更新情報とか呟きとか。「Twitter」始めてみました

tag:給付金

<< Prev Page Next Page >>

★ お気に入りブログ等の最新情報

2ちゃんねるブログ
News,動画

元スレ:http://news/1686557508/
1 :アルゴル(茸) [HK]:2023/06/12(月) 17:11:48.58 ID:2BJ8/QRz0 ?PLT(12015)

 
居酒屋の倒産急増 公的支援終了で資金繰り苦しく
https://forbesjapan.com/articles/detail/63699

新型コロナウィルスの5類移行や行動制限が無くなったことなどを背景に、
酒類業界は急速な回復傾向にある。5月12日には、酒類大手4社(※)の
2023年12月期(予想)の連結売上高が、いずれも前年同期比で
増収となる見通しが明らかになった。

そうして酒類業界が活気を取り戻す一方で、居酒屋の倒産が
「コロナ禍超え」のペースで急増しているという。
帝国データバンクは6月7日、居酒屋の倒産発生状況について
調査・分析した結果を発表した。同社によると、2023年1月~5月までに
1000万円以上の負債を抱えた居酒屋の倒産は、全国で88件発生。

前年(2022年)から4割増のハイペースで、コロナ禍で大打撃を受けた
2020年の同時期を上回る。このまま行けば、2023年の居酒屋倒産件数は
2020年の累計(189件)を超え、過去最多となる可能性がある。

 
4 :亜鈴状星雲(東京都) [US]:2023/06/12(月) 17:13:56.09 ID:KXEKsrEb0
持続化給付金もらってトンズラですかね

 
6 :カストル(岩手県) [NZ]:2023/06/12(月) 17:15:08.92 ID:YI9e52EA0
>>4
これだろ 
 
 
19 :シリウス(神奈川県) [AF]:2023/06/12(月) 17:18:10.83 ID:xSjtalK40
>>4
次はもう許さんぞ
毎月200万以上税金貰いやがって
(´・_・`) 
 
 
25 :ハレー彗星(佐賀県) [TH]:2023/06/12(月) 17:21:31.58 ID:UOg6+RTM0
>>4
店開けるよりも儲かるという話がかなりあったよな 
 
 
54 :水星(茸) [US]:2023/06/12(月) 17:38:20.60 ID:/U7gEmDe0
>>4
これ
続けるつもりだった店も客足戻らないからトンズラの方がいいってさ 
 
 
80 :テンペル・タットル彗星(やわらか銀行) [CN]:2023/06/12(月) 17:53:32.78 ID:eHCGrGyz0
>>4
給付金バブル( ゚Д゚)ウマー状態だったもんなぁ
 
 
120 :アルタイル(北海道) [BR]:2023/06/12(月) 18:17:40.71 ID:HHM3RsKZ0
給付金で新車が買えただっけ?
なんも同情出来んわなw

 
[居酒屋の倒産が急増している模様]の続きを読む
元スレ:http://livegalileo/1670667678/
1 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:21:18.18 ID:FDbFFJhi0

 
全住民税非.課税世帯に対して一律5万円が支給される
「電力・ガス・食料品等価格高騰緊急支援給付金」の申請書の書類の発送が随時開始されています。

 
5 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:22:00.91 ID:ylBzKjOza
うちにもきたわ
5万ゲット


 
6 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:22:08.60 ID:Ytg5z3xO0
はいはい非課税世帯

 
11 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:22:35.90 ID:sZ9WKTjL0
非課税世帯のほうが金持っとるんやないかと思ってしまうぐらい金貰っとるよな

 
15 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:22:52.34 ID:DqcGsXY30
非課税世帯ってマジでわからん世界なんやけど
年収とかいくらなん

 
41 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:25:27.99 ID:g5DkGPr/0
>>15
110万やろ?
老人世代というか生活保護世帯やろ

 
18 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:23:34.77 ID:/M50JKlW0
5万とかあげても仕方なくね 
 
 
21 :それでも動く名無し:2022/12/10(土) 19:23:56.82 ID:P0GuCV3u0
>>18
ある
電気代はらえん

 
[【朗報】全世帯5万円給付キターー!!]の続きを読む
元スレ:https://livegalileo/1652880929/
1 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:35:29.64 ID:Mn+BmxTZ0

 
取り急ぎ 

 
42 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:37:01.22 ID:3UY/cmr/0
うおおおおおお

山口県阿武町の誤振り込み問題で24歳男を逮捕 山口県警
2022年5月18日 水曜 午後10:31
https://www.fnn.jp/articles/-/362199 

 
759 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:41:30.67 ID:4lCxj+5ea
山口・阿武町の4630万円の振り込みミス問題で、山口県警は、
阿武町の田口翔容疑者(24)を電子計算機使用詐欺の疑いで逮捕しました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0ea0bf12ded82d0164bc277af4f2dbc74f48871 

 
24 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:36:31.69 ID:2ZMELFBm0
返そうとしてるのに逮捕かよ

 
29 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:36:43.06 ID:fKmrRpsW0
4600万で全てを失った男 

 
33 :それでも動く名無し:2022/05/18(水) 22:36:49.21 ID:w7xWESHe0
役所の落ち度は罪にならんのかよ

 
[【4630万円】田口翔逮捕wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1652806524/
1 :風吹けば名無し:2022/05/18(水) 01:55:24.60 ID:xk20hdFO0.net

 
https://www.j-cast.com/tv/2022/05/17437411.html?p=all
2022年05月17日

「山口県の阿武町で給付金4630万円が誤って送金された問題で、
返還を拒んでいる男性の弁護士がきのう(2022年5月16日)会見を開いて、
この男性が『お金を使い切った』と明らかにしました」と司会の羽鳥慎一が伝えた。
17日の「モーニングショー」では、お金の行方について疑問の声が相次いだ。

番組はこの男性(24)の中学時代の同級生を取材した。この同級生によると、
男性は中学3年生の途中からクラスで目立つグループと仲良くなり印象が変わって行ったという。

「嫌な事をされたとかはなく、すごく優しい子だった。体育祭で応援団をやっていて、
後輩からも目立つような存在だった。『カッコイイ』と言われていました。
中学校の卒業式で金髪にしてきたのですが、悪いことをするという印象がないので、ビックリした。
(返還を拒み続けていることについて)そういうことをするような人では
なかったので、(阿武町が)間違って振り込まなければ、
普通の人生を過ごしていたんだろうな」(元同級生)

この同級生は卒業文集の「地球最後の日に何がしたい」という質問に男性が
「持っているお金を使い果たす」と書いていたことを明かすと、
「今回のことと一致し過ぎて、お金に対する執着心があったのかなと思った」とも話した。


2 :風吹けば名無し:2022/05/18(水) 01:55:48.76 ID:xk20hdFO0.net
ここまで追い込む必要あるのかい?



4 :風吹けば名無し:2022/05/18(水) 01:56:11.44 ID:cHpeT6gv0.net
さすがマスコミだぜ

 
5 :風吹けば名無し:2022/05/18(水) 01:56:14.22 ID:RSfSBHGO0.net
こんなカスだし当たり前やな

 
6 :風吹けば名無し:2022/05/18(水) 01:56:15.26 ID:xk20hdFO0.net
集団リンチ恥ずかしいよ


8 :風吹けば名無し:2022/05/18(水) 01:56:34.92 ID:RFottNsO0.net
国に逆らったらどうなるかという見せしめ

 
[4630万男、ついに卒業文集まで晒される。マスコミ主導の国民集団リンチこえー]の続きを読む
元スレ:http:/livegalileo/1652337671/
1 :それでも動く名無し:2022/05/12(木) 15:41:11 ID:FL+WSDMIM.net

 
https://twitter.com/ch62547763/status/1524627866583191552


27 :それでも動く名無し:2022/05/12(木) 15:44:34 ID:3psS2ukn0.net
4630万どころか交通費と弁護士費用まで追加されて
5115万請求されてて草


16 :それでも動く名無し:2022/05/12(木) 15:43:24 ID:QfVa8+Iia.net
アホやなあ
素直に返しとけばお詫びとしてこっそり何かしらもらえたかもしれんのに

 
17 :それでも動く名無し:2022/05/12(木) 15:43:57 ID:YtIZpCFtr.net
間違えて振り込んだ奴の名前と住所も公表しろ
 
 
106 :それでも動く名無し:2022/05/12(木) 15:51:07 ID:jbVQNaMxM.net
同姓同名の数人が可哀想

 
115 :それでも動く名無し:2022/05/12(木) 15:51:49 ID:VoK9nzH1d.net
訴訟手続や刑事手続は別個にやればいいだけの話であって個人情報開示するのは話が違うわ
アホか

 
[【給付金】4630万円を返さない田口さん、町が氏名住所公表する]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1651911540/
1 :風吹けば名無し:2022/05/07(土) 17:19:00.98 ID:ga04z3lC0.net

 
《山口・阿武町 給付金4630万円誤送金》
役場関係者から有力情報!返還拒否する“疑惑の移住者”を直撃

5/7(土) 5:01配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/2cdf89ef4c4282883d1f0d389ff8cced07e9dc48?page=3

条件を満たす“疑惑の移住者”を直撃!
そんな中、週刊女性は役場関係者からAさんに関する有力情報をキャッチした。

「阿武町は過疎化が激しいので、
ずいぶん以前から町外の人に空き家を提供しています。
そこで農業や漁業などをやれば、
町から月15万円を支払うなどさまざまな優遇措置を施しているんですが、
Aさんはその移住者のひとりです」

その地区には移住者が10名ほどしかいない。
さらに、その他の条件(特定を避けるため、記載せず)
を満たす中年男性が1名浮上した。
彼の自宅を訪ねて直撃するも、

「自分ではありません。何かの間違いじゃないですか」
と疑惑を真っ向から否定。

前出の役場関係者はこう話す。

「返還しなくても逃げ切れると思っているのでしょう。
もし全額使い切ってしまっていたとなれば、
回収するのは困難と言えます。
国民の血税をなんだと思っているのか、許せないですね」


3 :風吹けば名無し:2022/05/07(土) 17:20:05.72 ID:++nLmlf1p.net
自分たちのミスを棚に上げるな

 
6 :風吹けば名無し:2022/05/07(土) 17:21:44.70 ID:Wcv91TCL0.net
誤送金した奴今頃震えてそう 
 
 
18 :風吹けば名無し:2022/05/07(土) 17:26:12.67 ID:ga04z3lC0.net
>>6
ご送金した職員は飯が喉を通らんらしいで
同僚は命の心配までしてるとか 

 
8 :風吹けば名無し:2022/05/07(土) 17:21:53.86 ID:d/deLRtk0.net
役場職員「くっそ法的に手が出せん…せや!リーク出して一般人にリンチしてもらお!」
アウトやろ
 
 
106 :風吹けば名無し:2022/05/07(土) 17:45:48.18 ID:x5FVEa8t0.net
個人情報流出とか恥の上塗りしてるけど大丈夫か?

 
[【悲報】給付金4630万円返還拒否の男性「自分はその人じゃありません。何かの間違いでは」]の続きを読む
元スレ:http://news/1643067775/
1 ::2022/01/25(火) 08:42:55.41 ID:vBPu3EIN0.net ?PLT(12015)

 
新型コロナ 自宅療養対象者に3万円の給付金 山梨県
https://news.yahoo.co.jp/articles/683d15b7037ee313b7e7eac340da6acc239e3209

 
14 ::2022/01/25(火) 08:46:58.07 ID:9aXj9qst0.net
一億万回罹った

 
251 ::2022/01/25(火) 12:48:02.37 ID:3KIeDv5D0.net
>>14
北海道民、乙
 
 
45 ::2022/01/25(火) 09:00:04.58 ID:HPZtfzbP0.net
自宅療養300日した
胃袋が覚えている

 
15 ::2022/01/25(火) 08:47:52.55 ID:XROm7cC80.net
無症状が十日引きこもって30万ウマウマかよ
バカじゃねw

 
20 ::2022/01/25(火) 08:50:13.27 ID:+pxcYPYh0.net
山梨金あるなどっから出てくるんだ 
 
 
24 ::2022/01/25(火) 08:51:43.30 ID:+U4N+sI40.net
>>20
武田信玄の埋蔵金 

 
224 ::2022/01/25(火) 11:46:43.42 ID:X1kyA63v0.net
>>20
あとで国庫に泣きつくに決まってんだろ
全国民が負担すんだよ

 
[【山梨】コロナ感染し自宅療養したら1日3万円給付]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1637808729/
1 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 11:52:09.81 ID:fS1zgBPy0.net

 
困窮学生への10万円給付、予算700億円弱 留学生も対象

政府は、コロナ禍で困窮する大学生らに支給する10万円の「緊急給付金」について、
週内にも閣議決定する補正予算案に700億円弱を計上する方針を固めた。
支給対象には、経済的に厳しい状況にある留学生も含めることにした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/58b0e4ce130cc52c66379e75989604cacd35321a


17 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 11:54:29.07 ID:PqW3yz9E0.net
金配って支持率落とすスタイルやな

 
20 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 11:54:44.43 ID:myAGjxPr0.net
中韓留学生「日本最高やね」 
 
 
27 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 11:55:27.89 ID:ePVRc3IdM.net
>>20
ありがとう自民党 

 
329 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 12:24:07.31 ID:BVnbeKmoM.net
グエン「アリガトウ自民党。」

 
21 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 11:54:46.15 ID:Rkb5/bxxM.net
そのうち外国人参政権も認めちゃいそうやね

 
28 :風吹けば名無し:2021/11/25(木) 11:55:41.46 ID:ZOKOn4XhM.net
これは親日外国人増えるわ

 
[【緊急給付金】自民党「留学生にも10万円給付するわ!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1636030931/
1 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:02:11.53 ID:Ngx0Y4Da0.net

 
学生ではなく自分らのような生活に苦しむ氷河期世代の納税者に配れとのこと。

ソース
公明党「基本的には現金」 18歳以下に“一律10万円”
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3a35b3a9af2ec0ec963c8e282223a24fa441a71

 
2 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:02:39.38 ID:GHD3XzvK0.net
そりゃそうよ
何故全員にしない


 
4 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:03:04.33 ID:Av6hLcP10.net
あそこってここよりも民度低いよな 

 
10 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:04:40.69 ID:Ngx0Y4Da0.net
>>4
そりゃ消費税上げますって記事に対して、
生活が苦しくてもやししか食べられないというコメントに5万共感付くサイトだからな
 
 
502 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:27:35.19 ID:RM+LI6aC0.net
>>10
もう少し時代が進むと、もやしを食えるなんて贅沢だ になる

 
7 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:03:35.42 ID:WS9q9iuP0.net
で18歳以下に配る理由ってなんなんや

 
9 :風吹けば名無し:2021/11/04(木) 22:04:31.97 ID:T+Q2zoX00.net
コロナで青春潰してごめんね代やぞ

 
[【悲報】ヤフコメ民、10万円給付が18歳以下限定と知りブチギレ 罵詈雑言の嵐]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1628710495/
1 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 04:34:55.45 ID:Xk/VetIyM.net

 
dYzRgvF.jpg
 
4qEOjYj.jpg
 
NmMfD4c.jpg
 
pp3XDFz.jpg
 
4aRQd9u.jpg
 
co3Hoxv.jpg
 
KV5UFzy.jpg 
 
https://youtu.be/MoE2SzRmh3s
gRXNY9D.jpg 


5 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 04:35:43.09 ID:oAgCc4Et0.net
で、財源は?


16 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 04:36:38.42 ID:yLbpmtP70.net
これ国債どんだけ発行すんねん


14 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 04:36:34.63 ID:LCbPFWrD0.net
メロリンキューは草

 
191 :風吹けば名無し:2021/08/12(木) 04:55:40.77 ID:SAcY3xBO0.net
どこらへんがニューディールなんや?

 
[【れいわ】給付金1人60万円]の続きを読む
元スレ:http:/livejupiter/1621934592/
1 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 18:23:12.43 ID:AZz2Nwtta.net

 
困窮世帯に最大30万円 政府、コロナ長期化で新支援金:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA256WB0V20C21A5000000/

 
9 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 18:26:10.85 ID:lecJjs6e0.net
生活保護に近い水準の世帯で預貯金が100万円以下などの要件を満たす場合、
3カ月間で最大30万円を給付するよう調整する。

は?

 
10 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 18:26:20.79 ID:BXAiVnOGp.net
不公平じゃね?


12 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 18:27:20.23 ID:FDvCxxH9a.net
生活保護緩くすればええやん


14 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 18:27:35.38 ID:nesUFGg8a.net
ワイにもくれ


40 :風吹けば名無し:2021/05/25(火) 18:33:59.33 ID:o1NxT8QBd.net
困窮世帯っていうより極貧世帯やな
まあ当てはまる家庭からしたらホンマに嬉しいんやろうけど

 
[給付金30万円キタ━━(゚∀゚)━━!!]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1621156665/
1 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:17:45.83 ID:oYsRE+Qk0.net

 
米政府から約15万円小切手が突然 日本の高齢者に次々

米国政府が発行した小切手が、日本の高齢者らに次々と届いている。
金額は1400ドル(15万円余り)。受け取った人たちに心当たりはないという。何が起きているのか。

対応した銀行も困惑、コールセンターがパンク状態

ゴールデンウィークを控えた4月下旬の夕方、神奈川県鎌倉市に住む
元会社員の男性(79)が自宅のポストを開けると、見慣れぬ英語の封書が届いていた。
2通あり、自身と妻あて。差出人欄には「U.S. DEPARTMENT OF THE TREASURY」とある。

「アメリカ財務省? 年金の件で、何か問い合わせだろうか」。
大手電機メーカーで働いていた男性は1978年から5年余り、米国の現地法人で勤務経験がある。
その間、米国の社会保障税を納めていた。このため、日米間の協定に基づき、
夫婦で月500ドルほどの年金を米政府から受け取っている。

封書を開けてみると、米政府発行の小切手が1枚ずつ入っていた。額面はそれぞれ1400ドル。
ほかに何も説明文はない。米国駐在経験のある友人に尋ねたところ、
「米国のコロナ経済対策の給付金で、手続きすれば小切手を換金できるのではないか」と言われた。
妻の分も含めれば、2800ドル(約30万円)相当になる。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5J444SP5GULFA03G.html

 
2 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:18:02.83 ID:oYsRE+Qk0.net
アメリカ政府凄すぎない?

 
4 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:18:31.58 ID:nymoMAAHa.net
ワイにも送れボケ

 
5 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:18:35.15 ID:xkRoPXkSp.net
ワイのとこに来てないんだが

 
7 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:19:12.25 ID:oYsRE+Qk0.net
>>4
>>5

アメリカに住んだことないやつは来ないぞ


 
10 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:19:44.50 ID:o4UlQfdra.net
悔しい
わいも米国に旅行したことあるのに


14 :風吹けば名無し:2021/05/16(日) 18:20:22.63 ID:6oLp24oA0.net
ギブミーチョコレート

 
[【朗報】アメリカ政府さん、15万円の小切手を日本の高齢者に次々と送ってしまうwwwwww]の続きを読む
元スレ:http:///livejupiter/1620647631/
1 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 20:53:51.21 ID:YYW3W4F40.net

 
商品券に変更しようとしている模様

(もともと)現金給付を言っていたが、クーポン券、商品券など(で給付)の意見ももらっているので、
一番効果的で良い方法で制度設計を検討していて、(次の)6月議会(での提案)を目指す」

丸亀市の人口は約11万人。全員に10万円を給付する場合、
100億円を超える費用が必要になります。
https://this.kiji.is/762618486874931200

 
4 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 20:54:35.81 ID:36DE52gn0.net
まーた騙されたのか

 
6 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 20:54:53.90 ID:h8IXoZPEa.net
それはそれで有りやろ 

 
14 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 20:56:16.58 ID:S1x7QlUxM.net
愛知県岡崎市といい、最近は有権者から金で票を買う方法が確立されてきたんやね

 
20 :風吹けば名無し:2021/05/10(月) 20:57:07.77 ID:WhlBGYos0.net
ワイの地元で草

 
[【悲報】香川・丸亀市の新市長、10万円給付を公約に当選→ 結果wwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1619322375/
1 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 12:46:15.05 ID:+y3J7U50a.net

 
https://www.jiji.com/jc/article?k=2021042301040&g=pol
国民民主党は23日、新型コロナウイルスに関する3回目の緊急事態宣言発令を踏まえ、
現役世代への10万円一律給付(低所得者は20万円)や
時限的な消費税率5%への引き下げを含む30兆円超の緊急追加対策をまとめた。

資金繰りが厳しくなった事業者の急増が予想されるとして、
納税猶予の特例制度の延長や、雇用調整助成金と総合支援資金貸し付けの延長も盛り込んだ。

近く政府に提言する。

 
6 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 12:47:10.11 ID:wVg+TiX3M.net
ワイは20万貰えるん?

 
10 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 12:47:42.79 ID:mC4KpRen0.net
低所得者は納税も少ないんやから甘やかすな 

 
88 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 12:52:03.75 ID:mnDxvjHp0.net
>>10
ワイはちゃんと税金払ってるからもらうで

 
13 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 12:48:04.81 ID:4N6Iodhap.net
これもう国民民主党に託すしかないやろ… 

 
89 :風吹けば名無し:2021/04/25(日) 12:52:09.58 ID:j5iRMJ3m0.net
国民民主ってとこ見て、そっと閉じた奴多そう

 
[10万円一律給付まとまるwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615860793/
1 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:13:13.40 ID:7CkTyC980.net

 
300万で求刑2年6ヶ月の模様
https://news.yahoo.co.jp/articles/03125238fda31869a96478d221d21ca862342ec1

新型コロナウイルスの影響で売上が落ちた企業などに

給付される持続化給付金をだまし取ったとされる大学生の男の裁判で、
検察側は懲役2年6カ月を求刑しました。


2 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:13:30.44 ID:7CkTyC980.net
詐欺した奴らガグブルやろ


5 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:14:30.93 ID:ewaCquUF0.net
結構おると思うで

 
7 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:15:32.47 ID:nkn3G0mIa.net
嫁が引っかかりそうになって全力で止めて良かった
 
 
11 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:16:28.78 ID:hAhcEZipd.net
ソース記事読んだら中心人物みたいな扱いやん
自首した雑魚どもはそこまでじゃないだろ 

 
17 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:17:32.57 ID:EkIfWEyZ0.net
っていうか組織的な詐欺やん
むしろ軽すぎる 
 
 
48 :風吹けば名無し:2021/03/16(火) 11:26:26.51 ID:hS6q4NwC0.net
パソナ・電通・パーソル「ほんまわるいやつやなぁ~」
 
 
[【朗報】給付金詐欺、かなり罪が重かったwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1615536760/
1 :チ-----ん:2021/03/12(金) 17:12:40.26 ID:DdSDufh+d.net

 
新たな給付金を出す方向で、調整に入ったことがわかった。

政府はこれまで、所得の低いひとり親世帯に限り、
臨時特別給付金を2回出したが、ふたり親世帯には出していなかった。

政府は、3回目の給付金を出す方向で検討しており、
その際、所得の低い、ふたり親世帯にも、同じ金額を給付する方向。
給付金は1世帯5万円で、第2子以降は、1人あたり3万円ずつ加算される方向。

新年度を控え、「文房具が買えない世帯も多い」として、給付を求める声が上がっていた。

2021年3月11日 木曜 午後7:14
https://www.fnn.jp/articles/-/154665


5 :風吹けば名無し:2021/03/12(金) 17:13:34.08 ID:DdSDufh+d.net
これ子供5人いれば17万円!!!!!

 
10 :風吹けば名無し:2021/03/12(金) 17:14:24.72 ID:AOjC+4QB0.net
>>5
桁一個ふやしたれ


11 :風吹けば名無し:2021/03/12(金) 17:14:31.04 ID:FLkbwnJ8d.net
いらん。消費税下げろ

 
13 :風吹けば名無し:2021/03/12(金) 17:14:39.28 ID:7K8SSwu/a.net
ああ所得低い親へ限定か
あかんなうちの親年収数千万やし 

 
24 :風吹けば名無し:2021/03/12(金) 17:18:14.82 ID:Pq0HxV240.net
なんで5万とか中途半端な額にしたんや
飲食店は規模に関わらず一律6万やったぞ

 
[【朗報】菅首相「給付金5万円出します」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1614517007/
1 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 21:56:47.69 ID:Z1aCuBRrd.net

 
困窮世帯への給付金検討へ 政府・与党、追加経済対策4月取りまとめ 
https://www.sankei.com/economy/news/210228/ecn2102280006-n1.html


4 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 21:57:11.94 ID:87fNG2w+0.net
困窮世帯って年収いくらから?

 
6 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 21:57:48.98 ID:Wjitiuh9d.net
>>4
非課税やないの 

 
18 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 21:59:28.83 ID:hsyZUnnG0.net
>>4
ワイ来年4月から就職でまだ払ってないけど間に合う? 

 
603 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 22:40:56.34 ID:0e3S4bNn0.net
>>4
年収は今回盛り込まれてない
今回は失業や大幅減収を想定

 
9 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 21:58:14.60 ID:3yGz5C5hd.net
俺たちの菅ちゃんや!

 
17 :風吹けば名無し:2021/02/28(日) 21:59:13.24 ID:HpC9m2Ac0.net
また検討やんけ
 
 
[【朗報】給付金、支給へwwwwwwwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1610677621/
1 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:27:01.18 ID:KzJKiozpM.net

 
バイデン氏、200兆円の財政出動 現金給付14万円追加
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN150570V10C21A1000000

 
4 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:27:28.51 ID:3Pu07coE0.net
わーくには? 

 
74 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:35:52.40 ID:HqPXG5Mfa.net
>>4
麻生が許すわけ無い 
 
 
67 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:35:15.92 ID:SuIFXWrp0.net
わーくにだって宣言対象の飲食店に月180万円払うぞ! 

 
141 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:41:19.34 ID:S0doa9te0.net
わーくには大和魂で耐えるからびた一文必要無いで


814 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 12:25:45.62 ID:vzymN+JZ0.net
わーくには二階に近い業界にだけくばりまーす

 
15 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:29:34.59 ID:6atWtYRnM.net
バイデン最高や!トランプなんていらんかったんや!

 
24 :風吹けば名無し:2021/01/15(金) 11:30:36.36 ID:xVvse9UTd.net
アメリカ国籍くれ
 
 
[【朗報】現金給付、14万円追加]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1602718414/
1 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 08:33:34.85 ID:jfl7MLVAp.net

 
うれしいなぁ

 
5 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 08:35:31.74 ID:h945UG/h0.net
15万じゃなくて5万やぞ
前回給付された10万とあわせて15万ってことや 
 
 
330 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 09:08:04.12 ID:TTEY1EUr0.net
>>5


 
7 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 08:35:47.16 ID:4VDE0FZq0.net
なんでもいいから早くくれ

 
29 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 08:40:18.98 ID:VVKMcqTYa.net
そのお金はどこから?

 
31 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 08:41:07.50 ID:rFYAYdesr.net
>>29
私は鼻から


35 :風吹けば名無し:2020/10/15(木) 08:42:03.76 ID:UviqEsGYM.net
毎月くれるなら安心してつかうけど
一回だけならとりあえず貯金

 
[【給付金】15万円支給がほぼ決定!!!!!!!!!!!]の続きを読む
元スレ:http://news4vip/1602672857/
1 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 19:54:17.684 ID:TvX7/iSJd.net

 
自民党の長島昭久衆議院議員らは、菅首相に対し、
国民1人あたり5万円の定額給付金の追加支給やGoToキャンペーンの延長・拡充、
2020年度の第3次補正予算案の年内の編成など、「さらなる経済対策」を求める要望書を提出した。

自民党・長島昭久衆院議員「特別定額給付金もう一回、5万円でいいからですね、
もう一回消費を取り戻したいということで、やってほしいと」

長島氏は、要望書を受け取った菅首相は、「そういう方向で頑張る」と応じたと話している。
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a22b3852867e7ca5e15a5b23ef28cf7704dfde

 
5 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 19:55:04.677 ID:4qaAcyKkM.net
「前向きに検討させて頂きます」 
 
 
82 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 20:22:10.087 ID:Wtr3zxIb0.net
>>5
前向きに検討する方針で検討するんだぞ 

 
29 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 20:00:17.173 ID:chtbneav0.net
いわゆる「前向きに善処」だろw
期待してんの草

 
7 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 19:55:17.118 ID:PqHu5Vcr0.net
5万円じゃよくないです

 
9 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 19:55:23.982 ID:5/tOfrIc0.net
5万でもうれぴー

 
13 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 19:55:54.464 ID:mcemxxAl0.net
これでPS5買えるな 
 
 
97 :以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします:2020/10/14(水) 20:38:01.091 ID:w+dRx/mSd.net
俺は前の10万円はちゃんと使い切ったぞ!えらい!
次の5万円も一瞬で消費してみせる!
 
 
[【定額給付金】おかわりキタ━━(゚∀゚)━━ !!]の続きを読む
元スレ:http://news/1595160717/
1 :ヒマラヤン(長野県) [DK]:2020/07/19(日) 21:11:57 ?PLT ID:Vfs3AIic0●.net

 
東京都千代田区が新型コロナウイルス対策として、すべての区民に一律12万円を独自に給付する
「千代田区民給付金」(仮)の導入を検討していることが7月19日、
「文春オンライン」の取材で明らかになった。

複数の千代田区関係者によると、石川雅己区長と区の幹部による
7月20日の臨時首脳会議を経て、議会で補正予算として審議する見込みだ。

今回の給付については、7月上旬に石川区長から給付金について検討するよう指示があり、
財源や給付金額について検討が重ねられてきたという。

 予定支給額については「月1万円を12カ月分」とされている。
住民基本台帳を確認すると、7月1日現在の千代田区の人口は66,520人。
単純計算でも、12万をかけると約80億円の予算規模になる。

支給時期については、国の「特別定額給付金」の支給が8月いっぱいかかることから、
区の給付金の支給は10月以降に開始される見込みだという。

千代田区「全区民に1人12万円」の独自給付金を検討へ
https://bunshun.jp/articles/-/39094

 
8 :リビアヤマネコ(長屋) [PT]:2020/07/19(日) 21:13:10 ID:BK8WLP390.net
>>1
金持ってるんだな千代田区


 
9 :ラガマフィン(千葉県) [US]:2020/07/19(日) 21:13:27 ID:GD8pxPfh0.net
千代田区民なんて、全員上級じゃねーか

 
10 :スコティッシュフォールド(千葉県) [JP]:2020/07/19(日) 21:13:34 ID:abYmMx+o0.net
千代田区に住んでる層は必要ないだろ

 
11 :ボブキャット(静岡県) [US]:2020/07/19(日) 21:13:54 ID:gELDmLNT0.net
馬鹿野郎!ムカつく!

 
14 :シャム(長野県) [JP]:2020/07/19(日) 21:14:18 ID:v4nlt1jP0.net
マジかよ
ちょっと住民票移すわ

 
30 :イエネコ(東京都) [DE]:2020/07/19(日) 21:15:59 ID:33hFBiQ+0.net
ちょっと日比谷公園に引っ越してくる! 

 
5 :スノーシュー(大阪府) [CN]:2020/07/19(日) 21:12:39 ID:b0kFNhIK0.net
練馬区もはよ
 
 
35 :バリニーズ(東京都) [CO]:2020/07/19(日) 21:16:25 ID:eoeM9zhi0.net
>>5
お前関西人やんけ
 
  
[【朗報】一律12万円給付金 支給検討]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1592263497/
1 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:24:57 ID:3r6o7cGXd.net

 
ワイやで
差し戻しで旧名はアウトらしい
やり直しか確認の連絡入るから後回しの可能性大

 

 
2 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:25:52 ID:3r6o7cGXd.net
行政が訂正しないとアカンみたい
勝手に修正してくれ



4 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:26:44 ID:QbyJbeSl0.net
ワイ泣く

 
6 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:27:42 ID:4xSax14u0.net
わいゆうちょ銀行高みの見物

 
11 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:28:24.50 ID:y/OMYdtpa.net
手作業でしてるのに融通効かないんのかよw 
 
 
17 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:30:05.17 ID:N0a4C2ER0.net
>>11
文書として残すから無理に決まってるやろ


15 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:29:38.03 ID:naiQ80NSd.net
そんくらい対応しろよ 
 
 
20 :風吹けば名無し:2020/06/16(火) 08:31:02 ID:MBYzDcKep.net
>>15
でもちゃんと正しいの書いたらそのまま行けたんやで?
間違える方が悪い
 
 
[10万円の振込口座を「三菱UFJ銀行」ではなく「三菱東京UFJ銀行」にしちゃった奴www]の続きを読む
元スレ:http://news/1591867989/
1 :ハレー彗星(北海道) [MX]:2020/06/11(Thu) 18:33:09 ?PLT ID:qXYUtSdh0.net

 
他の自治会が活用できるよう、サービスのオープンソース化も検討
新型コロナ/定額給付金、神戸市はたったひとりの職員が1週間で、申請状況確認サイトを構築

2020年06月11日 09時00分更新
https://ascii.jp/elem/000/004/015/4015607/

 
2 :タイタン(ジパング) [US]:2020/06/11(Thu) 18:33:33 ID:Kenat/NA0.net
流石時代はクラウドだ! 

 
323 :黒体放射(新日本) [AU]:2020/06/11(Thu) 20:05:34 ID:BEVyjPAE0.net
>>2
サーバーなんて前世紀の遺物やからな
これからはクラウドや 

 
11 ::2020/06/11(木) 18:34:42.13 ID:uKeUpCri0.net
凄えなクラウド
何でもできるぜ

 
16 :レグルス(神奈川県) [US]:2020/06/11(Thu) 18:35:15 ID:keDo4XA50.net
クラウドてなに? 
 
 
23 ::2020/06/11(木) 18:36:14.89 ID:25GcYpb20.net
>>16
FF7の主人公だろ

 
67 ::2020/06/11(木) 18:40:49.83 ID:PvEkE5Zk0.net
>>16
れんぽーさんに聞いておいで 

 
39 :アンドロメダ銀河(SB-Android) [US]:2020/06/11(Thu) 18:38:16 ID:WT0/1dgP0.net
蓮舫「やればできるじゃないの、やっぱりサーバーよりクラウド」

 
[ひとりの天才市役所職員が開発、給付金システムをクラウド化wwwwwww]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1591319669/
1 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:14:29 ID:uUX09t+0a.net

 
相原りんこ@rinkoaihara
ようやく10万円の申請書が届いたのだけど、世帯主の下に並ぶ子どもたちの名まえ……
男の子たちが先でお姉ちゃんたちが下になってるの。 生まれた順じゃないのね。
ふぅん…ってなった。

 


12 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:15:59 ID:pFCUYZd3a.net
え?何?
まさか悪意を持って女を下に持ってきてると言いたいのか?



47 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:17:45 ID:5/06B+L00.net
>>12
せやで
ジャップは男女差別国家って暴れるためやで
速攻で政権批判がシュババって来とるやろ

 
15 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:16:25 ID:jOg8/FQy0.net
戸籍や住民票って兄弟は生まれた順なんやけど

 
16 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:16:31 ID:hrafGjvZ0.net
下やったら何があかんのか全くわからんくて草

 
21 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:16:57 ID:WFE9P2YEd.net
書かれてれば別に問題ないのでは?


23 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:17:06 ID:NepoCIQX0.net
政権全然関係なくて草 

 
58 :風吹けば名無し:2020/06/05(金) 10:18:10 ID:pxJEA4wM0.net
「男女」ではなく「女男」にしろ!とキレる日も近い

 
[【悲報】女性さん「イヤアアア!申請書の世帯主の名前、男の子が先に書かれてるうう!」]の続きを読む
元スレ:http://livejupiter/1590580432/
1 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:53:52 ID:raeqfmBt0.net

 
【学生本人の条件】
原則として、家庭から自立していてアルバイト等で学費を支払っている学生のうち、

収入が半部以上減った学生が対象です。
詳細な条件は次のようになり、すべて満たす必要があります。

1 家庭からの仕送りが年間150万円未満(授業料を含む)である
2 原則として自宅以外で生活している(※1)
3 生活費・学費に占めるアルバイト収入の割合が高い
4 家庭(両親のどちらか)の収入減少等により、家庭からの支援が期待できない
5 コロナの影響でアルバイト収入(※2)が、前月比50%以上減少している(※3)
6 第一種奨学金や民間の支援制度(大学独自の支援制度等)を利用している、

または、利用を予定している(留学生を除く)(※4)

※1 自宅生でも家庭から学費の援助を受けていなければ対象
※2 雇用主から休業手当が支払われた場合には、アルバイト収入に含む。
※3 2020年1月以降で、アルバイト収入が大きく減少した月が「当月」となり、

その前月の収入から50%以上減少していること。
※4 現在利用していない場合は、申込み時に、原則1ヶ月以内に申請することを確認される。

https://zeimo.jp/article/31169

これにプラス大学の推薦が必要な模様



2 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:54:30 ID:raeqfmBt0.net
ええんか?

 
3 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:54:58.58 ID:raeqfmBt0.net
ヒソカでも無理やでこれ

 
5 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:55:15.14 ID:NIM/7nDod.net
遊んでるだけの大学生に配る余地なしってことやぞ

 
7 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:55:18.05 ID:7VH4PByf0.net
ええやろ 

 
13 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:56:48 ID:Mp2OjxMq0.net
アホアホ大学生なんて10マンならiPad、20マンならMac買うだろどうせ 
 
 
16 :風吹けば名無し:2020/05/27(水) 20:57:09 ID:BoPV9O+K0.net
>>13
飲み代なんだよな...

 
[【悲報】学生に20万円 受け取り条件がハンター試験より難しいと話題に]の続きを読む
Template by ブログのアフィリエイトにSEOテンプレート ,CSSplay Icons by Fast Icon