グループ傘下にある- 企業HosurのiPhoneケーシング(外装)工場では、生産ラインから流れてくる
- パーツの2つに1つしか、iPhone組立大手Foxconnに納入できる品質に達していないとのことだ。
この50%という歩留まりは、アップルが目標とする不良品ゼロ(歩留まり100%)を- はるかに下回っているという。同社の海外事情で働いた経験のある2人は、
- Hosur工場では熟練度を向上させる計画を立てているものの、前途は多難だと述べている。
かたや中国のサプライヤーはアップルの期待を超えようとしており、- 似ても似つかぬ姿勢だったそうだ。数週間かかると予想された仕事を、
- 翌日には終えていることが何度もあったという。
- こうした中国企業の前のめりさは、「やれば出来る(Can-do)」アプローチと
- 評される一方で、インド企業の姿勢は比較にもならず「危機感がない」とさえいわれている。
- 4 :それでも動く名無し:2023/02/16(木) 09:56:50.85 ID:KYliRRLh0
- 中国人は真面目だな…
横流しやパクるけど
- 8 :それでも動く名無し:2023/02/16(木) 09:57:39.09 ID:f2w13QHfM
- >>4
学校、高校生までのそこそこの高等教育受けてるから全然マシ
- 10 :それでも動く名無し:2023/02/16(木) 09:57:46.84 ID:5mrdNxyq0
- インドってトップ層が凄いだけよな
- 102 :それでも動く名無し:2023/02/16(木) 10:09:52.82 ID:ZQ95lUGN0
- てっきり生産機械が重要で人間の差なんてそこまで関係ないと思ってたけどそうでもないんやな
- 110 :それでも動く名無し:2023/02/16(木) 10:10:51.63 ID:XIzOUhnyr
- >>102
インフラ投資なんてそれこそ政府のゴリ押しができる中国とは比べ物にはならんわ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1455232276/
- 1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:11:16.33 ID:W7jCX/Qaa.net
- 自社製品とほぼ変わらない原料使って製法もまるで同じなのに
バカななんJ民が知ったかぶって中国産だからマズイとか- ほざいてるの見ると笑えるわ
- 4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:09.11 ID:letrpTYqr.net
- 悪くないやろ
- 5 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:39.72 ID:o2oUs5uLd.net
- ほぼ変わらない
- 10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:13:20.55 ID:W7jCX/Qaa.net
- >>4
>>5
お利口さんがいて嬉しいわ
- 3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:11:55.63 ID:qPcPDP7Ld.net
- なんであんな安いの?
- 6 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:41.55 ID:UnXekDYfd.net
- >>3
販管一般管理費の差
- 7 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:57.45 ID:Ib21E0xga.net
- >>3
儲けは殆どない
工場稼働率を高められるので全体で見ればロスが減る
- 8 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:12:59.20 ID:BN4q2DrNd.net
- ばかはトップバリュトップバリュ言うけど本当にやばいのはベストプライスのほうやもんな
- 16 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/02/12(金) 08:15:40.44 ID:W7jCX/Qaa.net
- >>8
少なくともワイが生産してるものに関してはベストプライスもほぼ同じ原料やで
配合がちがうだけで