tag:管理
- 07/06
【悲報】弊社、11月よりPdrive(ピードライブ)の導入が決定し、社員100名無事死亡
- 03/07
「勤怠管理システム何使ってる?」←社会人エアプを一発であぶり出せるよな
- 06/30
品質管理ワイ「製品の側面に0.5mmの傷があるンゴオオオオ、異常報告するンゴオオオオ」
- 02/14
新人社員がレジ金抜いてたのが発覚したんやが・・・・・・・・
- 07/18
風俗嬢だけど人生詰んでる
- 06/25
所謂IT土方を働かせてる側だけど質問ある?
- 05/28
PCって毎回シャットダウンしてる?
- 04/21
原発ブラックすぎ 仮眠も取れず「今浴びた放射線安全だから」と言われ、被曝量管理もしない
<< Prev Page | Next Page >> |
★ お気に入りブログ等の最新情報
[PR] オンライン麻雀Maru-Jan
2ちゃんねるブログ
|
News,動画
|
元スレ:http://news4vip/1625451686/
- 1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 11:21:26.048 ID:ywcvvmxmr.net
- 営業やめようかな…
- 2 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 11:21:49.987 ID:+QcwSYW30.net
- 何だそれ
- 5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 11:23:11.465 ID:ywcvvmxmr.net
- >>2
車両運行状況をリアルタイムで把握できるようになるらしい
毎日日報も提出するらしいんだけどその日のルートや- 走行距離、停車時間とかも全部出ちゃうからサボってたら一発でバレる
- 走行距離、停車時間とかも全部出ちゃうからサボってたら一発でバレる
- 6 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 11:24:53.756 ID:ywcvvmxmr.net
- こんなの社員を信用してない証拠だよな
営業活動しなくても数字上がるんだから頑張らせる必要なんかないのに - 9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 11:27:10.055 ID:MvN2fSsx0.net
- ずいぶんハードディスク多いんだな
- 12 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2021/07/05(月) 11:29:37.646 ID:ywcvvmxmr.net
- >>9
なんかドラレコにカードをかざすと会社の管理者側に全部の情報が飛んでデータが残るらしい
カードかざさないで運転したら事故ったりしても自己責任になるとかいうとんでもブラックぶり
元スレ:http://livejupiter/1614913363/
- 1 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:02:43.19 ID:1j0zePTT0.net
- ちなcompany
- 4 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:03:18.90 ID:T8pboj39p.net
- 同じくクソcompany
- 5 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:03:57.68 ID:WHqZK89PH.net
- 手書き
- 7 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:04:33.62 ID:4pkHTNcfa.net
- エクセルマクロ
- 9 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:04:58.34 ID:lVC22AOmM.net
- DoTima!定期
- 19 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:05:46.53 ID:NhDQYK2U0.net
- タイムカード、カチッ!w
- 39 :風吹けば名無し:2021/03/05(金) 12:07:12.47 ID:apCLqjLP0.net
- >>19
カチッとか近未来かよw
ガチャコン!だろ
元スレ:http://livejupiter/1530061849/
- 1 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:10:49.47 ID:sCEgF9Vjr.net
- 品質管理やってると気が狂いそう
- 2 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:11:22.90 ID:DJmypnKQ0.net
- いや普通スルーだよね
- 3 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:11:33.50 ID:3JFHexeUd.net
- 製造「原因、不明w」
- 6 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:13:00.64 ID:C5pCY8vld.net
- ワオ製造オペ、高みの見物
- 4 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:11:42.91 ID:CobLS5Wxd.net
- 現場ワイ「見なかった事にしたろw
- 14 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:17:24.40 ID:1w8bV2eC0.net
- >>4
はい出荷クレーム取引先全品検査 - 16 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:18:37.86 ID:nUY4eft/d.net
- 製造「この程度ならええやろ」
顧客「この程度ならええやろ」
品質管理「ンゴオオオオオオ許されンゴオオオオ」
- 18 :風吹けば名無し:2018/06/27(水) 10:20:01.32 ID:4KXcXOXvd.net
- >>16
コレほんまクソ
あいつらNG品ですって言う事に生き甲斐でも感じてんのかよ
元スレ:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1518456577/
- 1 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:29:37.93 ID:6No3ALgR0.net
- 警察に突き出してもええんか?
- 4 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:30:04.67 ID:t9/2Mjgs0.net
- それ以外あるんか?
- 5 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:31:37.06 ID:1jqg8pj70.net
- 社員呼びする仕事でレジってなんや
- 8 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:33:20.94 ID:6No3ALgR0.net
- >>5
小売の接客販売業だとパートじゃない社員もおるやで
- 6 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:32:33.25 ID:6No3ALgR0.net
- ちな被害額は発覚してるだけで30万くらい
本人は証拠突き出しても認めない
本人が言うには自分犯人じゃないが自分が犯人じゃないという証拠も- 出せないから被害額分は責任持って分割して支払う
警察にもいく、でも親には言わんといてって感じ
どうすればいいんやこいつ - 出せないから被害額分は責任持って分割して支払う
- 10 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:34:00.53 ID:LMwSjDFW0.net
- >>6
警察呼ぶだけやろ
- 16 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:35:06.78 ID:6No3ALgR0.net
- >>10
警察よんでも被害額大したことないと動かないんやないんか?
もう親に言うのが1番効くような気がするんやが
- 21 :風吹けば名無し:2018/02/13(火) 02:36:15.55 ID:anJbgRsh0.net
- >>10
そんなもん警察と親に連絡すればええやんけ
額が小さくても窃盗やぞ
元スレ:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news4viptasu/1436984813/
- 1 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:26:53.47 ID:WOlJShEH0.net
- 大学中退、借金200万、風俗嬢
終わってる- 2 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:27:19.07 ID:UBGhC2EM0.net
- 借金するってのが理解できない
- 4 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:28:27.28 ID:WOlJShEH0.net
- >>2
奨学金150万とキャッシング50万
キャッシングは後悔してる
- 7 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:29:10.04 ID:UBGhC2EM0.net
- いや、もしかしたら親の治療費とかやむをえない事情があったのかもしれないな
何も聞かずに否定できるもんじゃないか
すまんの
なんで借金したんだ - 11 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:30:57.86 ID:WOlJShEH0.net
- >>7
そんな理由ない
お金がなくてカード使ったら支払えなくて、消費者金融 - 9 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:30:09.54 ID:99L6uf5R0.net
- >>1
終わってない
借金綺麗にして風俗上がって
それから始まるんだよ - 13 :名も無き被検体774号+@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:32:39.90 ID:WOlJShEH0.net
- >>9
風俗上がりたいけどなんだかんだ借金が減らずに3年目突入した
■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1340553234/
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:53:54.67 ID:gY0Kkgld0
- なんかある?
- 30 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 02:04:37.82 ID:ttDV6kAw0
- 土方扱いでも構わんが段取りはきっちりやれ納期寸前に
- 仕様変更とか言うなどうしても言うなら金寄越せ金金金
というレベルの穴の一番底で働いてる土方ですお疲れ様です
>>30
お疲れさまでーす - 仕様変更とか言うなどうしても言うなら金寄越せ金金金
- 4 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/25(月) 00:55:31.91 ID:ugLEWVZq0
- 今どき儲かるの?
- >>4
ガッツリ儲かります
- 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 22:41:39.00 ID:IOVADQd30
- 最近はいつもスタンバイ状態なんだけどまずい?
●ログオフ
コンピュータを通常の電力で実行したままセッションを終了します。
●シャットダウン
電源を安全に切れるよう、セッションを終了し、
Windows をシャットダウンします。
●再起動
セッションを終了し、Windows をシャットダウンして再起動します。
●スタンバイ
データがメモリにある状態で、
コンピュータを低電力で実行したままセッションを維持します。
●休止状態
セッションをディスクに保存して、電源を安全に切れるようにします。
セッションは次回 Windows を再起動すると復元されます。
- 6 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 22:43:43.45 ID:U/p9uZqM0
- シャットダウン派だな
寿命縮むとか気にしてたらこっちの寿命が縮むわ- >>6
シャットダウンすると寿命縮むの!!?まじか
セッション(?)のデータをガリガリHDDに書き込むからかな
スタンバイでよさそうな気がしてきたカモ - 3 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 22:42:32.77 ID:pP+xh3f+0
- 電源長押ししてる
- 5 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/05/27(日) 22:42:55.83 ID:IOVADQd30
- >>2
長時間放置すると再開した時にむっちゃ固いからやめたわ・・・クソスペックだからかな - 7 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/27(日) 22:43:53.36 ID:4KWO1egn0
- 固い...?
- 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 09:18:37.11 ID:T2K3b9yn0● ?2BP(10)
- <福島第1原発>「ババ引くのは作業員」嘆く下請け社員
福島第1原発の復旧作業を担う作業員の被ばく線量を定めた特例措置があいまいに運用され、
作業員の放射線管理手帳に記載されていないケースがあることが明らかになった。
現場の作業員はあいまいな運用に不安を漏らすとともに「結局、ババを引くのは作業員」と- 嘆く声も聞かれた。関係者からは「線量管理がいいかげんだと、訴訟になった時に証拠が
- 得られない可能性もあり、問題」との指摘も上がる。
◇訴訟時、証拠ない恐れ
「今回食った(受けた)分の放射線量は手帳に載らないから。安心していいから」。
3月末に福島第1原発の復旧に従事した2次下請け会社の男性(30)は、- 作業開始直前、1次下請け会社の社員にそう告げられた。
男性は3月下旬、所属するポンプ点検会社の社長から「上の会社から3日だけ- 人を出すよう頼まれた。(現場の状況が)ひどかったら途中で帰ってきていいから、
- とりあえず3日間だけ行ってくれないか」と言われ、同原発へ。
作業内容は不明のまま駆り出されたが、現地に着くと、使用済み核燃料共用プールの- 電源復旧のためにケーブルをつなぐ専門外の作業を指示された。
「とにかく人をかき集めて電源復旧をやっている感じだった」
現場で経験者から指導を受けながら作業を進めたが、- 「初めてなので手間取って時間もかかったし、余計な線量を食った」。
当時は線量計が足りず、6人のグループに1台だけ渡されたという。
作業は放水の合間だったため、午前2時までかかったり、朝6時から始めたことも。
待機場所の免震重要棟は「すし詰め状態で大人1人が寝っころがるのがやっと。- 仮眠も取れないのがきつかった。まともにやったら2日で限界」と振り返る。
(後略)
http://www.excite.co.jp/News/20110421/Mainichi_20110421k0000m040167000c.html?_p=1
- 嘆く声も聞かれた。関係者からは「線量管理がいいかげんだと、訴訟になった時に証拠が
- 12 :名無しさん@涙目です。(茨城県):2011/04/21(木) 09:24:19.18 ID:eHuxfYXi0
- 東電はここでしっかり作業員をケアしてイメージを回復しなきゃいけないときなのに、
福島第一稼動延長よろしく、コスト削減ばかりに腐心してどうすんだよって。
この局面に於いてもてめえらの給料を意地でも減らしたくないんだな。
- 54 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/04/21(木) 09:40:52.28 ID:a8tOKq7X0
- >>1
カイジの地下労働並みだなww - 47 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/21(木) 09:38:11.58 ID:LZZbpj6n0
- 現場に20代、30代が結構いることに驚く。
被曝の悪影響が出たら一番困る年齢層じゃん。