更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:移住

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://livejupiter/1679928740/
1 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 23:52:20.59 ID:AEBm22Y90

 
怖すぎやろ

 
9 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 23:57:08.54 ID:Mxmo42s5M
当たり前やろ
そこで育った田舎の若者でも嫌で
都会に飛び出してくるんやぞ

 
11 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 23:57:16.78 ID:gCscnuoJ0
ワイ沖縄移住希望なんやけど、沖縄出身者に相談したら、
できれば来るな、どつしてもって言うなら絶対に那覇に住めって言われたわ

 
12 :風吹けば名無し:2023/03/27(月) 23:58:10.05 ID:3KNfiYds0
バカ「人間関係疲れたから田舎に移住するわw」
↑バカなんか?


27 :風吹けば名無し:2023/03/28(火) 00:04:53.11 ID:F7c7cSq/0
ちょっと行けば栄てるとこの古民家リフォームで我慢するんや

 
[【悲報】田舎移住系Youtuber、悉く失敗する]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1671596450/
1 :それでも動く名無し:2022/12/21(水) 13:20:50.73 ID:rQTS3Is50

 
ストレスで入院して消火で家財も全部水浸しになった模様
https://i.imgur.com/a3lkU0W.jpg


https://i.imgur.com/wvFSrAF.jpg


https://i.imgur.com/eUG4Iey.jpg


https://i.imgur.com/ERed2Dk.jpg

 

https://youtu.be/3kFE5k8EHmM
3kFE5k8EHmM.jpg

 
11 :それでも動く名無し:2022/12/21(水) 13:23:18.00 ID:iow43wCV0
言うほど限界じゃないギリギリの温泉地みたいなよそ者に優しいところじゃないとこうなる 
 
 
16 :それでも動く名無し:2022/12/21(水) 13:24:22.77 ID:QhtDmrHZ0
>>11
流石に火つけるはねえだろ 

 
24 :それでも動く名無し:2022/12/21(水) 13:25:24.87 ID:KUfBE1Cd0
>>16
火事は起きてるけど放火とは書かれてねえな
ただの不始末かも 

 
39 :それでも動く名無し:2022/12/21(水) 13:26:28.53 ID:rQTS3Is50
わずか移住10ヶ月のスピードKOや
 
 
[【悲報】限界集落に移住したYoutuber夫婦、地元民に嫌がらせを受け最後は・・・]の続きを読む
元スレ:http://ivegalileo/1661681186/
1 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:06:26.23 ID:ir2pe0990

 
https://i.imgur.com/unpCYbE.jpg
https://i.imgur.com/UrrdtX3.jpg
 

 
9 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:07:35.45 ID:CmVYCooH0
自由を求めた結果やぞ
 
 
10 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:07:36.11 ID:wvlBVbIx0
教えはどうなってんだ!

 
13 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:08:02.99 ID:pqIDIrCDa
アッラまぁ

 
15 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:08:27.39 ID:kLSb4F0rM
アメリカはLGBT多いし覚醒したんやろな

 
82 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:32:15.06 ID:qgddS1pe0
これ見ただけでホモって分かるの?

 
101 :それでも動く名無し:2022/08/28(日) 19:40:47.70 ID:mMVJIIBqM
>>82
Twitterアカウント見るとアイコンが化粧しててプロフィールにトランスセクシャルって書いてある

 
[【画像】アラブ人男性がアメリカに移住した結果がこちらwwww]の続きを読む
元スレ:http://news/1648820538/
1 ::2022/04/01(金) 22:42:18.32 ID:wPbXNOpD0.net ?2BP(2000)

 
 
<略>
小室夫妻の米国移住の際も、後援者たちは尽力した。

「まずNYでの新居を探したのが、後援者である不動産会社関係者でした。また昨年9月に小室さんが帰国した際にも、現地の旅行会社が飛行機やホテルの手配をしていますが、そのトップも後援者です」

なぜ彼らは小室さんの支援を買って出たのか。NY在住の日系人はこう語る。

「アメリカには王室がありませんから、
日本在住の人たちが想像するよりも、ロイヤルファミリーへのあこがれが強いのです。

また日系人会は、新年会や敬老会など、季節ごとにパーティを催しています。
そこに元プリンセスやそのご主人が参加してくれれば、パーティ自体も盛況になるでしょうし、
日系人の結束力も高まるのではないかと期待していました」


■離反のきっかけとなった眞子さんのケネディ家訪問

ところが小室夫妻は彼らにとって“期待外れ”だったという。

「会合への参加を打診しても返信がないのです。それどころか、
おもだった後援者たちが少人数での朝食会に誘っても、ずっと顔を見せません。

“皇室ブランドを利用されないように”と、くぎを刺されているのかもしれません。
それにしても、新居探しなどを協力した人たちなどに対しては、
グリーティングカードの1枚ぐらい出してもよいのではないかと思うのですが……。

『自分たちは尽くしてもらって当然、と考えているのでは』といった
不信感を漏らす人もいます」(前出・NY在住の日系人)
https://jisin.jp/domestic/2079517/

 
6 ::2022/04/01(金) 22:44:44.71 ID:gMHeaidC0.net
無視しとけばいいよ
どーせそいつらパーティに箔をつけたい連中やろw


 
274 ::2022/04/02(土) 00:11:39.59 ID:eRMPpMPx0.net
>>6
なら世話になるなよ 

 
17 ::2022/04/01(金) 22:48:19.39 ID:pE8MHssp0.net
人付き合いとかあまりしない人達なんでしょ 

 
30 ::2022/04/01(金) 22:52:09.81 ID:fNLOtVBc0.net
出なくていいと思うけど色々言われはするだろうな 

 
36 ::2022/04/01(金) 22:53:07.85 ID:FdDggR0L0.net
>>30
お断りの返事を出せばここまで言われないよ
 
 
[小室眞子さん、NY移住に尽力した方達のパーティの誘いを無視し続け総スカンされてしまう]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1648353659/
1 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:00:59 ID:3Uud

 
・ドバイに移住してくるのはお金持ちが多いのに
帰国する理由の大半がキャッシュアウト
(お金が無くなって帰国)

・仮想通貨や株式投資のみで儲けた投資家は

ドバイに移住した後、資産を切り崩して生活することになる。
それが精神的にストレスになる。

・ブルジュハリファに住んでいる人は昔で言う

「六本木ヒルズ族」みたいな浪費家が多く、
数年でお金が無くなり帰国する。

・ドバイの高級高層マンションの家賃は1年間分を

一括で払う必要があり、年間600万~800万円必要。

・ブランド物を身に着けタトゥーが入ってる輩は

だいたい3年前後でキャッシュアウトし帰国する。

・外食が超高額なので感覚が金銭感覚が狂う。

・堅実にやるなら賃貸ではなく一括で

一戸建て(ビラなど)を買って移住した方がいい。

・投資で短期間で大金を手に入れた人は

お金の使い方を知らないので破綻しやすい。
ドバイの環境も移住者の浪費を
エスカレートさせるサービスを提供してくる。

・ドバイには「ブランド物を大量に身に着けているのに

財布の中は空っぽ」な人がたくさんいる。

・移住する前は富裕層だった人も無一文になって

帰国後は仕事を回してもらえず村八分になる。

https://www.youtube.com/watch?v=bjWEqN97zeU
bjWEqN97zeU.jpg 


4 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:03:57 ID:z8QF
ドバイで金落とすために日本で金を稼ぐ日本人 

 
6 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:04:48 ID:3Uud
>>4
これこっけいだよな
自国で稼いだお金を他国に持って行ってる

 
9 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:08:25 ID:oKX8
世界中の金持ちが集まるところに日本の金持ちが行ったところで奴隷落ちするだけやん
与沢?はドバイで事業成功させとるんだっけ? 

 
12 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:10:20 ID:3Uud
>>9
与沢翼は仮想通貨とドバイの不動産で儲けてる
特に高級マンションとか大量に保有してる 

 
17 :名無しさん@おーぷん:22/03/27 13:13:39 ID:oKX8
>>12
今調べたら5億円の豪邸がようやく完成したのに妻がタイの生活が気に入って移住してくれないの草
まぁどうせ完成した豪邸も売り飛ばして利益にしそう

 
[投資家「ドバイは税金がないから移住!」 ←ほぼ全員地獄に落ちていた事実wwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1614497968/
1 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:39:28.48 ID:P9jfr9xh0.net

 
田舎でのんびり暮らすはずだったのになんでや・・・

 
2 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:41:04.34 ID:/KY1iBjb0.net
ゴミみたいな村社会だしな

 
3 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:41:15.90 ID:zcCO5PQm0.net
地方都市レベルでええやん
農村みたいなド田舎に引っ越すからやろ?自業自得だわ

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:42:24.98 ID:8LbPeJzx0.net
正直憧れるけどクソ不便だよな 東京の生活に慣れたら抜け出せんわ



11 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:44:08.09 ID:zcCO5PQm0.net
北海道とか沖縄には住みたいと思うけど
富良野や石垣島みたいなド田舎に住もうとは思わんしな

 
119 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:57:36.30 ID:/ORmlqzQ0.net
>>11
沖縄は後悔パターンが多いらしいな
ど田舎は何もないど田舎だし都会はというと本土と季節感覚違うらしくて
年中景色変わらないからこれじゃないってパターンとか聞くわ 

 
129 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 16:58:31.13 ID:zcCO5PQm0.net
>>119
結局那覇周辺に転勤で住むのがベターやね
給料安い沖縄で東京基準の給料もらえるのはデカい

 
[【悲報】田舎に移住した夫婦の9割、後悔してた]の続きを読む
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1498013634/
1 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:53:54.44 ID:h8QZNuAFp.net
快適すぎるンゴ
ほんとやめてよかったンゴ


 
2 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:54:17.76 ID:BwauhUnxp.net
どこ

 
3 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:54:33.80 ID:h8QZNuAFp.net
>>2
隠岐の島やで
 
 
 
27 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:58:25.96 ID:nzGY0NHbd.net
>>3
何島や?近くやわ教えてや

 
106 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:11:13.63 ID:g4eKijBS0.net
>>3
島流しやんかあ
 

 
4 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:54:59.84 ID:h8QZNuAFp.net
給料半分くらいになったけどね

 
10 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:55:28.93 ID:d2RUBBmda.net
>>4
月13万くらいってマジ?

 
17 :風吹けば名無し@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:56:36.80 ID:h8QZNuAFp.net
>>10
22万くらいやで


 
[ワイ社畜やめて離島移住した結果wwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1472542400/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:33:20.578 ID:tWCt8DcbM.net

 
・周囲の百姓どもが「あの土地は俺が恵んでやった」と公言
・「お前は村の奴隷」と吐き捨てられる
・学校で子供が「タダ家の子」とバカにされ不登校に
・引っ越すと違約金

田舎者が優しいのは転居までだから気をつけろよ



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:34:17.577 ID:ASauDs1qa.net
これは地名晒して良い 
 
 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:35:48.630 ID:MotoWZxnM.net
どこの都道府県? 
 
 
6 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:35:59.892 ID:fRO6tnCCd.net
津山やカツヲみたくなるなよ(なってもいい) 
 
 
17 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/08/30(火) 16:52:39.513 ID:3b7CRm1lK.net
昔「日本に住んでいいよ」

今「差別が嫌なら出ていけ」

まんまコレで草www
 
 
[「20年住んだら家あげます」に釣られて地方に移住した結果wwwwww]の続きを読む
元スレ:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1463388868/
1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:54:28.947 ID:FSWm+4Xg0.net

 
メリット 海キレイ
デメリット ?

本気だぞ



2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:54:56.956 ID:h42A6eGt0.net
まともな職がない


4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:56:14.348 ID:FSWm+4Xg0.net
あっちで探す 
 
 
10 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:58:23.165 ID:h42A6eGt0.net
>>4
だからないんだって
観光以外まともな産業がないんだぞ

 
7 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:57:07.856 ID:fdOfYO61M.net
コミュ症にはつらそう

 
5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:56:34.762 ID:16SHXGxex.net
台風の入り口

 
8 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2016/05/16(月) 17:57:08.586 ID:biXNbQ2u0.net
虫多いんじゃなかったか 

 
[沖縄に住もうか悩んでるんだけどデメリット教えてくれ]の続きを読む
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1368078327/
1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 14:45:27.73 ID:A4JiEhgq0

 
人生楽し過ぎワロリンwwww

 
2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 14:45:58.66 ID:SCqLy44e0
賃金やっすwww
 
>>2
うん
収入額面で1/4になったったwwwwwうぇwww
でも生活は余裕で出来るからいいんだ(´・ω・`)



5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 14:46:22.62 ID:1EfI3EIuT!
仕事は?

>>5
金持ちの別荘団地の管理人wwwww
見回りと掃除だけでいいwwwwww


 
6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 14:46:33.58 ID:snKlwDNV0
いいなあ
家族は?今の収入は?

>>6
ぼっち
収入は月13くらいになる予定
まだ一ヶ月目だから今月は10万も行かんとおも

 
 
23 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 14:56:54.70 ID:Jc9yZ9D60
沖縄のどこ?
 
>>23
本島北部とだけ



24 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/05/09(木) 14:57:16.94 ID:YOXCYLu7i
前の仕事と年収

>>24
食品会社営業
年収470マソくらい
28ちゃい


 
[社畜辞めて沖縄に移住した結果wwwwww]の続きを読む
1 :名無しさん@涙目です。(長野県):2011/03/23(水) 16:30:36.96 ID:1lDOKsTa0● ?2BP(0)
東日本大震災の被災者のなかで、子どもだけが「一時疎開」するケースを想定し、
自治体がホームステイ形式で預かる動きが出てきた。避難先の学校で受け入れる
準備も進んでいる。
http://www.asahi.com/national/update/0320/OSK201103200028.html 
 
 
842 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/23(水) 19:58:56.40 ID:nrsbiF6B0
原発に関しては結局事故があったらどこでも同じだから、
比較的地震が少なくて、台風も少なくて、川も海も遠くて、
山も火山も遠くて、雪も少なくて涼しい、そんな場所はあるかい。
 
 

 
191 :名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区):2011/03/23(水) 17:09:25.24 ID:v7ZABHHSO
あれだけ地方ディスってたんだから、こっちくんな
 
 
 
42 :名無しさん@涙目です。(福岡県):2011/03/23(水) 16:40:37.04 ID:pE85a/q50
まずは親戚のいるところだろ
そして職があるところ

 
[疎開するならどこの府県がいいんだよ?]の続きを読む
2 : ミミハナ(愛知県):2010/10/12(火) 20:39:28.64 ID:sjYxYjPs0
日本が窮屈な奴にはあってるだろうな
アメリカ行ってかえってこない知り合いいるわ
 


 
111 : 小梅ちゃん(山口県):2010/10/12(火) 21:31:52.63 ID:zZKlqUpj0
ターちゃん並みの肉体を持ち、痩せてる頃のヂェーンの様なが妻が居るなら
いいかもネ・・・


 
4 : 星犬ハピとラキ(西日本):2010/10/12(火) 20:41:26.39 ID:8eOf05Xp0
アメリカ最高だよ!
みんなもおいでよ!



 
5 : めばえちゃん(茨城県):2010/10/12(火) 20:42:04.60 ID:QBjsN7PZ0
>>4
後ろの男が怖いんだが 

 
[アメリカに住みたい みんなジャップみたいに陰湿じゃないし毎日楽しそう]の続きを読む
8 : 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 03:10:57.87 ID:8xjAtJhPP
レベルの高い英語ができるかどうか
これ次第


 
6 : たい焼き(catv?):2010/09/11(土) 03:10:36.31 ID:qT3+Qel3Q
海外に出たって一生よそ者扱いは辛い
 

 
9 : 作業療法士(アラバマ州):2010/09/11(土) 03:11:42.32 ID:8xjAtJhPP
>>6
移民として住むならガチでキツい 
 
 
 
51 : 路面標示施工技能士(兵庫県):2010/09/11(土) 03:43:06.50 ID:oizKubv30
正直日本以外は飯が不味すぎていくら他の部分が良くても移住する気にならん

 
[日本を捨てて海外永住したいけど、実際どうなのよ]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon