- 1 :明鏡止水φ ★:2008/02/08(金) 07:55:55 ID:???
- 自民党の麻生太郎・前幹事長は9日発売の
- 中央公論3月号で、基礎年金を全額税方式とする
年金改革案を示し、その財源として消費税率を- 10%に引き上げる考えを盛り込んだ論文を
発表する。
「ポスト福田」の有力候補との見方もある麻生氏が、- 民主党などと同様に基礎年金の全額税方式を提案した
- ことは、党内外の反響を呼びそうだ。
論文は「これが安心を取り戻す麻生プランだ」と題して、「政府がどんなに『100年安心』をうたっても、- もはや信用する人は誰もいない。抜本改革しか国民の
- 信頼を取り戻すすべはない」
と強調。- 基礎年金の全額税負担と消費税率を10%に引き上げる必要があるとした。厚生年金に
ついては、事業主による保険料の半額負担をなくし、企業の負担軽減分は賃上げに回すよう
求めている。
また、基礎年金を全額税負担に変更しても、保険料を負担してきた人と未納の人の不公平が
生じないよう、保険料を納めてきた人には「プラスアルファ分の支給」を提案している。
消費税率引き上げの影響については、月額1万4000円程度の国民年金の保険料負担がなくなる
ことで、「消費が大きく冷え込むことはない」との見方を示している。麻生氏はこれまで大幅な
消費税増税には慎重だったが、「責任ある政治をするため、安心できる社会をつくるためには
避けて通れない」と強調している。
▽News Source YOMIURI ONLINE(2008年2月8日03時04分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20080208-OYT1T00120.htm
▽麻生太郎
http://www.aso-taro.jp/
http://www.aso-taro.jp/image/m_photo.jpg
- 中央公論3月号で、基礎年金を全額税方式とする