更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:発音

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news4vip/1580616221/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:03:41 ID:cY3ehcI800202.net
 
 
Wuhanだぞ


3 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:04:05 ID:LBW1DaeB00202.net
五飛(ごひ)みたいなもんだ、

 
4 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:04:21 ID:eacjXf2q00202.net
ウーハンって言ったら浮いたからやめた方がいい

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:04:47 ID:rwwurKEkd0202.net
日本語で読んでも別にいいじゃん

 
8 :【B:84 W:94 H:81 (D cup)】 :2020/02/02(日) 13:05:00 ID:g9sLMPuG00202.net
テレビで武漢ってゆってるし

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:05:32 ID:cY3ehcI800202.net
でも上海のことシャンハイっていうじゃんおまえら

 
10 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:05:53 ID:Gs4m5xSEr0202.net
武漢攻略だって武漢だし…

 
12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 13:06:06 ID:ciOMnJCl00202.net
イギリスのことUKって言ってそう 

 
58 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/02/02(日) 15:01:08 ID:sBlTw1T4a0202.net
>>1
一個でもドラ乗ったらハネマンやな 

 
[武漢(ぶかん)だと思ってるやつがほとんどwwwwwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1549514256/
1 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:37:36.48 ID:xItbO3oO0.net

 
https://twitter.com/LlHbn/status/1092582154968670208
積ん読王 Chianti @LlHbn
知り合いのアメリカンに
「"can"なのか"can not"なのかっていう正反対のことを" 't "だけで言い分けるの不可解」
って言ったら、
「日本人の『うん』と『ううん』だって正反対だけど同じに聞こえる」
って言われた
考えたこともなかったわ

 
3 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:38:02.91 ID:xItbO3oO0.net
正論やんけ……

 
4 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:38:11.90 ID:FMofy60c0.net
たし蟹
 
 
17 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:39:09.78 ID:dbODBkKC0.net
「ええ」と「え~」も肯定と否定やな

 
18 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:39:10.94 ID:EUk4Qj2oa.net
話し言葉だとキャンって言わないよな
キャノットは強調する


25 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:39:33.78 ID:IjeNp8WEM.net
大抵首振りながら言うから判断つく定期
 
 
19 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:39:11.93 ID:sxnFF/zoM.net
アメカスも文脈で判断しとるぞ 

 
33 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:40:09.82 ID:NDX8zr4I0.net
canならyesが先につくし
can'tならnoが先につくんだが 
 
 
63 :風吹けば名無し:2019/02/07(木) 13:41:44.20 ID:FwA3vUiU0.net
>>33
I can flyとかのはなしやろ
 
 
[日本人「"can"と"can't"って聞き分けづらすぎだろ!」→ アメリカンの反論に一同驚愕]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1373944984/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 04:04:42.19 ID:AVJkvzNe0

 
日本人「君は日本語の発音できる?」
アメリカ人「日本語?もちろんさ!」
日本人「ちょっと『空手』って言ってみて」
アメリカ人「クラァティ」

なぜなのか



3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 04:06:10.46 ID:GXyRG2C00
「日本人は英語の発音ヘタだよな」
これを日本語で言ってるなら発音に全く問題はない
 
 
59 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 07:24:20.35 ID:CTJdiZKX0
そらお前アメ公がアメ公基準の英語を世界標準だと思ってるからだよ


8 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 04:07:18.33 ID:RDIkozB10
>>1が体験談なのか妄想なのかによるだろ
もしお前がいわれたらお前の英語が下手くそってこと 

 
26 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 04:51:04.08 ID:eR7vudDI0
日本人の俺らでも人とまともに会話できないのに外人が日本語使いこなせるわけねえだろ


24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 04:49:17.75 ID:hlYWGqFCP
逆に英語発音上手い奴って、日本語の発音やアクセントおかしくなるよな

 
20 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/18(木) 04:26:44.06 ID:qt88pJs9P
???「ウソダドンドコドーン」

 
[アメリカ人「日本人は英語の発音ヘタだよな」日本人「へーじゃあ」]の続きを読む
1 : アナウンサー(東京都):2010/07/21(水) 08:40:19.45 ID:KqCtJ+Eh ?PLT(14284) ポイント特典
米Microsoftは7月20日、無料ウイルス対策ソフト
「Microsoft Security Essentials」次期バージョンのβ版をリリースした。
Webベース攻撃などに対応した新機能が加わっている。


次期バージョンではウイルス対策エンジンを刷新してマルウェアの検出・削除機能を強化。
Internet Explorer(IE)と連携してWebベース攻撃に対抗する機能や、
ネットワーク経由の攻撃を防ぐためのネットワークインスペクションシステム(Windows Vistaと7のみに対応)を組み込んだ。
セットアップの段階でWindows Firewallを有効にするかどうか確認する機能も加わっている。
β版はMicrosoft Connectのページでユーザー登録するとダウンロードできる。
言語は英語版やポルトガル語版などがあり、簡体中国語版も年内にリリースする予定だ。

MS、無償ウイルス対策ソフトの次期β版をリリース - ITmedia News
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/21/news012.html
 


 
4 : 花屋(東京都):2010/07/21(水) 08:40:50.78 ID:ATodXZj0
昔はビールスって言ってたんだぜ 
 
 

802 : 歌人(奈良県):2010/07/21(水) 20:16:13.16 ID:tC23oGMk
ヴァイルスしか言い方しらない 
 
 

6 : メイド(チリ):2010/07/21(水) 08:41:15.70 ID:HQYZMQNY
こういう意味不明なカタカナ英語多いよな日本は
日本人はそのままで通じると思って外人に使うからたまらない 

 
[「ウィルス」じゃなくて正しくは「ヴァイラス」だろ… 最初にウィルスって言った奴出てこい]の続きを読む
タグ: 英語 発音 | このエントリーをはてなブックマークに追加
7 : ラッセルルピナス(大阪府):2009/07/11(土) 18:34:52.60 ID:ZFsIjgBX
そんなことないっth 
 
 


264 : リナリア アルピナ(兵庫県):2009/07/11(土) 20:56:32.04 ID:rxNzK452
「お客さん、久しぶりッスねw ほら、この前のカットの」

のス

   

[英語のthってどう発音するんだよ、難しすぎだろ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon