更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:福祉

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livegalileo/1672676501/
1 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:21:41.56 ID:uPYyLdjP0

 
口から食べられなくなっても点滴とかしないらしいな

 
2 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:22:35.19 ID:uPYyLdjP0
胃ろうも虐待らしいな 

 
70 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:41:03.01 ID:uPYyLdjP0
胃ろうって全国で26万人
要介護4と5は130万人らしい
終わりだよこの国が


 
4 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:23:16.11 ID:nzCMiUZ50
何の問題も無い
無理やり生かしても誰も得せん 
 
 
17 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:27:34.43 ID:FYNyIJDn0
寝たきりの老人が飯食えなくなるのって野生で考えれば合理的なんやな
何の生産性もないやつに飯与えてたらそら他の奴が困る 

 
18 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:27:44.19 ID:tjdomnsk0
コロナもパワープレイで押し切ってたな 

 
100 :それでも動く名無し:2023/01/03(火) 01:49:51.83 ID:18hhGaQnH
コロナもノー対策で乗り切ったんだっけ?
なんか価値観違うよな 

 
[福祉に厚いスウェーデンに寝たきり老人がいない理由、延命処置をしてないからだったwww]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1671376174/
1 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:09:34.41 ID:GBE1E23I0

 
北海道江差町の社会福祉法人「あすなろ福祉会」(樋口英俊理事長)が
運営するグループホームで、知的障害があるカップルらが結婚や同棲を希望する場合、
男性はパイプカット手術、女性は避妊リングを装着する不妊処置を
20年以上前から条件化し、8組16人が応じていたことが18日、分かった。
 
「同意を得た」としているが、障害者が拒否した場合は就労支援を打ち切り、退所を求めていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f2aeeb12c2633bfdc01ac31b821ff5e77c9d2e9

 
3 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:10:21.76 ID:/TNu7C2x0
仕方ないね

 
7 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:11:31.12 ID:AkeBqyP00
野良猫やん

 
9 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:12:28.63 ID:GSUpdeaK0
当然だな
生まれてる来る子供のこと考えたらかなり人道的な処置だわ

 
11 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:13:24.70 ID:BdieyF8H0
>>9
実際どうなるん?障碍者同士の子どもって

 
23 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:17:02.90 ID:AkeBqyP00
>>11
障害の程度によるけど行政や身内の助けは必須 
遺伝的に障害持ちの子供が生まれる確率も高くなるからアカン 

 
77 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:27:20.50 ID:or8Okh8Pd
そもそも知的障害に性欲あんの?想像しただけで嫌な気持ちになった
 
 
80 :それでも動く名無し:2022/12/19(月) 00:28:17.94 ID:KZ5kIibUa
>>77
なんG見てそんなこと言う?
 
 
[知的障害者カップル「私たち結婚したいです!」福祉施設「ええけどパイプカットな」]の続きを読む
元スレ:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1446436312/
1 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)12:51:52 ID:dOw

 
俺のせいで新卒が入らなくなったそうだwww


2 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)12:52:27 ID:sWh
どゆこと?

 
3 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)12:52:56 ID:ZGD
どうしてそうなった

 
12 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)12:58:59 ID:dOw
大学卒業してから児童福祉施設で働いてたんだが、
そこにいた職員たちが不正を働いていたんだわ。
しかも施設の上の方も知ってたけど黙認してたみたいで。


それがなんか知らんが気に食わなかった

俺は役所に通報したんだけど黒に近い白でスルーされたんだわ。
通報したっていう責任を取らされて退職したんだ。

一旦切るわ


13 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)12:59:04 ID:diU
何、ブラックだ!みたいに公表したの?
 
 
18 :名無しさん@おーぷん:2015/11/02(月)13:00:44 ID:HrX
ブラックの噂立てたから警戒してはいらなくなったのかな
 
 
[3年前に辞めた職場からクレームの電話が来たwwwww]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/08/30(火) 18:11:09.96 ID:uA2eG/Sh0 ?BRZ(10000) ポイント特典
医療“ヒヤリ・ハット”最多

 医師や看護師などが、重大な医療事故につながるおそれを感じた、いわゆる「ヒヤリ・ハット」の事例が、
去年1年間に全国の主な医療機関で56万件余りに上り、これまでで最も多くなったことが分かりました。

 「ヒヤリ・ハット」は、医師や看護師、薬剤師などが、一歩間違えると重大な医療事故につながるおそれを感じ、
「ヒヤリ」としたり「ハッ」としたりした事例のことです。
 医療事故などの情報を集めて分析している「日本医療機能評価機構」によりますと、
去年1年間に全国529の医療機関から報告された「ヒヤリ・ハット」の事例は、
前の年の2倍以上の56万24件で、過去最多となりました。
 最も多かったのは薬の処方や投与に関するもので、全体の33%に当たる18万6000件余りでした。
次いで、移動や食事など療養上の世話に関するものが、23%に当たる12万7000件余りでした。
 中には、名前が似ている薬を取り違えて処方したケースや、
患者を車いすからベッドに移す際に転倒させたケースもありました。

 報告件数が増えたことについて、日本医療機能評価機構は、医療機関側が事故を未然に防ぐために
隠さず報告するようになったと分析したうえで、「基本的な確認を徹底して、

重大な医療事故を防いでほしい」と話しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110830/k10015249111000.html 
 
 
11 :名無しさん@涙目です。(大阪府):2011/08/30(火) 18:12:38.01 ID:2CWhHm490
え?
昔からあるぞ



 
346 :名無しさん@涙目です。(旅):2011/08/30(火) 19:47:15.40 ID:u4NEf1MU0
免許更新のクソビデオでうるさいくらい出てきたな


 
29 :名無しさん@涙目です。(岐阜県):2011/08/30(火) 18:15:31.62 ID:Kb+BRDKx0
仕事してれば一度は聞くだろ
 
 
   
350 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/08/30(火) 19:49:45.60 ID:2ZldJe1T0
肉労の職場に行って初めてこの標語を見た時は、冷たい帽子だと思ったぜ。

 
[「ヒヤリハット」←俺の知らない間にこの単語が日本語に組み込まれいた件]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(catv?):2011/08/18(木) 09:42:52.01 ID:bDLtWKa40 ?PLT(12000) ポイント特典
働きたいのに:生活保護200万人の時代
新発田市役所社会福祉課で生活保護受給者の就労支援員をしている広瀬栄子さん(42)の朝は、
ハローワークのホームページで求人情報をチェックすることから始まる。地域や年齢、パートや
フルタイムなど雇用体系などの検索条件を打ち込み、出てきた情報を確認していく。

この日は、母子家庭の40代の母親が応募できる求人を探した。
「これは私有車通勤が条件だから駄目」
「時間帯が合わない」「土日出勤があるから無理」……。
子育て中で土日は働けず、車を持っていない母親には、応募すらできない求人ばかり。
求人の多い飲食店や販売関係は土日出勤が多く、就職を厳しくさせる。
最も壁になるのが、車の運転免許がないことだ。

別の日に広瀬さんの元に面談に訪れた30代前半の女性も運転免許を持っていない。
50件以上応募してきたが、就職には至っていない。「めげないで頑張ってるじゃない。尊敬するよ」。
広瀬さんが励ますと「あきらめたら負けっていうか、負けたくないんです」とはにかんだ。
そして「前はパートだったらすぐ決まったのに」とため息をついた。
http://mainichi.jp/area/niigata/news/20110813ddlk15040068000c.html 


 
392 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/08/18(木) 12:07:05.32 ID:2GusjHB80
「働いたら負け」な社会状況が根源なんだよ
生保も一種のサイレントテロだと思うぜ


 

45 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/18(木) 09:55:05.05 ID:W7rBhH+t0
運転免許ってATなら合宿2週間飯風呂部屋付き18万交通費支給でとれるよね
本試験なんか連日やってるし
問題なのは車自体の価格と維持費と駐車場だと思うんだが…



302 :名無しさん@涙目です。(関東・甲信越):2011/08/18(木) 11:25:37.36 ID:Dju30N8lO
>「これは私有車通勤が条件だから駄目」
>「時間帯が合わない」「土日出勤があるから無理」

嫁が逃げて5歳児と3歳児を抱えた40代父子家庭になった友人がいる。
父子家庭のせいで会社を辞めて、生活の為に悪条件の会社に入って働いてるぞ。
時間は合わせればいいし土日は土日やってる保育園がある。
この女はワガママ言って働かない典型。


 
[生活保護200万人の時代]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/19(木) 03:08:38.81 ID:/DbaubIpO
ちなみに高校生
今の自分がやること
介護福祉になるまでにやること
なってからやること
教えてくれ



 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/11/19(木) 03:09:05.79 ID:b+kekVF40
いつでも辞められるように貯金

>>2
そんなに辛いのかよ…
 

 
[介護福祉目指してるもんだけど]の続きを読む
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/16(土) 19:57:12.09 ID:QI9wzjKG0
「池沼」って知的障害者のことだって最近知った。
 


 

5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/05/16(土) 20:01:04.80 ID:4Q9fn8jb0
あれは会話できないと腹立つ

>>5
まあ許してやれよ



 
[知的障害者施設で働いてるけど何か質問ある?]の続きを読む
1 名前:CA:2008/12/26(金) 21:04:38.59 ID:gz4hcAoG0
地域差はあるから、多少内容違ったら勘弁





2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2008/12/26(金) 21:05:10.00 ID:Jh28fbJ/0
民生委員きちゃったよ・・・・・・
 
>>
民生委員ではありません。
福祉事務所職員です。仕事納めktkr



 
[生活保護担当者だけどなんか質問ある?]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon