- 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2011/03/10(木) 15:43:44.52 ID:???
- ~略~
- ■カロリーメイトのありがたみ強調
入社2~3年目といえば、職場や仕事に慣れてくる時期だ。労働環境がよかったり、自分の成長が
実感できたりすれば、仕事への熱意がいっそう高まる人もいるだろう。
逆に現状を知ることで、問題点が目に付きやすくなる時期でもある。- 上司や先輩に対して不満を感じたり、 やる気を失ったりすることもある頃だ。
- 社会人生活にとって最初の分かれ道となるタイミングといえる。
社会人2年目にありがちな「ある種の言動」について、ネット上で「社二病(しゃにびょう)」と- 呼ぶ動きが ある。思春期特有の自意識過剰な中学2年生を揶揄した「中二病(ちゅうにびょう)」を
- もじったものだ。
やり玉にあがっているのは、社会や職場の問題に直面しているのにもかかわらず、- その解決に向かわず、 他人に適応を強く求めたり、さらに状況を悪化させる言動をする人で、
- 具体的には次のようなものだ。
・世の中の構造的な問題を指摘する人を、- 「気持ちはわかるけど、社会ってそういうものだから」と批判する
・就職活動の不毛さを口にする学生に、 「まあお前らはまだ学生気分なんだろうけど、- それじゃ社会に出て通用しないよ」と反論する
・徹夜で仕事をしたり、睡眠不足であったりすることを自慢する
・「仕事が忙しくて」といえば何でも許されると勘違いする
・忙しい自分に酔いしれて「いや~。社会人になってからカロリーメイトの- ありがたみが分かったわ~」と言う
・強い栄養ドリンクを飲んで「だんだんキツいのじゃないと効かなくなっちゃってさー」と- 聞こえよがしに言う
まともな食事もできずに体力を消耗させる労働環境は、誇るべきものではなく、改善すべきである
ということだろう。- 続く
http://www.j-cast.com/kaisha/2011/03/10090139.html?p=all
- ■カロリーメイトのありがたみ強調
- 18 :名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 15:58:11.19 ID:3I/r2IRJ
- 社二病とかwww
初めて聞いたぞwww
- 31 :名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:07:24.81 ID:JmkkkTGa
- >>1
もうちょっと別の切り口にできたろうに、内容がミサワすぎてww
- 21 :名刺は切らしておりまして:2011/03/10(木) 16:01:54.47 ID:4lvH6lAB
- 社二病よりミワサ病でいいだろう